ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳

2014年07月18日(金) ~ 2014年07月19日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:02
距離
25.4km
登り
2,266m
下り
2,243m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7/18 (金)
06:45 八ヶ岳山荘
07:45 赤岳山荘
08:00 美濃戸山荘
09:45 赤岳鉱泉
12:00 赤岩の頭
12:30 硫黄岳
12:45 赤岩の頭
14:00 赤岳鉱泉

7/19 (土)
07:15 赤岳山荘
08:00 中山尾根展望台
08:30 行者小屋
09:30 分岐点
10:15 中岳
11:30 赤岳
11:30 赤岳山頂山荘
13:00 赤岳展望荘
13:15 地蔵の頭
14:15 行者小屋
16:45 美濃戸山荘
18:00 八ヶ岳山荘
天候 7/18 曇り時々雨
7/19 曇り時々雨 (午後は一時雷も)
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口:
八ヶ岳山荘 駐車場 \500
バス停あり
コース状況/
危険箇所等
柳川南沢:
ガレ場が多いため、雨天時は歩行注意

硫黄岳:
岩場あり

赤岳:
岩場、鎖場、はしごあり。難易度は低めでした。
浮き石が多いため、落石に注意。

山荘・山小屋:
やまのこ村, 美濃戸山荘, 赤岳山荘, 赤岳鉱泉, 行者小屋, 赤岳山頂山荘, 赤岳展望荘
ついにやって来ました。初の小屋泊登山です。
2014年07月18日 04:26撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 4:26
ついにやって来ました。初の小屋泊登山です。
2014年07月18日 04:26撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 4:26
美濃戸方面へ進みます。
2014年07月18日 06:49撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 6:49
美濃戸方面へ進みます。
地面はかなり荒れ荒れですが、美濃戸までは一般車でも行けます。
2014年07月18日 06:49撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 6:49
地面はかなり荒れ荒れですが、美濃戸までは一般車でも行けます。
2014年07月18日 07:06撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 7:06
やまのこ村
2014年07月18日 07:31撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 7:31
やまのこ村
美濃戸山荘より。ようやくスタートラインに立った気分。
2014年07月18日 07:54撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 7:54
美濃戸山荘より。ようやくスタートラインに立った気分。
美濃戸から2時間ほど山道を進みます。
2014年07月18日 08:09撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 8:09
美濃戸から2時間ほど山道を進みます。
まるでかつお節
2014年07月18日 08:10撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 8:10
まるでかつお節
目的地が見えない・・・逸る気持ちを見透かしたようなガス。
2014年07月18日 08:27撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 8:27
目的地が見えない・・・逸る気持ちを見透かしたようなガス。
柳川北沢へ突入です。
2014年07月18日 08:39撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 8:39
柳川北沢へ突入です。
2014年07月18日 08:49撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 8:49
赤岳鉱泉に到着!本日の宿、お世話になります。壁のホールドがとても気になります。
2014年07月18日 09:38撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 9:38
赤岳鉱泉に到着!本日の宿、お世話になります。壁のホールドがとても気になります。
早めに到着したせいか、人はいませんでした。さっそく宿泊の手続きを済ませます。
2014年07月18日 09:41撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 9:41
早めに到着したせいか、人はいませんでした。さっそく宿泊の手続きを済ませます。
始めての小屋泊なので奮発して個室に。三人でこの広さは贅沢すぎるのではないでしょうか。
2014年07月18日 09:50撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 9:50
始めての小屋泊なので奮発して個室に。三人でこの広さは贅沢すぎるのではないでしょうか。
我々のベースキャンプの前はミレーの展示場。
2014年07月18日 10:10撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 10:10
我々のベースキャンプの前はミレーの展示場。
コマネチ
2014年07月18日 09:51撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/18 9:51
コマネチ
トイレ綺麗すぎます。思わず写真撮ってしまうほど。
2014年07月18日 10:12撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/18 10:12
トイレ綺麗すぎます。思わず写真撮ってしまうほど。
赤岳鉱泉分かってるなっしー↑
2014年07月18日 10:25撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 10:25
赤岳鉱泉分かってるなっしー↑
まだまだ時間はあるので、荷物を少なくして硫黄岳へアタック開始。
2014年07月18日 10:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 10:59
まだまだ時間はあるので、荷物を少なくして硫黄岳へアタック開始。
少し登ると霧が濃くなってきました。
2014年07月18日 11:07撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 11:07
少し登ると霧が濃くなってきました。
2014年07月18日 11:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 11:29
親子きのこ
2014年07月18日 11:44撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 11:44
親子きのこ
赤岩の頭に到着。ここを左手に少し行くと赤岩の頭山頂です。
2014年07月18日 11:55撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 11:55
赤岩の頭に到着。ここを左手に少し行くと赤岩の頭山頂です。
2014年07月18日 12:01撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 12:01
赤岩の頭より。何も見えません!
2014年07月18日 11:56撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 11:56
赤岩の頭より。何も見えません!
2014年07月18日 12:01撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:01
氈鹿の足あと?
2014年07月18日 12:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:03
氈鹿の足あと?
ガスっていて幻想的な感じに。
2014年07月18日 12:04撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 12:04
ガスっていて幻想的な感じに。
2014年07月18日 12:06撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:06
2014年07月18日 12:08撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:08
あの先が硫黄岳山頂のはず
2014年07月18日 12:21撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/18 12:21
あの先が硫黄岳山頂のはず
避難小屋。風が強いので入りたい気分になりました。
2014年07月18日 12:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:29
避難小屋。風が強いので入りたい気分になりました。
硫黄岳山頂に到着!風が強かったので、そそくさと撤収しました。
2014年07月18日 12:33撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/18 12:33
硫黄岳山頂に到着!風が強かったので、そそくさと撤収しました。
噂のケルン。でかいです。
2014年07月18日 12:31撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/18 12:31
噂のケルン。でかいです。
2014年07月18日 12:38撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 12:38
2014年07月18日 13:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 13:29
下山すると晴れ間がみえる罠。
2014年07月18日 13:53撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 13:53
下山すると晴れ間がみえる罠。
無事ゲザーン。一日目の登山終了です。
2014年07月18日 14:05撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/18 14:05
無事ゲザーン。一日目の登山終了です。
山頂で食べる予定だったカップヌードル。結局、赤岳鉱泉で食べました。
2014年07月18日 14:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 14:29
山頂で食べる予定だったカップヌードル。結局、赤岳鉱泉で食べました。
晩御飯はステーキ!山とは思えない豪華さ。
2014年07月18日 18:01撮影 by  SO-02E, Sony
3
7/18 18:01
晩御飯はステーキ!山とは思えない豪華さ。
ペロリ
2014年07月18日 18:26撮影 by  SO-02E, Sony
7/18 18:26
ペロリ
二日目の朝。やはり曇り・・・僅かな晴れ間を期待して支度します。
2014年07月19日 06:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 6:59
二日目の朝。やはり曇り・・・僅かな晴れ間を期待して支度します。
待望の鈴ともてぬぐいをゲット!鈴木ともこファンにはたまらない一品。実はこれが目当てだったり。
2014年07月19日 06:35撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 6:35
待望の鈴ともてぬぐいをゲット!鈴木ともこファンにはたまらない一品。実はこれが目当てだったり。
まずは行者小屋へ。
2014年07月19日 07:20撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 7:20
まずは行者小屋へ。
赤岳鉱泉付近のヘリポート
2014年07月19日 07:24撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 7:24
赤岳鉱泉付近のヘリポート
マムート印の階段。いっぱいありました。ありがたや。
2014年07月19日 07:42撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 7:42
マムート印の階段。いっぱいありました。ありがたや。
中山乗越。せっかくなので中山尾根展望台へ。
2014年07月19日 07:51撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 7:51
中山乗越。せっかくなので中山尾根展望台へ。
中山尾根展望台。数分で到着しました。
2014年07月19日 07:56撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 7:56
中山尾根展望台。数分で到着しました。
登山口方面は穏やかな感じ。
2014年07月19日 07:56撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 7:56
登山口方面は穏やかな感じ。
しかし山頂はガスりまくり。天気が良ければ稜線が一望できるのでしょうね。
2014年07月19日 07:57撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 7:57
しかし山頂はガスりまくり。天気が良ければ稜線が一望できるのでしょうね。
行者小屋に到着。休日ということもあり、人がたくさんいました。
2014年07月19日 08:17撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 8:17
行者小屋に到着。休日ということもあり、人がたくさんいました。
ここにもふなっしー↑。ものすごく欲しい。
2014年07月19日 08:22撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 8:22
ここにもふなっしー↑。ものすごく欲しい。
阿弥陀岳方面へ向かいます。
2014年07月19日 08:35撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 8:35
阿弥陀岳方面へ向かいます。
晴れ間 (チラッ
2014年07月19日 08:44撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 8:44
晴れ間 (チラッ
微かに赤岳展望荘が見えます。
2014年07月19日 09:13撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 9:13
微かに赤岳展望荘が見えます。
先日とは異なり、山麓が一望できます。
2014年07月19日 09:31撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 9:31
先日とは異なり、山麓が一望できます。
中岳沢を横切ります。ちょっとドキドキ。
2014年07月19日 09:33撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:33
中岳沢を横切ります。ちょっとドキドキ。
2014年07月19日 09:34撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:34
阿弥陀岳方面。なかなか険しそう。
2014年07月19日 09:36撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:36
阿弥陀岳方面。なかなか険しそう。
2014年07月19日 09:36撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:36
赤岳に向けて体力を温存するため、今回は取り付きの梯子まで。見た目よりは登りやすかったです。次回はリベンジしたい。
2014年07月19日 09:44撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 9:44
赤岳に向けて体力を温存するため、今回は取り付きの梯子まで。見た目よりは登りやすかったです。次回はリベンジしたい。
2014年07月19日 09:48撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:48
2014年07月19日 09:58撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:58
2014年07月19日 09:58撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 9:58
中岳山頂。
2014年07月19日 10:09撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 10:09
中岳山頂。
2014年07月19日 10:09撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:09
ものすごいハイマツの群生。
2014年07月19日 10:20撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 10:20
ものすごいハイマツの群生。
中岳のコルに到着。
2014年07月19日 10:28撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:28
中岳のコルに到着。
こちらは赤岳方面。
2014年07月19日 10:26撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:26
こちらは赤岳方面。
こちらは中岳方面。
2014年07月19日 10:26撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:26
こちらは中岳方面。
このあたりで雨が降ってきました。GORE-TEXなら安心。
2014年07月19日 10:35撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:35
このあたりで雨が降ってきました。GORE-TEXなら安心。
なにやら人がいっぱいいます。
2014年07月19日 10:40撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:40
なにやら人がいっぱいいます。
分岐点だったようです。
2014年07月19日 10:45撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:45
分岐点だったようです。
これからここを登るとは。
2014年07月19日 10:46撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 10:46
これからここを登るとは。
かの竹内洋岳が頂上へアタックする際に持っていったというPowerBarでエネルギーを補充。
2014年07月19日 10:54撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:54
かの竹内洋岳が頂上へアタックする際に持っていったというPowerBarでエネルギーを補充。
目印が適所に設置されているので迷うことはないはず。
2014年07月19日 10:55撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 10:55
目印が適所に設置されているので迷うことはないはず。
2014年07月19日 11:02撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:02
キレットも行きたいけど赤岳です。
2014年07月19日 11:06撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 11:06
キレットも行きたいけど赤岳です。
ヤバイ
2014年07月19日 11:09撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:09
ヤバイ
ヤバイヨ
2014年07月19日 11:13撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:13
ヤバイヨ
楽しいです。
2014年07月19日 11:15撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 11:15
楽しいです。
2014年07月19日 11:22撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 11:22
ここを登ってきたとは。下りは怖いかも。
2014年07月19日 11:24撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:24
ここを登ってきたとは。下りは怖いかも。
2014年07月19日 11:28撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:28
取り付ける向き違うような。
2014年07月19日 11:29撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:29
取り付ける向き違うような。
赤岳山頂、登頂です!
感想:風つおい
2014年07月19日 11:35撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 11:35
赤岳山頂、登頂です!
感想:風つおい
一等三角点
2014年07月19日 11:34撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 11:34
一等三角点
途中から合流したお三方も含めて三角点にタッチ。みんなテンション高い!
2014年07月19日 11:34撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 11:34
途中から合流したお三方も含めて三角点にタッチ。みんなテンション高い!
赤嶽神社の祠
2014年07月19日 11:36撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 11:36
赤嶽神社の祠
2014年07月19日 11:38撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:38
赤岳頂上から数分のところにある赤岳頂上山荘。
2014年07月19日 12:31撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 12:31
赤岳頂上から数分のところにある赤岳頂上山荘。
ご主人の温かいお出迎えにキュンときました。
2014年07月19日 11:47撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 11:47
ご主人の温かいお出迎えにキュンときました。
カレーかラーメンかしばし悩みました。
2014年07月19日 12:02撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 12:02
カレーかラーメンかしばし悩みました。
山頂は常に人だかりが。ガスで見えたり見えなかったり。
2014年07月19日 12:28撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 12:28
山頂は常に人だかりが。ガスで見えたり見えなかったり。
下りは地蔵尾根ルートで。
2014年07月19日 12:33撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 12:33
下りは地蔵尾根ルートで。
プチトラバースにドキドキ。
2014年07月19日 12:38撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 12:38
プチトラバースにドキドキ。
赤岳展望荘が見えてきました。
2014年07月19日 12:56撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 12:56
赤岳展望荘が見えてきました。
2014年07月19日 12:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 12:59
やはり稜線沿いは風がつおいです。
2014年07月19日 12:59撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 12:59
やはり稜線沿いは風がつおいです。
2014年07月19日 13:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:03
赤岳展望荘に到着。風が穏やかではないので、立ち寄らずにそそくさと撤収。
2014年07月19日 13:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:03
赤岳展望荘に到着。風が穏やかではないので、立ち寄らずにそそくさと撤収。
2014年07月19日 13:05撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:05
高山植物の女王。ひと目で分かる可憐さ。
2014年07月19日 13:07撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 13:07
高山植物の女王。ひと目で分かる可憐さ。
見た目ほど視界は悪くないのですが風がつおい。
2014年07月19日 13:08撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:08
見た目ほど視界は悪くないのですが風がつおい。
東側は穏やか。でも稜線は大変なことになっております。
2014年07月19日 13:13撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 13:13
東側は穏やか。でも稜線は大変なことになっております。
地蔵の頭に到着。ここから一気に下ります。
2014年07月19日 13:15撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 13:15
地蔵の頭に到着。ここから一気に下ります。
2014年07月19日 13:20撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:20
2014年07月19日 13:20撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:20
赤岳展望荘。こちらから見るとすごいところに立ってる。
2014年07月19日 13:21撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:21
赤岳展望荘。こちらから見るとすごいところに立ってる。
ものすごい勢いで駆け上っていく雲。
2014年07月19日 13:21撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 13:21
ものすごい勢いで駆け上っていく雲。
2014年07月19日 13:28撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 13:28
2014年07月19日 14:10撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 14:10
行者小屋までゲザーン。
2014年07月19日 14:11撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 14:11
行者小屋までゲザーン。
いつかテント泊したい。
2014年07月19日 14:11撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 14:11
いつかテント泊したい。
行者小屋の水は美味しいとの情報を小耳に挟んだので、ここでコーヒータイム。
2014年07月19日 14:15撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 14:15
行者小屋の水は美味しいとの情報を小耳に挟んだので、ここでコーヒータイム。
2014年07月19日 14:31撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 14:31
帰りは柳川南沢ルートで。
2014年07月19日 14:54撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 14:54
帰りは柳川南沢ルートで。
2014年07月19日 15:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 15:03
このあたりでようやく半分。思った以上に長い・・
2014年07月19日 15:36撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 15:36
このあたりでようやく半分。思った以上に長い・・
このあたりから雨が本降りに。
2014年07月19日 16:03撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 16:03
このあたりから雨が本降りに。
北沢だとあぶなかったかも。
2014年07月19日 16:06撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 16:06
北沢だとあぶなかったかも。
増水しております。
2014年07月19日 16:11撮影 by  SO-02E, Sony
7/19 16:11
増水しております。
ようやく合流地点へ。
2014年07月19日 16:47撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 16:47
ようやく合流地点へ。
ここでソフトクリーム。体が冷えて大変なことに。
2014年07月19日 17:00撮影 by  SO-02E, Sony
1
7/19 17:00
ここでソフトクリーム。体が冷えて大変なことに。
無事ゲザーン。お疲れ様でした。
2014年07月19日 17:59撮影 by  SO-02E, Sony
2
7/19 17:59
無事ゲザーン。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

登山21回目。初の小屋泊となる八ヶ岳を巡りました。目的は主峰「赤岳」と鈴木ともこさんデザインの手ぬぐい。翌週から学生登山が多くなるとのことだったので、天気が崩れることを覚悟して強行。宿泊先となる小屋は知人オススメの赤岳鉱泉にし、ここを基準にルートを設定しました。

両日とも天気が崩れ気味だったため、山頂からの眺望は残念ながら体験することが出来なかったのですが、2500mを超える稜線での行動は良い経験となりました。寒いです。

今回お世話になった赤岳鉱泉ですが、とくに檜風呂が最高でした。浸かった瞬間に疲れが吹き飛びました。そしてお風呂上がりのステーキ・ビールのコンボは危険なっしー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら