ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂→五色ヶ原→黒部ダム。「夢を背負って」盆ボヤージュ2014は背負ったままお持ち帰り、の巻。

2014年08月13日(水) ~ 2014年08月14日(木)
 - 拍手
yokowv pinemoist その他2人
GPS
32:00
距離
21.7km
登り
1,383m
下り
2,253m

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
1:31
合計
6:39
8:21
47
室堂ターミナル
9:08
9:22
32
9:54
10:25
25
10:50
10:50
44
11:34
0:00
23
11:57
12:09
54
龍王岳下りたコル
13:03
13:17
45
14:02
14:10
38
14:48
15:00
0
15:00
五色ヶ原キャンプ場
2日目
山行
7:05
休憩
0:51
合計
7:56
4:19
106
五色ヶ原山荘
6:05
0:00
62
7:07
7:34
223
11:17
11:41
22
12:03
0:00
12
12:15
黒部ダム駅
2日目は、テン場3:58発でまず山荘に立ち寄りました。
山荘を発って刈安峠の10〜15分手前で1回休憩。
平ノ小屋〜ロッジくろよんはだいたい1時間ごとに10分程度の休憩×3回。
天候 8月13日 晴れのちくもり
8月14日 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8月12日夜に扇沢入り。23時到着時はまだ余裕有り。
6:30発の始発トロリーバスに乗車。乗り継ぎも順調でケーブルカー・ロープウェイも1発目に乗れた。
コース状況/
危険箇所等
○室堂〜雄山
海の日連休に来たときより雪はかなり減りました。まだ一部雪の上を歩きますが問題無し。一ノ越〜雄山は人も多いので落石注意。

○一ノ越〜獅子岳〜ザラ峠
龍王岳は巻きました。
鬼岳(鬼岳東面)の手前に雪渓あり。
鬼岳からの下りはプチガレな箇所にハシゴ1箇所あり。雪渓もあり。
獅子岳からの下りは急なザレ。スリップ警戒で慎重に足を置きました。ハシゴもあり。

○ザラ峠〜五色ヶ原
右手(富山側)が崖なので要注意。
木道に乗ってそれに従えば五色ヶ原のテン場と山荘との分岐に着。テント泊の場合は受付が必要。我々は先に小屋に行き受け付けやビールの購入を済ませ、小屋からテン場へ下りました。小屋〜テン場も木道の上を歩きます。斜めってるところもあるのでサンダル歩きは微妙かも?

○五色ヶ原〜平ノ小屋
樹林帯に入ると刈安峠まで急坂です。石ごろごろで苔もついてて滑りやすそう。荷物もまだ重いままでの下山だったので足腰しんどかったです。ダム湖に向かって急降下!という意味では野口五郎〜湯俣に似た印象でした。刈安峠からも急坂ですがつづら折りなので前半と比較すれば歩きやすいです。

○平ノ小屋〜ロッジくろよん〜黒部ダム
湯俣〜高瀬ダムの林道歩きとは違ってアップダウンのある山道でした。
足元斜めってたり、崩れ気味のところもあったり、ハシゴの登下降が何度もあったり、なんといっても長いし!結構ハード。。。
経験内で例えるならば、ハシゴ谷乗越〜内蔵助出合〜黒部ダムのような感じ。
ロッジくろよん以降は観光地。汗臭くてごめんなさい。
扇沢始発のトロリーバス。先頭車両の先頭ゲットでおもしろい写真が撮れました。心霊写真じゃないよ!乗り継ぎには絶好のポールポジションです。
2014年08月13日 06:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
8/13 6:33
扇沢始発のトロリーバス。先頭車両の先頭ゲットでおもしろい写真が撮れました。心霊写真じゃないよ!乗り継ぎには絶好のポールポジションです。
ゴールのお山です。赤ベコ岳、もとい赤牛岳!待ってろよー!どうかこのままの天気で!
2014年08月13日 06:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 6:46
ゴールのお山です。赤ベコ岳、もとい赤牛岳!待ってろよー!どうかこのままの天気で!
山人生で初!黒部ダムに(ほぼ)一番乗り。
2014年08月13日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
8/13 6:49
山人生で初!黒部ダムに(ほぼ)一番乗り。
先行く人がいないダム歩き、激レア〜。
2014年08月13日 06:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 6:47
先行く人がいないダム歩き、激レア〜。
観光放水を覗き込むエリさん。毎秒10トン!
2014年08月13日 06:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
8/13 6:50
観光放水を覗き込むエリさん。毎秒10トン!
ケーブルカーも先頭の先頭ゲット。
2014年08月13日 07:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
8/13 7:11
ケーブルカーも先頭の先頭ゲット。
対向車両とすれ違い。運転手さんのトークが面白かった。
2014年08月13日 07:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
8/13 7:13
対向車両とすれ違い。運転手さんのトークが面白かった。
黒部平の展望台にて。あー!今稜線にいたい!
2014年08月13日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 7:16
黒部平の展望台にて。あー!今稜線にいたい!
出口にあったライチョウぬいぐるみ、勝手に持ち出しちゃいました(汗)
13
出口にあったライチョウぬいぐるみ、勝手に持ち出しちゃいました(汗)
海の日連休に続いて室堂入りです。
2014年08月13日 08:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 8:03
海の日連休に続いて室堂入りです。
いざスタート!
2014年08月13日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12
8/13 8:22
いざスタート!
2014年08月13日 08:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 8:30
雷鳥沢直行ルートの分岐。海の日連休はまだ雪の中で分からなかった。
2014年08月13日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 9:02
雷鳥沢直行ルートの分岐。海の日連休はまだ雪の中で分からなかった。
一ノ越から軽装で雄山ピストンへ向かいます。既に結構な人!
2014年08月13日 09:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 9:22
一ノ越から軽装で雄山ピストンへ向かいます。既に結構な人!
室堂バックにエリさん。雪減りましたねえ。
2014年08月13日 09:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 9:42
室堂バックにエリさん。雪減りましたねえ。
これから歩く道。よく見えた。
2014年08月13日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
8/13 9:49
これから歩く道。よく見えた。
槍や笠もクッキリです!
2014年08月13日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
8/13 9:49
槍や笠もクッキリです!
三角点で記念写真。
2014年08月13日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
8/13 10:02
三角点で記念写真。
エリさんとイドさんが未経験ということで、参拝にも行ってみます。
2014年08月13日 10:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/13 10:04
エリさんとイドさんが未経験ということで、参拝にも行ってみます。
待合スペースから剱岳!エリさんはまだ登ったことがなく憧れのお山だそうです。
2014年08月13日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 10:05
待合スペースから剱岳!エリさんはまだ登ったことがなく憧れのお山だそうです。
にぎわう山頂。バックに槍〜笠〜薬師ずらり。
2014年08月13日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 10:06
にぎわう山頂。バックに槍〜笠〜薬師ずらり。
真の山頂で記念写真。
2014年08月13日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
8/13 10:15
真の山頂で記念写真。
祈祷してもらったし、これで天気予報は上向くはずだ!
2014年08月13日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
8/13 10:24
祈祷してもらったし、これで天気予報は上向くはずだ!
人人人〜!
2014年08月13日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 10:41
人人人〜!
一ノ越からは富大施設のところまで登り返しです。登り途中で北ア大縦走中のshunさんと出会う。
2014年08月13日 11:09撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:09
一ノ越からは富大施設のところまで登り返しです。登り途中で北ア大縦走中のshunさんと出会う。
ムカゴノトラオ?
2014年08月13日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:14
ムカゴノトラオ?
着。
2014年08月13日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:34
着。
龍王岳。
2014年08月13日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:34
龍王岳。
雄山。
2014年08月13日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 11:38
雄山。
イチゲさん。
2014年08月13日 11:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/13 11:40
イチゲさん。
龍王岳はピストンで行けます。我々は巻きました。
2014年08月13日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 11:41
龍王岳はピストンで行けます。我々は巻きました。
槍を正面に見ながら。大学1年生の夏合宿は剱〜槍の縦走でした。12年ぶりのこの道です。
2014年08月13日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
8/13 11:44
槍を正面に見ながら。大学1年生の夏合宿は剱〜槍の縦走でした。12年ぶりのこの道です。
クルマユリ。
2014年08月13日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:52
クルマユリ。
ハクサンフウロ。ここのは大っきくて色が濃い。
2014年08月13日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/13 11:52
ハクサンフウロ。ここのは大っきくて色が濃い。
一旦下りです。
2014年08月13日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:53
一旦下りです。
トリカブト咲く季節になりましたか。
2014年08月13日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 11:53
トリカブト咲く季節になりましたか。
ミソガワソウ?
2014年08月13日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:53
ミソガワソウ?
龍王岳を振り返る。お似合いの山名ですね。
2014年08月13日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 11:57
龍王岳を振り返る。お似合いの山名ですね。
コルで小休止。向かうは鬼岳。巻くように登ります。
2014年08月13日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 11:57
コルで小休止。向かうは鬼岳。巻くように登ります。
≓山頂。
2014年08月13日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:18
≓山頂。
雪渓を渡るようです。
2014年08月13日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:19
雪渓を渡るようです。
ちょいと崩れ気味なところも。落石に気を付けよう。
2014年08月13日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:21
ちょいと崩れ気味なところも。落石に気を付けよう。
雪渓。
2014年08月13日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 12:27
雪渓。
木道もあり。
2014年08月13日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 12:36
木道もあり。
ニガナ。タカネニガナ?ハナニガナ?
2014年08月13日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:37
ニガナ。タカネニガナ?ハナニガナ?
獅子岳登り。荷重が堪える。汗だく!
2014年08月13日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:47
獅子岳登り。荷重が堪える。汗だく!
ダイモンジソウ。
2014年08月13日 12:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 12:48
ダイモンジソウ。
ミヤマリンドウ。
2014年08月13日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 12:59
ミヤマリンドウ。
獅子岳!
2014年08月13日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 13:03
獅子岳!
がおー。まさかこれが今山行最後のピークになるとは。。。
2014年08月13日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
8/13 13:05
がおー。まさかこれが今山行最後のピークになるとは。。。
ザラ峠に向かって下ります。
2014年08月13日 13:26撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:26
ザラ峠に向かって下ります。
チングルマ。
2014年08月13日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/13 13:27
チングルマ。
shunさんの前にいる赤ウェアの女性も速かった!かっこいい〜。
2014年08月13日 13:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 13:29
shunさんの前にいる赤ウェアの女性も速かった!かっこいい〜。
お花畑♪
2014年08月13日 13:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 13:30
お花畑♪
ザラ峠への下りはザレた急坂。小股作戦!富山側は崖崖の赤い山肌で面白い。
2014年08月13日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:36
ザラ峠への下りはザレた急坂。小股作戦!富山側は崖崖の赤い山肌で面白い。
ハシゴもありました。
2014年08月13日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 13:43
ハシゴもありました。
ヤマハハコ?
2014年08月13日 13:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:46
ヤマハハコ?
たんぽぽちっくなお花。ミヤマコウゾリナ?カンチコウゾリナ?
2014年08月13日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:49
たんぽぽちっくなお花。ミヤマコウゾリナ?カンチコウゾリナ?
シモツケソウ。
2014年08月13日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:49
シモツケソウ。
ようやく斜度が落ち着きました。ふぅ〜〜。
2014年08月13日 13:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 13:54
ようやく斜度が落ち着きました。ふぅ〜〜。
イワギキョウ。
2014年08月13日 13:58撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/13 13:58
イワギキョウ。
ザラ峠にはミヤマコゴメクサがいっぱい咲いてました。
2014年08月13日 14:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/13 14:02
ザラ峠にはミヤマコゴメクサがいっぱい咲いてました。
振り返る獅子岳。しんどい下りだったが登るのも辛そう!
2014年08月13日 14:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/13 14:14
振り返る獅子岳。しんどい下りだったが登るのも辛そう!
色濃いキキョウ!
2014年08月13日 14:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 14:19
色濃いキキョウ!
トウヤクリンドウも現る。夏も終わりか〜?
2014年08月13日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:24
トウヤクリンドウも現る。夏も終わりか〜?
??
2014年08月13日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:24
??
ミヤマホツツジ。
2014年08月13日 14:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:24
ミヤマホツツジ。
エゾシオガマ。
2014年08月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:29
エゾシオガマ。
赤い崖崖ゾーンをやり過ごすと木道現る。
2014年08月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:29
赤い崖崖ゾーンをやり過ごすと木道現る。
まずは小屋へ。
2014年08月13日 14:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:34
まずは小屋へ。
「ファイト!」えいえいおー。
2014年08月13日 14:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 14:38
「ファイト!」えいえいおー。
イワイチョウたくさん。
2014年08月13日 14:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 14:40
イワイチョウたくさん。
赤牛と五色ヶ原山荘をバックに。
2014年08月13日 14:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
8/13 14:50
赤牛と五色ヶ原山荘をバックに。
待望のリカーショップ・五色ヶ原山荘に到着(笑)
2014年08月13日 14:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
8/13 14:53
待望のリカーショップ・五色ヶ原山荘に到着(笑)
500ml×2本ずつ仕入れました(笑)早速プシュしてテン場まで歩き飲み。
2014年08月13日 15:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 15:01
500ml×2本ずつ仕入れました(笑)早速プシュしてテン場まで歩き飲み。
チングルマわんさか!!!すご〜い♪♪
2014年08月13日 15:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
8/13 15:05
チングルマわんさか!!!すご〜い♪♪
いいテン場ですねー。
2014年08月13日 15:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/13 15:06
いいテン場ですねー。
テン場にハクサンコザクラ。
2014年08月13日 15:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/13 15:34
テン場にハクサンコザクラ。
shunさん招いてビールタイム♪
2014年08月13日 16:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/13 16:04
shunさん招いてビールタイム♪
なんとも微妙なお空。
2014年08月13日 16:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/13 16:49
なんとも微妙なお空。
晩飯は鍋だよ〜。楽しくおしゃべりしてあっという間に時間は過ぎました。
2014年08月13日 16:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
8/13 16:50
晩飯は鍋だよ〜。楽しくおしゃべりしてあっという間に時間は過ぎました。
夜は時折パラパラと雨音するも起床時は止んでいた。しかし撤収完了と同時にまたパラリと。。。ううむ。空き缶返しついでに電波の入る小屋に移動。昨日のヤマテンメールを確認…今日はいいけど華となる明日明後日が微妙。悔しいけど下山することに(涙)。
2014年08月14日 04:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/14 4:19
夜は時折パラパラと雨音するも起床時は止んでいた。しかし撤収完了と同時にまたパラリと。。。ううむ。空き缶返しついでに電波の入る小屋に移動。昨日のヤマテンメールを確認…今日はいいけど華となる明日明後日が微妙。悔しいけど下山することに(涙)。
再びテン場へ。shunさんに下山する旨ご挨拶。焼岳までお気を付けて!!
2014年08月14日 04:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 4:30
再びテン場へ。shunさんに下山する旨ご挨拶。焼岳までお気を付けて!!
名残惜しく振り返る五色ヶ原。
2014年08月14日 04:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 4:49
名残惜しく振り返る五色ヶ原。
黒部湖見えた。大下降の開始です。
2014年08月14日 05:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 5:19
黒部湖見えた。大下降の開始です。
ここまで石ごろごろの急下り。結構しんどかった。
2014年08月14日 06:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 6:05
ここまで石ごろごろの急下り。結構しんどかった。
ベニじゃないイチヤクソウ。
2014年08月14日 06:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 6:10
ベニじゃないイチヤクソウ。
途中略で平ノ小屋に到着。疲れたのでたっぷり休む。
2014年08月14日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 7:07
途中略で平ノ小屋に到着。疲れたのでたっぷり休む。
ここからがまた長い。CT4時間…。
2014年08月14日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 7:34
ここからがまた長い。CT4時間…。
平ノ渡しの乗り場。本来なら3日後に対岸からここへ戻って来るはずだった。。。
2014年08月14日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 7:38
平ノ渡しの乗り場。本来なら3日後に対岸からここへ戻って来るはずだった。。。
ハシゴ多い!ここ核心部でした。下って登って。。。荷物まだ重いからスクワットとかウェイトリフティングしてる気分。修行だわ〜〜。
2014年08月14日 08:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/14 8:30
ハシゴ多い!ここ核心部でした。下って登って。。。荷物まだ重いからスクワットとかウェイトリフティングしてる気分。修行だわ〜〜。
これなんだろう!?
2014年08月14日 09:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 9:25
これなんだろう!?
ロッジくろよんが見えました。見えてから1時間少々かかりました。
2014年08月14日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 10:20
ロッジくろよんが見えました。見えてから1時間少々かかりました。
ここから見る湖の色が綺麗なエメラルドグリーンでした。
2014年08月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
8/14 10:23
ここから見る湖の色が綺麗なエメラルドグリーンでした。
ロッジ見えてから4回橋を渡れば到着ですよ。
2014年08月14日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/14 10:41
ロッジ見えてから4回橋を渡れば到着ですよ。
??
2014年08月14日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/14 11:10
??
ロッジくろよんに到着。ああ疲れた!自販機あったので皆サイダーに飛びついた(笑)
2014年08月14日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 11:17
ロッジくろよんに到着。ああ疲れた!自販機あったので皆サイダーに飛びついた(笑)
ナニ?青空だと…?いいや晴れてるのは今だけだもん!「行けたのかなあ、でもなあ…」と悶々としながらの下山でした。
2014年08月14日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/14 11:41
ナニ?青空だと…?いいや晴れてるのは今だけだもん!「行けたのかなあ、でもなあ…」と悶々としながらの下山でした。
ロッジからはほぼ観光地。舗装道です。ダムをこうやって見るのは新鮮。
2014年08月14日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/14 11:49
ロッジからはほぼ観光地。舗装道です。ダムをこうやって見るのは新鮮。
かんぱ谷橋。ガルベは大盛況で整理券が発行されているほどでした。
2014年08月14日 11:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/14 11:54
かんぱ谷橋。ガルベは大盛況で整理券が発行されているほどでした。
ほう、ケーブルカー改札手前のここに戻って来るのですね〜。
2014年08月14日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/14 12:03
ほう、ケーブルカー改札手前のここに戻って来るのですね〜。
赤牛岳遥かなり…!
2014年08月14日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/14 12:12
赤牛岳遥かなり…!

感想

4泊5日・奧黒部ぐるり北アの旅、のはずでした。
-------------------------------------------------------
1日目:室堂〜雄山ピストン〜五色ヶ原キャンプ場で寛ぐ。
2日目:五色ヶ原〜薬師岳の雄大なカール〜薬師峠キャンプ場も稜線上なので夕日や御来光を楽しむ。
3日目:薬師峠キャンプ場〜薬師沢〜カベッケヶ原ってどんなところだろう〜憧れの雲ノ平を満喫
4日目:雲ノ平〜水晶岳〜赤牛岳!〜読売新道〜奧黒部ヒュッテ小屋泊でお風呂だ!
5日目:奧黒部ヒュッテ〜平ノ渡しでちゃんと船来るかな〜黒部ダム
-------------------------------------------------------
いまいちな天気予報もひっくり返す意気込みで臨み、雄山神社で祈祷もしてもらったのに、やっぱりいまいちなままの天気予報に屈しました…。
1泊2日で切り上げて五色ヶ原より平ノ小屋〜黒部ダムへと下山。
下山日の14日は晴れ間もある予報だったので予定通り薬師峠キャンプ場に行けたかもしれません。でもその後は!?
今回の華は雲ノ平と赤牛岳。15日と16日の予報がどうも悪い。
薬師沢が増水しないだろうか、念願の雲ノ平で晴れないのは残念だ、行程の長い16日に雨なのは辛い、、、マイナスなことばかり頭をよぎる。
一昨年のお盆はオール雨ガスの中でも七倉〜ダブル五郎〜新穂高の縦走を遂行した。
そんな経験を踏まえれば雨の中行こうと思えば行けたかもしれない。ひょっとしたら予報外れるかもしれない。でも踏み切れなかった…。
天候悪化する前に賢く下山でキレイにまとめた、と言い聞かせながら下山。でもモヤモヤ。。たら、れば、鱈、レバー…(沈)。
そんなことを考えながらの、平ノ小屋からロッジくろよんまでのダム沿いの道が長くてきつかった。アップダウンやハシゴの繰り返し。荷物が減らないまま下山してきた身にはとても堪えた。頻繁に湖を行き来するガルベが与える精神的ダメージがこれまた大きい、「乗せてくれ…!」
予定よりだいぶ早く戻ってきた黒部ダムから、ガスに隠れた赤牛岳を切なく見つめるyokoであった。

“夢を背負って”挑めれど、背負ったまま持ち帰りけり。
赤牛岳遥か…!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1836人

コメント

びっくりだ
yokoさん このコースこの日程、自分が計画してたのとほとんど一緒でした
(違ってたのは、自分は立山駅から入るのと、薬師沢からは大東新道で高天原、温泉沢から読売新道の予定だったこと)

こんなこと言うとまたホントか?って思われるけど、まぁホントそのつもりだったんですよ

でもねー、今年の夏はおかしいですよね、昨年とはえらい違い、あの灼熱の太陽はどこに行ってしまったというのか

おれの夏休み返してくれー

でもね、今このコメント書いてる間も外はザーザー降り
自重しておいて正解ですよ、風も雨もハンパない
山は逃げないしね
2014/8/15 21:02
sakuraさぁぁぁん!
なんとまあ!天気がよければsakuraさんも入山されて、ほぼ毎日同じテン場で過ごせたはずだったんですね。ますます怨めしやな天気ですわい。
せっかくこのエリアに入るのだから高天原も寄りたかったのですが、雲ノ平で泊まるのと高天原(夢ノ平)の両方は日程的に厳しかったです(七倉や新穂高起点ならできるかな?)。

今回の計画中、行動時間の長さでは2日目の五色〜薬師峠と4日目の雲ノ平〜奧黒部ヒュッテが肝でした。
2日目の天気はぼちぼちで薬師峠に進むことは可能だったかもしれませんが、それ以降の予報が冴えなくて踏み切れませんでした。
車の回収を考えると3日目に折立に下山する選択は難しく、停滞する日程の余裕はなく、悪天とあっては薬師沢や読売新道(下部の桟橋ゾーン)を通過するのも、転進で黒部五郎へ稜線歩きするのもためらってしまい、下山を選択しました。
ロッジくろよんでヤマテンから大荒れメールが届いたとき、ちょっとホッとしてしまいました。山中で出会った、北ア大縦走中のshunさんのことを思うと不謹慎ではありましたが。。。
平ノ小屋〜黒部ダムが予想外にきつかった!
赤牛岳に再挑戦するにしても読売新道下りちゃうとまたここを通らなきゃいけないのか〜…と思うと、今回と全く同じルートでは行かないかもしれませんね(苦笑)
来年のカレンダーが気になって仕方ない。
何泊だったらどういう風に行けるか、やはり雨で冴えない残りの休日を脳内山行にあてますかね〜。
しかしホントに去年はいい天気でした…あれは出来過ぎだったんでしょうか!?

あー山行きたい!雨でもOKな湿原ハイクにでも出掛けようかな〜…でもモチベーションがいまいち上がりません。
2014/8/15 21:46
不安定な天気
今年のお盆はめちゃくちゃ不安定な天気が続いてますね〜
台風一過ではれてもいいはずですけどね。
9月に晴れるのを祈念しときましょ
2014/8/16 9:55
ryuさん、台風一過めちゃ期待した…
なぜだーー!台風一過のピーカンはどこへー!
秋雨前線ですって!?ええ!?秋!?
燃え尽きることの出来なかった今年の夏休みでしたが、天気崩れる前のお山を楽しめたのでヨシとしましょう。
2014/8/16 20:34
13日いいな。
わぉ、予定通りに進んでいたらニアミスしていました。

14日中に下山して正解だったと思います。
15日は早朝だけ穏やかでその後は猛烈な雨風、
16日は早朝から雨風強しで9時頃は雷も(10時以降は分かりません)。

なんで知っているかって?そのうちレコに書きます。
2014/8/16 12:21
lastingも!?
ほうほう、似たようなエリアにいたのだね。
15〜16日についてのヤマテンの大荒れ情報は当たったか。
無事でよかったよ。レコ待ってるー。
2014/8/16 20:36
本当に天気が…
今年は本当に天気が悪いですよね。
でも、予定されていたルートはやはり景色が見れてこそ、だと思いますので、またぜひ次の機会に
五色から黒部ダムへの下山は自分も結構食料が減らずに重い荷物背負ったまま下りてきたことがありますが、平の小屋からの縁歩きは嫌ですよね 自分もガルべが見えるたびに毎回「乗せてくれー」と心で叫んでました
特にロッジくろよんが見えてからが岬を何度も回り込むので嫌ですね。
でも嫌だなと思いつつも何度か歩いてしまってますから、ぜひまたリベンジして下さい
でも読売新道は下半分が眺望ナシの樹林帯、そしてその後長いダム縁歩きになりますので、赤牛だけでしたら水晶からピストンの方が気持ち良く歩けますけど、きっとyokoさんはそうされないでしょう

うちも悪天のため夏休み返上で、妻もブータレてます
早く天候が安定するといいですね。
2014/8/16 14:28
Penさん、リベンジしますよ!
天気悪い、悪すぎです!
でも悪天に見舞われずに下山できたのは身の安全を思えば良かったことだと思います。
遭難のニュース、出てきちゃいましたね…。
ロッジくろよんが見えてから長い、とはjunさんが経験済みで教えてくれました。心の準備ができていたのでそこは大丈夫でしたが、全体的にしんどかった〜。
え、読売新道通らなきゃダメ?笑
水晶からピストンか、高天原〜温泉沢の頭から来る(またはそっちへ下りる)で全然OKっす!!笑
人間様の休日と、お天道様のご機嫌がいつも合致してくれるといいんですけどねー。これからの週末はそうであると願います!
2014/8/16 20:41
「乗せてくれ・・・!」に
思わず笑ってしまいました
前半はお天気良かったみたい、青空良かったね!!

この夏は本当にね〜。。

似たようなルートを毎年(と言っても去年と一昨年だけだけど(笑))
歩いていますが、悪天候下では、私も歩きたくないルートだなあ
程度にもよりますが、ここはやっぱり晴天に歩くべきコースだと思うんですよね
この夏はいつもにも増してキャンセルしまくってます(。-_-。)

秋には晴れを祈りましょ。 お疲れ様でした
2014/8/18 0:10
ittiさん、またの機会に狙います!
天気やーい。こればっかりは祈っても嘆いても、なるようにしかならない…(泣)
晴れじゃなくても「行ってよかった〜」て思えた山行は多々ありますが、憧れの地に初挑戦するには足踏みしてしまいましたね。
晴れ間のあるうちのお山に行けて、雨に濡れず安全に帰ってこられたということで、プラス思考で捉えたいと思います!キラキラ晴天での稜線歩き&雲ノ平でのテント泊&赤牛岳登頂!いつか叶えますよ!
この先の週末は晴れ続きでありますように…♪
月末に太鼓まつりが控えているのでお山には行けないけど準備・本番・片付けのときは晴れてほしいな〜(笑)
2014/8/18 22:49
泣けます。
素晴らしい登山計画でしたね。
それだけに残念無念…
今年の盆ボヤージュは悪天に皆さん泣いたようです。
(noboさんもらしい…)
憧れの地には好天で行きたい。
よく分かるな~
次のチャンス(来年かな?)に期待して。
最後の一節が泣ける…
今年も太鼓、頑張ってね♪

最後のお花はツルリンドウ、カワラナデシコでないか?
2014/8/19 13:12
makasioさん、来年にお預けかな。
思惑通り盆ボヤ〜ジュできてたら、来夏はnoboさんと北鎌〜ジャンとか、東北や北海道に出掛けてみたいな、と色々妄想プランがあったのですが…。この夏の宿題を終えてからになりそうですね。
まったく同じルートでまた挑戦するかどうかはまだ分かりません。でも小分けでもいいあkら雲ノ平と赤牛岳(と本当は高天原も)は必ず訪れたいです!
太鼓まつりの本番は雨降らずにスカッと楽しく叩きたい〜!
お花情報ありがとうございます。ナデシコで思い出して検索してみるとシナノナデシコのようにも見えます。博士、どうでしょう。
2014/8/19 23:08
Re: 失敬。勘違い。
シナノナデシコですな。笑
俺がベランダで育ててたお花でした…

先日、北岳縦走したんだけど
ウリボウ見逃した~泣
まだ、咲いてたみたいだ。
また山の楽しみ増えたよ。
2014/8/20 10:45
弘法makasioにも…(笑)
シナノナデシコでしたね。
北岳のウリボウの咲いてる場所は○○です!(ご存じ?)
私は代名詞ともいうべきキタダケソウをまだ見たことがないんです。来季狙ってます!
2014/8/20 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら