扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜八方尾根
- GPS
- 16:28
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 3,256m
- 下り
- 2,715m
コースタイム
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:37
天候 | 1日目 晴れ 2日目 キレット小屋〜五竜岳ガス時々小雨のち晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
キレット小屋 1泊2食 9500円 八方アルペンライン全線 1550円 白馬〜信濃大町 1250円(特急券+乗車券) 信濃大町〜扇沢駅 1360円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いはないと思う 登山ポストは柏原新道の入り口にあり トイレは扇沢駅にて洋式の水洗 |
その他周辺情報 | 大町温泉郷に行きたかったなぁ |
写真
感想
本当なら夏休みに白馬〜唐松と歩いた時に
2泊3日で一緒に片づけておきたかったコース。
天候や膝・腰痛の不安から八方まででやめたリベンジに
燃える(笑)
1日目
行先はギリギリまで迷っていたが
なんとか晴れそうだったので家から遠い方にした。
回り方もどっちにするか当日信濃大町まで
決まらなかった。
最終的にスタート時間の関係と参考にしたレコに
従い扇沢出発にした。
到着すると駐車場はまだ微妙に空きがあった。
種池小屋、爺ヶ岳までは割とすんなり歩けた。
その先、一度下っての上り返しで布引、鹿島槍へと続く。
南峰までは一般的だが、北峰へはハードルが上がる。
ここであきらめる人も多いようだ。
北峰もピークを踏んだらいよいよ鎖場、岩場、キレットだ。
そろそろ岩場、鎖場も小慣れてきた感があるので
初心に戻って丁寧に歩くようにしよう。
油断大敵だ。
そして思っていたよりも早くキレット小屋に到着するのだった。
小屋の位置がもう2時間くらい五竜よりにあったら良いのに
と思った。
夕方になるとガスが出てきて、夜には少し雨が屋根を叩く音が
していた。
2日目
朝、ガスと弱い霧雨だったがそんなにひどくなかったので
そのままスタート。
昨日の晴天が懐かしい。
雨は一瞬あったが降り続くことは無かった。
ガスは結局五竜の山頂まで取れなかった。
五竜山荘に着くころには晴れ間が戻ってきたが
五竜や唐松の山頂にはずっと雲がかかっていた。
で唐松頂上山荘から八方尾根で下りたのだがさすが人気の
ルート、今回も団体さんが多くてすれ違いがちょっと大変だった。
電車の時間を気にしながら下りていたので、今回も兎平まで
歩くことができなかった。
いつかその達成感を味わいたいものだ。
そしてアルペンラインに着く前にログのバッテリーが切れていた。
今回もちょっとルートを手書きしないといけないかな?
アルペンラインの終点からバスターミナルまで歩くのは
想定内だったが、駅までのバスがなかなか来ないようだったので
駅まで歩いて行くことになった。
もっと便数があると思っていたのに…
なかなか楽はさせてもらえない(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する