ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5191256
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山稜〜複雑な稜線からの贈り物

2023年02月17日(金) ~ 2023年02月18日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
17:15
距離
23.4km
登り
2,499m
下り
2,242m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
0:53
合計
6:55
8:30
5
8:35
8:35
13
8:48
8:54
9
9:03
9:03
17
9:20
9:20
8
9:28
9:31
22
9:53
9:54
23
10:17
10:18
13
10:31
10:32
8
10:40
10:51
31
11:22
11:26
37
12:03
12:13
15
12:28
12:28
7
12:35
12:36
26
13:02
13:02
2
13:04
13:04
35
13:39
13:40
35
14:15
14:16
21
14:37
14:41
4
14:45
14:45
27
15:12
15:12
2
15:14
15:23
2
2日目
山行
8:06
休憩
2:12
合計
10:18
5:56
2
5:58
5:58
24
6:22
6:27
14
6:41
6:41
6
6:47
6:54
4
6:58
6:58
21
7:19
7:19
14
7:33
7:33
4
7:37
7:39
5
7:44
7:44
22
8:06
8:06
3
8:09
8:42
54
9:36
9:45
39
10:24
10:38
17
10:55
11:02
40
11:42
11:42
3
11:45
11:46
63
12:49
13:20
4
13:24
13:35
12
14:36
14:42
36
15:18
15:19
41
16:00
16:04
8
16:14
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◇1日目:in
渋沢駅から大倉へバス
◇2日目:out
西丹沢ビジターセンター〜新松田駅へバス
大倉からインです。
2023年02月17日 08:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 8:38
大倉からインです。
観音茶屋。
2023年02月17日 09:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 9:03
観音茶屋。
雑事場ノ平。ここで尾根に乗っかりました。ここから歩きやすい(??)
2023年02月17日 09:22撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 9:22
雑事場ノ平。ここで尾根に乗っかりました。ここから歩きやすい(??)
この感じ、いい。
2023年02月17日 09:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 9:24
この感じ、いい。
見晴茶屋。秦野市方面が眺められます。
2023年02月17日 09:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 9:26
見晴茶屋。秦野市方面が眺められます。
ちょい雪。
2023年02月17日 09:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 9:40
ちょい雪。
駒止茶屋。
2023年02月17日 10:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 10:15
駒止茶屋。
とっても歩きやすい路。
2023年02月17日 10:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 10:28
とっても歩きやすい路。
堀山の家。ここから花立山荘まで標高差350mありますので、いったん休憩です。
2023年02月17日 10:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 10:41
堀山の家。ここから花立山荘まで標高差350mありますので、いったん休憩です。
さぁ、階段が続きます。
2023年02月17日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 11:02
さぁ、階段が続きます。
ずっと階段。
2023年02月17日 11:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 11:12
ずっと階段。
さらに階段。おかげでリスクなく歩けてます。ありがたい。
2023年02月17日 11:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 11:30
さらに階段。おかげでリスクなく歩けてます。ありがたい。
だんだんと展望が開けてきます。
2023年02月17日 11:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 11:44
だんだんと展望が開けてきます。
相模湾一望ですな。
相模湾一望ですな。
花立山荘到着。標高1300m。鍋割山標高を越えました。ここまで来れば塔ノ岳も射程距離。
2023年02月17日 12:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 12:03
花立山荘到着。標高1300m。鍋割山標高を越えました。ここまで来れば塔ノ岳も射程距離。
花立山荘では展望抜群。
2023年02月17日 12:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 12:05
花立山荘では展望抜群。
富士山、やっと顔を出し。
1
富士山、やっと顔を出し。
こんな危険個所も整備いただいて楽に歩けてしまいます。ありがたい。
2023年02月17日 12:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 12:34
こんな危険個所も整備いただいて楽に歩けてしまいます。ありがたい。
さぁ、この階段の先に待っているのは。。。
2023年02月17日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 12:56
さぁ、この階段の先に待っているのは。。。
着きました。塔ノ岳。塔ヶ岳?
2023年02月17日 13:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 13:00
着きました。塔ノ岳。塔ヶ岳?
富士山もバッチリ。
2023年02月17日 13:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/17 13:02
富士山もバッチリ。
今日はこの好天の贈り物に幸せを感じずにはいられません。
5
今日はこの好天の贈り物に幸せを感じずにはいられません。
これから目指す日高、丹沢山方面。
これから目指す日高、丹沢山方面。
宮ヶ瀬湖。
北斜面は残雪増えますね。でも、なんとかアイゼンなしでやり過ごせました。
2023年02月17日 13:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 13:43
北斜面は残雪増えますね。でも、なんとかアイゼンなしでやり過ごせました。
慎重に。
2023年02月17日 13:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 13:54
慎重に。
融けずに残っている霧氷の贈り物。
2
融けずに残っている霧氷の贈り物。
日高到着。ここまでのダウンアップが地味に辛かった。
2023年02月17日 14:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 14:16
日高到着。ここまでのダウンアップが地味に辛かった。
これです。この稜線。歩きたかった。素敵な稜線歩きをいただきました。
2023年02月17日 14:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/17 14:23
これです。この稜線。歩きたかった。素敵な稜線歩きをいただきました。
竜ヶ馬場。休憩所からの展望も素晴らしい。
2023年02月17日 14:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 14:38
竜ヶ馬場。休憩所からの展望も素晴らしい。
山頂見えてきた!
2023年02月17日 15:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 15:13
山頂見えてきた!
丹沢山とうちゃくーー!素敵な山頂標。
2023年02月17日 15:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 15:14
丹沢山とうちゃくーー!素敵な山頂標。
富士山をバックに。
2023年02月17日 15:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/17 15:15
富士山をバックに。
いつもの三角点ピース。
2023年02月17日 15:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 15:21
いつもの三角点ピース。
この山頂、広いかも。
2023年02月17日 15:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 15:24
この山頂、広いかも。
今夜お世話になる、みやま山荘さんにチェックイン。
2023年02月17日 15:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/17 15:26
今夜お世話になる、みやま山荘さんにチェックイン。
なんとダイヤモンド富士の贈り物♪前日の16日がピークだったらしいですが、本日もダイヤモンドです。
5
なんとダイヤモンド富士の贈り物♪前日の16日がピークだったらしいですが、本日もダイヤモンドです。
夜は満天の星空と相模湾を囲む街からの夜景をいただきました。今朝も星が消えないうちに支度し出発です。
夜は満天の星空と相模湾を囲む街からの夜景をいただきました。今朝も星が消えないうちに支度し出発です。
蛭ヶ岳までの3.3km。頑張りましょう。本日はスタートからチェーンスパイク。
2023年02月18日 05:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 5:58
蛭ヶ岳までの3.3km。頑張りましょう。本日はスタートからチェーンスパイク。
富士山は、ちょっと笠雲。
富士山は、ちょっと笠雲。
振り返ると丹沢山の稜線から御来光。
2
振り返ると丹沢山の稜線から御来光。
蛭ヶ岳までの稜線。本当に気持ち良い山歩きです。また来たい。
2023年02月18日 06:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 6:42
蛭ヶ岳までの稜線。本当に気持ち良い山歩きです。また来たい。
不動ノ峰休憩所はメンテナンス中のようでした。
2023年02月18日 06:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 6:47
不動ノ峰休憩所はメンテナンス中のようでした。
すっかり明るくなった稜線。
2023年02月18日 06:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 6:56
すっかり明るくなった稜線。
不動ノ峰は展望が良いです。蛭ヶ岳のお出まし!!
2023年02月18日 07:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 7:02
不動ノ峰は展望が良いです。蛭ヶ岳のお出まし!!
さぁ頑張って蛭ヶ岳目指して進みましょう。
2023年02月18日 07:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 7:29
さぁ頑張って蛭ヶ岳目指して進みましょう。
富士山と手前には檜洞丸。かなり遠いなぁ。。。
2023年02月18日 07:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 7:53
富士山と手前には檜洞丸。かなり遠いなぁ。。。
蛭ヶ岳到着。
2023年02月18日 08:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/18 8:09
蛭ヶ岳到着。
山荘の東にある展望所からは宮ヶ瀬方面を良く眺められます。宮ヶ瀬湖の左上に城山。
山荘の東にある展望所からは宮ヶ瀬方面を良く眺められます。宮ヶ瀬湖の左上に城山。
宮ヶ瀬から右に回りこんで、、、
宮ヶ瀬から右に回りこんで、、、
中央に丹沢山山頂と右奥に相模湾、江の島。
中央に丹沢山山頂と右奥に相模湾、江の島。
蛭ヶ岳山頂。ここは神奈川県最高峰!
2023年02月18日 08:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/18 8:13
蛭ヶ岳山頂。ここは神奈川県最高峰!
表丹沢稜線。美しい。
表丹沢稜線。美しい。
左奥に箱根の駒ヶ岳、神山。
左奥に箱根の駒ヶ岳、神山。
愛鷹と富士。
富士と檜洞丸。
大室山方面から道志の山々。
大室山方面から道志の山々。
素晴らしい展望をいただいた山頂でした。
2023年02月18日 08:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 8:23
素晴らしい展望をいただいた山頂でした。
富士山を向いて檜洞丸へ向かいます。
2023年02月18日 08:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 8:44
富士山を向いて檜洞丸へ向かいます。
崩落があったのか。。。登山路の階段が切れて、右手にルートが作られています。
2023年02月18日 08:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 8:55
崩落があったのか。。。登山路の階段が切れて、右手にルートが作られています。
蛭ヶ岳西側斜面は結構急勾配で鎖場もあります。
2023年02月18日 09:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 9:04
蛭ヶ岳西側斜面は結構急勾配で鎖場もあります。
熊木沢。
2023年02月18日 09:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 9:24
熊木沢。
ミカゲ沢ノ頭。
2023年02月18日 09:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 9:36
ミカゲ沢ノ頭。
かなり蛭ヶ岳と離れてきました。
1
かなり蛭ヶ岳と離れてきました。
臼ヶ岳です。
2023年02月18日 10:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 10:25
臼ヶ岳です。
富士山、ちょこっと見えます。
2023年02月18日 10:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 10:37
富士山、ちょこっと見えます。
あれ(右寄り)が檜洞丸、、、だとするとかなり遠いなぁぁ。
2023年02月18日 10:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 10:46
あれ(右寄り)が檜洞丸、、、だとするとかなり遠いなぁぁ。
神ノ川乗越。臼ヶ岳からは約200mほど下ってきました。アップダウンを重ねて蛭ヶ岳からは400m下降したことになります。
2023年02月18日 10:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 10:56
神ノ川乗越。臼ヶ岳からは約200mほど下ってきました。アップダウンを重ねて蛭ヶ岳からは400m下降したことになります。
アップダウンの繰り返しが続き、、、もう何度下って登り返したことか。。。
2023年02月18日 10:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 10:56
アップダウンの繰り返しが続き、、、もう何度下って登り返したことか。。。
梯子は。。。チェーンスパを装着しているとキツイなぁ。
2023年02月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 11:44
梯子は。。。チェーンスパを装着しているとキツイなぁ。
源蔵尾根下降点からの下り。
2023年02月18日 11:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 11:46
源蔵尾根下降点からの下り。
そろそろ足も重くなってきました(笑)
2023年02月18日 12:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 12:41
そろそろ足も重くなってきました(笑)
青ヶ岳山荘、ついに到着。檜洞丸山頂の前にひと休み。
2023年02月18日 12:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 12:53
青ヶ岳山荘、ついに到着。檜洞丸山頂の前にひと休み。
檜洞丸山頂。1601m。やりましたーー♪♪
2023年02月18日 13:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 13:23
檜洞丸山頂。1601m。やりましたーー♪♪
長かったアップダウンの繰り返しは、この山頂をもって終了です。
2023年02月18日 13:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/18 13:26
長かったアップダウンの繰り返しは、この山頂をもって終了です。
樹林はありますが、落葉しているので蛭ヶ岳も眺められます。
樹林はありますが、落葉しているので蛭ヶ岳も眺められます。
富士山。だいぶ雲にまみれてきました。
富士山。だいぶ雲にまみれてきました。
さぁ、楽しかった2日間の思い出を胸に下山始めます。
2023年02月18日 13:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 13:43
さぁ、楽しかった2日間の思い出を胸に下山始めます。
ゴーラ沢出合。
2023年02月18日 15:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 15:17
ゴーラ沢出合。
渡渉して登山路にすすみます。
2023年02月18日 15:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 15:19
渡渉して登山路にすすみます。
ミツマタ群生地。蕾がほころぶのはまだまだ先のことかな。
ミツマタ群生地。蕾がほころぶのはまだまだ先のことかな。
西丹沢ビジターセンターへ続く林道まで下りました。無事に下山です。ご覧いただきありがとうございました。
2023年02月18日 16:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/18 16:04
西丹沢ビジターセンターへ続く林道まで下りました。無事に下山です。ご覧いただきありがとうございました。

感想

大倉から西丹沢のルート。
大きく見ると旋回しているようですし、細かく見ると稜線に出てからは、北、南、西と右折左折を繰り返す。
おまけにアップダウンも激しく方向感覚もあやしくなりますね。
本当に複雑な山稜です。
ただ、その稜線を歩いているとキツイばかりじゃない。
美しい稜線、吸い込まれそうな谷、息をのむような崖、懐の深い山稜、と丹沢山塊を歩く喜びもいただきました。
晴天にも恵まれ、素晴らしい山歩きを贈ってくれた丹沢の大自然に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら