ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5735985
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

椹島〜赤岳、聖岳周回

2023年07月15日(土) ~ 2023年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
57:40
距離
40.6km
登り
4,139m
下り
4,140m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:12
休憩
1:58
合計
14:10
距離 15.8km 登り 2,311m 下り 992m
0:03
2
2:17
2:24
39
3:03
3:22
161
6:03
6:20
71
7:31
7:33
66
8:39
8:56
70
10:41
10:46
3
10:49
11:21
105
13:06
67
2日目
山行
8:33
休憩
2:19
合計
10:52
距離 12.4km 登り 1,279m 下り 1,476m
2:59
73
4:34
4:45
14
5:18
5:28
44
6:12
6:19
56
7:15
7:44
2
7:46
7:51
40
8:31
8:52
90
10:22
10:34
22
10:56
11:09
18
11:27
11:40
49
12:29
12:32
50
13:22
13:26
19
13:45
13:47
4
13:51
3日目
山行
5:32
休憩
1:08
合計
6:40
距離 12.3km 登り 521m 下り 1,671m
3:00
74
4:14
4:24
48
5:12
5:19
30
5:49
6:14
41
6:55
7:04
91
8:35
8:47
18
9:23
9:25
5
9:36
9:39
1
9:40
ゴール地点
天候 霧、雨、暴風のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
畑薙夏期臨時駐車場 利用
畑薙夏期臨時駐車場のマイカーを停めて、14日(金)から椹島ロッジに前泊。
2023年07月14日 13:35撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/14 13:35
畑薙夏期臨時駐車場のマイカーを停めて、14日(金)から椹島ロッジに前泊。
椹島ロッジの部屋。なんと個室でした。
2023年07月14日 15:34撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/14 15:34
椹島ロッジの部屋。なんと個室でした。
夕食。ご飯味噌汁おかわり自由
2023年07月14日 17:06撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/14 17:06
夕食。ご飯味噌汁おかわり自由
15日(土)0:00出発
2023年07月15日 00:09撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 0:09
15日(土)0:00出発
コツコツしっかり登山します。
2023年07月15日 01:16撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 1:16
コツコツしっかり登山します。
「歩荷返し」通過。看板がブロークンしてました。
2023年07月15日 04:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 4:46
「歩荷返し」通過。看板がブロークンしてました。
すでに日の出の時間を過ぎたけど、全く太陽の気配なし。
雨の雰囲気大なのでレインウェアに着替えました。
2023年07月15日 05:05撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 5:05
すでに日の出の時間を過ぎたけど、全く太陽の気配なし。
雨の雰囲気大なのでレインウェアに着替えました。
ファニーな看板
2023年07月15日 05:33撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
2
7/15 5:33
ファニーな看板
赤石小屋着。休憩入れてほぼCT通り。
2023年07月15日 06:05撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 6:05
赤石小屋着。休憩入れてほぼCT通り。
小屋のすぐ上にある展望台から赤石岳。この時はまだしっかり見えてたね。
2023年07月15日 06:07撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 6:07
小屋のすぐ上にある展望台から赤石岳。この時はまだしっかり見えてたね。
お水いただきました。
ベンチもお借りしておにぎりペロリ。
2023年07月15日 06:09撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 6:09
お水いただきました。
ベンチもお借りしておにぎりペロリ。
聖岳と兎岳も見える。
2023年07月15日 06:19撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 6:19
聖岳と兎岳も見える。
雨が強くなりザックカバー装着。
2023年07月15日 06:41撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 6:41
雨が強くなりザックカバー装着。
カラフルボード
2023年07月15日 06:43撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 6:43
カラフルボード
富士見平通過。ホントに富士山が見えた。
2023年07月15日 07:31撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 7:31
富士見平通過。ホントに富士山が見えた。
この静岡県制作の太標柱、久々だな。
2023年07月15日 07:32撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 7:32
この静岡県制作の太標柱、久々だな。
天気が良かったらここに座ってお弁当食べたかった。
2023年07月15日 07:32撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 7:32
天気が良かったらここに座ってお弁当食べたかった。
山がガスってきた
2023年07月15日 08:05撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:05
山がガスってきた
雨でスベスベ
2023年07月15日 08:10撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:10
雨でスベスベ
ゆっくり行くぜ。
2023年07月15日 08:15撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:15
ゆっくり行くぜ。
向かう稜線にも暗雲が‥
2023年07月15日 08:16撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:16
向かう稜線にも暗雲が‥
花1
2023年07月15日 08:17撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:17
花1
花2
2023年07月15日 08:43撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:43
花2
花3
2023年07月15日 08:44撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 8:44
花3
すれ違った方の話では稜線は暴風らしい。
2023年07月15日 08:45撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:45
すれ違った方の話では稜線は暴風らしい。
南アルプスの天然水
2023年07月15日 08:47撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 8:47
南アルプスの天然水
花4
2023年07月15日 08:48撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 8:48
花4
花5
2023年07月15日 09:12撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 9:12
花5
花6
2023年07月15日 09:13撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 9:13
花6
2023年07月15日 09:14撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 9:14
もう少し
2023年07月15日 09:26撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 9:26
もう少し
雨はやんだけど、雲がどんどん迫ってくる。
2023年07月15日 09:51撮影 by  FDR-X3000, SONY
7/15 9:51
雨はやんだけど、雲がどんどん迫ってくる。
稜線に出ました。
実はこの辺りでサングラスを落としました。
後で気づいたから回収出来ず。く〜最悪。
2023年07月15日 10:11撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 10:11
稜線に出ました。
実はこの辺りでサングラスを落としました。
後で気づいたから回収出来ず。く〜最悪。
確かになかなかの風。
雨は降ってないのに、霧と風であっという間にビショビショになってきた。
2023年07月15日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 10:13
確かになかなかの風。
雨は降ってないのに、霧と風であっという間にビショビショになってきた。
向かう先、何も見えない。
2023年07月15日 10:14撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 10:14
向かう先、何も見えない。
赤石岳とーちょー。真っ白です。前回の快晴映像を頭でリフレイン。
2023年07月15日 10:42撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
2
7/15 10:42
赤石岳とーちょー。真っ白です。前回の快晴映像を頭でリフレイン。
暴風の中、赤石岳避難小屋にまさしく避難。管理の方からやさしくお茶をいただき、お弁当をここで食べさせていただきました。
2023年07月15日 11:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/15 11:19
暴風の中、赤石岳避難小屋にまさしく避難。管理の方からやさしくお茶をいただき、お弁当をここで食べさせていただきました。
では百間平に向かいます。風は相変わらず。
2023年07月15日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 11:21
では百間平に向かいます。風は相変わらず。
写真ではお伝え出来ませんが、命の危険を感じる風です。
2023年07月15日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 11:26
写真ではお伝え出来ませんが、命の危険を感じる風です。
風速、遂に28mをマーク!流石に動けない。
2023年07月15日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 11:30
風速、遂に28mをマーク!流石に動けない。
風速、遂に28mをマーク!流石に動けない。
2023年07月15日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 11:49
風速、遂に28mをマーク!流石に動けない。
山と高原地図に明記されている「標柱」通過。
2023年07月15日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 11:52
山と高原地図に明記されている「標柱」通過。
ここら辺は聖岳、荒川岳のビューポイントらしい。
2023年07月15日 12:45撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 12:45
ここら辺は聖岳、荒川岳のビューポイントらしい。
たまにあるエグレ崩落ポイント
2023年07月15日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 12:50
たまにあるエグレ崩落ポイント
百間平っぽい
2023年07月15日 13:00撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 13:00
百間平っぽい
気持ち良い稜線歩き・・のハズ
2023年07月15日 13:01撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 13:01
気持ち良い稜線歩き・・のハズ
「百間平」通過
2023年07月15日 13:04撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/15 13:04
「百間平」通過
ここからの景色を見るためにもう一度来ないとね。
2023年07月15日 13:49撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 13:49
ここからの景色を見るためにもう一度来ないとね。
森林限界。この手のグリーンは好物
2023年07月15日 13:53撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/15 13:53
森林限界。この手のグリーンは好物
着いたー!百間洞山の家。せせらぎがあってナイスだね。
2023年07月15日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/15 14:10
着いたー!百間洞山の家。せせらぎがあってナイスだね。
チェックイン
2023年07月15日 14:12撮影 by  iPhone 13, Apple
7/15 14:12
チェックイン
名物トンカツとお蕎麦
このあと即寝。
2023年07月15日 17:03撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/15 17:03
名物トンカツとお蕎麦
このあと即寝。
3:00出発。
実はザックを開けっぱなしにして歩き始め、小屋でもらったお弁当を落としてしまいました。5分後に気づいて探し回ったけど、見つからず。大変落ちこみました。
2023年07月16日 03:00撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/16 3:00
3:00出発。
実はザックを開けっぱなしにして歩き始め、小屋でもらったお弁当を落としてしまいました。5分後に気づいて探し回ったけど、見つからず。大変落ちこみました。
今日もすごい霧。風もあります。森林限界を越えた分岐点でザックをデポして大沢岳に向かいます。
2023年07月16日 04:15撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 4:15
今日もすごい霧。風もあります。森林限界を越えた分岐点でザックをデポして大沢岳に向かいます。
もうすぐ夜明けだけど、太陽が見えるかんじなし。
2023年07月16日 04:32撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 4:32
もうすぐ夜明けだけど、太陽が見えるかんじなし。
山頂。百高山消化です。
2023年07月16日 04:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/16 4:34
山頂。百高山消化です。
ピストンで戻りました。
2023年07月16日 05:02撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 5:02
ピストンで戻りました。
下って登ってすぐ中盛丸山登頂。超マイナーなんだけど、これも百高山らしい。
2023年07月16日 05:23撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 5:23
下って登ってすぐ中盛丸山登頂。超マイナーなんだけど、これも百高山らしい。
ここらは森林限界を越えたり戻ったり
2023年07月16日 05:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 5:56
ここらは森林限界を越えたり戻ったり
小兎岳通過。名前がとてもキュート。
2023年07月16日 06:16撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 6:16
小兎岳通過。名前がとてもキュート。
小兎から1時間。兎岳登頂。これも百高山。
2023年07月16日 07:15撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 7:15
小兎から1時間。兎岳登頂。これも百高山。
真っ白。本当は向こうに聖岳があるのに。
2023年07月16日 07:20撮影 by  FDR-X3000, SONY
7/16 7:20
真っ白。本当は向こうに聖岳があるのに。
つまんないから、せっかく持って来た三脚出して自撮り。
「卯年に兎岳」
2023年07月16日 07:31撮影 by  FDR-X3000, SONY
2
7/16 7:31
つまんないから、せっかく持って来た三脚出して自撮り。
「卯年に兎岳」
じゃ、ラスボス聖に向かいましょう。
2023年07月16日 07:49撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 7:49
じゃ、ラスボス聖に向かいましょう。
おや?日射しが…
2023年07月16日 08:15撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 8:15
おや?日射しが…
明るくなってきた!
2023年07月16日 08:17撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 8:17
明るくなってきた!
見えたー聖岳!
2023年07月16日 08:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/16 8:21
見えたー聖岳!
今回の山旅で初めての青空
2023年07月16日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
7/16 8:22
今回の山旅で初めての青空
聖兎のコルでパンをむしゃむしゃ。
2023年07月16日 08:41撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 8:41
聖兎のコルでパンをむしゃむしゃ。
聖岳に向かって登っているけど、辺りは赤石。
2023年07月16日 08:49撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 8:49
聖岳に向かって登っているけど、辺りは赤石。
赤石2
2023年07月16日 08:50撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 8:50
赤石2
赤石3
2023年07月16日 08:56撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/16 8:56
赤石3
このまま晴れて欲しいな。
2023年07月16日 09:10撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 9:10
このまま晴れて欲しいな。
いいぞー。その調子ー。
2023年07月16日 09:40撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 9:40
いいぞー。その調子ー。
・・とは行きませんでした。すぐ真っ白に。
2023年07月16日 09:50撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 9:50
・・とは行きませんでした。すぐ真っ白に。
もうすぐ山頂。
2023年07月16日 10:19撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 10:19
もうすぐ山頂。
聖岳とーちょー。ありがとうございます。
風が強いのでまったりはできない雰囲気。
2023年07月16日 10:22撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
2
7/16 10:22
聖岳とーちょー。ありがとうございます。
風が強いのでまったりはできない雰囲気。
奥聖に向かいましょう。その間に晴れ間が出る事を願って。
2023年07月16日 10:38撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 10:38
奥聖に向かいましょう。その間に晴れ間が出る事を願って。
何気にナイフリッジ
2023年07月16日 10:42撮影 by  FDR-X3000, SONY
7/16 10:42
何気にナイフリッジ
お花畑通過
2023年07月16日 10:48撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 10:48
お花畑通過
チングルマの群生
2023年07月16日 10:48撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 10:48
チングルマの群生
前回の記憶ではここも気持ち良いゾーン
ちなみに帰り道のここで雷鳥に逢いました。でも警戒心があって足が速いヤツだった。
2023年07月16日 10:49撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 10:49
前回の記憶ではここも気持ち良いゾーン
ちなみに帰り道のここで雷鳥に逢いました。でも警戒心があって足が速いヤツだった。
奥聖岳とーちょー。
2023年07月16日 10:55撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 10:55
奥聖岳とーちょー。
期待に反して全く天候は回復せず。
戻りましょう。
2023年07月16日 11:08撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 11:08
期待に反して全く天候は回復せず。
戻りましょう。
聖岳に戻って、風を避けられる草陰でパンを食べて、下山開始しました。ザレザレです。
2023年07月16日 11:46撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 11:46
聖岳に戻って、風を避けられる草陰でパンを食べて、下山開始しました。ザレザレです。
すれ違う登山者に気をとられて、画面中央辺りで足を引っかけ転倒。ケガもなく大事には至りませんでしたが、とにかく登山者の目の前だったので恥ずかしいのなんのって…
2023年07月16日 12:11撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 12:11
すれ違う登山者に気をとられて、画面中央辺りで足を引っかけ転倒。ケガもなく大事には至りませんでしたが、とにかく登山者の目の前だったので恥ずかしいのなんのって…
そのまま転がってたら、この斜面を落ちて行ったはず。
2023年07月16日 12:12撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 12:12
そのまま転がってたら、この斜面を落ちて行ったはず。
トゲトゲ斜面を行く。
2023年07月16日 12:22撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 12:22
トゲトゲ斜面を行く。
あいかわらず残念な山頂標識「小聖岳」。
本当はここから兎岳が良く見えるらしい。
2023年07月16日 12:30撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 12:30
あいかわらず残念な山頂標識「小聖岳」。
本当はここから兎岳が良く見えるらしい。
森林限界を過ぎて森の中に
2023年07月16日 12:57撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 12:57
森林限界を過ぎて森の中に
青空だ
2023年07月16日 12:58撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
2
7/16 12:58
青空だ
大好物「緑の絨毯」
2023年07月16日 13:16撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 13:16
大好物「緑の絨毯」
薊畑(あざみばた)の分岐点
2023年07月16日 13:26撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 13:26
薊畑(あざみばた)の分岐点
上どんより、下快晴。
2023年07月16日 13:39撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 13:39
上どんより、下快晴。
ニッコウキスゲの保護区画
2023年07月16日 13:43撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 13:43
ニッコウキスゲの保護区画
たくさん
2023年07月16日 13:45撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 13:45
たくさん
真っ直ぐは上河内岳へ。左は聖平小屋。
2023年07月16日 13:46撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 13:46
真っ直ぐは上河内岳へ。左は聖平小屋。
下山すると良い天気。山あるある。
2023年07月16日 13:46撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/16 13:46
下山すると良い天気。山あるある。
ボードウォークを行く。
2023年07月16日 13:47撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 13:47
ボードウォークを行く。
聖平小屋とうちゃく。ウェルカムフルーツポンチはもうやっておりません。さっそくチェックイン。今回シェラフ無しで1,000円引いてもらい8,000円也。
2023年07月16日 13:51撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/16 13:51
聖平小屋とうちゃく。ウェルカムフルーツポンチはもうやっておりません。さっそくチェックイン。今回シェラフ無しで1,000円引いてもらい8,000円也。
まったり。
2023年07月16日 15:01撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/16 15:01
まったり。
コーヒーつくりました。
2023年07月16日 15:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/16 15:26
コーヒーつくりました。
寝床
2023年07月16日 16:02撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 16:02
寝床
夕食は自炊です。
1730頃には寝ました。
2023年07月16日 16:52撮影 by  iPhone 13, Apple
7/16 16:52
夕食は自炊です。
1730頃には寝ました。
おはようございます。お隣のご夫婦も早起きだったので自分も2時前には起きて支度。外のベンチで朝食のカレーメシ制作。
2023年07月17日 02:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/17 2:32
おはようございます。お隣のご夫婦も早起きだったので自分も2時前には起きて支度。外のベンチで朝食のカレーメシ制作。
では3:00スタートです。
2023年07月17日 02:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 2:56
では3:00スタートです。
聖平小屋から聖沢登山口までは沢沿いにトラバースしながら下って行くコースなので、地味なアップダウンがけっこうあります。
2023年07月17日 04:00撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 4:00
聖平小屋から聖沢登山口までは沢沿いにトラバースしながら下って行くコースなので、地味なアップダウンがけっこうあります。
お、奥聖、聖岳の稜線がクッキリと見えるぞ。
2023年07月17日 04:06撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 4:06
お、奥聖、聖岳の稜線がクッキリと見えるぞ。
もうすぐサンライズ
2023年07月17日 04:20撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 4:20
もうすぐサンライズ
モルゲン奥聖
2023年07月17日 04:49撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 4:49
モルゲン奥聖
イイ感じの朽ち果てそうな吊橋
2023年07月17日 04:50撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 4:50
イイ感じの朽ち果てそうな吊橋
渋々ロード
2023年07月17日 05:03撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 5:03
渋々ロード
カウントダウン
2023年07月17日 05:10撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 5:10
カウントダウン
この天気で登りたかったぜ。
2023年07月17日 05:11撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 5:11
この天気で登りたかったぜ。
「乗越」からのヒジリン
2023年07月17日 05:15撮影 by  FDR-X3000, SONY
7/17 5:15
「乗越」からのヒジリン
造林小屋跡通過。ここでズボンを短パンにチェンジ。
2023年07月17日 05:48撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 5:48
造林小屋跡通過。ここでズボンを短パンにチェンジ。
聖沢吊橋
2023年07月17日 06:54撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 6:54
聖沢吊橋
東の山は懐かしの笊ヶ岳。
2023年07月17日 07:40撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 7:40
東の山は懐かしの笊ヶ岳。
水分補給
2023年07月17日 07:59撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 7:59
水分補給
聖沢登山口とーちゃく!ストックをたたんで、コンタクトレンズからメガネに替えて、最後の林道に挑みます。
2023年07月17日 08:34撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 8:34
聖沢登山口とーちゃく!ストックをたたんで、コンタクトレンズからメガネに替えて、最後の林道に挑みます。
チャリ多いな
2023年07月17日 08:46撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 8:46
チャリ多いな
ダンプが多い。
2023年07月17日 08:47撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 8:47
ダンプが多い。
赤石沢の橋から見事な赤石岳が拝めました。
2023年07月17日 09:23撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
2
7/17 9:23
赤石沢の橋から見事な赤石岳が拝めました。
また来るぜ。
2023年07月17日 09:23撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 9:23
また来るぜ。
椹島ロッジに無事帰ってきました。お疲れ様でした。ログはここまで。
2023年07月17日 09:36撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 9:36
椹島ロッジに無事帰ってきました。お疲れ様でした。ログはここまで。
バスの受付をして、コーラとソフトクリーム
2023年07月17日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
7/17 9:44
バスの受付をして、コーラとソフトクリーム
満席のバスに揺られて1時間。駐車場に戻りました。めちゃくちゃ暑くてビックリ。
2023年07月17日 11:33撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
7/17 11:33
満席のバスに揺られて1時間。駐車場に戻りました。めちゃくちゃ暑くてビックリ。
梅雨がこれで明けるでしょう。
2023年07月17日 11:34撮影 by  X-T30 II, FUJIFILM
1
7/17 11:34
梅雨がこれで明けるでしょう。

感想

小屋をガッツリ予約したので、梅雨明け前ですがガッツリ行ってきました。そしてガッツリ悪天候に見舞われました。赤石岳山頂は20mを超す暴風。聖岳までずっと霧と風の中を歩き、下りの最終日だけ青空という展開。しかしいろんなアクシデントに対する処置、対応をリアルに実践でき、大体シミュレーション通りに成功したので、達成感、満足感もガッツリありました。
コースはお気に入りとなったので確実に再訪するな。こりゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

凄い風でしたよね!ご無事で何よりです。是非またお越しください@赤石岳避難小屋
2023/7/23 20:33
先日はありがとうございました。近々絶対、晴れの百間平を歩こうと心に誓ってます。また寄らせてください。
2023/7/23 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら