九月の三連休は四連休にして南アルプス南部へ
赤く染まる赤石岳
12
九月の三連休は四連休にして南アルプス南部へ
赤く染まる赤石岳
ちょっぴり秋色の山
11
ちょっぴり秋色の山
富士山と雲海
11
富士山と雲海
富士山をずーっと眺めながら歩いてきました
12
富士山をずーっと眺めながら歩いてきました
島田金谷インターを降りて畑薙第一ダム駐車場へ。あと少しで到着するという道中、カモシカに会いました。
じーっとこちらを見て フリーズ中、、
11
島田金谷インターを降りて畑薙第一ダム駐車場へ。あと少しで到着するという道中、カモシカに会いました。
じーっとこちらを見て フリーズ中、、
夏季臨時駐車場は広々 トイレ有
そばに水場もありました。
バス乗り場で登山届を書いてポストイン 下山届も書いときます。
バスには東海フォレストのヘルメットを被って乗ります
6
夏季臨時駐車場は広々 トイレ有
そばに水場もありました。
バス乗り場で登山届を書いてポストイン 下山届も書いときます。
バスには東海フォレストのヘルメットを被って乗ります
駐車場から1時間ちょっとで椹島に到着。
膝の上に荷物を乗せて、揺られているうちに少し寝ました(_ _).。o○
4
駐車場から1時間ちょっとで椹島に到着。
膝の上に荷物を乗せて、揺られているうちに少し寝ました(_ _).。o○
テントの下のベンチで出発前の準備をして
0
テントの下のベンチで出発前の準備をして
4
赤石岳の登山口は 階段から。
行ってきまーす!
6
赤石岳の登山口は 階段から。
行ってきまーす!
椹島から赤石小屋まで五分割の標識が付いてます。
1/5へ800m 標高差260m のテプラも貼られていて、次のポイントまで頑張れます\(*⌒0⌒)b
5
椹島から赤石小屋まで五分割の標識が付いてます。
1/5へ800m 標高差260m のテプラも貼られていて、次のポイントまで頑張れます\(*⌒0⌒)b
椹島〜赤石小屋の中間地点 樺段
距離と標高差はそれぞれ違ってます。
4から5の間が1600mで一番距離が長かった
6
椹島〜赤石小屋の中間地点 樺段
距離と標高差はそれぞれ違ってます。
4から5の間が1600mで一番距離が長かった
ニョキニョキ
アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)
7
ニョキニョキ
アキノギンリョウソウ(ギンリョウソウモドキ)
4
8
ここはお花が集まって咲いてました
4
ここはお花が集まって咲いてました
アキノキリンソウ
7
アキノキリンソウ
セリバシオガマ
でしょうか
6
セリバシオガマ
でしょうか
4/5を通過して、
最後の難関 歩荷返し
5
4/5を通過して、
最後の難関 歩荷返し
返されるわけにはいかないから、頑張る
7
返されるわけにはいかないから、頑張る
シラヤマギク?
6
シラヤマギク?
トリカブト
8
トリカブト
木の根と岩の急登もあります
5
木の根と岩の急登もあります
ホタルブクロが
7
ホタルブクロが
ボッカ返し終了〜
p(´∇`)q ふぁいと〜
あと30分だヨ
6
ボッカ返し終了〜
p(´∇`)q ふぁいと〜
あと30分だヨ
カラフルで、かわいい看板に励まされて到着です
(最初に出てくる建物は 立派だけど別館 本館はもう一段上 テント場はその間です)
7
カラフルで、かわいい看板に励まされて到着です
(最初に出てくる建物は 立派だけど別館 本館はもう一段上 テント場はその間です)
別館 赤石小屋 倉庫棟 (冬期小屋になるようです)
4
別館 赤石小屋 倉庫棟 (冬期小屋になるようです)
赤石小屋に到着〜
ちゃんと5/5の標識もありました♪
6
赤石小屋に到着〜
ちゃんと5/5の標識もありました♪
赤石小屋
小屋の前にもかわいいイラストが
5
赤石小屋
小屋の前にもかわいいイラストが
赤石小屋のすぐ上には展望台(ヘリポート?)
10分登った三角点はケイタイOKとありましたが、UQは圏外でした(^^;;
6
赤石小屋のすぐ上には展望台(ヘリポート?)
10分登った三角点はケイタイOKとありましたが、UQは圏外でした(^^;;
小屋の中もかわいい案内文がいろいろ
お菓子、飲み物いろいろ
6
小屋の中もかわいい案内文がいろいろ
お菓子、飲み物いろいろ
アルコールも充実してます♪
5
アルコールも充実してます♪
山バッジは 赤石岳と聖岳
赤石岳バッジと手ぬぐいを購入。
7
山バッジは 赤石岳と聖岳
赤石岳バッジと手ぬぐいを購入。
テーブルにはマスコット
6
テーブルにはマスコット
飲料水 無料です
手洗い、顔洗い用の天水も別にありました。
水があるってありがたい
みんな大好き❣️プリン は食べ損ねた、、
5
飲料水 無料です
手洗い、顔洗い用の天水も別にありました。
水があるってありがたい
みんな大好き❣️プリン は食べ損ねた、、
トイレは和式
女性専用があるのが嬉しい
トイレ前には、天水の手洗い用水場もあります
5
トイレは和式
女性専用があるのが嬉しい
トイレ前には、天水の手洗い用水場もあります
小屋前のベンチで、ハンバーグ温めて
10
小屋前のベンチで、ハンバーグ温めて
到着のカンパイ
今日も秋味冷やしてきました
10
到着のカンパイ
今日も秋味冷やしてきました
7
時々雲がどいてくれて、山が見えたり
6
時々雲がどいてくれて、山が見えたり
〆は、アルファ米にフリーズドライの鶏飯を入れて
6
〆は、アルファ米にフリーズドライの鶏飯を入れて
雑炊にしました♪
柑橘の風味が効いて美味しいんです
7
雑炊にしました♪
柑橘の風味が効いて美味しいんです
テント場は、細長ーい形
8
テント場は、細長ーい形
夕方 赤石小屋の食堂を見上げると、レストランみたい
6
夕方 赤石小屋の食堂を見上げると、レストランみたい
翌朝、朝ごはんの準備中の赤石小屋
とってもきれいな小屋です
10
翌朝、朝ごはんの準備中の赤石小屋
とってもきれいな小屋です
この日 テント場は3張りでした
6
この日 テント場は3張りでした
富士見平でご来光の予定は、寝坊したので展望台から。
5
富士見平でご来光の予定は、寝坊したので展望台から。
真っ赤に焼ける 赤石岳
13
真っ赤に焼ける 赤石岳
赤い時間はあっという間
6
赤い時間はあっという間
出発しましょうー
0
出発しましょうー
0
7
6
名残のイワカガミ
7
名残のイワカガミ
富士山見えた〜
11
富士山見えた〜
7
富士見平からの富士山
富士見平は広くて休憩にも良い場所でした
10
富士見平からの富士山
富士見平は広くて休憩にも良い場所でした
5
参りましょう
5
参りましょう
桟道が出てきました
手すりもあるのでゆっくり進めば大丈夫。
雨の時はこわいかも、、、
8
桟道が出てきました
手すりもあるのでゆっくり進めば大丈夫。
雨の時はこわいかも、、、
ほんのり秋の気配
5
ほんのり秋の気配
0
5
0
0
青い空ー
8
青い空ー
5
7
空になる〜🎶
らーららっらっらっららら〜
8
空になる〜🎶
らーららっらっらっららら〜
6
ヤマハハコ
いつもママハハコというp...
5
ヤマハハコ
いつもママハハコというp...
青すぎる空
7
青すぎる空
富士山を眺めながらオヤツ
10
富士山を眺めながらオヤツ
富士山ばっかり 見てしまう
10
富士山ばっかり 見てしまう
5
小さい秋見つけた
6
小さい秋見つけた
4
何度も見返り
0
何度も見返り
0
稜線まで もうひと登り
4
稜線まで もうひと登り
ぽつんと
7
ぽつんと
0
8
分岐にザックをデポして、赤石岳山頂に♪
背中が軽〜
7
分岐にザックをデポして、赤石岳山頂に♪
背中が軽〜
振り返る稜線 なんて素敵〜♪
0
振り返る稜線 なんて素敵〜♪
6
6
山頂から見下ろす 赤石避難小屋
山頂からすぐの場所にあります。
後ろには富士山が🗻!雲に隠れそうー(*°o°*)
4
山頂から見下ろす 赤石避難小屋
山頂からすぐの場所にあります。
後ろには富士山が🗻!雲に隠れそうー(*°o°*)
赤石岳 3120m
赤石岳は日本で7番目に高い山です⛰
さっきまで富士山が見えてたのに、あっという間に雲に覆われて🙀
12
赤石岳 3120m
赤石岳は日本で7番目に高い山です⛰
さっきまで富士山が見えてたのに、あっという間に雲に覆われて🙀
避難小屋の向こう側のピークには、お団子型の赤石岳の標識があります。なんだか懐かしい感じ。
赤石小屋の受付にこの標識のミニチュアがあったけど、、字が消えてしまった一番上の丸の所には標高が書いてあった
6
避難小屋の向こう側のピークには、お団子型の赤石岳の標識があります。なんだか懐かしい感じ。
赤石小屋の受付にこの標識のミニチュアがあったけど、、字が消えてしまった一番上の丸の所には標高が書いてあった
富士山は隠れてしまったけど、お団子型山頂標識と一緒に♪
8
富士山は隠れてしまったけど、お団子型山頂標識と一緒に♪
山頂スイーツは、SAで買ってきた恵那のくりどら
7
山頂スイーツは、SAで買ってきた恵那のくりどら
手前はこれから歩く荒川小屋への道
奥は明日行く悪沢岳 その奥には間ノ岳が見えてます
5
手前はこれから歩く荒川小屋への道
奥は明日行く悪沢岳 その奥には間ノ岳が見えてます
避難小屋にはお酒類はありません。
3
避難小屋にはお酒類はありません。
分岐に戻って、荒川小屋に向かいます
5
分岐に戻って、荒川小屋に向かいます
4
6
イワヒバリ?
ハイマツの間をちょこちょこして 近づいてもあまり逃げる様子がありません
6
イワヒバリ?
ハイマツの間をちょこちょこして 近づいてもあまり逃げる様子がありません
じーっ
7
じーっ
大きくするとちょっと怖い?😅
虫の眼で見ると、こんな風に見えるのかな?
10
大きくするとちょっと怖い?😅
虫の眼で見ると、こんな風に見えるのかな?
小赤石岳 3081m
赤石岳に付属する山として、3000m峰からは除外されているけど 槍ヶ岳より高いんですね
7
小赤石岳 3081m
赤石岳に付属する山として、3000m峰からは除外されているけど 槍ヶ岳より高いんですね
山頂におられた方に 撮ってもらいました(^-^)
16
山頂におられた方に 撮ってもらいました(^-^)
気持ちの良い稜線です
6
気持ちの良い稜線です
お昼近くになって、だいぶん雲が出てきました
4
お昼近くになって、だいぶん雲が出てきました
赤くなった ウラシマツツジ
8
赤くなった ウラシマツツジ
ぷっくりアオノツガザクラ
8
ぷっくりアオノツガザクラ
荒川小屋が下の方に見えます。
4
荒川小屋が下の方に見えます。
斜面に見える道は快適そう
4
斜面に見える道は快適そう
大聖寺平
ザックが置いてあったのが気になる、、持ち主はどこ?
5
大聖寺平
ザックが置いてあったのが気になる、、持ち主はどこ?
荒川小屋に向かう道
荒川小屋水平道と勝手に命名
5
荒川小屋に向かう道
荒川小屋水平道と勝手に命名
誰にもすれ違わない広々とした斜面の道
山を歩くクマは、こんな気分かな?って思いながら歩きました(意味不明?😆)
7
誰にもすれ違わない広々とした斜面の道
山を歩くクマは、こんな気分かな?って思いながら歩きました(意味不明?😆)
2
コゴメグサ
6
コゴメグサ
一番上が荒川小屋本館 真ん中は素泊り棟 右下がトイレ棟 テント場はトイレ棟から少し下った場所に有ります。
小屋より、テント場の方がトイレは近いような、、
4
一番上が荒川小屋本館 真ん中は素泊り棟 右下がトイレ棟 テント場はトイレ棟から少し下った場所に有ります。
小屋より、テント場の方がトイレは近いような、、
小屋の周りは色づいた葉も🍁
6
小屋の周りは色づいた葉も🍁
テント泊の受付をします。
目を惹く百名山のれん、写真を見かえすと売っていたみたい(お値段ついてます)
荒川三山のデザインされた荒川小屋バッジ📛買いました
6
テント泊の受付をします。
目を惹く百名山のれん、写真を見かえすと売っていたみたい(お値段ついてます)
荒川三山のデザインされた荒川小屋バッジ📛買いました
飲み物とお菓子たち
4
飲み物とお菓子たち
悪沢岳のシャツ、手ぬぐいは3種類ありました。
一番左側の緑色の手ぬぐいをお土産に購入(^-^)
4
悪沢岳のシャツ、手ぬぐいは3種類ありました。
一番左側の緑色の手ぬぐいをお土産に購入(^-^)
今日も小屋前ベンチでお昼兼晩ごはん
焼き鳥を温めます♪
9
今日も小屋前ベンチでお昼兼晩ごはん
焼き鳥を温めます♪
バジルペンネも温めて
8
バジルペンネも温めて
静かなベンチでまったりと
5
静かなベンチでまったりと
焼いたらうまかった 日清焼きそばU.F.O
〆にはちょっと味濃かった😆
7
焼いたらうまかった 日清焼きそばU.F.O
〆にはちょっと味濃かった😆
テント場は小屋の下側に段になっています。木に囲まれたサイトもあり。
一番下の方の広場っぽいサイトに張りました
6
テント場は小屋の下側に段になっています。木に囲まれたサイトもあり。
一番下の方の広場っぽいサイトに張りました
金星が月のように明るい
7
金星が月のように明るい
5
6
荒川小屋と富士山
4
荒川小屋と富士山
夜明けの空の色
8
夜明けの空の色
変わっていく空の色がきれいで ずーっと見ていられます
7
変わっていく空の色がきれいで ずーっと見ていられます
今日も急がないゆったり行程ですが、そろそろ出発しましょう。
5
今日も急がないゆったり行程ですが、そろそろ出発しましょう。
7
6
今朝も赤く焼けました
9
今朝も赤く焼けました
日の出
5
日の出
10
4
防鹿柵のあるお花畑にきました
5
防鹿柵のあるお花畑にきました
ハクサンイチゲがまだ残っていた
6
ハクサンイチゲがまだ残っていた
丸くてかわいい
5
丸くてかわいい
7
4
5
4
5
3
分岐にザックを置いて、荒川前岳に行きます。
5分くらいで行けます
その先を進むと、高山裏 三伏峠
5
分岐にザックを置いて、荒川前岳に行きます。
5分くらいで行けます
その先を進むと、高山裏 三伏峠
中央アルプス 御嶽山 乗鞍岳
4
中央アルプス 御嶽山 乗鞍岳
槍ヶ岳 穂高岳 アップで
5
槍ヶ岳 穂高岳 アップで
山頂で腕立て伏せをしていた二人組の方に撮って頂きました😊
山頂でトレーニングしてる人に会ったのは初めて、、TJARとか目指してるんですか?って思わず聞いてしまった
11
山頂で腕立て伏せをしていた二人組の方に撮って頂きました😊
山頂でトレーニングしてる人に会ったのは初めて、、TJARとか目指してるんですか?って思わず聞いてしまった
荒川前岳 3068m
5
荒川前岳 3068m
雲海からぽっかり富士山
5
雲海からぽっかり富士山
荒川三山の一つ目⛰ 荒川前岳 3068m
この辺りは3000m峰いっぱいです
4
荒川三山の一つ目⛰ 荒川前岳 3068m
この辺りは3000m峰いっぱいです
良い景色だね〜
気温は10度くらいでした
5
良い景色だね〜
気温は10度くらいでした
荒川中岳 3083m
5
荒川中岳 3083m
中岳避難小屋
4
中岳避難小屋
こちらの小屋にもお酒類はありません
水は貴重品です
5
こちらの小屋にもお酒類はありません
水は貴重品です
このさきトイレ岳😆3060m
5
このさきトイレ岳😆3060m
お借りしました。和できれいでしたよ
4
お借りしました。和できれいでしたよ
避難小屋にはバッジ グッズはありません。
スタンプはあります
中央アルプス、北アルプス、南アルプス、眺めは最高です
7
避難小屋にはバッジ グッズはありません。
スタンプはあります
中央アルプス、北アルプス、南アルプス、眺めは最高です
小屋前ベンチでチャージしてから 悪沢岳へ
4
小屋前ベンチでチャージしてから 悪沢岳へ
九十九折りの先はどこを歩くのかなー
5
九十九折りの先はどこを歩くのかなー
4
ギザギザ 九十九折り 下りは滑りやすそう
6
ギザギザ 九十九折り 下りは滑りやすそう
タカネシオガマ
7
タカネシオガマ
4
岩の急登を登って、山頂まであと少し
5
岩の急登を登って、山頂まであと少し
悪沢岳 3141m
日本で6番目に高い山です
百名山72座目
14
悪沢岳 3141m
日本で6番目に高い山です
百名山72座目
4
富士山 どーん
8
富士山 どーん
甲斐駒ヶ岳、間ノ岳 農鳥岳 鳳凰三山オベリスクもぴょこんと見えてます
7
甲斐駒ヶ岳、間ノ岳 農鳥岳 鳳凰三山オベリスクもぴょこんと見えてます
山頂コーヒーのお供は
名古屋おぐらトーストのラスク
5
山頂コーヒーのお供は
名古屋おぐらトーストのラスク
大満足で下山します
4
大満足で下山します
岩ゴロゴロの道を通って
4
岩ゴロゴロの道を通って
4
ずーっと 富士山を見ながら歩きます
7
ずーっと 富士山を見ながら歩きます
5
4
また岩場が出てきます。
のんびり歩いたり、ちょこっとスリルがあったり 飽きない道です。
5
また岩場が出てきます。
のんびり歩いたり、ちょこっとスリルがあったり 飽きない道です。
まつむしそう
6
まつむしそう
タカネナデシコ
5
タカネナデシコ
星みたいな花
6
星みたいな花
梯子 しっかり固定されてて安心感ありました。
7
梯子 しっかり固定されてて安心感ありました。
上から見るとこんな風
下りだと怖そう、、登りで良かった
5
上から見るとこんな風
下りだと怖そう、、登りで良かった
千枚岳 2880m
7
千枚岳 2880m
4
3
今日の宿泊地 千枚小屋に降りてきました。
まだ午前中。もうちょっと山の上でゆっくりしてもよかったかも
4
今日の宿泊地 千枚小屋に降りてきました。
まだ午前中。もうちょっと山の上でゆっくりしてもよかったかも
4
今日は小屋泊で、受付してもらいます。
千枚小屋の食べ物、飲み物
ワイン、コップ一杯400円(セルフで紙パックから注ぎます)
お菓子よりどり3コ100円は嬉しい♪源氏パイとココナッツサブレ食べました😋
缶ビール500と、コーラが人気で冷やすのが間に合わない程でした
6
今日は小屋泊で、受付してもらいます。
千枚小屋の食べ物、飲み物
ワイン、コップ一杯400円(セルフで紙パックから注ぎます)
お菓子よりどり3コ100円は嬉しい♪源氏パイとココナッツサブレ食べました😋
缶ビール500と、コーラが人気で冷やすのが間に合わない程でした
小屋は3階まであります(この日は2階まで使用)
すのこの上は靴を脱いで歩くところ。ぴかぴかです。
6
小屋は3階まであります(この日は2階まで使用)
すのこの上は靴を脱いで歩くところ。ぴかぴかです。
手作りシートで区切られてます
4
手作りシートで区切られてます
受付と売店
晩ごはんは5時から。
テントを張らなくて良いし、ご飯も作らなくて良いから時間がたっぷりー。
本棚の本をいっぱい読みました
5
受付と売店
晩ごはんは5時から。
テントを張らなくて良いし、ご飯も作らなくて良いから時間がたっぷりー。
本棚の本をいっぱい読みました
本日も小屋前のベンチでお昼ごはん
ゆでるどん兵衛
8
本日も小屋前のベンチでお昼ごはん
ゆでるどん兵衛
ごはんの後は、テント場まで散歩に行きました。樹林に囲まれたテント場。小屋から結構離れています。トイレ水場も小屋まで戻るので遠めです。
4
ごはんの後は、テント場まで散歩に行きました。樹林に囲まれたテント場。小屋から結構離れています。トイレ水場も小屋まで戻るので遠めです。
待ちに待った晩ごはん いただきま〜す🎶
千枚小屋の晩ごはんはハンバーグにキャロットラペ、ポテトサラダ🍽
ごはんと、スープはお代わりできます。ごはん大盛り二杯をぺろり。
10
待ちに待った晩ごはん いただきま〜す🎶
千枚小屋の晩ごはんはハンバーグにキャロットラペ、ポテトサラダ🍽
ごはんと、スープはお代わりできます。ごはん大盛り二杯をぺろり。
翌朝 日の出前の空がきれいな時間
9
翌朝 日の出前の空がきれいな時間
7
小屋のドアにも映ります
7
小屋のドアにも映ります
5
7
日の出🌅
5
日の出🌅
7
小屋の寝床からも 富士山見えました
4
小屋の寝床からも 富士山見えました
朝ごはんは6時から。早く出発する人がほとんどで
ツアーのグループと、私達ともう一組だけが朝ごはんを食べました。
いろんなおかずがちょこちょこ入った美味しい朝ごはん。
頼みませんでしたが、お弁当はおにぎり3つと唐揚げ🍙だそうです。
11
朝ごはんは6時から。早く出発する人がほとんどで
ツアーのグループと、私達ともう一組だけが朝ごはんを食べました。
いろんなおかずがちょこちょこ入った美味しい朝ごはん。
頼みませんでしたが、お弁当はおにぎり3つと唐揚げ🍙だそうです。
椹島へ
4
椹島へ
キオン
4
キオン
駒鳥池
7
駒鳥池
木漏れ日の緩やかな道を降りていきます
4
木漏れ日の緩やかな道を降りていきます
特大エビフライが あちこちに落ちてます
5
特大エビフライが あちこちに落ちてます
シラヤマギク?
4
シラヤマギク?
ずーっと緩やかに降ってきましたが、突然大きな岩場が現れて、登ります。
この辺りは中部電力の巡視路になっていて、しばらく行くと鉄塔に出ます
4
ずーっと緩やかに降ってきましたが、突然大きな岩場が現れて、登ります。
この辺りは中部電力の巡視路になっていて、しばらく行くと鉄塔に出ます
リスがいました🐿
どこにいるかわかりますか?
6
リスがいました🐿
どこにいるかわかりますか?
真ん中の方に写っていた リス🐿
10
真ん中の方に写っていた リス🐿
標高1300あたりから ずーっと降って下って
4
標高1300あたりから ずーっと降って下って
千枚大吊橋を渡って、、、
(結構高い、、複数人で渡ると?1人でも?揺れます🙀)
怖がりのくせに、スマホで動画撮りながら渡ろうとしてたけどやめました😓
5
千枚大吊橋を渡って、、、
(結構高い、、複数人で渡ると?1人でも?揺れます🙀)
怖がりのくせに、スマホで動画撮りながら渡ろうとしてたけどやめました😓
お疲れさまでしたー
7
お疲れさまでしたー
橋の近くにはデポされた自転車が
3
橋の近くにはデポされた自転車が
5
椹島へは少し登って戻ります
4
椹島へは少し登って戻ります
こぶし大くらいありそうなアザミ フジアザミ?
5
こぶし大くらいありそうなアザミ フジアザミ?
椹島に戻ってきました。
2時のバスに予約していたけれど、だいぶん早く着いた。一時発のバスに変更してもらえました。
7
椹島に戻ってきました。
2時のバスに予約していたけれど、だいぶん早く着いた。一時発のバスに変更してもらえました。
椹ソフト🍦
登山の後のアイスは美味し〜
10
椹ソフト🍦
登山の後のアイスは美味し〜
白樺荘で温泉に入ってさっぱり♨️
ちょっと遅い昼ごはんも食べました。カツ丼とお蕎麦のセット。 注文後に気がついた わさび丼とそばのセットも気になる、、
12
白樺荘で温泉に入ってさっぱり♨️
ちょっと遅い昼ごはんも食べました。カツ丼とお蕎麦のセット。 注文後に気がついた わさび丼とそばのセットも気になる、、
7
赤石小屋の梨園染め手ぬぐい ベージュ地に赤が素敵
4
赤石小屋の梨園染め手ぬぐい ベージュ地に赤が素敵
悪沢岳の手ぬぐい
荒川小屋の山バッジは荒川三山
6
悪沢岳の手ぬぐい
荒川小屋の山バッジは荒川三山
赤石岳&悪沢岳 最高でした🌟
椹島のクマ また来ますね〜v🐻v
6
赤石岳&悪沢岳 最高でした🌟
椹島のクマ また来ますね〜v🐻v
たぶん、千枚小屋からでお会いしてるかもですね😅
とにかく長いルートでした(><)
こんにちは😊
千枚小屋でおそらくお会いしていますね。
私達は赤石小屋から千枚小屋まで一気に歩くのは厳しそうだったので、荒川小屋にも泊まって3泊4日にしました。
富士山が見えてとても良いルートでしたね。
赤石はテン泊でした😅
荒川のテン場も良さげでしたから、余裕あれば、荒川で刻めば良かったと思いましたよ⛺
私達も、赤石 荒川とテント泊で 千枚小屋はバスに乗るために小屋泊でした。
千枚小屋のテント場はトイレ水場が遠めだったので、小屋泊にして良かったな、、と思ってしまいました😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する