ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6864928
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳(美濃戸口↑↓)

2024年05月30日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
20.9km
登り
1,971m
下り
1,972m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
1:26
合計
9:27
距離 20.9km 登り 1,971m 下り 1,972m
6:33
1
6:38
6:39
59
7:38
7:38
25
8:03
8:14
68
9:22
9:23
4
9:27
9:27
2
9:29
9:41
14
9:55
9:56
10
10:05
10:06
26
10:32
10:32
6
10:38
10:48
7
10:55
10:56
2
10:58
11:01
7
11:07
11:08
18
11:26
11:26
4
11:29
11:30
6
11:36
11:42
6
11:48
11:50
4
11:54
12:02
3
12:05
12:10
8
12:18
12:20
6
12:26
12:26
7
12:33
12:39
7
12:46
12:47
20
13:06
13:15
16
13:31
13:40
14
13:54
13:55
34
14:29
14:29
3
14:42
14:44
32
15:16
21
15:37
15:38
4
15:42
15:42
27
16:09
16:09
1
16:09
ゴール地点
天候 晴れ、風もそよ風程度
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口
コース状況/
危険箇所等
御小屋山~中岳:浮石があるので、落石に注意して歩きました。

赤岩の頭~赤岳鉱泉までも浮石があるので、疲れている時に注意散漫になって足を置いて転倒しないように。

他は特に危険箇所は無し
その他周辺情報 八ヶ岳山荘に車を停めて、帰りに風呂に入って食事をして帰りました。
駐車代800円を払うと帰りにコーヒーが無料で飲めます。水出しアイスコーヒーをいただきました。
ホットもあります。
お風呂はモンベルの会員証を見せると300円で入れます。広くはないので土日祝日は大変かも。
食事は18時まで食べられるとの事でした。
今日も宜しくお願いします!
2024年05月30日 06:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 6:56
今日も宜しくお願いします!
気持ち良い森です
2024年05月30日 07:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 7:34
気持ち良い森です
ミツバオウレン?
2024年05月30日 07:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 7:36
ミツバオウレン?
森の切れ目から北岳、甲斐駒、仙丈岳
2024年05月30日 07:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 7:42
森の切れ目から北岳、甲斐駒、仙丈岳
不動清水
2024年05月30日 08:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 8:10
不動清水
ここでヘルメット装着
2024年05月30日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 9:13
ここでヘルメット装着
ここが、1番気を使いました
2024年05月30日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 9:26
ここが、1番気を使いました
岩のとんがった所から降りてきます
2024年05月30日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 9:27
岩のとんがった所から降りてきます
阿弥陀岳登頂、絶景でした!
2024年05月30日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 9:29
阿弥陀岳登頂、絶景でした!
富士山
2024年05月30日 09:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 9:30
富士山
中央アルプスと御嶽山
2024年05月30日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 9:32
中央アルプスと御嶽山
富士山アップ
2024年05月30日 09:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 9:35
富士山アップ
乗鞍岳
2024年05月30日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 9:36
乗鞍岳
大キレット周辺
2024年05月30日 09:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 9:37
大キレット周辺
これから行く赤岳方面
2024年05月30日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 9:42
これから行く赤岳方面
中岳山頂
2024年05月30日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 10:04
中岳山頂
中岳の下り、落石を起こさないよう気を使いました
中岳と赤岳の鞍部で一休みしました
2024年05月30日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 10:05
中岳の下り、落石を起こさないよう気を使いました
中岳と赤岳の鞍部で一休みしました
コメバツガザクラ
2024年05月30日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 10:31
コメバツガザクラ
振り返って阿弥陀岳
2024年05月30日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 10:38
振り返って阿弥陀岳
赤岳への最後の登り、キツイ!
2024年05月30日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 10:49
赤岳への最後の登り、キツイ!
赤岳山頂からの富士山、ここからは南、中央、北アルプスの他、奥秩父山塊も!
2024年05月30日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:02
赤岳山頂からの富士山、ここからは南、中央、北アルプスの他、奥秩父山塊も!
横岳、硫黄岳方面
2024年05月30日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 11:08
横岳、硫黄岳方面
ここの下りも疲れた足では歩きにくかった💦
2024年05月30日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 11:16
ここの下りも疲れた足では歩きにくかった💦
横岳まではこんな所が次々に出てきます
2024年05月30日 11:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:34
横岳まではこんな所が次々に出てきます
クモマナズナ
2024年05月30日 11:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:34
クモマナズナ
ミヤマキンバイ
2024年05月30日 11:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:37
ミヤマキンバイ
チョウノスケソウ
2024年05月30日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:40
チョウノスケソウ
オヤマノエンドウ
2024年05月30日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:41
オヤマノエンドウ
しっかり整備されてます
2024年05月30日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:42
しっかり整備されてます
2024年05月30日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:56
可愛い!ツクモグサ
2024年05月30日 11:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
5/30 11:56
可愛い!ツクモグサ
2024年05月30日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 11:57
キバナシャクナゲ
2024年05月30日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 12:07
キバナシャクナゲ
ハクサンイチゲ
2024年05月30日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 12:16
ハクサンイチゲ
振り返って阿弥陀岳、赤岳
2024年05月30日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 12:20
振り返って阿弥陀岳、赤岳
2024年05月30日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 12:33
やっと横岳到着!疲れた
2024年05月30日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 12:34
やっと横岳到着!疲れた
横岳山頂から来た道を振り返って
2024年05月30日 12:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 12:35
横岳山頂から来た道を振り返って
左側が切れ落ちた所
2024年05月30日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/30 12:39
左側が切れ落ちた所
ここでしばらく休ませていただきました
2024年05月30日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 13:15
ここでしばらく休ませていただきました
硫黄岳への登り、浮石が多くて登りにくかった
2024年05月30日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 13:21
硫黄岳への登り、浮石が多くて登りにくかった
疲れるとついつい振り返ります
2024年05月30日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 13:34
疲れるとついつい振り返ります
硫黄岳の火口
2024年05月30日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 13:38
硫黄岳の火口
硫黄岳、到着
2024年05月30日 13:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 13:41
硫黄岳、到着
これから下山、絶景ともそろそろお別れです
2024年05月30日 13:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 13:43
これから下山、絶景ともそろそろお別れです
浮石が多かった
2024年05月30日 14:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 14:27
浮石が多かった
赤岳鉱泉からの沢沿いの登山道
2024年05月30日 14:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 14:29
赤岳鉱泉からの沢沿いの登山道
2024年05月30日 14:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 14:34
2024年05月30日 14:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 14:49
ヤツガタケキスミレ?
2024年05月30日 14:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 14:52
ヤツガタケキスミレ?
2024年05月30日 15:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/30 15:07
ミヤマスミレ
2024年05月30日 15:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 15:09
ミヤマスミレ
2024年05月30日 15:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 15:26
クリンソウ、久しぶりに見ました
2024年05月30日 15:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 15:42
クリンソウ、久しぶりに見ました
大分降りてくると、レンゲツツジ
2024年05月30日 15:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/30 15:51
大分降りてくると、レンゲツツジ
撮影機器:

感想

天気が良さそうなので、以前から計画していた八ヶ岳へ。先ずは御柱の森を通って御小屋山へ。御小屋山を過ぎるとだんだん斜度がキツくなり、汗が吹き出し、どんどんしんどくなってくる。この辺りは落石を起こさないように注意して歩いた。右手が開けた所に出ると北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳などがとても綺麗見え、ワクワクしてきた。樹林帯を抜け振り返ると中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスのかなり北の方までが丸見えでテンションが爆上がり!
阿弥陀岳の山頂からは、それらに加えて富士山や八ヶ岳の眺望が素晴らしかった!今日来て正解だった。
あまりに眺望が素晴らしかったので、もう帰っても良いかなぁと思ったが、折角なので、予定通りツクモグサを見に行く。
中岳を越えて赤岳に登る前に富士山を眺めながら早めの昼食を取る。
赤岳山頂への最後の登りはめちゃキツくて、10歩登っては休みを蹴り返した。人が少ない平日で良かった。
赤岳の山頂からの眺望も素晴らしく、奥秩父山塊も見渡せた。
赤岳から横岳への、道のりはとてつもなく長かった。
だんだん足も動かなくなり、何度もやってくるニセ山頂のピークには参ったが、ツクモグサを始め、多くの花に癒された。
赤岳~横岳までは、尾根の西側は風があり涼しくかったが、東側は風が無くてめちゃ暑かった。
横岳を過ぎるととても歩きやすくなる。
硫黄岳山荘でしばしおやつタイム。
硫黄岳への登りは簡単そうに見えたが、平べったい石が動いて歩きにくかった。
10年ほど前に本沢温泉から見た硫黄岳の山頂にやっと立てた。当時はあまり登山に興味がなく、硫黄岳の火口を見て、こんな山によく登るなぁと思っていた。
硫黄岳の山頂から今日歩いてきたルートを見て、良く頑張ったと自分を褒めた笑
硫黄岳から赤岳鉱泉への下りは、最初こそ急でガレているが、すぐに歩きやすくなる。所々に浮石があるので、足を置いてこけないように注意。
美濃戸登山口から八ヶ岳山荘までの道のりはとてつもなく長かった。
八ヶ岳山荘が見えた時はホッとした。
八ヶ岳山荘でお風呂に入り夕食を食べている時に、後から来た登山者が八ヶ岳山荘手前の橋の所でクマを見たとの事。山荘関係者もクマは見たことがなく、クマではなくてカモシカではないかとその方に特徴などを確認していたが、どうやらクマのようだった。その辺りに住んでいるクマはいないそうだが、用心に越したことはない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら