林道終点の登山口の駐車場。6時頃で8台ぐらい。(k)
ギリギリだったねー みんな早いな え!クボヤンさんカメラ車にわすれー(Y)
2
6/1 6:19
林道終点の登山口の駐車場。6時頃で8台ぐらい。(k)
ギリギリだったねー みんな早いな え!クボヤンさんカメラ車にわすれー(Y)
登山口です。マッターホルンを目指せ。(k)
おお! 頑張るぞー(Y)
11
6/1 6:20
登山口です。マッターホルンを目指せ。(k)
おお! 頑張るぞー(Y)
ギンちゃん生まれたて。(k)
ごっそり集団行動(Y)
10
6/1 6:29
ギンちゃん生まれたて。(k)
ごっそり集団行動(Y)
林道終点までいっぱいあった。(k)
このあたりはウツギちゃんだけね(Y)
13
6/1 6:31
林道終点までいっぱいあった。(k)
このあたりはウツギちゃんだけね(Y)
最初の沢だ。(k)
水少なめで良かったー(Y)
2
6/1 6:34
最初の沢だ。(k)
水少なめで良かったー(Y)
今回はドボンしないぞ。(k)
残念〜せっかくカメラで構えていたのに(Y)
8
6/1 6:36
今回はドボンしないぞ。(k)
残念〜せっかくカメラで構えていたのに(Y)
デカイ。オニシモツケかな。(k)
5
6/1 6:38
デカイ。オニシモツケかな。(k)
こっちから左周りで周回します。(k)
反時計回りでいきましょう(Y)
2
6/1 6:39
こっちから左周りで周回します。(k)
反時計回りでいきましょう(Y)
タニギキョウかな。(k)
何だろね(Y)
8
6/1 6:39
タニギキョウかな。(k)
何だろね(Y)
オニシモツケは葉っぱばっかりだった。(k)
5
6/1 6:43
オニシモツケは葉っぱばっかりだった。(k)
クルマムグラ。(k)
ちっちゃすぎだね(Y)
7
6/1 6:48
クルマムグラ。(k)
ちっちゃすぎだね(Y)
つづら俺の広葉樹の林はきもちいい。(k)
いい天気で楽しく歩けるね(Y)
1
6/1 6:51
つづら俺の広葉樹の林はきもちいい。(k)
いい天気で楽しく歩けるね(Y)
フレッシュなギンちゃん。(k)
ギンちゃんいっぱいいるね(Y)
4
6/1 6:54
フレッシュなギンちゃん。(k)
ギンちゃんいっぱいいるね(Y)
ネコの目属のなれのはて。(k)
名字はミチノクさん・・かなぁ(Y)
1
6/1 7:02
ネコの目属のなれのはて。(k)
名字はミチノクさん・・かなぁ(Y)
ツクバネソウ。(k)
たくさんいるね(Y)
7
6/1 7:09
ツクバネソウ。(k)
たくさんいるね(Y)
ユキザサ。(k)
白い花は見つけやすい(Y)
9
6/1 7:09
ユキザサ。(k)
白い花は見つけやすい(Y)
水場を通過。(k)
2
6/1 7:10
水場を通過。(k)
ラショウモンカズラ。(k)
水の近くがお好き ここだけね(Y)
14
6/1 7:11
ラショウモンカズラ。(k)
水の近くがお好き ここだけね(Y)
うまそ〜。(k)
山ウド この辺りたくさんいたね(Y)
6
6/1 7:24
うまそ〜。(k)
山ウド この辺りたくさんいたね(Y)
第一葵ちゃん。(k)
前回も このあたりだったよね(Y)
15
6/1 7:31
第一葵ちゃん。(k)
前回も このあたりだったよね(Y)
アマドコロか?(k)
似たような娘がいっぱいいるからね(Y)
5
6/1 7:31
アマドコロか?(k)
似たような娘がいっぱいいるからね(Y)
シュスラン系の葉っぱに見える。(k)
夏に確認しに来る・?(Y)
1
6/1 7:37
シュスラン系の葉っぱに見える。(k)
夏に確認しに来る・?(Y)
なんだっけな?(k)
コヨウラクツツジ?
8
6/1 7:56
なんだっけな?(k)
コヨウラクツツジ?
緑のゴゼンタチバナ。(k)
咲き始めはいどりなのかなぁ(Y)
9
6/1 7:58
緑のゴゼンタチバナ。(k)
咲き始めはいどりなのかなぁ(Y)
イワウチワぽつぽつ。(k)
昨日の雨で咲いてた娘がほとんど落ちちゃってる(Y)
7
6/1 7:59
イワウチワぽつぽつ。(k)
昨日の雨で咲いてた娘がほとんど落ちちゃってる(Y)
これは普通のゴゼンちゃん。(k)
これだね(Y)
9
6/1 8:00
これは普通のゴゼンちゃん。(k)
これだね(Y)
雨でぽろりか。(k)
どうにか いい娘が撮れた(Y)
10
6/1 8:01
雨でぽろりか。(k)
どうにか いい娘が撮れた(Y)
何の木の花?(k)
キレイだね リスくんの尻尾みたい(Y)
5
6/1 8:05
何の木の花?(k)
キレイだね リスくんの尻尾みたい(Y)
ショウジョウバカマ。(k)
この辺りから咲いてる娘がいますよ(Y)
7
6/1 8:15
ショウジョウバカマ。(k)
この辺りから咲いてる娘がいますよ(Y)
チゴちゃん。(k)
まだ咲いてるんだね(Y)
8
6/1 8:23
チゴちゃん。(k)
まだ咲いてるんだね(Y)
ムラサキヤシオだ。この付近は終盤。(k)
やったー 今年初(Y)
16
6/1 8:28
ムラサキヤシオだ。この付近は終盤。(k)
やったー 今年初(Y)
ツバメオモト。(k)
このあたりはたくさんいますよ(Y)
14
6/1 8:30
ツバメオモト。(k)
このあたりはたくさんいますよ(Y)
花付きがいいね。(k)
これは豪華です(Y)
12
6/1 8:33
花付きがいいね。(k)
これは豪華です(Y)
タケっちだ。(k)
おお!よく見るとここからずーっといたね(Y)
9
6/1 8:34
タケっちだ。(k)
おお!よく見るとここからずーっといたね(Y)
これはいい花。(k)
ここでイワウチワとはお別れ(Y)
8
6/1 8:36
これはいい花。(k)
ここでイワウチワとはお別れ(Y)
樹林帯からようやく展望が開けた。(k)
展望がひらけるとスカーとするね(Y)
7
6/1 8:50
樹林帯からようやく展望が開けた。(k)
展望がひらけるとスカーとするね(Y)
シシゴヤノ頭に到着。(k)
まだまだ先は長い(Y)
6
6/1 8:54
シシゴヤノ頭に到着。(k)
まだまだ先は長い(Y)
ウラジロヨウラク。(k)
まだ咲き始めたばかりだね(Y)
12
6/1 8:55
ウラジロヨウラク。(k)
まだ咲き始めたばかりだね(Y)
あれが上越のマッターホルンだ。(k)
ひょえー あそこまで行くんだよー 体力温存しながらいきましょう(Y)
12
6/1 8:55
あれが上越のマッターホルンだ。(k)
ひょえー あそこまで行くんだよー 体力温存しながらいきましょう(Y)
尾根に出るとスンバラシイ展望。(k)
スンバらしい天気 風もなく気持ち良すぎ〜!(Y)
13
6/1 8:56
尾根に出るとスンバラシイ展望。(k)
スンバらしい天気 風もなく気持ち良すぎ〜!(Y)
イワガカミ。(k)
オウレンちゃんとコラボ(Y)
8
6/1 8:59
イワガカミ。(k)
オウレンちゃんとコラボ(Y)
イワナシのこってた。(k)
13
6/1 9:00
イワナシのこってた。(k)
この二輪だけ確認(Y)
4
6/1 9:01
この二輪だけ確認(Y)
シャクナゲは終盤。(k)
6
6/1 9:02
シャクナゲは終盤。(k)
ミヤマキンバイかな。(k)
黄色ちゃんは難しい(Y)
6
6/1 9:03
ミヤマキンバイかな。(k)
黄色ちゃんは難しい(Y)
尾根歩きはたのしい。(k)
歩く稜線を追いながら歩けるからね(Y)
8
6/1 9:08
尾根歩きはたのしい。(k)
歩く稜線を追いながら歩けるからね(Y)
絵になるな〜。(k)
紫さん 新鮮だね(Y)
10
6/1 9:14
絵になるな〜。(k)
紫さん 新鮮だね(Y)
尾根付近はいい花残ってた。(k)
赤い子も 可愛いね(Y)
6
6/1 9:22
尾根付近はいい花残ってた。(k)
赤い子も 可愛いね(Y)
タケっちがいっぱいいるね。(k)
覗かなくても葉っぱで見分けがつくようになりました(Y)
9
6/1 9:22
タケっちがいっぱいいるね。(k)
覗かなくても葉っぱで見分けがつくようになりました(Y)
アオイちゃんもごっそり。(k)
笹の中に隠れている娘も多いんだよね(Y)
15
6/1 9:29
アオイちゃんもごっそり。(k)
笹の中に隠れている娘も多いんだよね(Y)
きれいだな〜。(k)
ホーンとスンバらしい(Y)
11
6/1 9:31
きれいだな〜。(k)
ホーンとスンバらしい(Y)
谷川系の山の笹尾根はすんばらしい。(k)
7
6/1 9:34
谷川系の山の笹尾根はすんばらしい。(k)
気持ちいい 稜線歩きイワカガミ オウレンちゃん アオイちゃんが見送ってくれます(Y)
4
6/1 9:37
気持ちいい 稜線歩きイワカガミ オウレンちゃん アオイちゃんが見送ってくれます(Y)
ミヤマキシミかな。(k)
かな?
5
6/1 9:41
ミヤマキシミかな。(k)
かな?
2
6/1 9:42
ミヤマキンバイがごっそり。(k)
7
6/1 9:50
ミヤマキンバイがごっそり。(k)
馬蹄形の縦走路の分岐。(k)
クボヤンさ〜ん カンアオイみたいな娘がいたよー(Y)
6
6/1 9:50
馬蹄形の縦走路の分岐。(k)
クボヤンさ〜ん カンアオイみたいな娘がいたよー(Y)
このはっぱ!(k)
2
6/1 9:52
このはっぱ!(k)
なに?カンアオイっぽい花。(k)
ミクニサイシン?(Y)
10
6/1 9:52
なに?カンアオイっぽい花。(k)
ミクニサイシン?(Y)
ここで一休み(Y)
3
6/1 9:55
ここで一休み(Y)
こっちにもいた。カンアオイっぽい花。(k)
葉っぱがわかるとあちこちにいるね(Y)
3
6/1 10:00
こっちにもいた。カンアオイっぽい花。(k)
葉っぱがわかるとあちこちにいるね(Y)
スンバラシイ稜線。(k)
いずれはここを通って馬蹄形へ・・と意気込むクボヤンさん(Y)
10
6/1 10:03
スンバラシイ稜線。(k)
いずれはここを通って馬蹄形へ・・と意気込むクボヤンさん(Y)
アオイちゃん終盤かと思えばいい花いっぱいある。(k)
今が見頃ですね(Y)
12
6/1 10:05
アオイちゃん終盤かと思えばいい花いっぱいある。(k)
今が見頃ですね(Y)
アズマイチゲは終盤。(k)
イチゲさんもいたんだね(Y)
7
6/1 10:07
アズマイチゲは終盤。(k)
イチゲさんもいたんだね(Y)
ナエバキスミレ。(k)
この後 たくさんいます(Y)
11
6/1 10:08
ナエバキスミレ。(k)
この後 たくさんいます(Y)
こんなところにもタケっち。(k)
タケっちだらけだ(Y)
2
6/1 10:11
こんなところにもタケっち。(k)
タケっちだらけだ(Y)
タケっちを撮るのは大変。(k)
小さいのに下向いてるからね
姐さんはそろそろ屈伸運動がきつくなってます(Y)
5
6/1 10:11
タケっちを撮るのは大変。(k)
小さいのに下向いてるからね
姐さんはそろそろ屈伸運動がきつくなってます(Y)
本当にすがすがしい稜線。(k)
バイケイさんの葉っぱがいっぱいだね
ここはアオイちゃんの次はバイケイロードになるね(Y)
4
6/1 10:15
本当にすがすがしい稜線。(k)
バイケイさんの葉っぱがいっぱいだね
ここはアオイちゃんの次はバイケイロードになるね(Y)
エンレイソウはほぼ終盤。(k)
そこそこいい娘だね(Y)
3
6/1 10:21
エンレイソウはほぼ終盤。(k)
そこそこいい娘だね(Y)
道にはいっぱいアオイちゃん。(k)
3
6/1 10:25
道にはいっぱいアオイちゃん。(k)
こんなの撮ってました(Y)
13
6/1 10:26
こんなの撮ってました(Y)
尾根にアオイちゃんの花畑。(K)
スンバらしい尾根道 きもちいいよー(Y)
13
6/1 10:26
尾根にアオイちゃんの花畑。(K)
スンバらしい尾根道 きもちいいよー(Y)
パクパクちゃん。(k)
湿原には絶対いるね(Y)
7
6/1 10:32
パクパクちゃん。(k)
湿原には絶対いるね(Y)
目指すはあの正面の山。(k)
まだまだ先は長い(Y)
11
6/1 10:34
目指すはあの正面の山。(k)
まだまだ先は長い(Y)
タテヤマリンドウだ。(k)
この辺りからリンドウロードになりましたよ(Y)
11
6/1 10:37
タテヤマリンドウだ。(k)
この辺りからリンドウロードになりましたよ(Y)
ミツバオウレン。(k)
まだまだ頑張るよ(Y)
6
6/1 10:42
ミツバオウレン。(k)
まだまだ頑張るよ(Y)
七ツ小屋山に到着。(k)
本日の最高地点(Y)
16
6/1 10:48
七ツ小屋山に到着。(k)
本日の最高地点(Y)
スンバラシイ稜線。(k)
歩いてきた道を振り返る(Y)
13
6/1 10:48
スンバラシイ稜線。(k)
歩いてきた道を振り返る(Y)
馬蹄形の尾根からいよいよ大源太山へ。(k)
いよいよだー(Y)
4
6/1 10:53
馬蹄形の尾根からいよいよ大源太山へ。(k)
いよいよだー(Y)
標識がすごく傾いてる。(k)
味があっていい感じーずっとこのままでいてほしい(Y)
4
6/1 10:54
標識がすごく傾いてる。(k)
味があっていい感じーずっとこのままでいてほしい(Y)
この付近から怒涛のムラサキヤシオ。(k)
まだまだ蕾もあり新鮮だね(Y)
13
6/1 11:00
この付近から怒涛のムラサキヤシオ。(k)
まだまだ蕾もあり新鮮だね(Y)
残雪の山と。(k)
登山道脇にあると撮りやすいね(Y)
11
6/1 11:01
残雪の山と。(k)
登山道脇にあると撮りやすいね(Y)
きれいだな〜。(k)
紫が濃い子(Y)
13
6/1 11:01
きれいだな〜。(k)
紫が濃い子(Y)
モミジのはな。(k)
娘の子達も可愛いよ(Y)
8
6/1 11:03
モミジのはな。(k)
娘の子達も可愛いよ(Y)
大源太山とムラサキヤシオ。(k)
紫さん トンガリ君までがんばるよー(Y)
9
6/1 11:08
大源太山とムラサキヤシオ。(k)
紫さん トンガリ君までがんばるよー(Y)
眼の前に大源太山。一旦どか〜んと下るのか。(k)
う〜ん疲れてるのに〜(Y)
10
6/1 11:09
眼の前に大源太山。一旦どか〜んと下るのか。(k)
う〜ん疲れてるのに〜(Y)
ベニサラサドウダン。眼の前に大源太山。一旦どか〜んと下るのか。(k)
ベニちゃんがでてきたね(Y)
9
6/1 11:13
ベニサラサドウダン。眼の前に大源太山。一旦どか〜んと下るのか。(k)
ベニちゃんがでてきたね(Y)
いいイワカガミ。(k)
お目々パッチリ(Y)
7
6/1 11:16
いいイワカガミ。(k)
お目々パッチリ(Y)
結構くだるな〜。(k)
素敵な稜線だから頑張る!(Y)
7
6/1 11:18
結構くだるな〜。(k)
素敵な稜線だから頑張る!(Y)
急な下りだけど、花まんさい。(k)
花トラップで休憩(Y)
10
6/1 11:23
急な下りだけど、花まんさい。(k)
花トラップで休憩(Y)
今までずっとつぼみばかり。(k)
ここでやっと可愛い娘 みーつけた!(Y)
15
6/1 11:32
今までずっとつぼみばかり。(k)
ここでやっと可愛い娘 みーつけた!(Y)
まさに、上越のマッターホルン。(k)
あと少しだ!(Y)
12
6/1 11:37
まさに、上越のマッターホルン。(k)
あと少しだ!(Y)
すんばらしい。(k)
まってろよー(Y)
11
6/1 11:38
すんばらしい。(k)
まってろよー(Y)
ベニサラちゃん。咲き始め。(k)
数日で開きそうだね(Y)
7
6/1 11:41
ベニサラちゃん。咲き始め。(k)
数日で開きそうだね(Y)
近づくとポコポコ。(k)いよいよだー(Y)
6
6/1 11:48
近づくとポコポコ。(k)いよいよだー(Y)
いよいよロープ。(k)
でてきたよー(Y)
7
6/1 11:56
いよいよロープ。(k)
でてきたよー(Y)
けっこう急です。(k)
ホールドするところがあるので慎重に(Y)
5
6/1 11:58
けっこう急です。(k)
ホールドするところがあるので慎重に(Y)
鎖場を登ると。(k)
いたよー シロさん(Y)
6
6/1 12:00
鎖場を登ると。(k)
いたよー シロさん(Y)
シロさん。(k)
前回来たときも このあたりにいたから
まだまだ蕾もあるよ(Y)
12
6/1 12:01
シロさん。(k)
前回来たときも このあたりにいたから
まだまだ蕾もあるよ(Y)
山頂にはキアゲハ。(k)
2羽で乱舞してたね(Y)
5
6/1 12:06
山頂にはキアゲハ。(k)
2羽で乱舞してたね(Y)
大源太山でわ〜い。(k)
わーいわーい ちかれたよー(Y)
19
6/1 12:08
大源太山でわ〜い。(k)
わーいわーい ちかれたよー(Y)
大源太山の先には、巻機山の尾根。(k)
360度グルっと見渡せ サイコー!(Y)
9
6/1 12:20
大源太山の先には、巻機山の尾根。(k)
360度グルっと見渡せ サイコー!(Y)
ふたたび激下りを降りていきます。(k)
実はここからの下りは修行でした(Y)
6
6/1 12:21
ふたたび激下りを降りていきます。(k)
実はここからの下りは修行でした(Y)
りんりんちゃんいっぱい。(k)
畑になってる(Y)
7
6/1 12:30
りんりんちゃんいっぱい。(k)
畑になってる(Y)
シオガマちゃん。(k)
6
6/1 12:31
シオガマちゃん。(k)
これはいい花だ。(k)
二株だけ咲いてました(Y)
15
6/1 12:31
これはいい花だ。(k)
二株だけ咲いてました(Y)
目玉ぱっちり。(k)
9
6/1 12:32
目玉ぱっちり。(k)
なんちゃって鎖を降ります。(k)
なくてもいいような(Y)
5
6/1 12:34
なんちゃって鎖を降ります。(k)
なくてもいいような(Y)
ごっそりだ。(k)
ちょっと遠くてね(Y)
7
6/1 12:48
ごっそりだ。(k)
ちょっと遠くてね(Y)
やっとアカモノちゃんだらけ。(k)
やったー!(Y)
13
6/1 13:01
やっとアカモノちゃんだらけ。(k)
やったー!(Y)
かわええな〜。(k)
アカモノちゃんロードにきたー(Y)
13
6/1 13:01
かわええな〜。(k)
アカモノちゃんロードにきたー(Y)
ここでようやくマイちゃん。(k)
7
6/1 13:07
ここでようやくマイちゃん。(k)
やっと咲いてる娘がいました(Y)
7
6/1 13:08
やっと咲いてる娘がいました(Y)
なんだっけなぁ。(k)
コヨウラクツツジ?調査中
5
6/1 13:12
なんだっけなぁ。(k)
コヨウラクツツジ?調査中
これは、すんごい。(k)
撮り放題(Y)
7
6/1 13:15
これは、すんごい。(k)
撮り放題(Y)
りんりんしてる。(k)
ピンクのシマシマが可愛いのよ(Y)
14
6/1 13:18
りんりんしてる。(k)
ピンクのシマシマが可愛いのよ(Y)
樹林帯に入りました。(k)
涼しい(Y)
2
6/1 13:23
樹林帯に入りました。(k)
涼しい(Y)
標高の低い所のベニサラちゃんは真っ赤。(k)
これはいい紅ちゃんだ(Y)
11
6/1 13:27
標高の低い所のベニサラちゃんは真っ赤。(k)
これはいい紅ちゃんだ(Y)
なんだ?ピョ〜ン。(k)
よくいるよね(Y)
2
6/1 13:40
なんだ?ピョ〜ン。(k)
よくいるよね(Y)
ウラジロさんも見頃。(k)
チューリップハットがお似合いよ(Y)
10
6/1 13:44
ウラジロさんも見頃。(k)
チューリップハットがお似合いよ(Y)
ここにもラショウモンカズラ(Y)
6
6/1 14:02
ここにもラショウモンカズラ(Y)
沢に出ました。(k)
ここは慎重に(Y)
3
6/1 14:05
沢に出ました。(k)
ここは慎重に(Y)
ヘロヘロの足なのでドボンに注意。(k)
この人跨ぎが勇気凛々でないとね(Y)
8
6/1 14:06
ヘロヘロの足なのでドボンに注意。(k)
この人跨ぎが勇気凛々でないとね(Y)
ギンさんだ。(k)
一株だけ(Y)
6
6/1 14:16
ギンさんだ。(k)
一株だけ(Y)
変なはしご降ります。(k)
そうそうこんな変なハシゴがあったね(Y)
3
6/1 14:19
変なはしご降ります。(k)
そうそうこんな変なハシゴがあったね(Y)
猫ちゃん未だいる(Y)
3
6/1 14:20
猫ちゃん未だいる(Y)
この辺りにはギンちゃんたくさん(Y)
5
6/1 14:24
この辺りにはギンちゃんたくさん(Y)
一周してきました。(k)
ヘロヘロ〜(Y)
5
6/1 14:26
一周してきました。(k)
ヘロヘロ〜(Y)
無事ゴール。疲れたなぁ。(k)
帰ってきた〜 よかった〜(Y)
10
6/1 14:40
無事ゴール。疲れたなぁ。(k)
帰ってきた〜 よかった〜(Y)
<おまけ>
収穫したウドの酢味噌和えをつまみにビール最高でした。(k)
5
6/1 18:17
<おまけ>
収穫したウドの酢味噌和えをつまみにビール最高でした。(k)
上越のマッターホルン!
名の通りかっちょいい山ですね!😁
大好きなお花達も沢山咲いてて、お花トラップに負けないで、歩かれましたね!
お疲れ様でした!😁🌼🌼🌼🌼🌼
山ウド。私の中で、山菜コシアブラに次ぐ第2位です。美味しそう。
8年ぶりに上越のマッターホルンに行ってきました。左周りにすると、馬蹄形の尾根からトンガリ君がマッターホルンそっくりに見えてくるんです。最初から花トラップで全然進めないんですよね。8年前はサンカヨウが居たんですが、今回は見つからず残念でしたが、他の花が凄すぎでした。
山ウドも大きくなりすぎていましたが、ちょっぴり小ぶりな株をいただき、帰って美味しくいただきました。さっと茹でて酢味噌、ビールバッチリです。コシアブラも途中の登山者にある話を聞いたんですが、収穫できませんでした。毎度コメントありがとうございました。
やっぱり かっちょいいですねー
この時期は花も多く いい山ですよ
ちょっと長丁場で疲れましたが・・
山ウドちょっとお持ち帰り
辛子酢味噌でサイコー!
コメントありがとうございます😁
くぼやん様、YY姐さんの優しさに感激して家に帰ってからもダンナに優しい人に会った事を自慢致しました。ぜひまたお会いしたいしてお花の話しをゆっくりしたいです😀😀😀😀
こちらこそ、途中まで色々お話できて楽しかったですよ。蓬からなんでコッチに来たのか、レコ拝見させいただき、なるほどと思いました。林道トボトボは面白くないし、精神的につらいですから、声をかけさせていただきました。吾輩も色々車に載せてもらっているんですよね〜。屋久島と朝日連邦のときは本当に助かりました。そうそうYY姐さんにも一番最初に出会ったときに乗せてもらってたんですよ。ぜひまた谷川付近でバッタリ期待してます。コメありがとうございました。
ここを歩いてる? ということは・・
ザックを背負っている方はわかりますよ
同じ山屋なのでお互い様😄
私達は奥武蔵をベースにしています
暑くなる時期から秋に移行まではあちこちウロウロしています
最近は谷川近辺は年1ぐらいになってますが バッタリしたらよろしくです
コメントありがとうございます😁
また左周り?なんで?
そっちの方が楽?🙄
イチゲちゃんなんかも棲んでいるんですねー
お花いっぱいでいいよねー、ここ
サンカヨウが無かったのがたいへん気になりますね。。。
もう終わっちゃったのかな?
また行きたくなりました!
大量の虫虫虫の記憶が薄れた頃にね
でもまた右回りがいいな〜😓
やっぱ、右回りが普通なのかな?8年前と同様に左周りにしました。下りが楽なのは右周りでしょう。トンガリ君の凛々しい姿が見たいときは、左回りかな。右回りする人の方が多いようですね。
やっぱり花は豊富ですね。8年前のときには、サンカヨウが会ったんですが今回は見つからず残念。その代わり、渋い花たち、タケっち、ミクニサイシンを見つけることができて、少しは花に対する眼力が付いたかなぁ。前回も大源太の山頂で虫攻撃が会ったんですよね。あれはたまらんですが、花が凄いのでまた行きたいですね。毎度コメありがとうございました。
反時計回りが楽・・そのほうがトンガリ君を眺めながら歩けるから・・
この時期は花が多いですよね
でもほんの数日の違いで違った花を見られたり 終盤だったり 難しいいですね
ミクニサイシンだと思う花も偶然に近いのでね
虫攻撃姐さんもやられましたよ
アブなのか腕に刺されたのが腫れてます
コメントありがとうございます
自分は遡る事13年前、深みで腰までドボンの大源太山💦それ以降トラウマとなり渡渉の山は遠のくばかり。同じ名前の穏やかな方へ足が向くばかりなのであります😁
でも久し振りにこの山のレコを拝見し、このトンガリは素晴らしいなぁ。
稜線も花盛りですね。シラネアオイもフレッシュだし、ミクニサイシンなんて見たことが無い花まであるとこれはやっぱり登りくなる山ですね。
あとはどなたかが安全な橋を架けてくれる事を祈るばかり。
おぉ、なんと、ドボンの経験があるんですか。吾輩も8年前にしょっぱなからドボンして、テンションだだ下がりになったんですね。ですんで、今回は本当に慎重に渡りました。
ここは本当に花の種類と量が凄いですよね。8年前は素通りしていた、タケっち、今回初めてみたミクニサイシンを見つけられたので、花に対する眼力もだいぶレベルアップしたかなと思ってます。といっても、ミクニサイシンはYY姐さんが見つけたんですが。
たしかに、沢の渡渉の所は改善してほしいですね。下手に踏ん張ると汚しちゃうんで、滑ったらそのままドボンするのが安全かなと思います。毎度コメありがとうございます。
おぉ!チームハスラーより長くご無沙汰ですか
てるさんもドボンしてましたか
クボヤンさんがドボンするかとカメラを構えていたのですがね・・😁
この稜線はスンバらしいですね
ミクニサイシンですか たまたま目に入りクボヤンさ〜ん と叫びましたよ
渡渉が難敵ですよね
それより姐さんは大源太山からの下山がこんなに大変だったのか・と思い知らされました
コメントありがとうございます😁
行くなら、今!ですかね!?(〃´▽`)
行くなら今でしょ!
チームハスラー8年前に行ったときはシラネアオイは終盤でしたがアカモノさんは稜線からずーっとみまもってくれてましたよ
週末にはベニサラちゃん ウラジオさんも見頃を迎えていることだと思います
稜線歩きもスンバらしいので是非週末にでもいってみてください
コメントありがとうございます😁
ここは花好きで広大な稜線歩きが好きな方はオススメしたい山ですね。メジャーな谷川岳とちがって、人が少ないので、ストレスなくのんびり歩けます。馬蹄形縦走路に出るまで人に会わなかったですよ。花が一番良い時期なので、まさに今ですね。毎度コメントありがとうございます。
お花と展望の稜線歩き楽しまれましたね♪
青空にムラサキヤシオツツジが綺麗でしたよね🌺
なんと!私も大源太山ピストンでした〜ヽ(^o^)
トンネルを越えて北と言うのはここだったんですね、てっきり東北かと思っていましたf^_^;大ボケ
お疲れ様でした。
え〜!大源太へ行っていたんですか
この日ここへ行きますと メッセージに入れておこうかとも思ったのですが・・
ピストンでしたか
ここは稜線歩きがスンバらしいのです
ちょっと疲れますがね
それでもお花たちとの出会いはサイコーですよ
ムラサキヤシオ 見頃できれいでしたよね
是非次回は周回で・
コメントありがとうございます😁
え〜〜〜!同じくこちらとはびっくり。 右周りで大源太ピストンでしょうか。本当にムラサキヤシオがキレイでしたし、アカモノロードも素晴らしかったです。時間も合えばバッタリだったりして。北のトンネルというと、観閲トンネルんなんですよね。毎度コメントありがとうございます。
新潟の大源太山ですか!!いいですね。
自分は右回りですが、左回りの方がいいのかな・・・・
この時期の大源太、七つ小屋山は花も多いし素晴らしいですよね!って谷川連峰はどこもそうでしょうけど。
自分も次回は谷川方面にでも行こうかと思っていますが
きつく無いところにしますよ(笑)
お疲れさまです。
smakさんも時計回りですか
何故か反時計周りですね
やっぱりトンガリ君を眺めながら歩けるからでしょうか
花も多いですが谷川にいるハクサンイチゲ コザクラさんはここでは見られないですが それでも登山者も少なく(駐車場に止められる台数が少ないですからね)ゆっくり歩けるのがいいですね
コメントありがとうございます😁
やっぱり右周りですか。確かに、下りのことを考えると右周りのほうが良いかなと思います。トンガリ君の形は馬蹄形縦走路からのほうが良いので、左周りにしてました。本当にこの時期は花の種類と量が凄いですね。縦走路はシラネアオイの道になっているし、笹の緑の中に目立つ赤のムラサキヤシオは本当にキレイでした。今の時期は谷川付近がいいですね。きっと平標山付近もコザクラやイチゲちゃんがいっぱい咲いているかな。ここ人気ですから、ちょっと別の所とかも狙おうと思います。毎度コメントありがとうございます。
晴れチャンスの土曜に🎵トンネル抜けて〜🚙💨🎵雪国のマッターホルン大源太は花のオンパレード😻
前回は、2018年でしたか😲(そんなに、行ってなかった⁈)
お二人のレコをうらやまし〜く眺めた、あれは…8、じゃなくて、6年前🎵ですよぉ〜😅
今ね、ちょっと見てきました👀あー確かに。しょっぱなの徒渉でくぼやんさんのドボン事件💦
そういえばそんなことありましたね🤣
幾多のクエストを経てお二人の🌼レーダーも格段にレベルアップしてるなー と、今回のレコ見て感心した次第、
6年前は「ちびも混ざりたい〜😹」なんて言ってたけど、もうお二人のペースには付いていけないと思う〜😹
&土曜は仕事か歌活なので😅
なにはともあれ。豪雪地帯の🌼満載山を満喫されたようで良かったです😻お疲れさまでした〜🌺
あれ!6年前ですか チームハスラー計算もままならくなってますよ
アンディの調査力にはカンパイです
前回より格段に花センサーが良くなっていると思います
アンディさんにも認められて嬉しいかぎりです
この時期は花数も多くこの辺りは何処の山も楽しめると思います
ここは6時までに到着しないとアウト!になってしまうし駅からもとーーーい
この日は下山予定を変更された方がトボトボ途方に暮れながら歩いていましたから・・
この周回は下山が修行で姐さんもヘロヘロですよ
クボヤンさんもお疲れみたいです
コメントありがとうございます😁
あそうか、2018年だから6年でした。お花の時期は何処に行こうか、いつも悩んじゃうんですけど、だいぶご無沙汰してました。やっぱりここの花は凄いですね。白毛門もいいですが、だいぶご無沙汰していたのでこちらを選びました。久しぶりとはいっても、渡渉でいきなリドボンした事は鮮明に覚えていました。6年前には完全にスルーしていた、タケっちを始め茶色い渋い花も見逃さなくなったんで、ちょっとはレベルアップしたのかな。バテるのでのんびり歩いていたんですが、やっぱり下りはしんどかったですよ。また近いうちにコラボやりましょう。毎度コメありがとうございます。
大源太山(マッターホルン)は左回りの方が安全ですね、とんがりに登る岩のクサリ登りの方が下りの方より断然安全だものね・・・年には勝てない俺達?
左回りはシシゴヤの頭までの九十九折は飽きてしまいそうですが登り着いてしまえば展望稜線と草原を見ながら七つ小屋まで行けますものね、馬蹄を歩きながら花を見ながら行けるので良いのかもね。
お疲れ様でした。
時計回りの方が多いようですがトンガリ君を見ながら 鎖 渡渉のことを考えると反時計回りがいいように思いますよ・ね
yasioさんならまだまだこのコース歩けるのでは・
下山後ヘロヘロでしたが いつまでこんなコースを歩けるか・・
コメントありがとうございます😁
やはり左周りの方が安全なこと、吾輩もそう思いました。絶対トンガリの鎖は登りで使いたいですね。下りはちょっと嫌ですねぇ。
シシゴヤの頭までのつづら折れの道、意外と面白く思いましたよ。というのも、ウドやフキノトウなどの山菜がいっぱいあるし、つづら折れだからこそ、花を見逃さないような気がしました。それに、最後の沢を渡る所、逆の場合は濡れた岩にヨッコラショ、これは怖いですね。最初から靴を脱いでジャブジャブ渡るほうが良さそうと思いました。また何処かでバッタリ期待してます。毎度コメありがとうございました。
長いトンネルを超えるとそこは雪国だった。トンネルを超えると別世界の花の山がいっぱいありますよね。特に大源田山はいいですね。群馬から近いので本当に羨ましいです。5月6月はあちこち花の便りがあるので、何処に行こうか迷っちゃいます。色が濃いムラサキヤシオは本当に素晴らしかったです。今年はシロヤシオは見ることができなったんで、特に感動しましたよ。6月はイチヨウラン、コフタバランなどの渋いランの花探し楽しみですね。毎度コメントありがとうございました。
この時期 上越の山々はとても賑やかですね
皆さんがこぞって行かれているあのお山もいのですが 人をかき分けて歩かないとね・・
新潟の大源太山は静かでいいですね
1544m分岐地点までだ〜れにも会わず 花を独占状態でパチパチ
ムラサキヤシオはまだ蕾がある木も多くこの週末でも見頃ですよ
同じような花だけど本名は・・
名字はミチノクさん・・コシノさん・・
新しい花に会えるか 何度も会ってる花にも会いに行く だから花探しはやめられないですね
コメントありがとうございます😁
おそコメですいません。(笑)
源太12キロ スンバラシイ花具合ですね🌸
季節も良くなり、
これからハイ🚶時シーズンですね、
よい山歩きを
tsui♨️
花いっぱい スンバラしかったですよ
ツイさんこの時期だったら・・
まだまだはのじきは 続きます
次は何処に行こうかと悩みますね・・
コメントありがとうございます😁
おお、なつかし、池中源太80キロじゃなくて12キロですね。
ちょっとした鎖もあって、ぷち鎖隊でしたよ。馬蹄形の縦走路のハズレなので、スンバラシイ景色でした。天気も良かったし。久しぶりに鎖隊結成で腐りたいですなぁ。毎度コメありがとさんです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する