記録ID: 6907070
全員に公開
講習/トレーニング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳から御小屋尾根
2024年06月08日(土) ~
2024年06月09日(日)
山梨県
長野県
まき
その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:31
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,716m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:39
距離 7.9km
登り 1,280m
下り 63m
2日目
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:39
距離 7.7km
登り 431m
下り 1,653m
天候 | 晴時々曇 最後は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
あずさ1号は満席 バスは激混み |
コース状況/ 危険箇所等 |
梯子、鎖場あり 三点支持ができれば問題ないが、高度感あり 初心者の単独には不向き |
写真
感想
夏に向けての底上げトレーニング山行
10数年前に初めて赤岳に来た時
あそこに見える阿弥陀岳は上級者コースだよ
と教えてもらい、自分には縁がないと思っていた山
毎年赤岳〜硫黄岳の縦走に来ていて
介護やコロナで数年あいて
昨年久しぶりに縦走
やっぱり好きな山
今年も赤岳に来られて嬉しい
昨年は赤岳山頂はガスガスだったけど
今年はなんとか富士山も見えた
槍ケ岳も穂高も筋肉痛にならないのに
なぜかここに来ると筋肉痛
まだまだトレーニングがたりないのか(TдT)
谷川岳に続き、後腿とお尻の筋肉の使い方を聞きながらゆっくり地蔵尾根
どうしても体得できん
阿弥陀岳は岩岩
足場も掴む所もあるから登りやすい
楽しい
御小屋尾根へ下山
前半は岩岩
ザレたところもあり慎重に
ホテイランが咲きおわりギリギリ数本
コイワカガミ、キバナコマノツメ、ハクサンイチゲ、チョウノスケソウ、マイヅルソウ、キバナシャクナゲ、ツマトリソウ、ミツバオウレン、ミヤマシオガマ、ミヤマキンバイ、ミネザクラ
今回もお花に癒されました
別荘地域に入ってから雨
山行中はもって良かった
田口ガイドといつもの皆に感謝
#プタリピーク
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する