ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6921732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三股サーキット 

2024年06月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
osamuin その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
18.0km
登り
2,085m
下り
2,084m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:05
合計
9:21
6:15
12
6:27
6:28
103
8:11
8:11
64
9:15
9:30
41
10:11
10:12
4
10:16
10:38
82
12:00
12:02
41
12:43
12:43
4
12:47
12:47
5
12:52
12:52
22
13:14
13:15
2
13:17
13:19
0
13:19
13:21
3
13:24
13:24
8
13:32
13:35
5
13:40
13:43
26
14:09
14:10
22
14:32
14:38
27
15:05
15:07
15
15:22
15:26
10
天候 くもり時々晴れ 上部は霧のち小雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場を利用しました。トイレ有。
コース状況/
危険箇所等
天気:くもり/晴れ
・三股〜常念岳
駐車場から林道をしばらく歩くと三股登山口。登山届提出可能、トイレもあり。
ここから登山道。すぐに蝶ヶ岳分岐。
森の中の道を上がって標高1600mを超えると九十九折れとなる。
ここから標高2000m位まで最初の頑張りところ。
木の根の段差を乗り越えることが多い。
標高2100mを超えると緩くなり空が近づく。
広めの広場があり、そこで休憩。
P2207を過ぎ標高2250mからまた登り出し、森林限界を超えると岩の尾根となる。
前常念岳まで岩を掴みながら登る。目印があるので迷うことはない。
前常念岳に避難小屋と三角点あり(中はみなかった)。ガスのため展望はなし。
ここから緩やかなハイマツ地帯の中を歩く。
雷鳥の鳴き声がする。数羽目撃。
小さな雪渓がまだある。
ザレ気味の坂を左に上がっていくと常念岳の山頂につく。
山頂は狭いが社と山座同定盤がある。
ここも周囲はガスで北アルプスは雲の中(松本方面は良く見えた)。

・常念岳〜蝶ヶ岳
ザレた斜面を400mほど降りてP2512へ登り返し。
東からガスが湧き雲になっていく。
松本も昨日は午後から雨がふったとのこと。
平野部は良く見えるが槍穂は上部にガスがかかっている。
P2512は一登りで乗り越え2460mまで下りてP2592へ登る。
P2512まではハイマツなどの低木帯、P2592は樹林帯となる。
P2592への登りはやや長めの坂が続く。
さらに標高2462mまで下って蝶槍へ登り返し。
蝶ヶ岳の手前から小雨となり、雨具を着こむ。
蝶槍からはアップダウンをこなして蝶ヶ岳に至る。
蝶が岳手前も雷鳥の声がして、何羽も見ることができた。

・蝶ヶ岳〜三股
雨が止みそうにないので、早く森林地帯まで逃げ込んで濡れを避けることにした。
小屋に寄らずテン場の奥から三股に続く道を降りていく。
途中で雪渓を幾つか横切る。すでに踏み跡がしっかりしているので問題なし。
森の中に入ってくると雨はやわらぎ、その後降りやむ。
尾根のガスも切れ出した登。雨具を脱ぎさらに下へ。
登山道に木の階段がいくつも設置されているが濡れていても滑りにくく下りやすかった。標高200mを切ると歩きやすく整備された道となった。
沢水が引かれているところが一か所。
本沢にかかる橋を渡り歩いていくと常念への道と合流。
800mほど歩き登山口に着く。

その他周辺情報 ほりでーゆ〜 日帰り温泉 大人:600円  シャンプー・ボディソープあり
露天風呂から常念岳が望めます。
http://www.holiday-you.co.jp/dayuse.html
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ジャスト3時間ちょっとで久しぶりの安曇野。
三股の一番上の駐車場へ。
平日でもこれだけ。土日は満車らしいので平日が吉でしょう。
2024年06月13日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 6:21
ジャスト3時間ちょっとで久しぶりの安曇野。
三股の一番上の駐車場へ。
平日でもこれだけ。土日は満車らしいので平日が吉でしょう。
ゲートから登山口まで林道歩き
2024年06月13日 06:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 6:22
ゲートから登山口まで林道歩き
水場、常念方面はここが最後。
2024年06月13日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 6:32
水場、常念方面はここが最後。
登山口
トイレ有。
2024年06月13日 06:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 6:32
登山口
トイレ有。
ここから登山道へ。
2024年06月13日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 6:34
ここから登山道へ。
蝶の方角はガスか
2024年06月13日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 7:23
蝶の方角はガスか
概ね歩きやすいが木の根や段差がたくさんある。
2024年06月13日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 7:31
概ね歩きやすいが木の根や段差がたくさんある。
針葉樹の深い森、しらびそだろうか?
2024年06月13日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 7:44
針葉樹の深い森、しらびそだろうか?
木の根の階段が多い。
2024年06月13日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 8:04
木の根の階段が多い。
標高2000mを超え、空が近づき尾根に乗る。
ここで一休み。
2024年06月13日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 8:09
標高2000mを超え、空が近づき尾根に乗る。
ここで一休み。
ミツバオウレン?
2024年06月13日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 8:19
ミツバオウレン?
イワカガミ
2024年06月13日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 8:19
イワカガミ
ハシゴを登ると
2024年06月13日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 8:39
ハシゴを登ると
岩が多くなってくる。
2024年06月13日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 8:41
岩が多くなってくる。
岩稜帯が続く
第二の頑張りところ
2024年06月13日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 8:49
岩稜帯が続く
第二の頑張りところ
ツガサクラ
2024年06月13日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 9:19
ツガサクラ
木の杭が目標
2024年06月13日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 9:25
木の杭が目標
避難小屋が見えた。
2024年06月13日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 9:28
避難小屋が見えた。
前常念に到着
ガスガス
2024年06月13日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 9:30
前常念に到着
ガスガス
三名様が休んでいたので写真だけ
2024年06月13日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 9:36
三名様が休んでいたので写真だけ
ここからは歩きやすくなる。
2024年06月13日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 9:44
ここからは歩きやすくなる。
右の道は使われていない。
2024年06月13日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 9:47
右の道は使われていない。
霧の中の雷鳥さん
2024年06月13日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 9:59
霧の中の雷鳥さん
細い雪渓通過
2024年06月13日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:06
細い雪渓通過
シャクナゲ
2024年06月13日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:09
シャクナゲ
ミネズオウ
2024年06月13日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:12
ミネズオウ
こっちにも
2024年06月13日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:14
こっちにも
まだ白毛が残っている
2024年06月13日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:16
まだ白毛が残っている
山頂までもうすぐ
2024年06月13日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 10:24
山頂までもうすぐ
トウチャコ
2024年06月13日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:25
トウチャコ
槍とかは霧の中
2024年06月13日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 10:30
槍とかは霧の中
山座同定盤
2024年06月13日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 10:31
山座同定盤
ミヤマキンバイ
2024年06月13日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 10:47
ミヤマキンバイ
サーキット完成に向かおう。
2024年06月13日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 10:49
サーキット完成に向かおう。
まずはP2512へ
2024年06月13日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 11:01
まずはP2512へ
キバナノコマノツメ
2024年06月13日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 11:16
キバナノコマノツメ
歩きやすいが、霧は晴れない。
2024年06月13日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:19
歩きやすいが、霧は晴れない。
松本方面は晴れているが尾根は雲が厚くなってきた。
2024年06月13日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:19
松本方面は晴れているが尾根は雲が厚くなってきた。
P2512通過
2024年06月13日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:32
P2512通過
下りてまた上がる。
2024年06月13日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:33
下りてまた上がる。
ショウジョウバカマ
2024年06月13日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:36
ショウジョウバカマ
樹林帯に入る
2024年06月13日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 11:39
樹林帯に入る
再び森林限界を抜ける。
2024年06月13日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:05
再び森林限界を抜ける。
2024年06月13日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:06
雨雲がかかり出した蝶ヶ岳
2024年06月13日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:06
雨雲がかかり出した蝶ヶ岳
今年最後の山桜
2024年06月13日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:17
今年最後の山桜
サンカヨウ
2024年06月13日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 12:18
サンカヨウ
ハクサンコザクラ
2024年06月13日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 12:19
ハクサンコザクラ
ここから蝶ヶ岳へ最後の長い登り
2024年06月13日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:20
ここから蝶ヶ岳へ最後の長い登り
ハイマツ帯で雨が降りだす。
2024年06月13日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:42
ハイマツ帯で雨が降りだす。
蝶槍ロックオン
2024年06月13日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:43
蝶槍ロックオン
蝶槍到着
2024年06月13日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:48
蝶槍到着
横尾分岐
緩いアップダウンが続く。
2024年06月13日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 12:57
横尾分岐
緩いアップダウンが続く。
孤高の雷鳥
2024年06月13日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 13:20
孤高の雷鳥
蝶が岳の山座同定盤
2024年06月13日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:20
蝶が岳の山座同定盤
雨は止みそうにないので足早に下山決定
山小屋はスルー。
2024年06月13日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:22
雨は止みそうにないので足早に下山決定
山小屋はスルー。
ここから下山開始
2024年06月13日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:25
ここから下山開始
いくつか雪渓が続くが踏み跡あり。
2024年06月13日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:32
いくつか雪渓が続くが踏み跡あり。
最終ベンチ
2024年06月13日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:38
最終ベンチ
最初の杉林
2024年06月13日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:38
最初の杉林
第二ベンチ
2024年06月13日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 13:55
第二ベンチ
概ね下りやすい。
階段も濡れていても安心。
2024年06月13日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 14:07
概ね下りやすい。
階段も濡れていても安心。
この雪渓は雪が多いと大変らしい。
2024年06月13日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 14:14
この雪渓は雪が多いと大変らしい。
常念と前常念
2024年06月13日 14:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 14:15
常念と前常念
オサバグサ
2024年06月13日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 14:24
オサバグサ
中間地点
2024年06月13日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 14:26
中間地点
ゴゼンタチバナ
2024年06月13日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 14:49
ゴゼンタチバナ
雨が止み晴れる。
今日はゲリラ天気だったようだ。
2024年06月13日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 14:54
雨が止み晴れる。
今日はゲリラ天気だったようだ。
ゴジラ君とご対面
2024年06月13日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 15:11
ゴジラ君とご対面
沢水で手と顔を洗う。
あまり暑くなかったので全行程で飲んだ水は1リットルにも満たない。
2024年06月13日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 15:15
沢水で手と顔を洗う。
あまり暑くなかったので全行程で飲んだ水は1リットルにも満たない。
本沢の橋を渡る。
2024年06月13日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 15:20
本沢の橋を渡る。
豪快
2024年06月13日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 15:20
豪快
新緑の中、ゴールが近い。
2024年06月13日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 15:22
新緑の中、ゴールが近い。
サーキット完成
2024年06月13日 15:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 15:26
サーキット完成
登山口の窓口
2024年06月13日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 15:29
登山口の窓口
雲が切れ、晴れ間が望む。
2024年06月13日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/13 15:29
雲が切れ、晴れ間が望む。
ウィペットはお荷物でした。
2024年06月13日 15:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/13 15:43
ウィペットはお荷物でした。

感想

LINEで友人から山行のお誘い。
行き先は常念岳、条件が良ければ蝶ヶ岳もいくとのこと。
天候が良さそうで初めてのコースなのでトライしてみよう。

午前6時に三股で合流して登山スタート、
晴れの予報で次第に雲が取れると予想していたが全く逆だった。
前常念岳から霧がかかり、常念岳からの展望は無かったが雷鳥にはたくさんお会いできました。人生と一緒でトレードオフですか。
蝶ヶ岳への登り返しでついに雨が降り出し止みそうにない。相談して足早に下山、森林地帯に降りて晴れだした。前日は松本では夕立があったそうで、今日も不安定な気象状況だったようだ。
天気が悪かったので、蝶が岳手前でも雷鳥さんにたくさんお会いできたが、お天気にはかなわない。人間は小さいことを改めて思い知らされた。

日差しが無かったおかげで歩きに集中でき、水分補給も少なかった。
晴れればそれはそれで難儀するので、その場で対応していくしかないということか。
ご案内頂いたKくんに感謝です。またどこかご一緒しましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら