古寺案内センター
コンニチハ の看板は可愛いけど、クマさんにコンニチハするのは😅
14
古寺案内センター
コンニチハ の看板は可愛いけど、クマさんにコンニチハするのは😅
遠くまでよくきたケロ🐸 いってらっしゃい 気をつけて
14
遠くまでよくきたケロ🐸 いってらっしゃい 気をつけて
駐車場利用協力金1回千円をポストに入れます。
車のナンバー、いまだに覚えてなくて 戻って確認
駐車場には12台くらいの車。トイレありました。
12
駐車場利用協力金1回千円をポストに入れます。
車のナンバー、いまだに覚えてなくて 戻って確認
駐車場には12台くらいの車。トイレありました。
川沿いを歩いて
10
川沿いを歩いて
10
12
水がたっぷり流れる 橋を渡って
10
水がたっぷり流れる 橋を渡って
オニノヤガラ?
13
オニノヤガラ?
ブナの中を登っていきます
暑さを心配してましたが、大丈夫
虫もいない
13
ブナの中を登っていきます
暑さを心配してましたが、大丈夫
虫もいない
ツルアリドオシ
10
ツルアリドオシ
シロバナニガナ
登山道脇にいっぱい咲いていました
白いお花はいいなー
15
シロバナニガナ
登山道脇にいっぱい咲いていました
白いお花はいいなー
こちらは黄色のニガナ
12
こちらは黄色のニガナ
イチヤクソウ
12
イチヤクソウ
お花みたいなオウレンの種鞘
11
お花みたいなオウレンの種鞘
ぷーっと膨れて タコみたいなギンリョウソウの実
15
ぷーっと膨れて タコみたいなギンリョウソウの実
サンカヨウは大きな実になっていました
11
サンカヨウは大きな実になっていました
登山道に大きな石が増えてきました
8
登山道に大きな石が増えてきました
アザミには、たいてい蜂が🐝ついている
7
アザミには、たいてい蜂が🐝ついている
ツマトリソウ
10
ツマトリソウ
ひとつ目の山頂は そろそろかなー
お天気悪くはないけれど、霞んでいて遠景が見えないのは残念
10
ひとつ目の山頂は そろそろかなー
お天気悪くはないけれど、霞んでいて遠景が見えないのは残念
アカモノ
12
アカモノ
もみじからまつ
13
もみじからまつ
古寺山に到着。
目の前には小朝日岳、一旦下るのよね、、😆
大朝日岳はまだまだ先
16
古寺山に到着。
目の前には小朝日岳、一旦下るのよね、、😆
大朝日岳はまだまだ先
遠くにぽつんと 避難小屋が見えている
あそこまで あとどれくらい?
13
遠くにぽつんと 避難小屋が見えている
あそこまで あとどれくらい?
降ります、、、
9
降ります、、、
あ、ひめさゆり🌸
残っていてくれました
22
あ、ひめさゆり🌸
残っていてくれました
マイヅルソウ
11
マイヅルソウ
ミヤマコウゾリナ
つぼみは黒っぽい
コウゾリって顔剃りのことらしいです
9
ミヤマコウゾリナ
つぼみは黒っぽい
コウゾリって顔剃りのことらしいです
奥の山肌に雪が残っているのが嬉しい
14
奥の山肌に雪が残っているのが嬉しい
登山道横の笹の上にいてびっくり 静かに通り過ぎました
11
登山道横の笹の上にいてびっくり 静かに通り過ぎました
ハクサンチドリ
10
ハクサンチドリ
小朝日岳 巻道は右へ
翌朝はなるべく早い時間に降りて帰宅🚗しないといけないので、今日登っていきます
11
小朝日岳 巻道は右へ
翌朝はなるべく早い時間に降りて帰宅🚗しないといけないので、今日登っていきます
小朝日岳山頂 着きました!
24
小朝日岳山頂 着きました!
大朝日岳に向かって
虫が出てきたけれど、トンボが周りを飛び回ってガードしてくれます
11
大朝日岳に向かって
虫が出てきたけれど、トンボが周りを飛び回ってガードしてくれます
8
下って行きます
14
下って行きます
ミヤマコゴメグサ
8
ミヤマコゴメグサ
段差の大きな登山道を だいぶん下ってようや巻道との分岐に到着。
さらに降ります
9
段差の大きな登山道を だいぶん下ってようや巻道との分岐に到着。
さらに降ります
ミヤマクルマバナ
10
ミヤマクルマバナ
下の方に分厚い雪が見える
10
下の方に分厚い雪が見える
振り返る小朝日岳
こちら側から見ると岩岩で険しい感じ
14
振り返る小朝日岳
こちら側から見ると岩岩で険しい感じ
優しいピンク色
14
優しいピンク色
気温が上がってきたのか 雪渓から雲が湧いてきました
9
気温が上がってきたのか 雪渓から雲が湧いてきました
13
ケルンがぽつぽつと
8
ケルンがぽつぽつと
9
小屋はだいぶん近くなってきたかな
8
小屋はだいぶん近くなってきたかな
銀玉水のまわりに キンポウゲ
13
銀玉水のまわりに キンポウゲ
ウラジロヨウラク
15
ウラジロヨウラク
銀玉水の流れる方にはお花畑
谷底に雪がたっぷり溜まっています
12
銀玉水の流れる方にはお花畑
谷底に雪がたっぷり溜まっています
一服清水 三沢清水 銀玉水
どこもじゃぶじゃぶ 冷たくて美味しいお水がたっぷりと出ていました。
水場が出てくるたびに ボトルに、新しいお水を詰め替えながら登りました。
水場があるって素晴らしい✨
13
一服清水 三沢清水 銀玉水
どこもじゃぶじゃぶ 冷たくて美味しいお水がたっぷりと出ていました。
水場が出てくるたびに ボトルに、新しいお水を詰め替えながら登りました。
水場があるって素晴らしい✨
石と木の立派な登山道
9
石と木の立派な登山道
木の階段脇に ウサギギク
10
木の階段脇に ウサギギク
青空が出てきました
9
青空が出てきました
こんなお花のブローチがあったらいいのに🌸
15
こんなお花のブローチがあったらいいのに🌸
もう少し
11
もう少し
稜線歩きは気持ちいい
10
稜線歩きは気持ちいい
振り返る小朝日岳
10
振り返る小朝日岳
大朝日岳山頂避難小屋 到着です
今夏、改修工事の為に 一階部分は使用できず、ハシゴを登って2階入り口から利用してください との事でしたが、この日は管理人さんがおられて、一階出入り口を利用させてもらえました。
13
大朝日岳山頂避難小屋 到着です
今夏、改修工事の為に 一階部分は使用できず、ハシゴを登って2階入り口から利用してください との事でしたが、この日は管理人さんがおられて、一階出入り口を利用させてもらえました。
ハクサンフウロがお出迎え
17
ハクサンフウロがお出迎え
ムカゴトラノオ
8
ムカゴトラノオ
奥の方にはキスゲも咲いています
8
奥の方にはキスゲも咲いています
ほわほわ
11
ほわほわ
キタヨツバシオガマ
10
キタヨツバシオガマ
小屋の受付を済ませて、青空のうちに大朝日岳山頂に行きましょう
小屋から山頂まではひと上り
11
小屋の受付を済ませて、青空のうちに大朝日岳山頂に行きましょう
小屋から山頂まではひと上り
着いた〜
16
着いた〜
大朝日岳山頂\(^-^)/
26
大朝日岳山頂\(^-^)/
この稜線を歩いてきました
11
この稜線を歩いてきました
避難小屋内は調理できるスペースが狭いのと、外のほうが気持ち良いので 小屋前で晩ごはん。
いつものソルレオーネシリーズ(賞味期限間近)
3つ食べた後に まだ足りないとpはミニどん兵衛、シーフードヌードルを食べてました😅
山用の鍋が古くなってしまったので、今回新調したエバニューのチタン鍋
17
避難小屋内は調理できるスペースが狭いのと、外のほうが気持ち良いので 小屋前で晩ごはん。
いつものソルレオーネシリーズ(賞味期限間近)
3つ食べた後に まだ足りないとpはミニどん兵衛、シーフードヌードルを食べてました😅
山用の鍋が古くなってしまったので、今回新調したエバニューのチタン鍋
小屋の前はフウロとお花畑になっています。
ロープを張って保護したら みるみるお花が増えていったそうです。
14
小屋の前はフウロとお花畑になっています。
ロープを張って保護したら みるみるお花が増えていったそうです。
お花畑のそばで 夕ごはん🍲 最高♪
14
お花畑のそばで 夕ごはん🍲 最高♪
デザートにツインピークス?のバウムクーヘン
そうそう、今回 ビールもワインも持っていかなくて(途中で買って行こうと思っていたら、店がなくて、、😂)まさかの 初めての ノンアルコール山泊でした🤣
16
デザートにツインピークス?のバウムクーヘン
そうそう、今回 ビールもワインも持っていかなくて(途中で買って行こうと思っていたら、店がなくて、、😂)まさかの 初めての ノンアルコール山泊でした🤣
管理人さんに、金玉水のまわりにお花が咲いているよ🌸と聞いて、夕食後のおさんぽに。
四日間 雨が降り続いて、小屋の床に溜まった雨水を外に出すだけで誰も来ないから久々に小説(カトブン)を読んでいて、六甲山の話が出てきたから関西の友人にLINEしたよーなどと次々と出てくる管理人さんのお話が面白かったです。そういえば、管理人さんの着ていたのは金剛山のシャツだったような、、
14
管理人さんに、金玉水のまわりにお花が咲いているよ🌸と聞いて、夕食後のおさんぽに。
四日間 雨が降り続いて、小屋の床に溜まった雨水を外に出すだけで誰も来ないから久々に小説(カトブン)を読んでいて、六甲山の話が出てきたから関西の友人にLINEしたよーなどと次々と出てくる管理人さんのお話が面白かったです。そういえば、管理人さんの着ていたのは金剛山のシャツだったような、、
西朝日岳方面は植生が少し違うそうです。
9
西朝日岳方面は植生が少し違うそうです。
チシマギキョウ
11
チシマギキョウ
日本のエーデルワイス💕ヒナウスユキソウ
凍ってるみたいな白い花
19
日本のエーデルワイス💕ヒナウスユキソウ
凍ってるみたいな白い花
9
ミヤマリンドウ
10
ミヤマリンドウ
こちら側のチングルマは まだお花が咲いてました
11
こちら側のチングルマは まだお花が咲いてました
13
キタヨツバシオガマたちも生き生きしてます
10
キタヨツバシオガマたちも生き生きしてます
あった〜
白いサクラソウ ヒナザクラ
ちっちゃくて可愛い
12
あった〜
白いサクラソウ ヒナザクラ
ちっちゃくて可愛い
9
ボケボケー😅 よく見ると小さいお花はいっぱい咲いてます
9
ボケボケー😅 よく見ると小さいお花はいっぱい咲いてます
金玉水もたっぷり出ています
雪渓が近いのでひんやり
8
金玉水もたっぷり出ています
雪渓が近いのでひんやり
ホントに可愛い
10
ホントに可愛い
イワイチョウも咲いてました
12
イワイチョウも咲いてました
9
夕暮れの空と山のシルエット
11
夕暮れの空と山のシルエット
Gサンに聞いたらネバリノギランって
10
Gサンに聞いたらネバリノギランって
ヤマハハコ もう少しで咲きそう
9
ヤマハハコ もう少しで咲きそう
13
大朝日岳山頂避難小屋
この日は20人くらいだったでしょうか。平日だから少ないだろうと思っていたけれど、三連休前の平日だから?
2階部分はロフトが三段になっていて、二段目部分に泊まりました。
16
大朝日岳山頂避難小屋
この日は20人くらいだったでしょうか。平日だから少ないだろうと思っていたけれど、三連休前の平日だから?
2階部分はロフトが三段になっていて、二段目部分に泊まりました。
工事中なので、一階部分は資材置き場になっています。
この日はまだ足場が組まれておらず、管理人さんもおられたので 一階出入り口を使わせてもらいました。
工事中も一階のトイレは使えるそうです。
13
工事中なので、一階部分は資材置き場になっています。
この日はまだ足場が組まれておらず、管理人さんもおられたので 一階出入り口を使わせてもらいました。
工事中も一階のトイレは使えるそうです。
空の色
山の夕暮れは泊まらないと見られないから
14
空の色
山の夕暮れは泊まらないと見られないから
変わっていきます
12
変わっていきます
翌朝
10
翌朝
日の出を見に 2度目の山頂に登りましたが、曇っていました
16
日の出を見に 2度目の山頂に登りましたが、曇っていました
朝ごはんは おにぎりとお味噌汁で🍙
小屋内で調理する時は、この板の上でしてね との事でした。
8
朝ごはんは おにぎりとお味噌汁で🍙
小屋内で調理する時は、この板の上でしてね との事でした。
小朝日岳方面からの日の出 \(^-^)/
帰りの道中も長いから 下山しましょう
17
小朝日岳方面からの日の出 \(^-^)/
帰りの道中も長いから 下山しましょう
百名山なので、てんじんやまさんの百名山シャツ着てます😊
プレゼント🎁企画、ちょっと怖い?怪しい?って思わがちだそうですが、全然そんなことありません🤭素敵なデザインのシャツをプレゼントしていただけますよ♪ 気になっている方、ぜひ♪
19
百名山なので、てんじんやまさんの百名山シャツ着てます😊
プレゼント🎁企画、ちょっと怖い?怪しい?って思わがちだそうですが、全然そんなことありません🤭素敵なデザインのシャツをプレゼントしていただけますよ♪ 気になっている方、ぜひ♪
避難小屋まわりのお花畑 さようなら
9
避難小屋まわりのお花畑 さようなら
西朝日岳方面
11
西朝日岳方面
小朝日岳へと続く稜線
11
小朝日岳へと続く稜線
霊山 朝日嶽神社奧宮にお礼を申し上げて
お供えのお酒は菊水でした
9
霊山 朝日嶽神社奧宮にお礼を申し上げて
お供えのお酒は菊水でした
8
ザレています
8
ザレています
石段は歩きやすい
お花も咲いてて気持ちいいー
9
石段は歩きやすい
お花も咲いてて気持ちいいー
イワカガミ
13
イワカガミ
アオノツガザツラ
11
アオノツガザツラ
ハクサンシャジン
11
ハクサンシャジン
9
8
コキンレイカ
9
コキンレイカ
朝露でしっとり
12
朝露でしっとり
名残のひめさゆり
今度は斜面いっぱいに咲いている頃 来れたらいいなぁ
14
名残のひめさゆり
今度は斜面いっぱいに咲いている頃 来れたらいいなぁ
またおいで〜🌼🌸
11
またおいで〜🌼🌸
11
シャクナゲ
10
シャクナゲ
9
9
7
オトギリソウ
10
オトギリソウ
つくばねそう
10
つくばねそう
8
上りの人と たくさんすれ違いましたが、ここまで降りてくると誰もいません。
朝早くから登って日帰りの人が多いみたい
9
上りの人と たくさんすれ違いましたが、ここまで降りてくると誰もいません。
朝早くから登って日帰りの人が多いみたい
タマガワホトトギス
10
タマガワホトトギス
オダマキ
15
オダマキ
10
下山しました
駐車場はかなりの車でした
10
下山しました
駐車場はかなりの車でした
登山口までも遠かった大朝日岳
名残のひめさゆりに会えました
10
登山口までも遠かった大朝日岳
名残のひめさゆりに会えました
朝日連峰の山バッジ
案内センターで購入しました
18
朝日連峰の山バッジ
案内センターで購入しました
バウムクーヘンの写真 最高です
と、「一旦下るのよね・・」は笑いました
さすがです
山泊りでお酒を飲まなかった(飲めなかった)ので、食後のデザートのバウムクーヘンは格別でした😆
山の縦走は楽しいですが、上り下りの繰り返しはなかなか😅しんどいです。
分りますその気持ち!
せっかく登ったのに、目的地にいくのにまた下る、、、
「ここまでの登りは何やねん!んでも行かんと着かへんし・・仕方ないから行こか・・・」って
必ずあるパターンですよね
ガンバッテ登り返してのおやつは最高ですよね 笑
古寺コースを歩かれたんですね!
しかも一日違いで大朝日岳避難小屋に泊られていたとは!笑
平日泊の避難小屋は、ゆったりしていて良いですね♪
私の時は超満員で、シートにくるまって外で寝てる人もいてびっくりしました😅
東北のお山は遠いけど、走る価値はありますね🚗
歩いた日を思い出しながら、ボコさんの足跡を楽しませてもらいました👣
ゆっきーさんは、朝日連峰を縦走されてたんですね!大朝日岳から見える 西朝日岳への稜線が良いなーと思って眺めていました
お花もいっぱい咲いているし、ゆっきーさん達のルートをいつか辿ってみたいです💕
それにしても、、、下山の時に、日暮沢分岐の道標で立ち止まって、日暮沢ってどんな沢なんだろうと気になっていたんです。まさかその先にゆっきーさん達がおられたなんて!!笑
大朝日岳行かれたのですね。きっと同じコースを行くと思います。
てんじんやまさんのTシャツ、百名山で着られてますね。
天気などの関係でなかなか出番を与えてないので反省。
次は着ていこうと思います(*^^*)
レコ参考にさせてくださいね
大朝日岳は、まだ登られてないのですね。
このコースは日帰りの人が多かったです。aoitoriさんも日帰りで登られるのでしょうか。
私達は夜駆けで大朝日ピストンは厳しいので 避難小屋に泊まれるのが良かったです。
てんじんやまさんのTシャツ、今回もう一枚デザインをリクエストして作っていただいてしまいました😍 残りの百名山は交互に着ていきたいと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する