ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7068907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鉢ヶ岳(新潟百名山)蓮華温泉から周回

2024年07月26日(金) ~ 2024年07月27日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
19:01
距離
35.2km
登り
3,144m
下り
3,146m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:19
休憩
0:57
合計
6:16
5:05
42
5:47
5:57
44
1,670m
6:41
6:51
55
7:46
7:57
46
8:43
8:53
38
9:31
9:47
38
10:25
41
11:06
10
11:16
2日目
山行
11:34
休憩
1:27
合計
13:01
4:33
14
4:47
24
5:11
35
5:46
34
6:20
6:24
32
6:56
7:01
35
7:36
67
8:43
8:53
35
1,930m
9:28
20
9:48
9:54
19
10:13
10:20
42
2,005m
11:02
11:16
28
11:44
38
12:22
12:25
74
1,869m水場
13:39
13:40
0
13:24
13:36
7
花園三角点付近の水場
13:43
59
14:42
14:53
6
14:59
41
15:40
15:45
46
16:31
16:40
21
17:01
5
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場
駐車スペースが少ないので前日に入れば駐車可能ですが、土日祝の場合当日の早朝でも停められず路駐となる可能性大

もし時間的に余裕があるのなら平岩駅前に無料駐車場が出来たのでそこからバスで上がるのもありかも

https://rengeonsen.main.jp/custom8.html


携帯の電波は国道から離れた地点から駐車場迄入りません
コース状況/
危険箇所等
鉢ヶ岳は雪倉岳への東斜面トラバースコースとなる為、山頂を目指す登山者はほとんどいない
正式な登山道はないが、かすかに踏み跡はある
鉱山道分岐点側からは急登で雪倉岳避難小屋からはなだらか
雪倉岳避難小屋からのピストンが楽でしょう

水場情報(飲料可否は自己責任で)

蓮華温泉:無料
白馬大池:無料(宿泊者以外も)
白馬山荘:無料(宿泊者以外も)
燕岩下:〇(やや細い)
赤男山下の常水:〇
朝日岳下の雪渓融水:〇
五輪尾根ベンチの水場:〇
花園三角点上の水場:〇
その他周辺情報 日帰り入浴施
姫川温泉ホテル国富 1,000円
http://kunitomi.co.jp/hot_spring
受付時間が19時半迄
蓮華温泉はドライヤーが使えないのでこちらを利用したら、広くてアメニティも充実していてお勧めします

駐車場のトイレは綺麗ですが、電気が無いので要ヘッデン持参
1日目は白馬山荘迄なのでゆっくりスタートでも良いのですが、午後から雨の予報なので(蓮華温泉は電波が入らないので前日の予報)早めにスタート
2024年07月26日 04:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 4:56
1日目は白馬山荘迄なのでゆっくりスタートでも良いのですが、午後から雨の予報なので(蓮華温泉は電波が入らないので前日の予報)早めにスタート
タマガワホトトギス
2024年07月26日 05:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 5:03
タマガワホトトギス
アリドウシラン?
2024年07月26日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/26 6:17
アリドウシラン?
天狗の庭からの五輪尾根
2024年07月26日 06:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/26 6:39
天狗の庭からの五輪尾根
ミヤマコゴメグサ
かわいい顔が見えた
2024年07月26日 06:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 6:48
ミヤマコゴメグサ
かわいい顔が見えた
白馬大池
2024年07月26日 07:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 7:45
白馬大池
大池から少し登るとチングルマのお花畑
2024年07月26日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/26 7:58
大池から少し登るとチングルマのお花畑
コマクサは終盤
2024年07月26日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/26 8:08
コマクサは終盤
大好きなリンネソウがたくさん
2024年07月26日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/26 8:19
大好きなリンネソウがたくさん
お!雷鳥!!
2024年07月26日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/26 8:32
お!雷鳥!!
振り返って
2024年07月26日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/26 8:34
振り返って
2024年07月26日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/26 8:38
2024年07月26日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/26 8:44
この展望を見ながら歩いてみたかった
2024年07月26日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/26 8:49
この展望を見ながら歩いてみたかった
ミヤマアズマギク
2024年07月26日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/26 9:08
ミヤマアズマギク
ミヤマダイコンソウ
2024年07月26日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 9:16
ミヤマダイコンソウ
大雪渓とハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑
2024年07月26日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/26 9:18
大雪渓とハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑
新潟県最高峰の小蓮華山
2024年07月26日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/26 9:32
新潟県最高峰の小蓮華山
2024年07月26日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 9:51
ミヤマクワガタは終盤
2024年07月26日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/26 10:33
ミヤマクワガタは終盤
斜面一面シナノキンバイ
2024年07月26日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 10:35
斜面一面シナノキンバイ
タカネシオガマ
2024年07月26日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/26 10:54
タカネシオガマ
真っ白
翌日も
2024年07月26日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 11:06
真っ白
翌日も
初めての白馬山荘
日本一の山荘だけ有って部屋も広い
夜はそれだけ賑やかな寝息でした(笑)
2024年07月26日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/26 11:30
初めての白馬山荘
日本一の山荘だけ有って部屋も広い
夜はそれだけ賑やかな寝息でした(笑)
スカイプラザでお昼ご飯
5
スカイプラザでお昼ご飯
登山者が救助されて行きました
(詳細は不明)
2024年07月26日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/26 14:30
登山者が救助されて行きました
(詳細は不明)
夕食
豚汁が美味しかったです
2024年07月26日 17:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/26 17:08
夕食
豚汁が美味しかったです
ロングコースなので早めにスタート
予報は終日曇り
2024年07月27日 04:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 4:33
ロングコースなので早めにスタート
予報は終日曇り
2024年07月27日 04:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 4:49
朝露に濡れるチングルマの果穂
2024年07月27日 04:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 4:56
朝露に濡れるチングルマの果穂
2024年07月27日 05:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 5:03
三国境から鉢ヶ岳の途中のお花畑
2024年07月27日 05:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 5:19
三国境から鉢ヶ岳の途中のお花畑
2024年07月27日 05:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 5:20
中央が鉢ヶ岳
2024年07月27日 05:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 5:44
中央が鉢ヶ岳
通常は鉢ヶ岳の東斜面を巻いて雪田のお話を歩いて雪倉岳へ行くが、今回は鉢ヶ岳山頂へ
2024年07月27日 05:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 5:44
通常は鉢ヶ岳の東斜面を巻いて雪田のお話を歩いて雪倉岳へ行くが、今回は鉢ヶ岳山頂へ
鉱山道分岐
秋に歩いてみたい
2024年07月27日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 5:46
鉱山道分岐
秋に歩いてみたい
ミヤマムラサキ
2024年07月27日 05:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/27 5:51
ミヤマムラサキ
イワオウギ
2024年07月27日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 5:52
イワオウギ
かなりの急登
2024年07月27日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 5:56
かなりの急登
あちこちにコマクサ
2024年07月27日 05:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 5:57
あちこちにコマクサ
ハイマツを抜けて
2024年07月27日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 5:58
ハイマツを抜けて
タカネバラ
2024年07月27日 06:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/27 6:04
タカネバラ
ハクサンシャクナゲ
2024年07月27日 06:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:05
ハクサンシャクナゲ
急登は終わり足元のコマクサに気をつけながら山頂へ
2024年07月27日 06:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 6:17
急登は終わり足元のコマクサに気をつけながら山頂へ
山頂
2024年07月27日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:20
山頂
山頂からの眺め
2024年07月27日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 6:20
山頂からの眺め
山頂からの眺め
2024年07月27日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:21
山頂からの眺め
山頂からの眺め
2024年07月27日 06:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 6:21
山頂からの眺め
ウラシマツツジは紅葉が始ってます
2024年07月27日 06:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:26
ウラシマツツジは紅葉が始ってます
なんとチョウノスケソウ発見
葉っぱだけど
お花を見て見たいな〜
2024年07月27日 06:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/27 6:30
なんとチョウノスケソウ発見
葉っぱだけど
お花を見て見たいな〜
またまた雷鳥
2024年07月27日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 6:37
またまた雷鳥
ほぼ登山道と合流地点からの鉢ヶ岳
こちらから往復するのが楽ですね
2024年07月27日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:45
ほぼ登山道と合流地点からの鉢ヶ岳
こちらから往復するのが楽ですね
イブキジャコウソウ
2024年07月27日 06:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/27 6:49
イブキジャコウソウ

ミヤマウイキョウとタカネシオガマとタカネマツムシソウ
2024年07月27日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 6:53

ミヤマウイキョウとタカネシオガマとタカネマツムシソウ
カライトソウ
2024年07月27日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 6:54
カライトソウ
雛の雷鳥
2024年07月27日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 7:05
雛の雷鳥
一面ムカゴトラノオ
2024年07月27日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 7:10
一面ムカゴトラノオ
2024年07月27日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 7:34
アカバナシモツケソウ
2024年07月27日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 7:59
アカバナシモツケソウ
ミヤマアケボノソウ
2024年07月27日 08:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/27 8:01
ミヤマアケボノソウ
ニッコウキスゲ
2024年07月27日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 8:08
ニッコウキスゲ
チシマギキョウ
イワギキョウは見つけられなかった
2024年07月27日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 8:09
チシマギキョウ
イワギキョウは見つけられなかった
2024年07月27日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 8:22
ウスユキソウ
2024年07月27日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 8:27
ウスユキソウ
オタカラコウ!?
2024年07月27日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/27 8:33
オタカラコウ!?
2024年07月27日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 8:38
ハクサンフウロ
2024年07月27日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 9:25
ハクサンフウロ
2024年07月27日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 9:26
2024年07月27日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/27 9:28
2024年07月27日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 9:30
イワイチョウ
2024年07月27日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 9:32
イワイチョウ
キヌガサソウ
2024年07月27日 09:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 9:40
キヌガサソウ
分岐点から朝日岳に向かう序盤は急な登り
2024年07月27日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/27 9:57
分岐点から朝日岳に向かう序盤は急な登り
ミヤマキンポウゲ
2024年07月27日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 10:09
ミヤマキンポウゲ
オオタケシマラン
2024年07月27日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 10:22
オオタケシマラン
アカモノがまだ元気
2024年07月27日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 10:38
アカモノがまだ元気
お花畑
2024年07月27日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/27 10:46
お花畑
2024年07月27日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 10:58
相変わらず真っ白な山頂
景色が楽しめたのは6回で1回だけ
2024年07月27日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 11:02
相変わらず真っ白な山頂
景色が楽しめたのは6回で1回だけ
フレッシュなハクサンイチゲ
2024年07月27日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 11:23
フレッシュなハクサンイチゲ
ハクサンコザクラ
2024年07月27日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/27 11:24
ハクサンコザクラ
この手の花は苦手
2024年07月27日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/27 11:34
この手の花は苦手
タカネマツムシソウ
2024年07月27日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 11:41
タカネマツムシソウ
2024年07月27日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 11:43
シロウマアサツキ
2024年07月27日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 11:44
シロウマアサツキ
ニッコウキスゲ
2024年07月27日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 11:45
ニッコウキスゲ
シナノキンバイ
2024年07月27日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 11:45
シナノキンバイ
一面ハクサンコザクラ
2024年07月27日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/27 11:47
一面ハクサンコザクラ
ツガザクラ
2024年07月27日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 11:49
ツガザクラ
ヒメクワガタ
2024年07月27日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 11:53
ヒメクワガタ
エゾシオガマ
2024年07月27日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 11:54
エゾシオガマ
クルマユリ
2024年07月27日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 11:56
クルマユリ
ヒオウギアヤメ
2024年07月27日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/27 12:00
ヒオウギアヤメ
リュウキンカ
2024年07月27日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 12:07
リュウキンカ
ユキワリソウ
2024年07月27日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 13:12
ユキワリソウ
2024年07月27日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/27 13:37
2024年07月27日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/27 13:36
瀬戸川からの300mの登り返し
こんな傾斜なのに大変だった!
2024年07月27日 16:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/27 16:08
瀬戸川からの300mの登り返し
こんな傾斜なのに大変だった!

感想

毎年恒例の五輪尾根からの朝日岳日帰りを週間天気予報を見ながら狙っていたが近くになると天気が悪くなる。すると余計な事を考えて、どうせなら朝日小屋に泊まるのはどうかな?という事で直前に電話をかけまくるも(なかなか繋がらないので)漸く繋がっても既に予約でいっぱい。どうせなら収容人員の多い白馬山荘はどうか?おまけに白馬大雪渓が多数のクラックで8月7日まで通行止め、WEB予約を見るとガラガラ、これは行くしかないでしょう、という事で当初は24日に予約を入れていたのだが、又もや週間天気が近くになったら雨、キャンセルして直前の天気を見ながら26,27日が何とか晴れそうなので再度26日に予約を入れて漸く決行、なんとか周回して来ました。
コースは蓮華温泉から白馬大池や小蓮華山を経て白馬山荘で一泊、翌日は三国境まで戻り鉢ヶ岳、雪倉岳、朝日岳を経て五輪尾根を蓮華温泉まで戻るというもの。
蓮華温泉から白馬岳へ登るのはhemuhanaは初めて、hemhemは20数年ぶり(下った事は昨年など何度かあった)なかなか新鮮でした。このルートは水があちこちで補給でき小屋泊まりという事で日帰り装備で楽々(?)周回出来ました。スッキリとした青空とはいきませんでしたが幸い雨に降られること無く念願だった、にいがた百名山の鉢ヶ岳にも登れて満足のいく山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら