花の百名山92 霧ノ塔
- GPS
- 08:30
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
梅雨の晴れ間に花の百名山進めて来ました。
翌日は平標山と考えてましたが結構な雨量なのでキャンセルしました。
でもよくよく考えたらこの週末になんで霧ノ塔と平標山をチョイスしたのか思い出せません。
霧ノ塔の代表する花のトキソウには少し早いし、平標山でバイカオウレン見るには遅い。
何だか中途半端な時期なのにだいぶ前からここを登山日に決めていたのです。
————————————————————————-
霧ノ塔(きりのとう)は神楽ヶ峰の北にある標高1994mの山。
(Wikipediaの苗場山から抜粋)
情報少なすぎです(笑)
代表する花はトキソウ。
どうも咲いているところは霧ノ塔ではなく小松原湿原のようです。
————————————————————————-
小松原湿原だったら津南側から林道歩いて行ったほうが近いのですが、前述したとおりに時期的にトキソウにはまだ早いので行ってもしょうがない。
そしたらピークハントになってしまいますが苗場山の登山口である祓川からの往復で行くことにしました。
祓川の登山口の駐車場は最近?値上げして一回1000円になっております。
なんか人気っぽい気がしたので夜のうちに入って車中泊しました。
朝起きたら8割くらい埋まってたので良かったと思います。
小松原分岐までは苗場山へ向かう道と同じです。
ゴロゴロ岩の登山道が続き、結構歩きにくくて妙に疲れる道だった印象です。
小松原分岐から霧ノ塔への道になると極端に人気がなくなってワイルド感が増しました。
何これ廃道?って思うくらいです。
そして何よりもメマトイが異常な数で発生していて止まることすら出来ない感じで不快でした。
下山してから二人して痒みや腫れが顔に出来たのでメマトイじゃなくてブヨだったようですが💦
道は悪いし虫にはたかられるし最悪な登山だなぁ・・とは思いつつも花は結構あるんですよね。
そこは流石の花の百名山ではないかと思いました。
しかし大した距離でも標高でもないのに妙に疲れました。
泥々登山道対策で重い革靴で来たからかザックも前にメインで使ってたグレゴリーで来たからかわかりませんが異常に重くて足も進まず苦戦しました。
次に来ることがあるなら祓川コースは使わないかな。
小松原湿原直接狙える津南側の林道から行くと思います。
下山後は翌日の土砂降りでも歩けるお山近くの道の駅に移動しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する