太郎平からと黒部五郎小舎からの2日続けて黒部五郎岳登頂。
- GPS
- 20:27
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 2,592m
- 下り
- 2,526m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:59
- 山行
- 9:39
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:03
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 8:08
天候 | 全て、快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは折立駐車場には無く、聞いたところ、太郎平小屋で、とのこと。 |
その他周辺情報 | 下山後、道中一緒だった方から教えて頂いた、 「立山吉峰温泉ゆ〜ランド 076-483-2828」へ。 また、自宅夕食お土産用に「魚丸鮮魚店 富山市大島1丁目143」で.魚丸海鮮丼テイクアウトを購入。 |
写真
感想
(一日目)自宅から車で折立まで6時間。折立から太郎平小屋までが、昨年、10/7薬師岳(薬師岳山荘1泊、ヤマレコアップ)時より、今回の方が、暑かったのと又、ペットボトル3.5L詰め重たかったのも有ってか、登りがシンドかった。
(二日目)中俣乗越から黒部五郎岳までの辺りで、途中、雷鳥の親子(雛3羽)と道で遭遇。愛らしかった!前回の山行、空木岳では雷鳥に会えなかったので、今回は絶対に会いたいと思っていたので、本当に感激だった。
黒部五郎岳を目前にして、その頂までの茶色い道筋が見えるのに、これでもか、これでもかと思うのだが、その山裾には辿り着けず、さぁあの小高い丘を越えたら山裾だと思ったら、まだ山裾が先でガッカリしたりした。
標高が高いからか、直射日光がとても強く暑く感じ、目がショボショボしてきて、サングラスを持っていなかったので、絶対必要だと思った!(帰宅して即、サングラスを購入。)
ようやく、黒部五郎岳の肩まで惰性でやっと辿り着き、そこにバッグとストックを置き、飲み物と携帯だけを持ち10分ぐらいで頂上に。
しかし、又もや、スマホが電池切れになっていて、頂上に来てモバイルバッテリーを慌てて挿したが、直ぐには溜まらず、頂上に居合わせた男性が急速充電器を貸して下さり、10分ぐらい待っていて下さって、ようやくスマホで写真が取れるまでになった。本当に助かりました。有難うございました。(帰宅して即、急速モバイルバッテリーも購入。)
頂上からは、薬師、劔、水晶、鷲羽、白馬、五竜、鹿島槍、槍、穂高連峰、御嶽山、笠ヶ岳、白山等見え、360℃大パノラマだった!
だが、スマホの電源が切れたことによってヤマレコも中断してしまうことを、景色に圧倒されていてすっかり忘れていて、登頂記録が残らなかった,
(三日目)昨日、黒部五郎岳に降りて泊まり、黒部五郎岳はもう登頂せず、太郎平小屋に戻る予定だったが、ヤマレコ記録されていなかったので、何かごまかしているみたいでイヤだったので、もう一度ヤマレコ記録の為に、登頂した。でも、お天気が良かったので、2度登る価値はあった!
これによって、太郎平小屋から黒部五郎岳への登頂コースはとてもキツイ!!逆の黒部五郎岳からの登頂コースの方が、黒部五郎カールの箇所は少し苦しいが、太郎平小屋からのコースに比べれば、時間も短いし全然楽だった!が体験できた。
(四日目)昨日、太郎平小屋に泊まり、折立まで下山。登ってくる方たちが沢山いて、超渋滞していた。なので、登ってくる方とすれ違いの時、脇によけようと、道でない木の茂みに足を踏み入れた。バランスが崩れそうになったので、咄嗟に木の長い枝を握りしめ、留まろうとしたが無理で、その次の瞬間、枝を握りしめ登山道の上をターザンのように空中を飛び渡ってしまった。物凄くアセった!この山行で一番怖い体験だった。
(太郎平小屋にて)
太郎平小屋1泊目の夜7時から、昭和38年愛知大学生13人の薬師岳遭難死事故で、2人の学生の遺体が見つからず、その一人の冨田さんの父親が執念で捜索隊を引き連れて、半年後に2人の学生を探す事ができたという、実話のビデオ視聴会があった。
愛知大学での源登(げんとう)という1/1の大イベントの為、前年の10月から下準備をしていたらしい。だが、下山時に、悪天候で間違えて反対の尾根から降りてしまったらしく、遭難をしてしまった。
必死の捜査活動の末、偶然にも岩肌の所に遺体を発見し、捜索は終った。冨田さんの執念が発見へと導かせた。
この太郎平小屋の主、五十嶋(いそじま)さんからこの話も聞いた。「お父さんの冨田さんは、もし息子さんの遺体が見つからなかったら、自分の骨をここに埋めてくれ、と言い残していたそうだ。」
最後に残った捜索隊の一人になってしまったという、太郎平小屋の主、五十嶋さん。いつまでもお元気で、この話を語り継いで欲しいと思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
双六岳も、ステキな写真ばかりでいい山行でしたね!フォロワーと友達登録して下さり、有難うございました。
山小屋では、お世話になりました。一人だったので、お話して下さり楽しいひと時を過ごせました。
それで、帰り際に頂いたメモを家で無くしてしまい、写真送れなくなりました。大変申し訳ありませんでした。🙏
お忙しい中、送って頂き有難うございます。
一緒に撮った黒部五郎岳頂上写真、やっと送ることができました。皆楽しそうでしたね!
私も3年前の7月に登りました。
折立〜薬師峠テント泊、薬師峠〜高天原山荘、高天原山荘〜水晶岳〜三俣山荘テント泊、三俣山荘〜黒部五郎岳〜折立の3泊でした。
高天原温泉に入りたかったんですよね♨?
はるさん、ライチョウの親子に巡り会えたのは良かったのですが、今回は目がしょぼしょぼしたりバッテリーが0%になったりドタバタの山登りだったのですね(笑)
私はいままでサングラスをかけない派だったのですが、先週立山三山を登る前是非あったほうが良いとのアドバイスで購入しました。肌が日焼けしたのと同じ太陽光が目にも受けていたのですからね。
はるさんの登山記録を読んでいて高山植物のことを良く知っているなぁといつも感心させられます。
コメント、いつも有難うございます。
私も8/21に立山に入り、22日立山三山を巡りました。その後、北海道に行っていて、ヤマレコを整理する時間がなく、これから立山山行を配信します!
高山植物の名前は、知り合いから、有料のアプリを教えてもらい、それで調べたものを載せているだけです!
3年前に高天原山荘に泊まり、高天原温泉に入られたのですね。いいですね!私も百名山到達できたら、是非、行きたいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する