記録ID: 720157
全員に公開
ハイキング
丹沢
この歳で丹沢を縦走してみた 西丹沢自然教室〜大倉
2015年09月20日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:33
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,363m
- 下り
- 2,604m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:11
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 13:33
距離 24.4km
登り 2,363m
下り 2,623m
20:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自然教室の駐車場は朝6:45でほぼ満員、道路向かいのスペースは一台も無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
主脈とはいえ、檜洞丸、蛭ヶ岳、鬼ヶ岩、不動ノ峯、丹沢山、塔ノ岳への登りはきついものがあります。 最後の浮き石いっぱいの大倉尾根は疲れた体に堪えます。 |
その他周辺情報 | 大倉尾根の見晴茶屋の人には、途中で一緒に下った親子の宿泊に対し、お世話になりました。(夜なのに開いてて良かった。) |
写真
感想
この歳で丹沢を縦走しようと思ったのは、ちょうど神ノ川乗越から臼ヶ岳の間が未踏だったのと、金山谷乗越からユーシン沢への近道を確認するため、および、どの程度歩けるかを試すために挑戦しました。
登山靴だと重くて難儀すると思い、トレランシューズ+2本トレッキングポールで臨みました。
下りは地元の大倉なので、どんなに暗くなってもライト持参なら、問題なく下れ、時間の制限はないので、難敵は途中でのケガや疲労となります。
なので、登りは極力「ゆっくり」を心がけました。
水分は、ビタミンウオータ2L、アミノ酸0.5L、カップラーメン用お湯0.5L、それとジュースです。その他、行動食としてチョコレート類と塩飴です。
塔ノ岳からの下山時に、小学低学年の二人の娘さんをつれた登山者がトラブルを起こしていたので、自分の持っている水中ライトを貸し、それと私のヘッデンで一緒におりましたが、途中で歩けなくなったので、見晴茶屋への一家の宿泊をお願いしたら、快く受け入れてくださいました。
私も余計に時間を使ったので、妻が遭難届けを出さないように、見晴茶屋からはほぼ駆け足で下りましたが、大倉のバス停到着は20:30頃でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
old-diverさん こんばんは。
以前、棚沢ノ頭尾根のルートミスでコメント頂いたものです。
いつものバリルートや沢のレコでなく、一般登山道しかもロングコース、
それだけでも驚きですが、私より一回り以上の大先輩がこのコースを
選択して完歩されるとは敬服いたします。
大倉尾根下山中のトラブルを起こした親子さんも、
丹沢の重鎮、old-diverさんに会って心強く思ったに違いありません。
夜の大倉尾根は、色んな人に出会います(最近似たような人に会いました)。
今後もレコ参考とさせて頂きます。
本当にお疲れ様でした。
hadahiroさん
大倉尾根での同じような経験はレコで拝見しました。自分の場合は踏破が遅いので、hadahiroさんより早く出発しましたが、たぶん下りは点灯だと思って、ライトは2つ持参したので良かったです。親子さんは膝を壊していたので、エアーサロンパスをあげましたが、それでも歩行困難となったので、見晴茶屋にお願いしました。駒止小屋は閉まっていたので見晴茶屋まではさらに困難な下山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する