ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 シンセン沢右俣で東尾根から

2016年07月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:35
距離
13.5km
登り
1,556m
下り
1,558m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:47
合計
6:33
距離 13.5km 登り 1,560m 下り 1,569m
天候 曇り、ガス、時により小雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
往路、厳剛新道の大滝見晴しまでは一般登山道、それ以降オキノ耳までバリエーションルートです。
復路、一般登山道です。
おはようございます。
土合橋から
2016年07月02日 04:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 4:59
おはようございます。
土合橋から
1年前も山開きのとき谷川岳は柄杓縦走で歩いていました。
2016年07月02日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:03
1年前も山開きのとき谷川岳は柄杓縦走で歩いていました。
そういえばベースプラザは24時間入庫可だったかも(;´・ω・)
2016年07月02日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:08
そういえばベースプラザは24時間入庫可だったかも(;´・ω・)
8月11日、山の日は仕事です(´Д⊂ヽ
2016年07月02日 05:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:11
8月11日、山の日は仕事です(´Д⊂ヽ
トイレお借りしました。
ありがたや〜。
2016年07月02日 05:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:13
トイレお借りしました。
ありがたや〜。
2016年07月02日 05:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:24
ヤマアジサイ
2016年07月02日 05:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:24
ヤマアジサイ
マチガ沢、ガスっていて良く分からない(^-^;
2016年07月02日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:41
マチガ沢、ガスっていて良く分からない(^-^;
2016年07月02日 05:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:41
厳剛新道登山口
2016年07月02日 05:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 5:42
厳剛新道登山口
2016年07月02日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 5:54
2016年07月02日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:54
刈り払いしてあり歩き易い。
感謝です(#^^#)
2016年07月02日 05:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 5:56
刈り払いしてあり歩き易い。
感謝です(#^^#)
大滝見晴らしに到着。
マチガ沢に下る踏み跡あり。
2016年07月02日 06:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:12
大滝見晴らしに到着。
マチガ沢に下る踏み跡あり。
下りたけどガスっていて良く分からない(;^_^A
2016年07月02日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:13
下りたけどガスっていて良く分からない(;^_^A
2016年07月02日 06:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:15
2016年07月02日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 6:18
ユキワリソウ。
2016年07月02日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:18
ユキワリソウ。
2016年07月02日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:19
この先に大滝。
左岸に高巻きの踏み跡あり。
2016年07月02日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 6:22
この先に大滝。
左岸に高巻きの踏み跡あり。
2016年07月02日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:22
2016年07月02日 06:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 6:23
2016年07月02日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:24
ハクサンフウロ。
2016年07月02日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 6:25
ハクサンフウロ。
ハクサンフロウ。
2016年07月02日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:25
ハクサンフロウ。
左岸高巻きの下のほうに支点あり。
2016年07月02日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:26
左岸高巻きの下のほうに支点あり。
ニッコウキスゲ。
2016年07月02日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:26
ニッコウキスゲ。
2016年07月02日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:26
2016年07月02日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:28
2016年07月02日 06:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:29
2016年07月02日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:30
2016年07月02日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:30
2016年07月02日 06:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:30
大滝の上から雪渓ありました。
雪渓歩いて直ぐ左岸にシンセン沢出合です。
2016年07月02日 06:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 6:33
大滝の上から雪渓ありました。
雪渓歩いて直ぐ左岸にシンセン沢出合です。
シュルンド。
落ちたくないね(^-^;
2016年07月02日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/2 6:34
シュルンド。
落ちたくないね(^-^;
今回一応軽アイゼン持参しましたが使いません。
2016年07月02日 06:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 6:35
今回一応軽アイゼン持参しましたが使いません。
2016年07月02日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:36
シンセン沢。
伏流です。
2016年07月02日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 6:37
シンセン沢。
伏流です。
シンセン沢に乗ってからマチガ沢上流方面。
2016年07月02日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:37
シンセン沢に乗ってからマチガ沢上流方面。
シンセン沢下部二俣。
予めnukaboshiさんの山行記録で予習しておいたのでバッチリでした。
右俣は分かりにくくて藪漕ぎ〜シンセン岩峰方面に導かれてしまうので下部二俣の右俣はスルー。
2016年07月02日 06:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 6:46
シンセン沢下部二俣。
予めnukaboshiさんの山行記録で予習しておいたのでバッチリでした。
右俣は分かりにくくて藪漕ぎ〜シンセン岩峰方面に導かれてしまうので下部二俣の右俣はスルー。
スラブが見えてきたので上部二俣が近いです。
2016年07月02日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:51
スラブが見えてきたので上部二俣が近いです。
ここで休憩してトレッキングポールを仕舞いました。
シンセンのコルと岩峰のシルエットが見えました。
2016年07月02日 06:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:53
ここで休憩してトレッキングポールを仕舞いました。
シンセンのコルと岩峰のシルエットが見えました。
ガスが晴れました。
中央は第二岩峰でシンセン沢は右俣左俣分かれています。
右はシンセン岩峰。
2016年07月02日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 6:55
ガスが晴れました。
中央は第二岩峰でシンセン沢は右俣左俣分かれています。
右はシンセン岩峰。
ガスの隙間から西黒尾根が見えました。
2016年07月02日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 6:56
ガスの隙間から西黒尾根が見えました。
見下ろすと結構な斜度(;'∀')
2016年07月02日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 6:56
見下ろすと結構な斜度(;'∀')
2016年07月02日 07:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:03
2016年07月02日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:04
右俣を詰めてシンセンのコルを目指します。
ニッコウキスゲ。
2016年07月02日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:06
右俣を詰めてシンセンのコルを目指します。
ニッコウキスゲ。
2016年07月02日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:08
草付きなのでゴルジュハンマー使ってみました。
笹も生えているから無くても大丈夫ですけど(笑)
2016年07月02日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:10
草付きなのでゴルジュハンマー使ってみました。
笹も生えているから無くても大丈夫ですけど(笑)
2016年07月02日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:13
2016年07月02日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:18
2016年07月02日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:20
見下ろすと更に凄い斜度を登ってた(;'∀')
2016年07月02日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:22
見下ろすと更に凄い斜度を登ってた(;'∀')
2016年07月02日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:23
ミヤマダイモンジソウ。
2016年07月02日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:26
ミヤマダイモンジソウ。
シンセンのコルに到着。
一ノ沢方面・・・ガスで良く分かりません(笑)
2016年07月02日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:29
シンセンのコルに到着。
一ノ沢方面・・・ガスで良く分かりません(笑)
同じくシンセンのコルからシンセン沢右俣を見下ろす。
2016年07月02日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:29
同じくシンセンのコルからシンセン沢右俣を見下ろす。
シンセンのコルから東尾根裾方面のシンセン岩峰。
2016年07月02日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:31
シンセンのコルから東尾根裾方面のシンセン岩峰。
上を目指します。
2016年07月02日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:31
上を目指します。
2016年07月02日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:31
ガスが
2016年07月02日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:31
ガスが
晴れてきた。
シンセン岩峰を見下ろす。
2016年07月02日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/2 7:32
晴れてきた。
シンセン岩峰を見下ろす。
雲海です。
2016年07月02日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:33
雲海です。
2016年07月02日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:33
ミヤマダイモンジソウ。
2016年07月02日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:34
ミヤマダイモンジソウ。
西黒尾根。
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:37
西黒尾根。
中央右に第二岩峰(掘)
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:37
中央右に第二岩峰(掘)
奥にトマノ耳、右手前に第二岩峰(掘)
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:37
奥にトマノ耳、右手前に第二岩峰(掘)
第二岩峰(掘)
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:37
第二岩峰(掘)
シンセン岩峰を見下ろす。
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:37
シンセン岩峰を見下ろす。
北を見れば奥に一ノ倉尾根だと思ったが後で間違いに気が付く(^^;
2016年07月02日 07:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:37
北を見れば奥に一ノ倉尾根だと思ったが後で間違いに気が付く(^^;
第二岩峰(掘)
2016年07月02日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:38
第二岩峰(掘)
2016年07月02日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:38
第二岩峰正面の下側に支点あり。
2016年07月02日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:40
第二岩峰正面の下側に支点あり。
第二岩峰は正面の岩が濡れていたので左の凹角をフリー登りました。
2016年07月02日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:45
第二岩峰は正面の岩が濡れていたので左の凹角をフリー登りました。
第二岩峰凹角登ったところに支点あり。
2016年07月02日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:45
第二岩峰凹角登ったところに支点あり。
奥のピークは観倉台でしょうか?
2016年07月02日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:46
奥のピークは観倉台でしょうか?
右奥に一ノ倉岳。
2016年07月02日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:46
右奥に一ノ倉岳。
一ノ倉尾根だと思っていた尾根の奥に一ノ倉岳。
あんたいったい何なのさ!?
2016年07月02日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 7:46
一ノ倉尾根だと思っていた尾根の奥に一ノ倉岳。
あんたいったい何なのさ!?
南を見れば西黒尾根を歩くハイカーが見えた。
2016年07月02日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 7:47
南を見れば西黒尾根を歩くハイカーが見えた。
2016年07月02日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:49
シンセン岩峰を見下ろす。
2016年07月02日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:49
シンセン岩峰を見下ろす。
ゴゼンタチバナ。
2016年07月02日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:50
ゴゼンタチバナ。
あと400m位登らないと(;'∀')
2016年07月02日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 7:51
あと400m位登らないと(;'∀')
2016年07月02日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:52
西黒尾根からトマの耳
2016年07月02日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:52
西黒尾根からトマの耳
ホソバヒナウスユキソウ。
2016年07月02日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:52
ホソバヒナウスユキソウ。
イブキジャコウソウ。
2016年07月02日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:52
イブキジャコウソウ。
2016年07月02日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:54
コゴメクサ。
2016年07月02日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:54
コゴメクサ。
2016年07月02日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:54
イブキジャコウソウ。
2016年07月02日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:55
イブキジャコウソウ。
ミヤマムラサキ。
2016年07月02日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 7:56
ミヤマムラサキ。
歩いてないけど何度もシンセン岩峰を見下ろす。
2016年07月02日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/2 7:57
歩いてないけど何度もシンセン岩峰を見下ろす。
2016年07月02日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 7:57
2016年07月02日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 7:58
2016年07月02日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:58
剥がれましたー(;´∀`)
2016年07月02日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 7:59
剥がれましたー(;´∀`)
2016年07月02日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 7:59
2016年07月02日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:02
しつこくてゴメンナサイ(;^_^A
2016年07月02日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/2 8:05
しつこくてゴメンナサイ(;^_^A
2016年07月02日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:05
イブキジャコウソウ。
2016年07月02日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:06
イブキジャコウソウ。
2016年07月02日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:07
オオバギボウシ。
2016年07月02日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:07
オオバギボウシ。
オキの耳見えました。
2016年07月02日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:12
オキの耳見えました。
右はたぶん武尊山。
2016年07月02日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:12
右はたぶん武尊山。
朝日岳、笠ヶ岳、白毛門。
2016年07月02日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:12
朝日岳、笠ヶ岳、白毛門。
トマの耳拡大。
2016年07月02日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:13
トマの耳拡大。
一ノ倉岳
2016年07月02日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:16
一ノ倉岳
中央上がオキの耳、その下中央に第一岩峰(+)
2016年07月02日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:18
中央上がオキの耳、その下中央に第一岩峰(+)
2016年07月02日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:18
2016年07月02日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:20
ど真ん中に第一岩峰(+)
2016年07月02日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:21
ど真ん中に第一岩峰(+)
2016年07月02日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:21
第一岩峰(+)
2016年07月02日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:23
第一岩峰(+)
第一岩峰は右から巻けるとありますが巻くにも結構な斜度かも(^^;)
2016年07月02日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:23
第一岩峰は右から巻けるとありますが巻くにも結構な斜度かも(^^;)
その下は二ノ沢が待ち構える(((;゜Д゜)))
2016年07月02日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:24
その下は二ノ沢が待ち構える(((;゜Д゜)))
2016年07月02日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:24
(+)なので直登で
2016年07月02日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:24
(+)なので直登で
残置ハーケンとロープの輪があり。
ロープの輪にPASで確保して直登しました。
2016年07月02日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:25
残置ハーケンとロープの輪があり。
ロープの輪にPASで確保して直登しました。
第一岩峰から二ノ沢を見下ろす。
2016年07月02日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:30
第一岩峰から二ノ沢を見下ろす。
2016年07月02日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:31
リッジ歩き。
2016年07月02日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:31
リッジ歩き。
見下ろす。
シンセン岩峰はガスに隠れているので見えている範囲一応歩いてきた東尾根(笑)
2016年07月02日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/2 8:35
見下ろす。
シンセン岩峰はガスに隠れているので見えている範囲一応歩いてきた東尾根(笑)
2016年07月02日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:39
2016年07月02日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:39
2016年07月02日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:39
最後の詰め。
2016年07月02日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:39
最後の詰め。
直登してオキの耳(^O^)/
2016年07月02日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:42
直登してオキの耳(^O^)/
jaian37やれば出来る子だった。
2016年07月02日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/2 8:43
jaian37やれば出来る子だった。
歩いてきた東尾根。
2016年07月02日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 8:43
歩いてきた東尾根。
茂倉岳方面。
2016年07月02日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 8:43
茂倉岳方面。
トマの耳。
2016年07月02日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:44
トマの耳。
ハクサンフウロ。
2016年07月02日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 8:47
ハクサンフウロ。
トマの耳。
2016年07月02日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:52
トマの耳。
トマの耳からオキの耳を見る。
2016年07月02日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:52
トマの耳からオキの耳を見る。
主脈には滝雲が
2016年07月02日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 8:52
主脈には滝雲が
肩ノ小屋。
この後スマホでダラダラ時間をつぶす。
2016年07月02日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 8:52
肩ノ小屋。
この後スマホでダラダラ時間をつぶす。
今回の主な装備。
20Lザックの中にレインウェア、軽アイゼン、行動食などあり。
2016年07月02日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/2 9:04
今回の主な装備。
20Lザックの中にレインウェア、軽アイゼン、行動食などあり。
使ったのは、
シンセン上部二俣までトレッキングポール、そこからお試しでゴルジュハンマー。
150cmスリングで簡易ハーネス、第一岩峰直登でPAS。
その他ほぼ使わずでした。来月の北アバリエーションは少し絞った装備で挑みます。
2016年07月02日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/2 9:01
使ったのは、
シンセン上部二俣までトレッキングポール、そこからお試しでゴルジュハンマー。
150cmスリングで簡易ハーネス、第一岩峰直登でPAS。
その他ほぼ使わずでした。来月の北アバリエーションは少し絞った装備で挑みます。
お花畑。
2016年07月02日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/2 9:29
お花畑。
2016年07月02日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:38
下山します。
2016年07月02日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:38
下山します。
天神尾根。
2016年07月02日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:39
天神尾根。
秋に爼藪漕ぎ縦走やる予定( ̄ー ̄)
2016年07月02日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/2 9:39
秋に爼藪漕ぎ縦走やる予定( ̄ー ̄)
トマ、オキ
2016年07月02日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/2 9:41
トマ、オキ
タニウツギ。
2016年07月02日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:44
タニウツギ。
西黒尾根。
2016年07月02日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:47
西黒尾根。
定番のやつはやらず。
2016年07月02日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 9:51
定番のやつはやらず。
リンドウ。
2016年07月02日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 9:54
リンドウ。
2016年07月02日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:57
2016年07月02日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 9:58
2016年07月02日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 9:58
2016年07月02日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:59
北を見ると往路の東尾根がガスで見えません(´;ω;`)
2016年07月02日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 9:59
北を見ると往路の東尾根がガスで見えません(´;ω;`)
2016年07月02日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:01
2016年07月02日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:01
2016年07月02日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:10
ラクダのコル。
厳剛新道で下ります。
2016年07月02日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:11
ラクダのコル。
厳剛新道で下ります。
これが精いっぱい。
2016年07月02日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:21
これが精いっぱい。
大滝見晴らしまで戻ってきました。
2016年07月02日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/2 10:38
大滝見晴らしまで戻ってきました。
大滝。
2016年07月02日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 10:38
大滝。
クガイソウ.
2016年07月02日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:50
クガイソウ.
お疲れ様でした。
ツアーの方がイッパイいました。
2016年07月02日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/2 10:55
お疲れ様でした。
ツアーの方がイッパイいました。
マチガ沢
チョットしか歩いてないけどありがとう。
2016年07月02日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/2 10:56
マチガ沢
チョットしか歩いてないけどありがとう。
撮影機器:

装備

個人装備
20m×8.3mmダブルロープ 150cmスリング 1本 120cmスリング 1本 60cmスリング 2本 アルパインヌンチャク 2本 ATC コング・ダッグ PAS 安全環付カラビナ 3個 カラビナ 2個 コンパス ゴルジュハンマー トレッキングポール 軽アイゼン ヘルメット ハイドレーション(水1.2L) ボトル(スポーツ飲料0.75L) ナルゲン0.5L(フルグラ) レインウェア ハードシェルパンツ グローブ タオル サングラス 虫よけネット 虫よけスプレー GPS 地形図 山と高原地図 スマホ デジカメ ファストエイドキット 20Lザック 行動食 ヘッドライト アプローチシューズ

感想

7月の北アバリエーションルートの練習で谷川岳東尾根歩きました。
雪渓から取付きの経験が乏しかったので良い練習になりました。
あったトラブルは往路でフルグラ詰まったナルゲンの蓋が開いていてフルグラが半分無くなっていた事。
下山道はフルグラ詰まったナルゲンをボトルごと落として一口もフルグラ食べられなかった事。
天候はjaian37全天候型なので特に問題なし。
装備はもう少し絞って本番に臨みたいと思います。

今回谷川岳東尾根を歩くにあたってnukaboshiさんの2016年5月29日山行記録、arashiさんのブログがとても参考になりました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1644人

コメント

ゲスト
はじめまして
東尾根素敵ですよね。
ただ、登山届けが危険地区のため、電子申請は出来ないし
登山指導センター10日前の申請で2通でしたか・・、
私には面倒でできません><
2016/7/2 19:35
Re: pinkspiderさん
はじめまして、
谷川岳で良さそうなエリアはほぼ危険地区(;^_^A
確かに面倒ですね。
今後谷川岳周辺に出没する機会が増えると思いますのでよろしくお願いいたします。
2016/7/5 19:56
余裕でしたか・・・
第二岩峰の凹角といい、第一岩峰の直登までフリーとは恐れ入りました。
第二岩峰は凹角の方が簡単かもしれませんが落ちれば50m以上の墜落ですからフリーは勇気がいると思いますよ。
ここをこんなに簡単に登れると、前穂北尾根にしてもコブ尾根(懸垂は別として)にしてもフリーで余裕だと思います。
お見事でした
2016/7/2 20:47
Re: nukaboshiさん
今まで歩いた地元のバリエーションルートより岩々していて、しかも雪渓歩きも出来て微妙な天候でも気持ちよく歩けました。
ルーファイはnukaboshiさんとarashiさんの記録で予習しすぎてとチョット後悔
第一岩峰はパッと見直登よりも基部トラバースの方が怖く感じました

そして歩いていないけどシンセン岩峰群を何度も振り返り
見てはいけないものを見てしまった気分です
2016/7/5 20:45
東尾根〜☆
じゃいあんさん こんばんわ

お〜先週は沢をみんなで楽しまれたと思いましたら〜、たぶん私には縁がないだろう東尾根〜
しかも北アの練習とは〜
どんどんステップアップされ、凄いですね〜
今後の活躍を楽しみに〜
お疲れ様でした〜
2016/7/3 0:20
Re: makibitoさん
なんだか統一感のない山行なのにいつもコメントありがとうございます。
地元では今の時期お目にかかれない雪渓歩きと岩々に戯れて大満足でした。
北アバリエーション今からドキドキなんですけど
2016/7/5 20:53
マナイタグラ
jaianさん、こんにちは!

こんなガスのなか単独で東尾根なんて、凄いですね〜o(^o^)o
なんてオールマイティーな人なんでしょうか!!
はやくご一緒に歩いてみたいです!
秋のマナイタグラ…都合合えば是非ご一緒に藪こぎしてもいいですか!?m(_ _)m
2016/7/3 13:26
Re: bicycleさん
こんばんは、
オールマイティーなんてとても程遠いですよ(^-^;

俎山稜藪漕ぎ、10月上旬の週末に計画しています。
計画アバウト過ぎてスミマセン。
お休みが合えば是非お願いいたします(#^.^#)
2016/7/5 21:25
あーあ…。
『とうとう、ソロで東尾根とかやりはじめちゃったし…。
チッ…(-_-#)
ハクサンフロウじゃねーよ、ハクサンフウロだろ…。』
と、うちの姉貴がおっしゃっています(*^^*)
2016/7/4 20:48
Re: soyano999さん
ソロのバリエーション、今に始まったことでは無いのですが今まで歩いた中で一番岩々していて周りを見ればもっと激しい処ばかり、
谷川岳の層の厚さを感じました。

ハクサンフウロ
完全に間違えて覚えてしまいました(/ω\)
過去の記録全てハクサンフロウと書いております(;´Д`A ```
ありがとうございました。
2016/7/5 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら