ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

【花の百名山】木曽駒ヶ岳 ひっそり楽しむ上松Aコース

2016年07月16日(土) ~ 2016年07月17日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:39
距離
17.5km
登り
2,362m
下り
2,327m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:18
休憩
0:34
合計
9:52
6:03
30
スタート地点
6:33
6:40
114
8:34
8:41
200
12:01
12:02
19
12:21
12:21
30
12:51
12:52
10
13:02
13:19
6
13:25
13:26
13
13:39
13:39
136
15:55
2日目
山行
1:41
休憩
0:06
合計
1:47
6:53
78
8:11
8:17
23
8:40
ゴール地点
スマホアプリ『山旅ロガー』にて記録
天候 7/16 曇りのち晴れ

7/17 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上松Aコース登山口駐車場利用(写真参照)
 .▲襯廛校柿颪鯆眠畍紂∈玄蠅肪鷦崔蓮ε仍灰櫂好箸△(右手には石碑が並ぶ)
 ∪佝蠅魃Δ貌った広場にも駐車可・・・pochie利用
 石碑をさらに2km先『滑川砂防公園』にも駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
☆登山ポスト
石碑駐車場脇・敬神の滝小屋にあり

☆コース状況
『△涼鷦崗譟挈用の場合、歩き始めが少々判り辛い
写真参照して下さい

上松Aコース、登山道は明瞭です
【駐車場◆
石碑を右に入った空き地
2016年07月16日 06:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 6:04
【駐車場◆
石碑を右に入った空き地
歩き始めが判りにくく、少々ウロウロして道標発見
2016年07月16日 06:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:10
歩き始めが判りにくく、少々ウロウロして道標発見
河川を渡ります
2016年07月16日 06:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:10
河川を渡ります
河川内登山道の道標
2016年07月16日 06:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:23
河川内登山道の道標
赤い返却用ポストで見つけた『河川内登山道ルートマップ』
空き地駐車場奥、ゲート横の白いポスト内にこの案内図が入っていたら、ラッキー
ない場合があるので、この写真を参考にしてください
2016年07月16日 06:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 6:27
赤い返却用ポストで見つけた『河川内登山道ルートマップ』
空き地駐車場奥、ゲート横の白いポスト内にこの案内図が入っていたら、ラッキー
ない場合があるので、この写真を参考にしてください
林道に合流してほどなく
『風越山登山口』
こちらからのルートはここ最近整備が入っていないらしく廃道化が進んでいる?
2016年07月16日 06:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:29
林道に合流してほどなく
『風越山登山口』
こちらからのルートはここ最近整備が入っていないらしく廃道化が進んでいる?
敬神の滝小屋
営業小屋のようですが、鍵が閉まっていました
お泊りの場合はアルプス山荘に要予約
ここで登山届を提出
ポスト・用紙あり
2016年07月16日 06:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 6:32
敬神の滝小屋
営業小屋のようですが、鍵が閉まっていました
お泊りの場合はアルプス山荘に要予約
ここで登山届を提出
ポスト・用紙あり
頂上まで7時間半、標高差およそ1800mの道のり!
2016年07月16日 06:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 6:38
頂上まで7時間半、標高差およそ1800mの道のり!
祠に安全登山を祈念
2016年07月16日 06:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:41
祠に安全登山を祈念
三合目
標高1270m
2016年07月16日 06:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 6:50
三合目
標高1270m
三合半
2016年07月16日 07:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:14
三合半
四合目
2016年07月16日 07:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:31
四合目
四合半
2016年07月16日 07:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:59
四合半
ガスが垂れ込めていますがお陰で涼しい
2016年07月16日 08:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:09
ガスが垂れ込めていますがお陰で涼しい
『金懸岩』まで来ると・・・
2016年07月16日 08:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:19
『金懸岩』まで来ると・・・
金懸小屋に到着
2016年07月16日 08:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:21
金懸小屋に到着
中は畳敷き(^^♪
お布団・ロフトあり
少し箒で掃いて・・・
2016年07月16日 08:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:22
中は畳敷き(^^♪
お布団・ロフトあり
少し箒で掃いて・・・
奥に寝床を確保
2016年07月16日 08:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 8:38
奥に寝床を確保
不要な荷物はデポして、登山再開
2016年07月16日 08:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:39
不要な荷物はデポして、登山再開
金懸小屋は五合目
1914m
2016年07月16日 08:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:39
金懸小屋は五合目
1914m
落石注意の場所には・・・
2016年07月16日 08:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:41
落石注意の場所には・・・
『水場』あり
冷たくておいしい
2016年07月16日 08:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:41
『水場』あり
冷たくておいしい
手すりもある
結構整備されている?
2016年07月16日 08:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:45
手すりもある
結構整備されている?
『胸突き八丁』
急登の始まり?( ;∀;)
2016年07月16日 08:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:51
『胸突き八丁』
急登の始まり?( ;∀;)
ひっそりとした雰囲気
2016年07月16日 08:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:54
ひっそりとした雰囲気
『ギンリョウソウ』発見
2016年07月16日 08:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:55
『ギンリョウソウ』発見
なんか癒される(^_-)
2016年07月16日 08:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:57
なんか癒される(^_-)
ランの一種?
2016年07月16日 08:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:58
ランの一種?
五合半
この辺りマイヅルソウの群落
2016年07月16日 09:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:01
五合半
この辺りマイヅルソウの群落
銀ちゃん
2016年07月16日 09:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:02
銀ちゃん
『らくだの背』
2016年07月16日 09:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:09
『らくだの背』
『ゴゼンタチバナ』
これ以降たくさん見られました
2016年07月16日 09:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:11
『ゴゼンタチバナ』
これ以降たくさん見られました
六合目
2016年07月16日 09:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:15
六合目
六合半
2016年07月16日 09:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:32
六合半
『遠見場』
ガスで何も見えません(*_*)
2016年07月16日 09:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:48
『遠見場』
ガスで何も見えません(*_*)
不動明王様の奥、ガスで隠れているのは『三ノ沢岳』?
2016年07月16日 09:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:49
不動明王様の奥、ガスで隠れているのは『三ノ沢岳』?
真っ二つに割れた花崗岩
2016年07月16日 09:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:51
真っ二つに割れた花崗岩
『天の岩戸』でした(^_-)
2016年07月16日 09:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:52
『天の岩戸』でした(^_-)
七合目
2016年07月16日 09:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:54
七合目
頂がちらっと見えるのは
『御嶽山』
2016年07月16日 09:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:54
頂がちらっと見えるのは
『御嶽山』
右手には『独標尾根』
バリエーションルート
2016年07月16日 10:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:08
右手には『独標尾根』
バリエーションルート
ゴゼンタチバナ群落
2016年07月16日 10:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:10
ゴゼンタチバナ群落
気持ち良いシラビソの樹林帯
2016年07月16日 10:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:15
気持ち良いシラビソの樹林帯
七合半
2016年07月16日 10:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:27
七合半
pochie未踏の『三ノ沢岳』
綺麗な山容だ・・・
2016年07月16日 10:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:27
pochie未踏の『三ノ沢岳』
綺麗な山容だ・・・
樹間からは『宝剣岳』
2016年07月16日 10:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:31
樹間からは『宝剣岳』
こちらは麦草岳から牙岩の険しい尾根が見られる
上松Bコースのルート?
2016年07月16日 10:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:40
こちらは麦草岳から牙岩の険しい尾根が見られる
上松Bコースのルート?
『三ノ沢岳』
美しい・・・
2016年07月16日 10:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:42
『三ノ沢岳』
美しい・・・
ヨツバシオガマ
2016年07月16日 10:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:43
ヨツバシオガマ
ようやく八合目
石碑が並ぶ平坦地
テント場に良い?
2016年07月16日 10:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:46
ようやく八合目
石碑が並ぶ平坦地
テント場に良い?
標高2590m
2016年07月16日 10:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:46
標高2590m
『麦草岳』
2016年07月16日 10:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:53
『麦草岳』
真ん中の尖ったのが宝剣
2016年07月16日 10:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:55
真ん中の尖ったのが宝剣
前岳・本岳・中岳
2016年07月16日 10:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:55
前岳・本岳・中岳
『麦草岳』2733m
その左手に見える頂は・・・
2016年07月16日 10:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:55
『麦草岳』2733m
その左手に見える頂は・・・
『乗鞍岳』です!
2016年07月16日 11:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:03
『乗鞍岳』です!
前岳・本岳・中岳
2016年07月16日 11:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:04
前岳・本岳・中岳
シナノオトギリ
2016年07月16日 11:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:04
シナノオトギリ
八合分岐からは前岳方面に向かいます
2016年07月16日 11:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:05
八合分岐からは前岳方面に向かいます
キバナシャクナゲ
2016年07月16日 11:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:11
キバナシャクナゲ
麦草岳から牙岩の尾根
険しそうだけど気になるルート・・・
2016年07月16日 11:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:12
麦草岳から牙岩の尾根
険しそうだけど気になるルート・・・
朽ちたトラロープあり
あまり人が入ってなさそう・・・
2016年07月16日 11:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:21
朽ちたトラロープあり
あまり人が入ってなさそう・・・
前岳へのルートがくっきり見える
2016年07月16日 11:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:25
前岳へのルートがくっきり見える
ハクサンイチゲ
2016年07月16日 11:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:31
ハクサンイチゲ
ミヤマダイコンソウ
2016年07月16日 11:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:31
ミヤマダイコンソウ
上松Bコースとの合流点
2016年07月16日 11:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:41
上松Bコースとの合流点
前岳の祠
2016年07月16日 11:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:46
前岳の祠
ウラジロナナカマド
2016年07月16日 11:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:49
ウラジロナナカマド
前岳はピークがいくつかある
2016年07月16日 11:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:52
前岳はピークがいくつかある
キバナシャクナゲ
2016年07月16日 11:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:55
キバナシャクナゲ
ハクサンイチゲ
2016年07月16日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:57
ハクサンイチゲ
チングルマ
2016年07月16日 11:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:58
チングルマ
ツマトリソウ
2016年07月16日 11:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:59
ツマトリソウ
荒々しい崩壊地
2016年07月16日 12:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:00
荒々しい崩壊地
キバナコマノツメ
2016年07月16日 12:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:02
キバナコマノツメ
ヤマハハコ
2016年07月16日 12:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:02
ヤマハハコ
ここが前岳の最高点
2016年07月16日 12:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:05
ここが前岳の最高点
いよいよ本岳に向かいますよ
2016年07月16日 12:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:07
いよいよ本岳に向かいますよ
玉乃窪山荘を挟んで木曽駒ケ岳を捉えた
2016年07月16日 12:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:08
玉乃窪山荘を挟んで木曽駒ケ岳を捉えた
カールにはチングルマ群生
2016年07月16日 12:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:13
カールにはチングルマ群生
コイワカガミも!
2016年07月16日 12:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:14
コイワカガミも!
玉乃窪山荘
こちらでトイレ休憩
きれいな山荘でした
2016年07月16日 12:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:15
玉乃窪山荘
こちらでトイレ休憩
きれいな山荘でした
なになに…正沢川には橋が無く、要渡渉
増水時には危険とな!
将棋頭・茶臼縦走の時は気を付けねば!
2016年07月16日 12:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:19
なになに…正沢川には橋が無く、要渡渉
増水時には危険とな!
将棋頭・茶臼縦走の時は気を付けねば!
では!本岳へ!
2016年07月16日 12:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:21
では!本岳へ!
イワツメクサ
2016年07月16日 12:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:22
イワツメクサ
ヒメウスユキソウ
(コマウスユキソウ)
2016年07月16日 12:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:33
ヒメウスユキソウ
(コマウスユキソウ)
タカネツメクサ
2016年07月16日 12:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:42
タカネツメクサ
頂上木曽小屋通過
2016年07月16日 12:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:48
頂上木曽小屋通過
右手には『宝剣』
判りやすい山容だ
2016年07月16日 12:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:49
右手には『宝剣』
判りやすい山容だ
木曽駒ケ岳登頂(^^)v
予定通り13時に間に合いました
2016年07月16日 12:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/16 12:59
木曽駒ケ岳登頂(^^)v
予定通り13時に間に合いました
一等三角点にタッチ
2016年07月16日 13:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:00
一等三角点にタッチ
木曽駒ケ岳山頂
多くの登山者で賑わっています
バスやロープウェイの待ち時間は如何ほどだったんでしょう?
2016年07月16日 13:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:01
木曽駒ケ岳山頂
多くの登山者で賑わっています
バスやロープウェイの待ち時間は如何ほどだったんでしょう?
薄っすらしか見えませんが、頂上山荘のテント場も賑わっていますね
2016年07月16日 13:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:04
薄っすらしか見えませんが、頂上山荘のテント場も賑わっていますね
振り返ると青空も見えています
2016年07月16日 13:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:04
振り返ると青空も見えています
すっかり雲の上です
さっきまで見えていた乗鞍も隠れました(◞‸◟)
2016年07月16日 13:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:10
すっかり雲の上です
さっきまで見えていた乗鞍も隠れました(◞‸◟)
あの尾根は・・・?
2016年07月16日 13:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:18
あの尾根は・・・?
さて・・・
名残惜しいけどそろそろ下りましょうか
2016年07月16日 13:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:18
さて・・・
名残惜しいけどそろそろ下りましょうか
来た道を戻ります
頂上直下の・・・
2016年07月16日 13:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:19
来た道を戻ります
頂上直下の・・・
頂上木曽小屋に寄ってみました
2016年07月16日 13:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:24
頂上木曽小屋に寄ってみました
往路は正面の前岳から来ましたが、帰路は左手に見えるコースに入ります
2016年07月16日 13:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:28
往路は正面の前岳から来ましたが、帰路は左手に見えるコースに入ります
玉乃窪山荘と前岳
2016年07月16日 13:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:35
玉乃窪山荘と前岳
←上松口Aコース
導かれ左に進みます
2016年07月16日 13:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:38
←上松口Aコース
導かれ左に進みます
振り返ると木曽駒がドーンと大迫力で聳え立っています
中央の巨岩は『烏帽子岩』と言うそうです
2016年07月16日 13:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:39
振り返ると木曽駒がドーンと大迫力で聳え立っています
中央の巨岩は『烏帽子岩』と言うそうです
ハクサンボウフウ
2016年07月16日 13:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:43
ハクサンボウフウ
ヤマハハコ
2016年07月16日 13:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:45
ヤマハハコ
ハクサンフウロ
2016年07月16日 13:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:46
ハクサンフウロ
コケモモ
2016年07月16日 13:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:50
コケモモ
奇岩の下を潜ります
2016年07月16日 13:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:52
奇岩の下を潜ります
足場の悪いところもしばしばあります
2016年07月16日 13:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:54
足場の悪いところもしばしばあります
振り返ると・・・
2016年07月16日 13:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:58
振り返ると・・・
ガスがエリアを拡大中
2016年07月16日 13:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:58
ガスがエリアを拡大中
朽ちた登山道
荒れていますね・・・
2016年07月16日 13:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:59
朽ちた登山道
荒れていますね・・・
あれを行くんかい!
2016年07月16日 14:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:01
あれを行くんかい!
谷を渡って・・・
2016年07月16日 14:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:04
谷を渡って・・・
こちらに行きます
ここでも水が汲めました
2016年07月16日 14:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:08
こちらに行きます
ここでも水が汲めました
左手から歩いてきた
2016年07月16日 14:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:09
左手から歩いてきた
三ノ沢の頂が見えた
2016年07月16日 14:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:15
三ノ沢の頂が見えた
お花畑通過中
2016年07月16日 14:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:18
お花畑通過中
クルマユリ
2016年07月16日 14:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:19
クルマユリ
クルマユリ
2016年07月16日 14:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 14:20
クルマユリ
シナノキンバイ
2016年07月16日 14:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:20
シナノキンバイ
モミジカラマツ
2016年07月16日 14:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:22
モミジカラマツ
ハクサンフウロ
2016年07月16日 14:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:22
ハクサンフウロ
タカネグンナイフウロ
2016年07月16日 14:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 14:23
タカネグンナイフウロ
トリカブト
2016年07月16日 14:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:27
トリカブト
シナノキンバイ
2016年07月16日 14:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:28
シナノキンバイ
八合目まで戻って来ました
2016年07月16日 14:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:35
八合目まで戻って来ました
大きな倒木
山の中でも世代交代
2016年07月16日 14:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 14:50
大きな倒木
山の中でも世代交代
綺麗なキバナシャクナゲが残っていました
2016年07月16日 15:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:50
綺麗なキバナシャクナゲが残っていました
落石に気を付けながら水場に寄り・・・
2016年07月16日 15:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:51
落石に気を付けながら水場に寄り・・・
金懸小屋に到着
今宵はpochieを含め5名の利用でした
2016年07月16日 15:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:54
金懸小屋に到着
今宵はpochieを含め5名の利用でした
他の登山者さんたちと情報交換しながら晩酌を楽しみました(^^♪

2016年07月16日 17:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 17:15
他の登山者さんたちと情報交換しながら晩酌を楽しみました(^^♪

翌朝7時前に金懸小屋を出発
8時過ぎ頃に敬神の滝小屋に到着
2016年07月17日 08:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:10
翌朝7時前に金懸小屋を出発
8時過ぎ頃に敬神の滝小屋に到着
駐車場直前の堰堤から木曽駒を仰ぐも残念ながら雲の中
(◞‸◟)
あー歩き応え十分の
上松Aコースでした!
今回もお疲れちゃん!
2016年07月17日 08:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:34
駐車場直前の堰堤から木曽駒を仰ぐも残念ながら雲の中
(◞‸◟)
あー歩き応え十分の
上松Aコースでした!
今回もお疲れちゃん!
|鷦崗譴力討謀仍灰櫂好箸△
2016年07月17日 08:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:47
|鷦崗譴力討謀仍灰櫂好箸△
駐車場入口の石碑前
2016年07月17日 08:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:48
駐車場入口の石碑前

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ テントマット シェラフ GPS 虫除けネット ハッカ油 熊除け鈴

感想

『ロープウェイ』を使えばわずか2時間ほどで登頂できる木曽駒ケ岳
7月3連休 この時期のバスやロープウェイの待ち時間、半端ないよね(◞‸◟)
じゃあ、自分の足で登ってみよう!
選んだのは『上松Aコース』
ロープウェイができる以前は木曽駒ケ岳のメインルートとして賑わっていたと聞いた
てなわけで今回実行に移してみた

結果、◎
_道海箸いΔ里忙劃紺奮阿論鼎な山歩きが楽しめた
長い時間、涼しい山を満喫できた
J發応え十分
い花畑独り占め・写真撮り放題
ゥ灰好冏慣押駐車場料金・山小屋宿泊代無料

コースや山小屋を管理・整備されている方々に、この場を借りて感謝申し上げます!
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

た、たくましぃ・・・
ごきげんよう(-ω-)/

なんか、たくましすぎて惚れてしまいそぉだわ(*・・*)ポッ
さすがにこれに同行できる女子はまれでしょうね(-_-;)
頂上の写真、こころなしか
ぽっちのお肌、小麦色っぽいんだけど
日焼け上等(▼O▼メ)  なの?

私は霧ヶ峰にままごとハイキングに行ってきた。(*´艸`)
帰り木曽駒眺めてたよ。
一日目がメイン、で良かったね(*^^)v
2016/7/18 17:01
Re: た、たくましぃ・・・
チャメさん

ごきげんよう
ようこそpochieのレコへ

霧ヶ峰に行ってきたんですかー
pochie、まだ行ったことないんですよ
お花いっぱい咲いていましたか?
霧ヶ峰でもチャメってきましたか?
レコ楽しみにしてますよsmile

今回のコース、ちょいときつかったshock
木曽駒には他にも上松Bや福島A/Bのコースがあるから、
季節やコースを変え、それぞれ行ってみたいと思っています
小屋でのお泊りも楽しいしね
ビタロさんチャメさん、お二人ご一緒にどうですかnotes

小麦色の肌・・・響きは素敵ですが・・・若い頃ならねぇbearing
こうなったら、顔中真っ黒に日焼けしてシミを隠すかflair
2016/7/18 18:34
懐かしいです🎵
こんにちはー
千畳敷だと大勢の登山者でゆっくりできないので、私も以前同じルートを歩きました。
静かな山旅ができましたが、特に金懸小屋まで熊が出そうで怖かったのを今でも覚えています(笑)。
初日午後小屋入りし宴会、翌日二日酔いでフラフラ💫😵🌀で山頂を極めました。

pochieさんのレコを観てまた行きたくなりました。
2016/7/18 20:38
Re: 懐かしいです🎵
yoshikun 1さん

こんばんは😃🌃コメントありがとうございます❗
流石ですね❗二日酔い💫😵🍶で登頂するとは😱
小屋まで二日酔いするほどの酒を担ぎ上げるのも恐れ入りました😁

そうですね、確かに熊出没しそうな雰囲気でした。
単独で歩くことが多いpochieには熊避け鈴は必需品です。

他のルートも面白そうで、早いとこ踏破したいところです🙋
2016/7/18 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら