ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

晴れを求めて鳥海山へ(鉾立登山口より)  オコジョに会えた♪

2016年08月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
16.3km
登り
1,374m
下り
1,368m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:30
合計
10:04
距離 16.3km 登り 1,374m 下り 1,373m
5:34
5
5:39
5:44
54
鉾立展望台
6:38
37
7:15
7:29
15
7:44
14
7:58
21
8:19
105
10:04
10:15
25
10:40
10:52
43
11:35
12:15
34
12:49
9
12:58
12:59
21
13:20
25
13:45
16
14:01
14:03
12
14:15
11
14:26
14:29
20
14:49
40
15:29
15:31
7
鉾立展望台
15:38
鉾立
天候 晴れ一時濃霧
午後濃霧 御浜小屋から下は晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口には、登山者用駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
まだブヨが居ました(賽ノ河原付近)。
最初 半袖で歩いていた為2か所刺され、凄く腫れました(T_T)
その他周辺情報 【鶴岡市立 加茂水族館】http://kamo-kurage.jp/
クラゲの展示種類は50種類以上
山形県鶴岡市今泉字大久保657-1 TEL 0235-33-3036 
9:00〜17:00(最終入館 閉館30分前まで)
臨時休館 平成28年9月10日(土)
鉾立駐車場からの眺め。男鹿半島まで続く海岸線が綺麗。男鹿三山と寒風山かな。
2016年08月21日 05:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
8/21 5:24
鉾立駐車場からの眺め。男鹿半島まで続く海岸線が綺麗。男鹿三山と寒風山かな。
飛島って
高い山が無いのね。
2016年08月21日 05:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
8/21 5:24
飛島って
高い山が無いのね。
ダンボが登山カードを記入している時、
2016年08月21日 05:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 5:30
ダンボが登山カードを記入している時、
私はネジバナを撮っていた。
2016年08月21日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
8/21 5:33
私はネジバナを撮っていた。
小坊主さんに見送られて出発。
2016年08月21日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 5:33
小坊主さんに見送られて出発。
山頂方面もスッキリ。
鉾立展望台にて。
2016年08月21日 05:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
8/21 5:40
山頂方面もスッキリ。
鉾立展望台にて。
水が少なめ
白糸の滝。
2016年08月21日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 5:40
水が少なめ
白糸の滝。
ヤマハハコ。
2016年08月21日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 5:55
ヤマハハコ。
石畳が延々と続く。
後ろに象潟町。
2016年08月21日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 5:59
石畳が延々と続く。
後ろに象潟町。
ミヤマアキノキリンソウ。
2016年08月21日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 6:03
ミヤマアキノキリンソウ。
タカネトウチソウ。
2016年08月21日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 6:16
タカネトウチソウ。
ギボウシ。
2016年08月21日 06:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10
8/21 6:18
ギボウシ。
エゾオヤマリンドウの季節。
2016年08月21日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 6:23
エゾオヤマリンドウの季節。
賽ノ河原手前で
日が射してきた。
2016年08月21日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/21 6:28
賽ノ河原手前で
日が射してきた。
朝露。
2016年08月21日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 6:29
朝露。
ダイモンジソウも少し。
2016年08月21日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
8/21 6:33
ダイモンジソウも少し。
にわか雨が降ってる所もあるようだ。
2016年08月21日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 6:34
にわか雨が降ってる所もあるようだ。
賽ノ河原の先の上り坂。
2016年08月21日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 6:44
賽ノ河原の先の上り坂。
キンコウカが
辛うじて咲いていた。
2016年08月21日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 6:50
キンコウカが
辛うじて咲いていた。
遠目に見ると、まだ綺麗。
2016年08月21日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/21 7:00
遠目に見ると、まだ綺麗。
ネバリノギラン。ガスが掛かってきたなぁとトボトボと歩いていたら、
2016年08月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 7:03
ネバリノギラン。ガスが掛かってきたなぁとトボトボと歩いていたら、
オコジョが出てきた。逃げずに同じ場所を駆けまわっていた。
2016年08月21日 07:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
35
8/21 7:08
オコジョが出てきた。逃げずに同じ場所を駆けまわっていた。
レッサ―パンダの風太くんを思わせるような立ち姿。ピンボケですが。
2016年08月21日 07:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
22
8/21 7:10
レッサ―パンダの風太くんを思わせるような立ち姿。ピンボケですが。
御浜神社まで来たら、
ハクサンフウロや
2016年08月21日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 7:13
御浜神社まで来たら、
ハクサンフウロや
沢山の花々が咲いていた。
2016年08月21日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 7:15
沢山の花々が咲いていた。
御浜小屋前で休んでいたら徐々にガスが切れて来て、山頂や
2016年08月21日 07:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/21 7:22
御浜小屋前で休んでいたら徐々にガスが切れて来て、山頂や
鳥海湖が見えてきた♪
2016年08月21日 07:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/21 7:23
鳥海湖が見えてきた♪
おまけに綺麗な虹も
ヽ(´▽`)ノ
2016年08月21日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
26
8/21 7:27
おまけに綺麗な虹も
ヽ(´▽`)ノ
すっかり視界が良くなった。鳥海湖と鍋森。
2016年08月21日 07:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
14
8/21 7:31
すっかり視界が良くなった。鳥海湖と鍋森。
まだチングルマ咲いていたとは、驚き。
2016年08月21日 07:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/21 7:32
まだチングルマ咲いていたとは、驚き。
この調子で山頂も晴れるといいなぁ。御田ヶ原にて。
2016年08月21日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/21 7:45
この調子で山頂も晴れるといいなぁ。御田ヶ原にて。
ここはウメバチソウが群生していた。
2016年08月21日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
8/21 7:52
ここはウメバチソウが群生していた。
綺麗なハクサンイチゲが
残っていた。
2016年08月21日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 7:56
綺麗なハクサンイチゲが
残っていた。
もう終盤のハクサンシャジンも、綺麗に咲き残っている所もある。
2016年08月21日 07:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
13
8/21 7:56
もう終盤のハクサンシャジンも、綺麗に咲き残っている所もある。
間もなく御田ヶ原分岐。
2016年08月21日 07:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:57
間もなく御田ヶ原分岐。
御田ヶ原分岐で見えた綺麗な山並み。
2016年08月21日 08:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/21 8:00
御田ヶ原分岐で見えた綺麗な山並み。
トウヒレン(唐飛簾)。
2016年08月21日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 8:06
トウヒレン(唐飛簾)。
くたびれたチョウカイアザミ。
2016年08月21日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 8:11
くたびれたチョウカイアザミ。
ミヤマリンドウ。
2016年08月21日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
8/21 8:12
ミヤマリンドウ。
雄国沼でも見た事がないくらいゴソッと密生していたニッコウキスゲ。
2016年08月21日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
8/21 8:13
雄国沼でも見た事がないくらいゴソッと密生していたニッコウキスゲ。
七五三掛の新しいルート。左の旧道は崩れたのかな?
2016年08月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 8:20
七五三掛の新しいルート。左の旧道は崩れたのかな?
木道や階段があり
立派な道でした。
2016年08月21日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 8:22
木道や階段があり
立派な道でした。
七五三掛から少し登ると千蛇谷コースと外輪山コースの分岐になる。
2016年08月21日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:29
七五三掛から少し登ると千蛇谷コースと外輪山コースの分岐になる。
濃霧なので千蛇谷コースを選択。
2016年08月21日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:31
濃霧なので千蛇谷コースを選択。
結構 急です。
2016年08月21日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 8:33
結構 急です。
千蛇谷の雪渓が見えてきた。
2016年08月21日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/21 8:35
千蛇谷の雪渓が見えてきた。
ここの斜面、花々が咲き誇りなかなか前に進めない。少しずつガスが取れてきた。
2016年08月21日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 8:36
ここの斜面、花々が咲き誇りなかなか前に進めない。少しずつガスが取れてきた。
千蛇谷の雪渓。
2016年08月21日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 8:42
千蛇谷の雪渓。
青空になりそう♪先に外輪山コース行けば良かったかなぁ。
2016年08月21日 08:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:43
青空になりそう♪先に外輪山コース行けば良かったかなぁ。
左手にオンタデ群落。
2016年08月21日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 8:49
左手にオンタデ群落。
うわ〜、劇的〜(≧∇≦)
山頂が見えてきた!
2016年08月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
24
8/21 8:59
うわ〜、劇的〜(≧∇≦)
山頂が見えてきた!
振り返って外輪山も。
2016年08月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
8/21 9:01
振り返って外輪山も。
イワギキョウもお目見え。
2016年08月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:19
イワギキョウもお目見え。
御室手前に広がる花畑に
2016年08月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 9:48
御室手前に広がる花畑に
捉まる人。
2016年08月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 9:57
捉まる人。
イワブクロもここから上に沢山咲いていた。
2016年08月21日 10:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
11
8/21 10:03
イワブクロもここから上に沢山咲いていた。
ピークを過ぎた
チョウカイフスマ。
2016年08月21日 10:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
12
8/21 10:07
ピークを過ぎた
チョウカイフスマ。
大物忌神社。新山も間もなくガスが取れそう。
2016年08月21日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 10:07
大物忌神社。新山も間もなくガスが取れそう。
いざ、新山へ。
2016年08月21日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/21 10:14
いざ、新山へ。
登る途中振り返って外輪山と大物忌神社。
2016年08月21日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 10:20
登る途中振り返って外輪山と大物忌神社。
見上げると青空。白ペンキでルートが示されているので分かりやすい。
2016年08月21日 10:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
8/21 10:22
見上げると青空。白ペンキでルートが示されているので分かりやすい。
大雲海♪
2016年08月21日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
8/21 10:28
大雲海♪
岩の回廊手前。
2016年08月21日 10:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/21 10:29
岩の回廊手前。
岩の回廊に入るところ。
2016年08月21日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 10:32
岩の回廊に入るところ。
回廊から振り返るとこんな感じに。
2016年08月21日 10:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:34
回廊から振り返るとこんな感じに。
見上げてみた。
2016年08月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 10:35
見上げてみた。
では私も。
2016年08月21日 10:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:36
では私も。
回廊を出ると、一輪だけミヤマキンバイが。
2016年08月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 10:37
回廊を出ると、一輪だけミヤマキンバイが。
岩の回廊はこんな感じ。回廊と言うほど長くはないが、そう呼びたい。
2016年08月21日 10:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:37
岩の回廊はこんな感じ。回廊と言うほど長くはないが、そう呼びたい。
山頂に到着。鷲羽岳のポーズしなくていいよと言ったら、鳥海山だから鳥のポーズらしい。
2016年08月21日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
21
8/21 10:41
山頂に到着。鷲羽岳のポーズしなくていいよと言ったら、鳥海山だから鳥のポーズらしい。
新山から見た七高山。
2016年08月21日 10:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/21 10:42
新山から見た七高山。
にかほ市と日本海。遠くに男鹿半島。では、下山。
2016年08月21日 10:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/21 10:43
にかほ市と日本海。遠くに男鹿半島。では、下山。
安産の神様
胎内くぐり。
2016年08月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 10:55
安産の神様
胎内くぐり。
祠が祭られている。
2016年08月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 10:55
祠が祭られている。
こちらも目印があるので
分かりやすい。
2016年08月21日 10:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:59
こちらも目印があるので
分かりやすい。
オンタデの雌株。
2016年08月21日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 11:02
オンタデの雌株。
七高山には一旦下って
ここを登り返す。
2016年08月21日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:10
七高山には一旦下って
ここを登り返す。
イワブクロの塊。
2016年08月21日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
8/21 11:11
イワブクロの塊。
鞍部の雪渓と雪融け水。
後ろは、七高山。
2016年08月21日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 11:16
鞍部の雪渓と雪融け水。
後ろは、七高山。
登り返す。
2016年08月21日 11:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/21 11:18
登り返す。
外輪山と御室小屋。
2016年08月21日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 11:28
外輪山と御室小屋。
稜線に出ると
南東側は大雲海。
2016年08月21日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 11:26
稜線に出ると
南東側は大雲海。
色付いたイワベンケイ。
2016年08月21日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 11:32
色付いたイワベンケイ。
七高山に到着。
2016年08月21日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 12:16
七高山に到着。
七高山から眺めた新山。
2016年08月21日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
8/21 11:37
七高山から眺めた新山。
東斜面。緑も綺麗だけど、紅葉も綺麗だったなぁ。
2016年08月21日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 11:39
東斜面。緑も綺麗だけど、紅葉も綺麗だったなぁ。
3000m級の山々で使用するはずだったパルスオキシメータ。98%の脈拍88。天気が良い日は高山病になりにくいんだよねー。
2016年08月21日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 11:50
3000m級の山々で使用するはずだったパルスオキシメータ。98%の脈拍88。天気が良い日は高山病になりにくいんだよねー。
新山とダンボのお昼ご飯。
2016年08月21日 11:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/21 11:55
新山とダンボのお昼ご飯。
鉾立駐車場も良く見える。
2016年08月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/21 11:56
鉾立駐車場も良く見える。
3000m級の尾根を
歩いている気分。
2016年08月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
8/21 12:18
3000m級の尾根を
歩いている気分。
一緒に
撮っていなかったので。
2016年08月21日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
28
8/21 12:22
一緒に
撮っていなかったので。
外輪山にもイワギキョウや
2016年08月21日 12:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
8/21 12:37
外輪山にもイワギキョウや
チョウカイフスマが
咲いている。
2016年08月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 12:41
チョウカイフスマが
咲いている。
行者岳のハシゴ付近も
お花畑。
2016年08月21日 12:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/21 12:46
行者岳のハシゴ付近も
お花畑。
ガス掛かるハイマツロード。
2016年08月21日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/21 13:14
ガス掛かるハイマツロード。
御山大神と刻まれていた。
2016年08月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 13:49
御山大神と刻まれていた。
往路では気付かなかった
エゾシオガマ。
2016年08月21日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 13:56
往路では気付かなかった
エゾシオガマ。
御田ヶ原分岐で見つけた八重ハクサンイチゲ。
2016年08月21日 14:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/21 14:01
御田ヶ原分岐で見つけた八重ハクサンイチゲ。
賽ノ河原を過ぎた所。下界にはプチシュークリームのような雲が並んでた。
2016年08月21日 14:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/21 14:51
賽ノ河原を過ぎた所。下界にはプチシュークリームのような雲が並んでた。
光る海。水平線に沈む夕陽が見れそうだ♪
2016年08月21日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 15:12
光る海。水平線に沈む夕陽が見れそうだ♪
北には大きな積乱雲。
2016年08月21日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 15:22
北には大きな積乱雲。
鉾立駐車場と展望台。
2016年08月21日 15:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/21 15:25
鉾立駐車場と展望台。
展望台付近から眺めた山頂は、雲から顔を出していた。
2016年08月21日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 15:29
展望台付近から眺めた山頂は、雲から顔を出していた。
鳥海ブルーラインを下っていたら、路肩をキツネが歩いていた。
2016年08月21日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 16:12
鳥海ブルーラインを下っていたら、路肩をキツネが歩いていた。
国道7号線から眺めた鳥海山。
2016年08月21日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 16:55
国道7号線から眺めた鳥海山。
酒田港で夕陽を眺めた。雲が邪魔をして水平線に沈むところは見れなかった。
2016年08月21日 18:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9
8/21 18:21
酒田港で夕陽を眺めた。雲が邪魔をして水平線に沈むところは見れなかった。
楽しげな家族連れ。
2016年08月21日 18:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 18:30
楽しげな家族連れ。
夕焼け雲と風車。
2016年08月21日 18:32撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/21 18:32
夕焼け雲と風車。
もう日没を20分程過ぎたのに、無理矢理撮ってみた瑞穂の向こうの鳥海山。
2016年08月21日 18:46撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/21 18:46
もう日没を20分程過ぎたのに、無理矢理撮ってみた瑞穂の向こうの鳥海山。
夜は酒田市内に泊り、
居酒屋で乾杯(๑˃̵ᴗ˂̵)و クー
2016年08月21日 19:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
8/21 19:17
夜は酒田市内に泊り、
居酒屋で乾杯(๑˃̵ᴗ˂̵)و クー
プチ奮発♪
お造り七種盛〜。
2016年08月21日 19:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
8/21 19:34
プチ奮発♪
お造り七種盛〜。
つくねやホタテを追加〜
σ(´~`*)パクパク
2016年08月21日 20:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
8/21 20:12
つくねやホタテを追加〜
σ(´~`*)パクパク
酒田駅にmokkedanoさんが居たー!
2016年08月21日 20:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
8/21 20:55
酒田駅にmokkedanoさんが居たー!
こういうのがあると
気になります。
2016年08月21日 20:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
8/21 20:59
こういうのがあると
気になります。
翌日ホテルの朝食は、バイキング。
「だし」美味しかった♪
2016年08月22日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
8/22 6:46
翌日ホテルの朝食は、バイキング。
「だし」美味しかった♪
新しくなった加茂水族館に来たのは初めて。
2016年08月22日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/22 8:45
新しくなった加茂水族館に来たのは初めて。
アンドンクラゲ。
2016年08月22日 09:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/22 9:12
アンドンクラゲ。
ガラスに貼り付く
サカサクラゲの一種。
2016年08月22日 09:12撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
8/22 9:12
ガラスに貼り付く
サカサクラゲの一種。
山形にぴったり
ハナガサクラゲ。
2016年08月22日 09:13撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
8/22 9:13
山形にぴったり
ハナガサクラゲ。
何故かみんな沈んでいる
ホテイウオの稚魚。
2016年08月22日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/22 9:49
何故かみんな沈んでいる
ホテイウオの稚魚。
クリオネ。
泳ぐ姿は天使でも、
捕食する姿はエイリアン。
2016年08月22日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/22 9:57
クリオネ。
泳ぐ姿は天使でも、
捕食する姿はエイリアン。
カブトクラゲ。
2016年08月22日 10:11撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
8/22 10:11
カブトクラゲ。
シンカイウリクラゲ。
2016年08月22日 10:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
8/22 10:01
シンカイウリクラゲ。
食べた餌が透けて見える
ミズクラゲ。
2016年08月22日 10:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
8/22 10:03
食べた餌が透けて見える
ミズクラゲ。
直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」。ミズクラゲが、ゆ〜らゆら。
2016年08月22日 10:07撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
8/22 10:07
直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」。ミズクラゲが、ゆ〜らゆら。
手のりクラゲ。床から1mの高さに手をかざすと、ピントが合う。動くので結構面白い。
2016年08月22日 09:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
8/22 9:26
手のりクラゲ。床から1mの高さに手をかざすと、ピントが合う。動くので結構面白い。
また酒田市に戻ってワンタンメンで有名な満月でお昼。ダンボはワンタンメン730円。
2016年08月22日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
8/22 11:46
また酒田市に戻ってワンタンメンで有名な満月でお昼。ダンボはワンタンメン730円。
私は新登場の冷し梅塩ワンタンメン850円。
2016年08月22日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
8/22 11:47
私は新登場の冷し梅塩ワンタンメン850円。

感想









動画は、8月25日にアップしました。


加茂水族館の動画を改めて見直すと、画像が粗過ぎると気付いたので、その部分をカットして作り直しました。水が動く画像はどうしても粗くなってしまう。

この連休は鷲羽岳や雲ノ平を予定していたのに、三つ子の台風がやってきたので断念。何処か晴れる所はないかと探してみたら、鳥海山だけは良いみたい。急遽前日に目的地を変更して行ってきました。予報通り天気が良かったので、楽しく歩く事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

素晴らしすぎ!
虹にオコジョ、自分は未だこの山で会えてません。
羨ましい〜。
2016/8/24 22:05
todohLXさん、こんにちは
虹は綺麗な弧を描き、
まるで雲ノ平で見ているような気分でしたヽ(´▽`)ノ
実はオコジョに出合ったのは、今回が初めてなんです |д゚)チラッ
石畳の登山道は、オコジョにとって快適な環境のようです。
後でオコジョが走りまわる動画をアップしますね
2016/8/25 10:18
あ〜無念でしたね・・・
mikiさん、こんばんは〜!
今回、雲ノ平あたりを予定されていたのですね・・・
トリプル台風が来るとあっては、目的地を変更せざるを得ないですね。。。
お互い、次の好機を待ちましょう〜♫♬

鳥海山、結構お花が残っていてよかったですねっ
チョウカイアザミ見てみたいです。

クラゲもいいなぁ・・・癒されそう(◔‿◔)
2016/8/25 17:32
ようこそ庄内へ!
酒田駅で見つかってしまったようですね
夏の庄内を満喫していただいたようで、私も拝見して大変嬉しくなりました
満月は私の高校のすぐ裏でしたので、よく行ってましたよ。今でも年に数度は食してます
機会がありましたら、また庄内グルメツアーにお越しくださいませ

鳥海もお天気読みが当たって、後半は夏山らしい風景になりましたね。
オコジョは石畳の道で時々見かけますが、めんこいですよね
すばしっこいので、写真に収めたことは未だにありませんが
2016/8/25 20:03
hana_solaさん、こんばんは
konontanさんみたいに雲ノ平は別の機会にして
ゆっくりと行きたいとも思うんですが、
ダンボが予定をぎっしり詰め込んでくれました
ギリギリまで トリプル台風が反れないかと願っていたんですが、無理でした
行けなくて残念と思う反面、高山病にならなくて良かったと
思ってしまう私が居ます |д゚)チラッ

思っていたよりもお花が残っていましたねヽ( ´ー`)ノ
チョウカイアザミ、存在感がありますよ

今日、動画を作ってみたら、
鳥海山登山より、加茂水族館の方が長くなってしまいましたΣ(ノ∀`)ペシッ
ぼーっと、いつまでも眺めていたい感じでした
2016/8/25 23:49
mokkedanoさん、こんばんは
酔っ払い二人組が酒田駅に入ったら、
mokkedanoさんがバ〜ンと出迎えてくれました
満月のワンタン、とろけるようですね。
スープもあっさりしていて、私達好みでした σ(´~`*)
丁度良い時間に行ったので、待ち時間なしで座れましたよ

ほんと、オコジョってめんこいですね
あちらこちらの石畳の隙間から顔を出していました。
確かに、すばしっこいですね
いつまでも逃げないので、どんどんカメラマンが増えていきました

今度鳥海山に行く時は、万助道コースや矢島口コースを登ってみたいです。
2016/8/25 23:52
こんにちは
素晴らしいヤマレコです‼
本当に行ってみたいと感じました。
ここのところ天気とタイミングが合わず全然行けてません…
鳥海山にも挑戦したくなりました。
お花や野生動物に会ってみたいです。
お気に入りに入れさせていただきまして、何回も見させてくださいね☆
2016/8/26 15:52
オコジョ カワ(・∀・)イイ!!
mikiさん、こんにちは。

まさかの三つ子台風がtyphoontyphoontyphoon
せっかくの北アルプスはお天気が大事ですから転進で正解です!

綺麗な弧を描く虹やオコジョ、可愛いですね〜
私もオコジョはまだ会ったことがありません。
動画見せていただきましたが、すばしっこいですね
よく立った姿が撮れましたね さすが!!

鳥海山は日本海が近いですね。眺めがサイコ〜
秋山の候補に入れておきます!泊まりは酒田で
2016/8/26 17:11
masa7914さん、こんばんは
そこまで褒められると、照れますね (´〜`ヾ)ポリポリ
何だかお盆の後半からはおかしな天気ですね
呪われているのは、月曜日だけではなさそうですね(´∀`;)ケラケラケラ

鳥海山は、まだ4回しか行った事がないんですが、
そのうち3回は時計回りに回って、
ガスが掛かった外輪山を下りて来るパターンです
今回の様に鉾立から登る場合、
千蛇谷からではなく、外輪山から登る反時計回りの方が良いそうです。
昼前には日本海から雲が流れて来るそうなので、
眺めが良い外輪山は、先に歩いた方が良いとか。
鉾立登山口まで福島市からだと、高速を飛ばしても3時間半は掛かるので、
余裕を持って行ってみて下さい

お気に入り登録、有難うございます。
星が付くと嬉しいですね ヽ( ´ー`)ノ
2016/8/26 23:32
konontanさん、こんばんは
日頃の行いそれほど悪くはないと思うんですが、
三つ子台風が直前に発生するとは、余程ですね |д゚)チラッ
来週もヘンテコUターン台風がやってくるようだし、
月曜日は呪われているのかも〜 (´∀`;)ケラケラケ
いつの日にかkonontanさんみたいに、青空のもと鷲羽岳ポーズをするぞー!

御浜小屋に向かう途中、下界でにわか雨が降っていたので、
可哀想にと思ったら、御浜小屋で粒の大きい濃霧となってしまいました
後でその時撮った動画を見たら、完璧に雨っぽく映ってたし
でもそのおかげで綺麗な虹を見れたんだから、結果オーライですね

konontanさんもオコジョまだでしたか。
私も今回初めて会ったので、10分近く撮っていました
すばしっこいので、地面にピントが合った写真ばかりになりましたよ
立った姿はダンボが撮ったので、私は気付きませんでした。残念。

山頂に泊って日本海に映る逆さ鳥海を見てみたいんですが、
なかなか実現しません。
秋なら、南の湯ノ台コースが良かったですよ。
鳥海湖経由の千畳ヶ原が、とっても綺麗でした
と言っても、秋の鳥海山はこの時しか行った事がないですが f(^^;)
2014年9月29日のレコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-521375.html
2016/8/26 23:37
未だ見ぬ鳥海山
ガスからの快晴おめでとうございます!
狙いがバッチリ当たりましたね♪

北ア予定だったんですね!しかも雲周辺とは。
せっかく色々と用意した事でしょうけれど、また次の機会を楽しみにしてくださいね〜(^^)

鳥海山にいつか登れる日は、どのコースから登ろうか頭を悩ませていますw
魅力的なコースが多すぎる!
2016/8/28 10:46
nosterさん、こんばんは
山頂で景色を楽しむ事が出来て良かったです ヽ( ´ー`)ノ
当初の予定では、外輪山を先に歩き千蛇谷を下山しようと思っていたんですが、
七五三掛で霧が晴れなかったので、時計回りにしました。
でも分岐を出て暫くすると、ご覧の通り晴れてきて…
鳥海山は昼前からガスが掛かってきやすいそうなので、
外輪山からの眺望を楽しむには、反時計回りの方が良いそうです。

8月くらいしか長く休めないので、北ア楽しみにしていたのに残念です
でも高山病になりやすい私としては、少しほっとしています
荷ほどきをするのって、かったるいですね

私もまだ鳥海山は4度しか登った事がないので、
万助道コースや矢島口コースを登ってみたいですね
2016/8/28 23:14
オコジョ!
こんばんわ!
遅コメです。おいらも一応忙しい身なので〜ぇ、ってちょっくら飯豊に遊びにいっていたので、今になちゃったんだけど ゴメンナンショ

でも、素晴らしき山旅でしたね。
北アもいいけど、こんだけバリエーションにとんだ出逢いができたなら、最高のお山だったのではないかと思いました
そんなかでもオコジョは凄い!何ですの足下にあんだけよってきてくれるとは、もう〜ぉどきどきして見ちゃいました。自分がカメラを構えてばしばし写真撮ってる気分になちゃいました(^_-)

mikiさんのレコはいつも、楽しませてもらってますよ
やっぱ動画もイイね〜ぇ
次なるレコも楽しみにしてますよ

お山もいいけど居酒屋もね、そしてクラゲの水族館も。
お山+α〜ぁって、なんかお山だけにとらわれず余裕のある大人の旅を感じました(*^_^*)

ステキです。おいらも今度はこんな山旅を模索したいですね!
って、単独じゃ無理か〜ぁ
2016/8/29 20:23
sakurasakuさん、こんばんは
コメントはいつ頂いても嬉しいので、大歓迎ですよ。
飯豊ですかぁ。いいですねー ヽ( ´ー`)ノ
私は当分行けそうにないので、sakurasakuさんのレコで楽しみます

どーもこのところ天気が良くなくて、運動不足です ( ´)Д(`)
北アは、またのお楽しみにとっておきます。
オコジョ、初めて会いました
かなり好奇心が旺盛の様で、動画も存分に撮れました。
ダンボも「あんなに居るならば、ゆっくり構えて撮れば良かった」と言ってました。
普通、野生動物ならすぐに逃げてしまうので、焦って撮ったようです。
sakurasakuさんなら、もっと素敵な写真を撮れますね

足元に寄ってきた時に、ふざけて「ドン」とやったら、
隠れてしまって、その後あまり出てきてはくれませんでした
こっちは面白半分に足を動かしたのに、
大分驚かしてしまったようです Σ(ノ∀`)ゴメン

奥さまや姫様、坊っちゃんを連れてのクラゲ見学、
きっと楽しいと思いますよ 
2016/8/29 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら