ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山縦走ー劔岳 天気予報が2転して好天気に、初めての劔行き成功

2016年09月10日(土) ~ 2016年09月11日(日)
 - 拍手
bullMT その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:31
距離
17.6km
登り
2,062m
下り
2,065m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:57
休憩
0:35
合計
6:32
距離 8.0km 登り 851m 下り 816m
9:20
58
スタート地点
10:18
10:22
68
11:30
11:31
25
11:56
12:07
4
12:11
13
12:24
12:30
65
13:35
40
14:15
14:19
21
14:40
14:49
63
15:52
2日目
山行
8:15
休憩
1:39
合計
9:54
距離 9.6km 登り 1,218m 下り 1,257m
4:41
24
5:05
5:07
56
6:03
6:04
11
6:15
6:17
32
6:49
6:50
10
7:00
7:09
11
7:20
10
7:30
7:34
6
7:40
17
7:57
13
8:10
18
8:28
8:29
14
8:43
8:44
43
9:27
9:29
22
9:51
10:47
21
11:08
13
11:21
56
12:17
12:28
52
13:20
30
13:50
20
14:10
14:19
7
14:26
9
14:35
ゴール地点
10日、5時半に高岡砺波IC待ち合わせ下道で立山駅へ6時半位に着いた
切符売り場前にはかなり行列出来ていて7時始発には乗れず8時便で1時間遅れ
室堂BTで登山届け出して室堂出発が9時20分とかなり遅れた
今回は4人という事もあり若干予定よりも行動時間は遅れ気味だったが
剣山荘には目標の4時前には到着出来た
剣山荘は登山客も定員にはかなり余裕有る感じで部屋の布団に空きが結構有った
シャワー、水洗便所は非常に有り難かった
11日、早い人は3時前には出発したみたいで少し寝不足気味でしたが早めに仕度して暗い内に出発(初めてのヘッ電行動)とした
だいたい3時間で山頂到着、あまり渋滞が無く比較的スムーズに行けた
下山もスムーズでしたが一服劔手前で仲間の一人が高山病の症状でブレーキ
様子見ながらなんとか剣山荘まで戻り昼食と休憩1時間
食欲ほとんど無いがなんとか行けそうなんでゆっくりと剱御前小屋まで登っていった
山荘で少し買い物して雷鳥沢へ下山
そして地獄の登り返し経てミクリガ池温泉へソフトクリーム食べに
そこからもう少し歩けば室堂着いた
14時35分とかなり掛かったが15時のバスに乗れた
天候 10日晴れ時々曇り 11日曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅よりケーブルカー、高原バス
コース状況/
危険箇所等
立山は危険箇所無し、一の越からの登りは落石させないように注意
劔岳は落石事故多いので特に落石させないように
鎖場以外も慎重に、特に降りは気をつけよう
その他周辺情報 吉峰の湯が臨時休業で急遽 常願寺ハイツへ
焼却炉の熱利用の風呂(プール券で入る)380円
予約できる山小屋
7時始発には乗れなくて8時のケーブルに
2016年09月10日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 7:52
7時始発には乗れなくて8時のケーブルに
高原バスは8時20分
4人バラバラになった
2016年09月10日 08:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 8:09
高原バスは8時20分
4人バラバラになった
大日岳は快晴
2016年09月10日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 8:44
大日岳は快晴
ソーメン滝
2016年09月10日 08:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 8:57
ソーメン滝
今日、明日で大体この稜線歩いて行きます
2016年09月10日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 8:59
今日、明日で大体この稜線歩いて行きます
室堂BTでトイレと登山届け出して
玉殿の霊水汲んで出発準備完了
2016年09月10日 09:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 9:29
室堂BTでトイレと登山届け出して
玉殿の霊水汲んで出発準備完了
疲れる前の記念撮影(笑)
2016年09月10日 09:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 9:32
疲れる前の記念撮影(笑)
まずは一の越へ向かいます
2016年09月10日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 9:34
まずは一の越へ向かいます
立山は快晴だ
今日は割と空いている感じ
2016年09月10日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 9:48
立山は快晴だ
今日は割と空いている感じ
2016年09月10日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 10:05
下界は雲海の下みたいですね
2016年09月10日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:05
下界は雲海の下みたいですね
一の越まで来ました
槍ヶ岳見えた、手前は赤牛岳かな
2016年09月10日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:19
一の越まで来ました
槍ヶ岳見えた、手前は赤牛岳かな
ほんの少し休憩して
2016年09月10日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:26
ほんの少し休憩して
さて、登りましょう
2016年09月10日 10:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:27
さて、登りましょう
割と渋滞無しにスムーズ
2016年09月10日 10:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:33
割と渋滞無しにスムーズ
2016年09月10日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:50
この景色がたまらん!
まるで絵画のよう
2016年09月10日 10:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 10:52
この景色がたまらん!
まるで絵画のよう
浄土山、龍王、五色ヶ原、薬師岳
2016年09月10日 10:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 10:53
浄土山、龍王、五色ヶ原、薬師岳
五色アップ、黒部五郎と笠ヶ岳も
2016年09月10日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 10:55
五色アップ、黒部五郎と笠ヶ岳も
左手前が一月前に行った獅子岳
その奥に越中沢岳
薬師岳
2016年09月10日 10:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 10:57
左手前が一月前に行った獅子岳
その奥に越中沢岳
薬師岳
何回でもこの風景撮っていた
2016年09月10日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 11:07
何回でもこの風景撮っていた
浄土山と雲海
2016年09月10日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 11:15
浄土山と雲海
もうすぐ雄山
2016年09月10日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 11:16
もうすぐ雄山
雄山到着
2016年09月10日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 11:20
雄山到着
黒部湖側に寝ている人数人いた
2016年09月10日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 11:22
黒部湖側に寝ている人数人いた
一等三角点と方位盤
2016年09月10日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 11:22
一等三角点と方位盤
3003m雄山神社はスルー
2016年09月10日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 11:24
3003m雄山神社はスルー
飛行機雲が狼煙みたい
2016年09月10日 11:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 11:24
飛行機雲が狼煙みたい
まずは大汝へと向かいます
2016年09月10日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 11:31
まずは大汝へと向かいます
行動食摂った所に咲いていたイワキキョウ
2016年09月10日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 11:35
行動食摂った所に咲いていたイワキキョウ
縦走路
2016年09月10日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 11:47
縦走路
明日行く劔岳
遠い
2016年09月10日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 11:48
明日行く劔岳
遠い
アップ
2016年09月10日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 11:51
アップ
右から針ノ木岳スバリ岳赤沢岳鳴沢岳
最悪の日に縦走したな・・・・・
2016年09月10日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 11:52
右から針ノ木岳スバリ岳赤沢岳鳴沢岳
最悪の日に縦走したな・・・・・
雄山と浄土山
2016年09月10日 11:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 11:55
雄山と浄土山
大汝は賑わってます
2016年09月10日 11:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 11:57
大汝は賑わってます
大汝避難小屋
2016年09月10日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 12:01
大汝避難小屋
立山最高峰、大汝に着きました
今年初
奥に別山さらに劔岳
2016年09月10日 12:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 12:03
立山最高峰、大汝に着きました
今年初
奥に別山さらに劔岳
4人で来たが3人で記念撮影
なかなかグットな写真になった
2016年09月10日 12:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
9/10 12:08
4人で来たが3人で記念撮影
なかなかグットな写真になった
大汝避難小屋の広場まで降りて来たらガスが・・・・・
2016年09月10日 12:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 12:13
大汝避難小屋の広場まで降りて来たらガスが・・・・・
後ろ立山もてっぺん見えないから山名不明
実はあんまり解ってない(汗
2016年09月10日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 12:14
後ろ立山もてっぺん見えないから山名不明
実はあんまり解ってない(汗
室堂も見えなくなった
2016年09月10日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 12:16
室堂も見えなくなった
多分、鹿島槍方向
2016年09月10日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 12:25
多分、鹿島槍方向
取り敢えず富士ノ折立
2016年09月10日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 12:27
取り敢えず富士ノ折立
まだ槍が見えてます
2016年09月10日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 12:29
まだ槍が見えてます
内蔵助カール
2016年09月10日 12:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 12:45
内蔵助カール
真砂岳山頂手前でランチタイムにしました
2016年09月10日 13:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 13:08
真砂岳山頂手前でランチタイムにしました
別山見えなくなった
2016年09月10日 13:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 13:30
別山見えなくなった
取り敢えず真砂岳
2016年09月10日 13:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 13:34
取り敢えず真砂岳
さて、別山へ向かいます
2016年09月10日 13:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 13:36
さて、別山へ向かいます
少しずつ差が開いてきました
2番目バテていますので
途中の巻き道でバテてるMは巻いていった
2016年09月10日 13:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 13:52
少しずつ差が開いてきました
2番目バテていますので
途中の巻き道でバテてるMは巻いていった
別山に到着
2016年09月10日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 14:13
別山に到着
時間余り余裕無いので北峰はパス
ここからの劔岳見たかったが・・・・・
今回は残念賞
2016年09月10日 14:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 14:18
時間余り余裕無いので北峰はパス
ここからの劔岳見たかったが・・・・・
今回は残念賞
別山を振り返ってみた
2016年09月10日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 14:23
別山を振り返ってみた
もう少しで剱御前小屋だ
2016年09月10日 14:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 14:35
もう少しで剱御前小屋だ
見えて来た
2016年09月10日 14:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 14:39
見えて来た
中には入らず
2016年09月10日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 14:41
中には入らず
トイレでスッキリ、100円也
10分ほど休憩して
2016年09月10日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 14:41
トイレでスッキリ、100円也
10分ほど休憩して
2016年09月10日 14:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 14:52
さて、今日の宿「剣山荘」へ行きます
ここから先は初めてです
2016年09月10日 14:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 14:52
さて、今日の宿「剣山荘」へ行きます
ここから先は初めてです
2016年09月10日 14:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 14:53
紅葉したチングルマ
2016年09月10日 15:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 15:03
紅葉したチングルマ
全く先が見えないが
2016年09月10日 15:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:08
全く先が見えないが
しばらくすると劔見えて来た
2016年09月10日 15:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:13
しばらくすると劔見えて来た
なかなか幻想的
2016年09月10日 15:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/10 15:13
なかなか幻想的
剱沢小屋も見えて来た
2016年09月10日 15:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:13
剱沢小屋も見えて来た
2016年09月10日 15:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/10 15:13
別山
2016年09月10日 15:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:19
別山
あ〜・・・・・
劔が消えていく
2016年09月10日 15:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:28
あ〜・・・・・
劔が消えていく
2016年09月10日 15:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:35
剣山荘付近のナナカマド
少し紅葉してます
2016年09月10日 15:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:46
剣山荘付近のナナカマド
少し紅葉してます
なんとか4時前に剣山荘に着きました
2016年09月10日 15:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/10 15:50
なんとか4時前に剣山荘に着きました
小屋の横に有る看板

9時に就寝したかなZzzzz
2016年09月10日 15:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/10 15:52
小屋の横に有る看板

9時に就寝したかなZzzzz
3時過ぎに目覚めて身支度し
暗い内に出発
そこそこ寝られたようでフラフラ感は無し
さて行きますよ
2016年09月11日 04:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 4:38
3時過ぎに目覚めて身支度し
暗い内に出発
そこそこ寝られたようでフラフラ感は無し
さて行きますよ
初めてのヘッ電歩きや
先頭は山ガール?、普通にザックしょっているな
次にダウン着たおじさん
2016年09月11日 04:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 4:41
初めてのヘッ電歩きや
先頭は山ガール?、普通にザックしょっているな
次にダウン着たおじさん
一服劔へ登っていると少し空が明るくなってきた
2016年09月11日 05:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:01
一服劔へ登っていると少し空が明るくなってきた
シャッタースピードが遅いからブレる
2016年09月11日 05:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:05
シャッタースピードが遅いからブレる
かなり明るくなってきたがまだブレている
2016年09月11日 05:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:24
かなり明るくなってきたがまだブレている
幾つ目の鎖場かな
東京から来た単独女性
2016年09月11日 05:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:35
幾つ目の鎖場かな
東京から来た単独女性
山ガール2人組は飛ばしすぎて疲れたようなんで
先頭交代
2016年09月11日 05:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 5:37
山ガール2人組は飛ばしすぎて疲れたようなんで
先頭交代
早月川
2016年09月11日 05:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 5:42
早月川
劔沢
右に弥陀ヶ原
2016年09月11日 05:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 5:46
劔沢
右に弥陀ヶ原
前劔直前から見た劔岳
2016年09月11日 05:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:49
前劔直前から見た劔岳
前劔に着いた、沢山の人が朝食摂ってました
鹿島槍と五竜岳
2016年09月11日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 5:53
前劔に着いた、沢山の人が朝食摂ってました
鹿島槍と五竜岳
右が別山の北端
奥に針ノ木岳
その奥は・・・・わからんわ
2016年09月11日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:53
右が別山の北端
奥に針ノ木岳
その奥は・・・・わからんわ
前劔のプレート
2016年09月11日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:53
前劔のプレート
しまった朝食捕り逃した(汗
結局、しばらく行った所で1人弁当食べた
2016年09月11日 05:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 5:53
しまった朝食捕り逃した(汗
結局、しばらく行った所で1人弁当食べた
鹿島槍アップ
2016年09月11日 05:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 5:54
鹿島槍アップ
ご飯食べんと記念撮影しとるアホです
どんどん人が減っていきますわ
2016年09月11日 05:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 5:59
ご飯食べんと記念撮影しとるアホです
どんどん人が減っていきますわ
なぜかこの橋付近にポールが沢山デポしてあった
帰りはここを通らないのに・・・・・
おいらもこの時点では気付いていないのであったが、ポールは持ってきていない
2016年09月11日 06:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 6:07
なぜかこの橋付近にポールが沢山デポしてあった
帰りはここを通らないのに・・・・・
おいらもこの時点では気付いていないのであったが、ポールは持ってきていない
ここでスローペースのグループに引っかかってちょっとロス
いわゆる渋滞と言う奴ですね
2016年09月11日 06:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:09
ここでスローペースのグループに引っかかってちょっとロス
いわゆる渋滞と言う奴ですね
この鎖は晴れていたら要らんね
2016年09月11日 06:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:14
この鎖は晴れていたら要らんね
2016年09月11日 06:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:14
2016年09月11日 06:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:15
2016年09月11日 06:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:18
右が帰りのルート
2016年09月11日 06:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:19
右が帰りのルート
なんとか谷?
2016年09月11日 06:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:19
なんとか谷?
2016年09月11日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:30
2016年09月11日 06:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:31
朝日が当たり始めました
大日連峰方面
2016年09月11日 06:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:32
朝日が当たり始めました
大日連峰方面
ここは左へ行き正面は降りルート
手前で右へ
2016年09月11日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:42
ここは左へ行き正面は降りルート
手前で右へ
注意書き
誰かのメガネ
2016年09月11日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:43
注意書き
誰かのメガネ
降っている人
2016年09月11日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 6:45
降っている人
平蔵の頭
2016年09月11日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 6:45
平蔵の頭
2016年09月11日 06:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 6:45
平蔵の頭降り、この先で少し遅いグループの方に
途中で先に行かさせてもらった。
左の赤い人は降りルート
2016年09月11日 06:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:47
平蔵の頭降り、この先で少し遅いグループの方に
途中で先に行かさせてもらった。
左の赤い人は降りルート
2016年09月11日 06:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:52
これが噂のかにのタテバイか
やっと先行した仲間に追いつけた
2016年09月11日 06:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:52
これが噂のかにのタテバイか
やっと先行した仲間に追いつけた
カメラの電池が切れて良い場面が取れなかった
余裕のタテバイですね
2016年09月11日 06:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:54
カメラの電池が切れて良い場面が取れなかった
余裕のタテバイですね
上から見た感じ
2016年09月11日 06:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:56
上から見た感じ
2016年09月11日 06:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 6:59
2016年09月11日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:01
ここを越えると分岐見えて来ます
2016年09月11日 07:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:02
ここを越えると分岐見えて来ます
山頂が見えて来た
2016年09月11日 07:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:20
山頂が見えて来た
早月尾根、全く人影は見えなかった
2016年09月11日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:21
早月尾根、全く人影は見えなかった
左は毛勝山
2016年09月11日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:21
左は毛勝山
山頂に着いた
休憩込みで2時間40分
2016年09月11日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:21
山頂に着いた
休憩込みで2時間40分
富山の百山69座目
百名山5座目
2016年09月11日 07:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
9/11 7:24
富山の百山69座目
百名山5座目
三角点
2016年09月11日 07:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:26
三角点
立山方向、ずっと先まで見えて良い天気になった
晴れて良かったわ!
2016年09月11日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 7:29
立山方向、ずっと先まで見えて良い天気になった
晴れて良かったわ!
よくわからない玉が置いてあった
2016年09月11日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:30
よくわからない玉が置いてあった
15分ほど山頂に滞在して下山開始
2016年09月11日 07:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:35
15分ほど山頂に滞在して下山開始
魚みたい石
2016年09月11日 07:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:46
魚みたい石
ちょ〜軽装な人
2016年09月11日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:47
ちょ〜軽装な人
降りは慎重に行きましょう
2016年09月11日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:53
降りは慎重に行きましょう
2016年09月11日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:54
帰りの難所
かにのヨコバイ
思ったより楽やった
2016年09月11日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:54
帰りの難所
かにのヨコバイ
思ったより楽やった
最初の一歩だけは見づらいが
足場はしっかり有る
2016年09月11日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:55
最初の一歩だけは見づらいが
足場はしっかり有る
面白い石
2016年09月11日 07:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 7:57
面白い石
ヨコバイ過ぎると梯子
2016年09月11日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 7:59
ヨコバイ過ぎると梯子
そして鎖場
2016年09月11日 08:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:00
そして鎖場
なんか小屋あった
簡易トイレ?
2016年09月11日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:02
なんか小屋あった
簡易トイレ?
登攀している人いました
2016年09月11日 08:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:04
登攀している人いました
平蔵の頭、帰りのルート
ここはフリークライミング
2016年09月11日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 8:12
平蔵の頭、帰りのルート
ここはフリークライミング
2016年09月11日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:12
かなりの難所に見えるがそうでもなかったかな
とにかく沢山鎖場あるから忘れた(汗
2016年09月11日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:16
かなりの難所に見えるがそうでもなかったかな
とにかく沢山鎖場あるから忘れた(汗
おっ、富山平野も見えていた
2016年09月11日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:20
おっ、富山平野も見えていた
2016年09月11日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 8:34
2016年09月11日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 8:34
前劔からの降り
2016年09月11日 08:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 8:45
前劔からの降り
ひたすら降って行きます
2016年09月11日 09:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 9:03
ひたすら降って行きます
この辺りでMはヤバくなってきた
高山病の症状・・・・・・
鞍部まで降りてしばらく休憩
2016年09月11日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 9:08
この辺りでMはヤバくなってきた
高山病の症状・・・・・・
鞍部まで降りてしばらく休憩
一服劔の登りでハクサンフウロ咲いていた
ちょースローペースで登り返し
2016年09月11日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 9:16
一服劔の登りでハクサンフウロ咲いていた
ちょースローペースで登り返し
一服劔からの降り
なんか渋滞していたと思ったら団体さん
2016年09月11日 09:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 9:36
一服劔からの降り
なんか渋滞していたと思ったら団体さん
なんとか剣山荘まで戻ってきた
休憩込みで2時間10分くらい
2016年09月11日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 9:44
なんとか剣山荘まで戻ってきた
休憩込みで2時間10分くらい
2016年09月11日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 9:46
Mは体調不良で食べられなくなった弁当
おいらが代わりにいただきました
2016年09月11日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 9:54
Mは体調不良で食べられなくなった弁当
おいらが代わりにいただきました
1時間ほどランチタイム取って荷物整理して帰ります
2016年09月11日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 10:50
1時間ほどランチタイム取って荷物整理して帰ります
こんどは劔沢経由で帰ります
2016年09月11日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 10:50
こんどは劔沢経由で帰ります
2016年09月11日 11:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:01
一旦沢に降りて
2016年09月11日 11:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:02
一旦沢に降りて
2016年09月11日 11:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:05
人が歩いている方向が近いのだが・・・・
左の小屋方向へ
2016年09月11日 11:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:08
人が歩いている方向が近いのだが・・・・
左の小屋方向へ
池があり劔岳を写してみた(ぼんやりと)
2016年09月11日 11:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:12
池があり劔岳を写してみた(ぼんやりと)
この角度の劔も良いね
2016年09月11日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 11:16
この角度の劔も良いね
2016年09月11日 11:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:21
劔沢キャンプ場を突っ切ります
2016年09月11日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:22
劔沢キャンプ場を突っ切ります
長い登りが結構辛い
2016年09月11日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 11:44
長い登りが結構辛い
なんかプレート埋まってた
2016年09月11日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:01
なんかプレート埋まってた
やっと剱御前小屋だ
2016年09月11日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:07
やっと剱御前小屋だ
小屋で少し買い物
2016年09月11日 12:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:10
小屋で少し買い物
2016年09月11日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 12:25
さて雷鳥坂を降って行きます
2016年09月11日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 12:28
さて雷鳥坂を降って行きます
これが又長い
2016年09月11日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:31
これが又長い
この辺から橋が欲しいと思ってしまうわ
2016年09月11日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:39
この辺から橋が欲しいと思ってしまうわ
2016年09月11日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:41
2016年09月11日 12:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 12:54
2016年09月11日 13:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:04
2016年09月11日 13:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 13:07
こんな石あったっけ?
1年前の記憶は無いわ
2016年09月11日 13:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:16
こんな石あったっけ?
1年前の記憶は無いわ
大日分岐
2016年09月11日 13:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:20
大日分岐
河原で頭から水かぶり
なんか恒例化しているわ
2016年09月11日 13:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:23
河原で頭から水かぶり
なんか恒例化しているわ
河原でパン食べてから魔の雷鳥沢登り返しだ
地獄のロード
2016年09月11日 13:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:32
河原でパン食べてから魔の雷鳥沢登り返しだ
地獄のロード
チングルマ
2016年09月11日 13:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:37
チングルマ
キツい
2016年09月11日 13:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:37
キツい
ここからがガスが・・・・
かなり濃い感じやった
2016年09月11日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 13:50
ここからがガスが・・・・
かなり濃い感じやった
ヘロヘロのMはなんとか登ってます
2016年09月11日 13:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 13:51
ヘロヘロのMはなんとか登ってます
リンドウ池のあたりは枯れたハイマツがかなり広がってた
2016年09月11日 13:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 13:54
リンドウ池のあたりは枯れたハイマツがかなり広がってた
ガスで咽せたのは初めてかも
2016年09月11日 13:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 13:54
ガスで咽せたのは初めてかも
2016年09月11日 13:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 13:57
血の池
2016年09月11日 14:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 14:01
血の池
去年は無かった火山ガス情報ステーション
2016年09月11日 14:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 14:05
去年は無かった火山ガス情報ステーション
やっと先頭に追い着いた
2016年09月11日 14:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 14:06
やっと先頭に追い着いた
ミクリガ池温泉に着きました
2016年09月11日 14:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 14:07
ミクリガ池温泉に着きました
頑張ったご褒美
2016年09月11日 14:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 14:10
頑張ったご褒美
遅れていたMも合流し少し休んで再スタート
もう少しだ
2016年09月11日 14:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 14:21
遅れていたMも合流し少し休んで再スタート
もう少しだ
ここから最後の登り
2016年09月11日 14:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 14:25
ここから最後の登り
もう少しで室堂
2016年09月11日 14:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 14:29
もう少しで室堂
スタート地点まで戻ってきた
2016年09月11日 14:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/11 14:30
スタート地点まで戻ってきた
なんとか15時のバスに乗れる
2016年09月11日 14:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 14:31
なんとか15時のバスに乗れる
ケーブルは待ち時間無しで乗れた
2016年09月11日 15:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/11 15:33
ケーブルは待ち時間無しで乗れた
無事雨も降らずに帰ってきた
2016年09月11日 15:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/11 15:51
無事雨も降らずに帰ってきた
撮影機器:

感想

日曜日の天気が怪しかったんで、土曜日の予定を直接 剣山荘へ向かわず
立山縦走して行く事にした(雨だと劔岳は危険で行けないので)
剣山荘へ着く頃にはかなりヘロヘロになっていた(大丈夫か・・・・俺)
山荘で天気予報聞くと晴れ予想・・・・と言うわけで日曜は劔岳決行
夕食前にプチ宴会して夕食、今回は腹の具合も良く美味しく夕食平らげた
だいたい9時過ぎに寝たかな?
隣の2人組がちょっとうるさくてなかなか寝付けられなかった
朝は3時くらいからごそごそとうるさいので予定より少し早く朝支度
4時40分に暗いけど出発、初めてのヘッ電行動
5時位には明かり無くても大丈夫になったかな
13の鎖場があり楽しい岩登りが満喫出来て良い山行きやった
山頂に着く少し手前から朝日が当たり景色もかなり見えて大満足
下山途中のかにの横ばいは思っていたほど怖くも無くスムーズに行けた
身長が小さい人は若干1歩目が解りづらい感じでしたがしっかり赤ペンキしてあり
問題なさそうやった
剣山荘からの登り返しと
雷鳥沢からの登り返しが非常に疲れた
後、地獄谷からのガスが以前にも増して酷く感じた(むせて咳出た)
1年前に比べるとハイマツが相当枯れていた
今回は一人体調不良に見まわれたがなんとか最後まで歩き通してくれたので
無事に山行きが終了出来た
高山病になりやすい人は大変に感じた次第であった


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

おめでとうございます。
bullMTさん こんばんは
剱岳登頂、おめでとうございます。
オイラはまだです
ご同行の方、見たことあるんですが・・・・
相変わらずお元気そうで何よりです
僕の剱岳登頂はいつやってくるんだろうか
お疲れ様でした。
2016/9/14 0:13
Re: おめでとうございます。
raubouさんこんばんわ
劔岳は思っていたより怖さは無かったですよ
医王山の鳶岩とかわらんくらいです
raubouさんも余裕で行けます
ご同行の方 もちろんあの人ですよ
登りではいつも置いて行かれますわ
この中では格段にパワフルおねいさんですわ
2016/9/16 18:55
ツルギ!
おはようございます
剣岳登頂!
今回は体調も良かったようですね。
それにしても皆さんいい顔されていますね。
富山百名山も69座ですか〜
あとは山奥が残っているのかな?
2016/9/16 6:05
Re: ツルギ!
usavichさんこんばんわ
遂に劔岳に登ってしまいました
去年の今頃では考えもしなかった事ですよ〜
今回は腹の調子はすこぶる快適で宿のご飯も軽く平らげました
睡眠は若干少なかったですけど、前回とは格段に違いまして良かったです
富山の百山は雲ノ平周辺と毛勝三山と馬場島周辺のしんどい山々
奈良岳、オイツル
五色ヶ原の奥
白馬周辺や鹿島槍とか五竜とか・・・・
まだまだたくさんあるね
楽な所は皆無です
2016/9/16 19:02
初剱\(^▽^)/
お剱さま初登頂オメデトウゴザイマス\(^▽^)/ これで剱岳の信奉者の仲間入りですね。次回は早月尾根でしょうか。もちろん日帰りでー(ダヤイダヤイ)
2016/9/19 18:54
Re: 初剱\(^▽^)/
sinmyoさんこんばんわ
劔岳は思ってた以上に良い山でした
早月からの日帰りはおいらには難しいですね〜
心臓が弱い分高度が増すに連れてしんどくなるから頑張れません
そのうち一泊(勿論山小屋 )で行くとは思います
2016/9/20 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら