ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 969646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

風吹大池から七倉温泉へ

2016年09月17日(土) ~ 2016年09月25日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
192:48
距離
80.3km
登り
8,460m
下り
7,795m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:12
合計
6:03
10:01
215
13:36
13:48
136
16:04
2日目
山行
2:52
休憩
0:48
合計
3:40
11:24
166
14:10
14:58
6
3日目
山行
3:30
休憩
0:03
合計
3:33
11:19
11:22
120
13:22
13:22
84
4日目
山行
5:47
休憩
0:39
合計
6:26
7:04
40
7:44
7:46
54
8:40
8:41
36
9:17
9:25
37
10:02
10:02
17
10:19
10:44
12
10:56
10:56
9
11:05
11:05
101
12:46
12:49
19
13:08
13:08
22
13:30
5日目
山行
6:56
休憩
0:43
合計
7:39
5:56
65
7:01
7:05
38
7:43
7:54
23
8:17
8:17
33
10:54
10:55
14
11:09
11:09
7
11:16
11:16
64
12:20
12:20
71
13:31
13:31
4
13:35
6日目
山行
8:22
休憩
0:57
合計
9:19
5:46
74
7:00
7:04
190
10:14
10:14
12
10:26
10:41
109
12:30
12:37
24
13:01
13:13
36
13:49
13:49
43
14:32
14:33
6
14:39
14:57
8
7日目
山行
4:49
休憩
0:23
合計
5:12
9:02
9:08
16
9:24
9:24
30
9:54
9:54
19
10:13
10:29
15
10:44
10:44
33
11:17
11:18
123
13:21
13:21
41
14:02
8日目
山行
9:33
休憩
0:47
合計
10:20
5:21
47
6:08
6:08
56
7:04
7:17
90
8:47
8:59
5
9:04
9:04
35
9:39
9:41
31
10:12
10:18
48
11:06
11:09
141
13:30
13:33
81
14:54
14:56
11
15:07
15:13
9
15:22
15:22
19
9日目
山行
4:16
休憩
0:17
合計
4:33
5:55
12
6:07
6:07
12
6:19
6:19
44
7:03
7:07
36
7:43
7:49
55
8:44
8:47
47
9:34
9:34
48
10:22
10:26
2
10:28
天候 9/17 風吹山荘 曇
9/18 蓮華温泉 雨
9/19 白馬大池 雨
9/20 天狗山荘 雨
9/21 五竜山荘 曇
9/22 冷池山荘 雨
9/23 新越山荘 曇/雨
9/24 船窪小屋 曇
9/25 七倉山荘 晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
予約できる山小屋
七倉山荘
八日分の食料。密封パック器を導入したので、普通のカップ麺を自分でリフィルしました。結構手間暇かかります。
2
八日分の食料。密封パック器を導入したので、普通のカップ麺を自分でリフィルしました。結構手間暇かかります。
(一日目 9/17) はくたか551号で糸魚川、そして大糸線で北小谷駅到着。座席が埋まるくらいに混んでいた。 (09:43:03)
1
(一日目 9/17) はくたか551号で糸魚川、そして大糸線で北小谷駅到着。座席が埋まるくらいに混んでいた。 (09:43:03)
北小谷駅舎。この日、体の具合が悪く、東京駅で買った「かつサンド」がここまで食べれず。なんとか胃に押し込む。便所の手洗いから給水は可能。今回は家から1l水道水、0.5l*2ペットボトルのお茶で出発。(09:45:38)
北小谷駅舎。この日、体の具合が悪く、東京駅で買った「かつサンド」がここまで食べれず。なんとか胃に押し込む。便所の手洗いから給水は可能。今回は家から1l水道水、0.5l*2ペットボトルのお茶で出発。(09:45:38)
風吹登山口に向けて、土沢川沿いの道から行こうと思いきや、完全に廃道。奥の様子を見ると一度はきっちり作った道のようだが...。風吹荘まで引き返して、山と高原地図のルートにします。 (10:41:51)
風吹登山口に向けて、土沢川沿いの道から行こうと思いきや、完全に廃道。奥の様子を見ると一度はきっちり作った道のようだが...。風吹荘まで引き返して、山と高原地図のルートにします。 (10:41:51)
このあたりは塩の道。北小谷の集落。いい情景。しかし、とにかく暑い。汗でびしょびしょ。 (11:19:52)
このあたりは塩の道。北小谷の集落。いい情景。しかし、とにかく暑い。汗でびしょびしょ。 (11:19:52)
前日の夕御飯の栗ご飯をジップロックにつめてきたのを、もしゃもしゃ食べながらようやく風吹登山口到着。南俣沢を渡ったあとの稜線上の道に、一箇所路肩弱く、落ちれば即死なところあり。ここまでですっかり疲れてしまい、ここに幕営しようかとも思った。 (13:41:31)
前日の夕御飯の栗ご飯をジップロックにつめてきたのを、もしゃもしゃ食べながらようやく風吹登山口到着。南俣沢を渡ったあとの稜線上の道に、一箇所路肩弱く、落ちれば即死なところあり。ここまでですっかり疲れてしまい、ここに幕営しようかとも思った。 (13:41:31)
クセエ沢。その名の通り、鼻を突く硫黄臭。白く見えるのは硫黄の堆積。 (14:10:12)
クセエ沢。その名の通り、鼻を突く硫黄臭。白く見えるのは硫黄の堆積。 (14:10:12)
途中の水場。ここまででほぼ2l飲み切ってしまった。ガブガブ頂く。旨かった。よい森の道です。 (15:10:51)
途中の水場。ここまででほぼ2l飲み切ってしまった。ガブガブ頂く。旨かった。よい森の道です。 (15:10:51)
風吹山荘到着。小屋はかなり賑わっていました。 (16:07:49)
風吹山荘到着。小屋はかなり賑わっていました。 (16:07:49)
テン場はデッキ。5張程度しかないのでテントでも予約して欲しいとのことでした。 (16:19:23)
1
テン場はデッキ。5張程度しかないのでテントでも予約して欲しいとのことでした。 (16:19:23)
風吹大池側から風吹山荘を望む。良い場所です。(16:35:09)
夕食はファミマ担々麺。 (17:29:13)
風吹大池側から風吹山荘を望む。良い場所です。(16:35:09)
夕食はファミマ担々麺。 (17:29:13)
(二日目 9/18) 4時に起きると雨。前日の疲れもひどく、白馬までは諦めて10時まで二度寝する。雨の止んだところで撤収して出発。 風吹山荘近くから風吹大池。 (11:29:12)
(二日目 9/18) 4時に起きると雨。前日の疲れもひどく、白馬までは諦めて10時まで二度寝する。雨の止んだところで撤収して出発。 風吹山荘近くから風吹大池。 (11:29:12)
蓮華温泉に降ります。風吹天狗原より風吹岳を望む。この頃には雨。 (11:43:06)
蓮華温泉に降ります。風吹天狗原より風吹岳を望む。この頃には雨。 (11:43:06)
蓮華温泉に降りる道は杉の巨木が見事。風吹岳周辺は森が良い。 (13:38:00)
蓮華温泉に降りる道は杉の巨木が見事。風吹岳周辺は森が良い。 (13:38:00)
蓮華温泉到着。日帰り入浴。 (14:14:27)
1
蓮華温泉到着。日帰り入浴。 (14:14:27)
ロッジは賑わっていたものの、テン場は一人でした。夕食はレッドシーフード。 (18:03:51)
1
ロッジは賑わっていたものの、テン場は一人でした。夕食はレッドシーフード。 (18:03:51)
(三日目 9/19)朝から雨が強い。鉱山道から登ろうとしていたのを諦める。白馬大池まででいいやということで ゆっくり二度寝しながら雨が弱まるのを待つ。11時過ぎようやく出発。 (11:09:07)
(三日目 9/19)朝から雨が強い。鉱山道から登ろうとしていたのを諦める。白馬大池まででいいやということで ゆっくり二度寝しながら雨が弱まるのを待つ。11時過ぎようやく出発。 (11:09:07)
華から大池に登る途中。少し色づいてきていて綺麗。 (14:14:22)
華から大池に登る途中。少し色づいてきていて綺麗。 (14:14:22)
15時に白馬大池山荘到着。遅い昼食はUFO。乾燥野菜は10g程でも、かなり味を変えてしまう。 (15:39:33)
15時に白馬大池山荘到着。遅い昼食はUFO。乾燥野菜は10g程でも、かなり味を変えてしまう。 (15:39:33)
白馬大池。夕方頃に一時、雨が止んだので散策。 (17:24:28)
白馬大池。夕方頃に一時、雨が止んだので散策。 (17:24:28)
(17:24:34) 夕食はトムヤムクンヌードル。アルファ米やら乾燥野菜やらを加えて、ふやふや汁なしにしてしまうと本来のおいしさとはかけはなれてしまう。
(17:24:34) 夕食はトムヤムクンヌードル。アルファ米やら乾燥野菜やらを加えて、ふやふや汁なしにしてしまうと本来のおいしさとはかけはなれてしまう。
(四日目 9/20)4時起き雨は降ってない。前日戻しのアルファ米を食べて、5時に撤収しようかというところで雨が降り出す。 ちょっと止むところを待とうと、横になったら二度寝してしまい、6時半から撤収、7時出発。 (07:17:30)
(四日目 9/20)4時起き雨は降ってない。前日戻しのアルファ米を食べて、5時に撤収しようかというところで雨が降り出す。 ちょっと止むところを待とうと、横になったら二度寝してしまい、6時半から撤収、7時出発。 (07:17:30)
四日目にしてようやく白馬岳。早朝まだ寒い中、濡れながら撤収が嫌で日和見していたら随分とかかってしまった。 (10:05:27)
四日目にしてようやく白馬岳。早朝まだ寒い中、濡れながら撤収が嫌で日和見していたら随分とかかってしまった。 (10:05:27)
こんな人の少ない時こそと、白馬山荘へ。 (10:25:36)
1
こんな人の少ない時こそと、白馬山荘へ。 (10:25:36)
昼食はケーキセット。 (10:28:52)
1
昼食はケーキセット。 (10:28:52)
天狗に向かう途中、一瞬雲が切れた。剱と毛勝三山を望む。 (11:09:19)
天狗に向かう途中、一瞬雲が切れた。剱と毛勝三山を望む。 (11:09:19)
白馬鑓ヶ岳より、天狗ノ頭を望む。このくらいでも稜線が望めるのはうれしい。 (12:55:04)
白馬鑓ヶ岳より、天狗ノ頭を望む。このくらいでも稜線が望めるのはうれしい。 (12:55:04)
天狗山荘前の雪田。 (13:33:23)
天狗山荘前の雪田。 (13:33:23)
天狗山荘でテント設営後、雨が強くなる。そのおかげでフライからの給水で2.5l一気にたまる。(14:51:17)
天狗山荘でテント設営後、雨が強くなる。そのおかげでフライからの給水で2.5l一気にたまる。(14:51:17)
排水の良いところを選んだつもりが、雨量が多く、泥縄式に排水溝を掘る。排水溝掘っておいた時には降らないのに。 (16:06:27)
排水の良いところを選んだつもりが、雨量が多く、泥縄式に排水溝を掘る。排水溝掘っておいた時には降らないのに。 (16:06:27)
夕食は一平ちゃん。乾かしでかなりバーナーを焚いてしまい、残りガス容量が気になりだす。この日のテン泊は辛かった。 台風は夕方通過したようで、夜9時頃、外を見ると、雲海の下に街の光と、月の光がおぼろげに見えた。 (16:46:47)
夕食は一平ちゃん。乾かしでかなりバーナーを焚いてしまい、残りガス容量が気になりだす。この日のテン泊は辛かった。 台風は夕方通過したようで、夜9時頃、外を見ると、雲海の下に街の光と、月の光がおぼろげに見えた。 (16:46:47)
(五日目 9/21)4時に起きて外を見ると、ガスっているけれど雨は降ってない。これだけでも最高だ。時々バーナーを焚いて 暖をとりながら撤収。いつ雨が降るかわからないのでアルファ米食べてから出発。 (05:42:49)
1
(五日目 9/21)4時に起きて外を見ると、ガスっているけれど雨は降ってない。これだけでも最高だ。時々バーナーを焚いて 暖をとりながら撤収。いつ雨が降るかわからないのでアルファ米食べてから出発。 (05:42:49)
天狗の稜線はいい。 (06:10:35)
天狗の稜線はいい。 (06:10:35)
天狗の大下りのあたりからガスが晴れてきた。 (07:26:06)
天狗の大下りのあたりからガスが晴れてきた。 (07:26:06)
天狗の大下りから不帰嶮を望む。 (07:39:52)
天狗の大下りから不帰嶮を望む。 (07:39:52)
不帰キレットより、不帰沢を見降ろす。 (07:44:52)
不帰キレットより、不帰沢を見降ろす。 (07:44:52)
二峰の取り付きの前にガスってきてしまった。 (08:21:48)
二峰の取り付きの前にガスってきてしまった。 (08:21:48)
年とともに自分の足に信用がおけなくなってきて、怖くなる。 (08:39:58)
年とともに自分の足に信用がおけなくなってきて、怖くなる。 (08:39:58)
不帰2峰到着。一安心。 (09:08:12)
不帰2峰到着。一安心。 (09:08:12)
不帰3峰を巻く前の鞍部で昼食。ようやくのんびり昼食をとれた。 (09:48:23)
1
不帰3峰を巻く前の鞍部で昼食。ようやくのんびり昼食をとれた。 (09:48:23)
唐松岳も今日は静か。 (10:46:40)
唐松岳も今日は静か。 (10:46:40)
唐松岳頂上にて。 (10:55:12)
1
唐松岳頂上にて。 (10:55:12)
唐松岳頂上山荘。 (11:05:04)
唐松岳頂上山荘。 (11:05:04)
唐松岳から牛首の間、こんなに雷鳥っているのかと驚く程うろちょろしていた。 (11:31:13)
1
唐松岳から牛首の間、こんなに雷鳥っているのかと驚く程うろちょろしていた。 (11:31:13)
ガスだけれど、雨はそれほど降ってこなくて助かった。 (12:14:04)
ガスだけれど、雨はそれほど降ってこなくて助かった。 (12:14:04)
さすがの五竜山荘もこの日は最終的に計五張。 (13:59:00)
さすがの五竜山荘もこの日は最終的に計五張。 (13:59:00)
小屋でガス缶と酒を購入。いくらでも酒が買えるのがうれしい。 (14:44:14)
夕食は春日亭油そば。乾燥野菜10g入れただけで、ずいぶんと残念になってしまう。(16:38:34)
小屋でガス缶と酒を購入。いくらでも酒が買えるのがうれしい。 (14:44:14)
夕食は春日亭油そば。乾燥野菜10g入れただけで、ずいぶんと残念になってしまう。(16:38:34)
(六日目 9/22)4時半起床。雨が降ってない。ラッキーだ。雨降っていたら今日はキレットまでにしようと思っていた。降る前に一気に撤収。が、五竜に登りはじめると雨が降りはじめる。 (06:33:46)
(六日目 9/22)4時半起床。雨が降ってない。ラッキーだ。雨降っていたら今日はキレットまでにしようと思っていた。降る前に一気に撤収。が、五竜に登りはじめると雨が降りはじめる。 (06:33:46)
五竜岳頂上にて。 (07:01:26)
1
五竜岳頂上にて。 (07:01:26)
五竜岳の下り途中で晴れ間が見えた。 (07:56:41)
五竜岳の下り途中で晴れ間が見えた。 (07:56:41)
振り返って五竜岳。 (08:04:48)
振り返って五竜岳。 (08:04:48)
鹿島槍は雲につつまれたままだけれど、この時は良く晴れた。 (08:09:52)
鹿島槍は雲につつまれたままだけれど、この時は良く晴れた。 (08:09:52)
北尾根ノ頭より、五竜岳を望む。 (08:50:13)
北尾根ノ頭より、五竜岳を望む。 (08:50:13)
北尾根ノ頭より、鹿島槍を望む。 (08:53:07)
北尾根ノ頭より、鹿島槍を望む。 (08:53:07)
しかし、口ノ沢ノコルで一気にガスに包まれ、すぐに雨。キレット小屋あたりで、3人程すれ違った。 (10:16:38)
しかし、口ノ沢ノコルで一気にガスに包まれ、すぐに雨。キレット小屋あたりで、3人程すれ違った。 (10:16:38)
雨ではあるけれど、擦れ違いのない八峰キレットは妙に開放的で、ゆっくり味わう。 (10:31:24)
雨ではあるけれど、擦れ違いのない八峰キレットは妙に開放的で、ゆっくり味わう。 (10:31:24)
たぶんここが小学生の時、鎖につかまったらハーケンが抜けて少し滑落した所。不帰嶮だと思っていたけれど、 八峰キレットだったか。 (10:47:31)
たぶんここが小学生の時、鎖につかまったらハーケンが抜けて少し滑落した所。不帰嶮だと思っていたけれど、 八峰キレットだったか。 (10:47:31)
お腹がすいてきたので、鹿島槍北峰登り途中のいい場所で簡易シェルター張って昼食。このシェルターはもうちょっと改良しないと。 (11:26:34)
お腹がすいてきたので、鹿島槍北峰登り途中のいい場所で簡易シェルター張って昼食。このシェルターはもうちょっと改良しないと。 (11:26:34)
チーズカレーうどん。これはうまい。このあたり気持的に辛かった。(11:41:24)
チーズカレーうどん。これはうまい。このあたり気持的に辛かった。(11:41:24)
鹿島槍北峰到着。後はのんびり。 (12:37:08)
1
鹿島槍北峰到着。後はのんびり。 (12:37:08)
鹿島槍南峰からは傘さしながら、ざくざく下る。 (13:42:56)
鹿島槍南峰からは傘さしながら、ざくざく下る。 (13:42:56)
冷池山荘近くは紅葉がはじまっていた。 (14:36:31)
冷池山荘近くは紅葉がはじまっていた。 (14:36:31)
冷池山荘でごっそり酒買って、テン場に登り返す。 (14:49:47)
冷池山荘でごっそり酒買って、テン場に登り返す。 (14:49:47)
テン場は計7張りくらいだったか。(15:30:17)
テン場は計7張りくらいだったか。(15:30:17)
すっかり中まで濡れてしまった防寒テムレスをプラティパスアイロンで乾かす。インセットしやすいように改造したいところ。 (18:02:09)
夕食はエースコックとんこつラーメン。いろいろ試してみると、チリトマトやカレーのように味がきついのでないと 追加の乾燥野菜とアルファ米に負けてしまうなという感じ。 (17:11:37)
すっかり中まで濡れてしまった防寒テムレスをプラティパスアイロンで乾かす。インセットしやすいように改造したいところ。 (18:02:09)
夕食はエースコックとんこつラーメン。いろいろ試してみると、チリトマトやカレーのように味がきついのでないと 追加の乾燥野菜とアルファ米に負けてしまうなという感じ。 (17:11:37)
(七日目 9/23)雨のキレット越えは疲労が激しく、寝過してしまった。頼りの目覚し振動腕時計も水没させて壊れてしまった。テン場はもう誰もいない。 (08:36:29)
(七日目 9/23)雨のキレット越えは疲労が激しく、寝過してしまった。頼りの目覚し振動腕時計も水没させて壊れてしまった。テン場はもう誰もいない。 (08:36:29)
爺ヶ岳中峰にて。週末になってそれなりに人が多くなってきた。 (10:20:08)
1
爺ヶ岳中峰にて。週末になってそれなりに人が多くなってきた。 (10:20:08)
種池に降りる途中で少しガスが晴れた。 (10:55:55)
種池に降りる途中で少しガスが晴れた。 (10:55:55)
一日一日、紅葉が進んでいるのを感じる。 (11:07:39)
一日一日、紅葉が進んでいるのを感じる。 (11:07:39)
種池過ぎた後の池のある良い場所で昼食。 トップバリュソース焼きそば。(11:42:11)
種池過ぎた後の池のある良い場所で昼食。 トップバリュソース焼きそば。(11:42:11)
鳴沢岳まで続く、典型的な階段道。 (12:33:51)
鳴沢岳まで続く、典型的な階段道。 (12:33:51)
このあたりでは結構強く雨に降られた。いいタイミングで昼食を楽しめた。 (12:58:48)
このあたりでは結構強く雨に降られた。いいタイミングで昼食を楽しめた。 (12:58:48)
新越山荘に宿泊。小屋泊が苦手でついテン泊を選んでしまう自分にはいい機会でした。この日はこの八畳部屋に四人で快適でした。 (14:17:46)
2
新越山荘に宿泊。小屋泊が苦手でついテン泊を選んでしまう自分にはいい機会でした。この日はこの八畳部屋に四人で快適でした。 (14:17:46)
夕食が涙が出るほど旨かった。とても良い気分転換になりました。 (17:02:52)
3
夕食が涙が出るほど旨かった。とても良い気分転換になりました。 (17:02:52)
(八日目 9/24)せっかくなので小屋で朝食も食べてから出発。鳴沢岳登り途中。 (05:32:16)
(八日目 9/24)せっかくなので小屋で朝食も食べてから出発。鳴沢岳登り途中。 (05:32:16)
朝日を受ける立山と剱。 (05:47:10)
朝日を受ける立山と剱。 (05:47:10)
雲海が綺麗でした。意外に早く雲が拡がってしまう。 (05:51:27)
雲海が綺麗でした。意外に早く雲が拡がってしまう。 (05:51:27)
鳴沢岳頂上にて。もうちょっと早く出て、ここで朝日拝めるとよかった。 (06:12:07)
1
鳴沢岳頂上にて。もうちょっと早く出て、ここで朝日拝めるとよかった。 (06:12:07)
スバリ岳を望む。スバリから針ノ木までは、瓦礫感がとても大好きな稜線。 (08:18:12)
スバリ岳を望む。スバリから針ノ木までは、瓦礫感がとても大好きな稜線。 (08:18:12)
スバリ岳より針ノ木岳を望む。 (09:03:54)
1
スバリ岳より針ノ木岳を望む。 (09:03:54)
スバリ岳より360度。
2013年01月01日 00:00撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1/1 0:00
スバリ岳より360度。
マヤクボのコルからマヤクボ沢を見降ろす。針ノ木に滑りにくるならまずここにしようかな。自分向けに程良さそう。 (09:12:33)
マヤクボのコルからマヤクボ沢を見降ろす。針ノ木に滑りにくるならまずここにしようかな。自分向けに程良さそう。 (09:12:33)
マヤクボのコルから見上げる針ノ木岳。好きな景色。 (09:19:33)
マヤクボのコルから見上げる針ノ木岳。好きな景色。 (09:19:33)
針ノ木岳頂上にて。 (09:45:31)
1
針ノ木岳頂上にて。 (09:45:31)
針ノ木岳より、北葛岳、七倉岳、奥に唐沢岳を望む。船窪小屋までまだまだ遠い。時間も押してきて焦りますが、雨が降らないだけで最高だ。 (09:47:28)
針ノ木岳より、北葛岳、七倉岳、奥に唐沢岳を望む。船窪小屋までまだまだ遠い。時間も押してきて焦りますが、雨が降らないだけで最高だ。 (09:47:28)
針ノ木小屋。 (10:13:59)
針ノ木小屋。 (10:13:59)
針ノ木峠から蓮華岳に向けて急登の樹林帯を抜けた後の、砂礫とハイ松のたおやかな稜線はいい。 (10:54:55)
針ノ木峠から蓮華岳に向けて急登の樹林帯を抜けた後の、砂礫とハイ松のたおやかな稜線はいい。 (10:54:55)
蓮華岳から北葛乗越に下ります。(11:15:47)
蓮華岳から北葛乗越に下ります。(11:15:47)
蓮華岳からジグザグにザクを下った後の小さい平坦部で昼食。カレーヌードル。 (11:35:52)
蓮華岳からジグザグにザクを下った後の小さい平坦部で昼食。カレーヌードル。 (11:35:52)
蓮華ノ大下りは盆栽のように趣きのある立木が多くて、謎に面白い。 (12:20:36)
蓮華ノ大下りは盆栽のように趣きのある立木が多くて、謎に面白い。 (12:20:36)
北葛乗越を見降ろす。日々、紅葉が綺麗に。 (12:38:25)
北葛乗越を見降ろす。日々、紅葉が綺麗に。 (12:38:25)
北葛乗越の緊急幕営適地。 (12:46:43)
北葛乗越の緊急幕営適地。 (12:46:43)
北葛岳登りから振り返って蓮華ノ大下り。蓮華岳は多彩な魅力をぎゅっと詰めこんだ面白い山。 (12:59:05)
北葛岳登りから振り返って蓮華ノ大下り。蓮華岳は多彩な魅力をぎゅっと詰めこんだ面白い山。 (12:59:05)
北葛岳頂上より蓮華岳を望む。 (13:37:46)
北葛岳頂上より蓮華岳を望む。 (13:37:46)
次は七倉乗越。楽じゃない。 (13:41:44)
次は七倉乗越。楽じゃない。 (13:41:44)
七倉岳頂上。 (15:01:41)
1
七倉岳頂上。 (15:01:41)
船窪小屋へ。 (15:11:01)
船窪小屋へ。 (15:11:01)
お酒を買ってテン場へ。ここは本当樹林が素晴しい。 (15:31:07)
お酒を買ってテン場へ。ここは本当樹林が素晴しい。 (15:31:07)
船窪の水場。 (15:51:49)
船窪の水場。 (15:51:49)
(16:43:58) 夕食はカップヌードルラクサ。(17:05:17)ふやけさせる間に夕日を見に行く。
(16:43:58) 夕食はカップヌードルラクサ。(17:05:17)ふやけさせる間に夕日を見に行く。
船窪のテン場、便所近くから、木挽山のあたりに沈む夕日。 (17:43:24)
1
船窪のテン場、便所近くから、木挽山のあたりに沈む夕日。 (17:43:24)
(九日目 9/25)船窪小屋近くから朝日。今日もいい天気。下山なのが惜しい気もするが、もう体力の限界。気持ちは七倉温泉へ。 (06:21:39)
(九日目 9/25)船窪小屋近くから朝日。今日もいい天気。下山なのが惜しい気もするが、もう体力の限界。気持ちは七倉温泉へ。 (06:21:39)
お花畑あたり。 (06:32:55)
お花畑あたり。 (06:32:55)
天狗の庭から北葛岳を望む。 (07:25:23)
天狗の庭から北葛岳を望む。 (07:25:23)
鼻突き八丁。 (07:41:07)
鼻突き八丁。 (07:41:07)
七倉岳登山口到着。 (10:32:05)
七倉岳登山口到着。 (10:32:05)
七倉山荘で温泉。最高。そしてダムカレー。スパイシーでおいしい。このソーセージもおいしかった。 (11:37:15)
3
七倉山荘で温泉。最高。そしてダムカレー。スパイシーでおいしい。このソーセージもおいしかった。 (11:37:15)
ちょうど七倉山荘まで来ていたタクシーで大町まで。12:37の松本行き普通からスーパーあずさ20号。 新宿の天一食べて17時過ぎ帰宅。 (12:31:47)
1
ちょうど七倉山荘まで来ていたタクシーで大町まで。12:37の松本行き普通からスーパーあずさ20号。 新宿の天一食べて17時過ぎ帰宅。 (12:31:47)
撮影機器:

感想

悪天で辛いことも多かったけれど、後立山のゴールデンルートをほとんど人に会わず、黙々と歩けたのは良かった。山行を通じて自分の気力体力がまた一段がくっと下がったのを感じた。体が言う事をきかない。寝坊したおかげで泊まることになった新越山荘は良い思い出になりました。

5:00 起床
5:20 東松原
5:29 渋谷
5:43
5:50 赤坂見附
5:51
5:59 東京
6:28 はくたか551号
8:44 糸魚川
8:52 大糸線
9:38 北小谷

10:30 七倉山荘下山 温泉と食事 1h20m
11:50 タクシー
12:20 信濃大町
12:37 普通松本行き
13:37 松本
13:47 スーパーあずさ20号
16:34 新宿

EXPED SIM LITE UL 2.5XS+NANGA UDD BAG 180DXで
9/17 風吹山荘 ちょっと暑い
9/18 蓮華温泉 ほかほか
9/19 白馬大池 ぴったし
9/20 天狗山荘 ちょっと寒い
9/21 五竜山荘 湯たんぽ2lでほかほか
9/22 冷池山荘 湯たんぽ2lでほかほか
9/23 新越山荘 小屋泊
9/24 船窪小屋 湯たんぽ1lでぴったし

NANGA UDD BAG 180DXはギリギリを狙い過ぎた感。MHW MtnSpeed32にしておけば良かった。撥水性能は十分感じた。濡れに強いモンベル#5相当としてこれはいい。

NHK第一
長野819 松本540 白馬1026 富山648
9/17 風吹山荘 o o - - 夕暮れ後は540
9/18 蓮華温泉 x x - o
9/19 白馬大池 x x o x
9/20 天狗山荘 - - - - 発電機のノイズで入らず。
9/21 五竜山荘 O o x x
9/22 冷池山荘 O o x x
9/23 新越山荘 x o x x 発電機起動後は入らず。
9/24 船窪小屋 O x x x

ガス263g 300ml沸騰x12=3.6l 1l沸騰x(2+2+1) (total 8.6l)およそ8.6*11.5=99g 暖房(乾かし)用:263-99=164g
Kodak PIXPRO WP1 EVOLTA2550mAhで9日間約540枚撮って、最終日たまに満タン表示から減る程度だった。



ビッグアグネス フライクリークUL1EX インナー 327.0 (old:353)
ビッグアグネス フライクリークUL1 フライ 296.0 (old:299 )
ビッグアグネス フライクリークUL1 ポール(袋込み) 204.4 (old:256.3)
グランドシート(CTF3自作) 37.3
テント袋兼アタックザック(CTF3自作) 17.6
SOL エマージェンシーシート 75g
アストロフォイル400x910 103.5
ペグ(DAC V字x12 ケース込み) 140.2
---
(353+299+256.3)旧モデル 908.3
(327+296+204.4)新モデル 827.4 (-80.9)
(327+296+204.4)+37.3+17.6+75+103.5+140.2=1201.0

マット(EXPED SIM LITE UL 2.5XS)ポンプバッグ,ケース込み 391g
コンプレッションバッグ (GRANITE GEAR 13l) 87.5g
シュラフ (NANGA UDD BAG 180DX Reg.)442.8 +ナス環(干し用)2.5
---
391+87.5+442.8+2.5=923.8
------
1201+924=2125

ザック 自作 620.8g (ナス環x6 ペットボトルホルダー込み)
xxxパックライナー SEALLINE Nimbus Dry Sack 40L 326.5
パックライナー SEA TO SUMMIT evac 35l 116.8
xxxパックライナー SEA TO SUMMIT evac 20l 89.4(食料用)
パックライナー SEA TO SUMMIT Ultra-Sil Nano Drysack 20l(食料用) 34.7
------
632
------------
2125+632=2757

ジェットボイルSOLチタニウム+クッカーその他
212.3 ジェットボイル本体
6.5 ケース
4.2 蓋(アルミの焼肉たれ皿)
11.6 歯ブラシ
15.4 シリコーンスプーン
24.4 ロート
4.2 茶こし(プラスチック)
20.8 塩 (ケース7.8g)
31.3 500mlカップ(ウェットティッシュケース改造)
11.0 150mlカップ(ワシン)
---
212.3+6.5+4.2+11.6+15.4+24.4+4.2+20.8+31.3+11.0=341.7

プラティパス1lx3 25*3 75g (行動中はさらに500mlペットボトルx2)
AnyLock3号(20cm) 8.8g
コジー アルファ米サイズ(Anylock3号対応) 32.6g (大型化+4.6g)
雪集め用ポリ袋30l 13g
xxx浄水器(セイシェル) 118.4
-------
341.7+75+8.8+32.6+13=471.1

衣料袋 (ポンプバッグ兼用) 0g
MAMMUT Wing Half-Zip Jacket 89g
靴下(SEALSKINZ 防水ソックス) 76g
靴下(予備)63.4
ウォームハット(LOKI) 52g
ズボン(予備)(トレントフライヤー)158.9
ダウンジャケット (MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加) 225g
防水パック2l(SEA TO SUMMIT)21.2 (ダウンジャケット,ウォームハット用)
------
89+76+63.4+52+158.9+225+21.2=685.5

革グローブ(Dickies LL) ナス環一個込み 125.9g
ショーワ 防寒テムレスLL 129.5
------
125.9+129.5=255.4

救急用品
37.4 三角巾
5.7 バンドエイドx9
11.7 パブロンx6
9.2 傷保護フィルム
7.5 テープバン
1.0 綿棒x4
1.3 デンタルフロス
13.4 メンターム
-
90.0
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
14.3 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
-
42.8
---
141.4

82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
48.8 ビクトリノクス クラシックl+壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計)
7.2 Ziploc M
-
230.4

電話(N-04C) 102.4
xxx電話(アイサットフォン プロ) 280.0
トイレットペーパー 140.3g (MIZO ミニスコップ モグ 23.4g、防水袋14.2g込み)
ジッパー袋 34x50cm 17g
ファミマ氷袋 11g x3
袋 15g
------
141.4+230.4+102.4+140.3+17+11*3+15=679.5


160.9 GARMIN etrex30
220.0 Kodak PIXPRO WP1 +笛+コンパス (紐長さ75cm)
xxx230.5 FINEPIX XP90-FT25+笛+コンパス (紐長さ75cm)
12.5 筆記用具
27.9 サングラス
35.2 財布
128.0 地図(山と高原地図x4)
15.0 鈴
12.0 ライター(bic ミニ)
7.3 Ziplok easy zipper M
98.3 RICOH THETA 93.3
------
685.7

121.8 単三(エネループプロ)x4
119.5 PowerFilm AA SOLAR CHARGER
-------
265.7
--------------
471.1+685.5+255.4+679.5+685.7+265.7=3042.9
----------------------------------------------------------------
2757+3043=5800

ヘルメット ペツル シロッコ 167.2
アイゼン モンベルチェーンスパイク 377.2
ストック(BD ディタンスカーボンZ 130 288.7
簡易シェルター(自作)134.7
傘(senz) 288.7
農園ハット改 93.5
靴袋 20.5g
----------------------------------------------------------------
167.2+377.2+288.7+134.7+288.7+93.5+20.5=1370.5

================================================================
5800+1371=7171

------------------------------------------------------------------------
107.0 x8 アルファ米100g ジップロック フリーザーバッグSに詰め替え

カップ麺はアルファ米50g 乾燥野菜(小松菜、人参)10g追加
やきそばは乾燥野菜(ほうれんそう、人参)10g追加
Panasonic 密閉パック器 BH-951Pl, 密封パック: ジャーキー16cm, カップ麺27cm

209.7 一平ちゃん
204.5 UFO
193.0 春日亭油そば
156.0 トップバリュ ソースやきそば
141.6 トップバリュ 塩やきそば
153.4 ファミマたんたん麺
149.3 どん兵衛天ぷらそば
150.2 エースコックとんこつ
147.3 トムヤムクン
146.2 トムヤムクン
153.9 ラクサ
150.0 ラクサ
147.4 チリトマト
148.7 レッドシーフード
161.3 カレー
169.7 チーズカレーうどん
---ave. 161.4

37.0 x7 ポークジャーキー
31.8 x2 ビーフジャーキー

11.5 おとなのふりかけx4
125.4 マカダミアナッツ
610.9 スピリタス350ml + 若潮原酒+さつま無双 =700ml
272.1 雪印ラード 新品

107+161.4*2+37=466.8g/day (543g/day w/alc.)
------------------------------------------------------------------------
5.1kg

IP-250T(343g 前回の残り)

------------------------------------------------------------------------
7171+5100+343=12614
水なし食料酒込み 13.3kg

------------------------------------------------------------------------
ファイントラック スキンメッシュ ロングスリーブ XL
ハンドカバー (ホワイトビューティー UVカット 指まで隠れるハンドカバー)
Tシャツ Phenix M
モンベル トレントフライヤー ジャケット L
モンベル トレントフライヤー パンツ S-L
ゲイター PAINE L
長靴 ミツウマ フリスクライト M 1.48kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら