ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 992130
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

紅い羊と稜線美 “竜ケ岳” 大阪在住編スタート♪

2016年10月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
13.1km
登り
1,132m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:33
合計
5:58
距離 13.1km 登り 1,132m 下り 1,135m
6:39
6:43
3
6:46
6:52
3
6:55
7:05
20
7:25
7:26
2
7:28
7:30
32
8:39
8:40
5
8:45
14
8:59
9:21
25
9:46
9:47
30
10:17
10:27
13
10:40
10:42
11
10:53
11:01
4
11:05
11:15
2
11:17
11:22
9
11:31
4
11:35
11:36
11
11:47
11:50
6
※軌跡データ(GPSログ)は GARMIN trex30J で取得しています。。
天候 晴れ一時曇り、朝のうちも曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
一部に徒渉・梯子等ありますが、注意すれば問題なし。
※個人の感覚です。。
その他周辺情報 下山後は、駐車場で割引券を貰ったので、
永源寺温泉 『八風の湯(はっぷうのゆ)』へ行きました。
通常1,300円が駐車場でもらった500円引き券で800円に!
宇賀渓キャンプ場駐車場からスタート!
2016年10月26日 06:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 6:14
宇賀渓キャンプ場駐車場からスタート!
少しの間、舗装路の林道を進みます。
2016年10月26日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 6:23
少しの間、舗装路の林道を進みます。
名水 竜の雫
帰りに飲んでみました^^
2016年10月26日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 6:28
名水 竜の雫
帰りに飲んでみました^^
白滝丸太橋
2016年10月26日 06:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 6:36
白滝丸太橋
こんな感じ^^
2016年10月26日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 6:39
こんな感じ^^
白滝
2016年10月26日 06:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 6:38
白滝
魚止橋
同時には5人まで!
2016年10月26日 06:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 6:43
魚止橋
同時には5人まで!
魚止滝
2016年10月26日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/26 6:47
魚止滝
金山尾根を登ります!
2016年10月26日 07:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 7:00
金山尾根を登ります!
そこそこの急登がしばらく続く尾根でした。。
2016年10月26日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 7:12
そこそこの急登がしばらく続く尾根でした。。
あの奥の方かな??
微妙なお天気・・!?
2016年10月26日 07:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 7:23
あの奥の方かな??
微妙なお天気・・!?
ちょっと色づき♪
2016年10月26日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 7:29
ちょっと色づき♪
おっと、晴れてきた\(^o^)/
2016年10月26日 07:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 7:39
おっと、晴れてきた\(^o^)/
おおっ、青空〜\(^O^)/
2016年10月26日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 7:42
おおっ、青空〜\(^O^)/
のんびり歩ける道に^^
2016年10月26日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 7:51
のんびり歩ける道に^^
金山尾根展望台より
2016年10月26日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 8:06
金山尾根展望台より
金山尾根展望台より
竜ケ岳だ!山頂は見晴らし良さそうかな!?
2016年10月26日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
10/26 8:09
金山尾根展望台より
竜ケ岳だ!山頂は見晴らし良さそうかな!?
隣の釈迦ケ岳方面
今度行こうかな!?
2016年10月26日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/26 8:13
隣の釈迦ケ岳方面
今度行こうかな!?
う〜ん、ガスって来たか!?
2016年10月26日 08:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:19
う〜ん、ガスって来たか!?
2016年10月26日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:23
2016年10月26日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:24
もうすぐ合流する遠足尾根
2016年10月26日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:25
もうすぐ合流する遠足尾根
遠足尾根
ちょっと遠回りになるけど、気持ちよさそうな尾根だな!
こんどは遠足尾根から登ろうかな^^
2016年10月26日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/26 8:25
遠足尾根
ちょっと遠回りになるけど、気持ちよさそうな尾根だな!
こんどは遠足尾根から登ろうかな^^
2016年10月26日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:25
2016年10月26日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:29
2016年10月26日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
10/26 8:31
2016年10月26日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:31
遠足尾根と合流
2016年10月26日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:32
遠足尾根と合流
この稜線、たまらん!
2016年10月26日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
10/26 8:33
この稜線、たまらん!
1042ピークと私の影
2016年10月26日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:35
1042ピークと私の影
2016年10月26日 08:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:36
2016年10月26日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 8:37
2016年10月26日 08:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 8:38
おおっ、あれが紅い羊さんだな^^
2016年10月26日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:39
おおっ、あれが紅い羊さんだな^^
2016年10月26日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:39
きもちいい〜(^^)
2016年10月26日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
10/26 8:41
きもちいい〜(^^)
2016年10月26日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:43
2016年10月26日 08:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:43
関西圏初山行!
ここにして良かった♪
サイコ〜(^ヘ^)v
2016年10月26日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
18
10/26 8:44
関西圏初山行!
ここにして良かった♪
サイコ〜(^ヘ^)v
2016年10月26日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:45
ちょっといい感じ!!
2016年10月26日 08:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
10/26 8:46
ちょっといい感じ!!
2016年10月26日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
10/26 8:47
2016年10月26日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 8:47
2016年10月26日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 8:47
あらら・・・
真っ白に・・・
2016年10月26日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:49
あらら・・・
真っ白に・・・
再び晴れてきた!!
よかった〜。。
2016年10月26日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 8:51
再び晴れてきた!!
よかった〜。。
もうすぐ山頂!
2016年10月26日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:54
もうすぐ山頂!
2016年10月26日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 8:54
振り返って!
2016年10月26日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
10/26 8:56
振り返って!
羊さんが沢山。
シロヤシオの咲く時期は白い羊さんになるらしい^^
2016年10月26日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
20
10/26 8:57
羊さんが沢山。
シロヤシオの咲く時期は白い羊さんになるらしい^^
山頂到着
2016年10月26日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 8:59
山頂到着
360°パノラマの山頂
2016年10月26日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 9:01
360°パノラマの山頂
伊吹山・白山・乗鞍・御嶽
2016年10月26日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 9:02
伊吹山・白山・乗鞍・御嶽
伊吹山・白山・乗鞍・御嶽
2016年10月26日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 9:02
伊吹山・白山・乗鞍・御嶽
入道ケ岳・釈迦ケ岳・御在所岳など
2016年10月26日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 9:02
入道ケ岳・釈迦ケ岳・御在所岳など
入道ケ岳・釈迦ケ岳・御在所岳など
2016年10月26日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:03
入道ケ岳・釈迦ケ岳・御在所岳など
琵琶湖
2016年10月26日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 9:03
琵琶湖
琵琶湖は雲海の下かな!?
2016年10月26日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 9:03
琵琶湖は雲海の下かな!?
セルフタイマーで!
山頂独り占めでした^^
2016年10月26日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/26 9:06
セルフタイマーで!
山頂独り占めでした^^
TAKE1で成功(^ヘ^)v
2016年10月26日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
10/26 9:07
TAKE1で成功(^ヘ^)v
2016年10月26日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/26 9:08
赤飯とオレンジジュースで初関西のお祝い!!
んっ、三重県って関西でしたっけ??
2016年10月26日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:12
赤飯とオレンジジュースで初関西のお祝い!!
んっ、三重県って関西でしたっけ??
山頂より
歩いて来た尾根!
紅い羊の群れ!
2016年10月26日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/26 9:17
山頂より
歩いて来た尾根!
紅い羊の群れ!
紅い羊とはうまく言ったものだ!!
だれが名付けたのか!?
2016年10月26日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
10/26 9:17
紅い羊とはうまく言ったものだ!!
だれが名付けたのか!?
石榑峠方面へ下ります。。
2016年10月26日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:20
石榑峠方面へ下ります。。
最高の気分です♪〜
2016年10月26日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:23
最高の気分です♪〜
迂回路へ
2016年10月26日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 9:26
迂回路へ
あそこが崩落箇所だな!
奥が山頂!
2016年10月26日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 9:30
あそこが崩落箇所だな!
奥が山頂!
2016年10月26日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 9:38
2016年10月26日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:40
重ね岩
2016年10月26日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
10/26 9:45
重ね岩
2016年10月26日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 9:46
2016年10月26日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 9:47
2016年10月26日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 9:49
2016年10月26日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 10:01
この辺からところどころ地面が白い
2016年10月26日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 10:01
この辺からところどころ地面が白い
2016年10月26日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:04
2016年10月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:13
2016年10月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:13
石榑峠
ここで登山道が分からなくなる・・・
2016年10月26日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 10:19
石榑峠
ここで登山道が分からなくなる・・・
と思ったら、しばらく登山道は無く、林道を下ります。。
ちょっと探しちゃいました・・・
2016年10月26日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:29
と思ったら、しばらく登山道は無く、林道を下ります。。
ちょっと探しちゃいました・・・
ここからまた登山道^^
2016年10月26日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 10:40
ここからまた登山道^^
沢沿いに進みます!
2016年10月26日 10:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/26 10:45
沢沿いに進みます!
幾度となく徒渉します!!
2016年10月26日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:46
幾度となく徒渉します!!
ロープのある左上を!!
2016年10月26日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 10:51
ロープのある左上を!!
難しいところはありません。。
※増水時は注意かも!?
2016年10月26日 11:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:04
難しいところはありません。。
※増水時は注意かも!?
2016年10月26日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/26 11:06
んっ、梯子の様です!
2016年10月26日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:08
んっ、梯子の様です!
こんな感じ!
下りました。。^^
2016年10月26日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 11:10
こんな感じ!
下りました。。^^
下りた梯子が上の方にあります。。
そこから微妙な下りで滝の脇にでました。
2016年10月26日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:14
下りた梯子が上の方にあります。。
そこから微妙な下りで滝の脇にでました。
長尾滝
2016年10月26日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
10/26 11:13
長尾滝
上に登って横へ
2016年10月26日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:21
上に登って横へ
崩落箇所??
一応ロープをつかんで渡りました。。
2016年10月26日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:29
崩落箇所??
一応ロープをつかんで渡りました。。
・・・
2016年10月26日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/26 11:31
・・・
永源寺温泉 『八風の湯(はっぷうのゆ)』
通常1,300円が駐車場でもらった500円引き券で800円に!
タオル・館内着付き。。館内着は使用しませんでした^^
2016年10月26日 13:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/26 13:11
永源寺温泉 『八風の湯(はっぷうのゆ)』
通常1,300円が駐車場でもらった500円引き券で800円に!
タオル・館内着付き。。館内着は使用しませんでした^^
帰るときにガラポンで!
無料券! 当たっちゃいました〜♪
有効期限の12/末までに来なければ・・・
2016年10月26日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
10/26 13:58
帰るときにガラポンで!
無料券! 当たっちゃいました〜♪
有効期限の12/末までに来なければ・・・
撮影機器:

感想

大阪へ赴任後の初山行は三重県の竜ケ岳へ♪

当初は近場で大阪の金剛山(200名山)を計画していましたが、前日にヤマレコの山行記録を見ていたら、全く知らなかった竜ケ岳の紅い羊の記録を発見!
見たとたん、ココに行こう!!っと。。(^ヘ^)v

1,099Mの低山ですが、山頂の360°パノラマ、稜線美、渓谷美、滝、そして紅い羊と見どころ満載♪
標高1,500M以上だったら100名山に選ばれても良い程です^^

紅い羊の正体はシロヤシオの紅葉で草原に羊がいる様に見えることから、こちらではその様に呼んでいる様です♪
数日前は真っ赤な羊もいた様ですのでちょっと残念。。
でも、こんな紅葉、初めて見ました(^ヘ^)v
春はシロヤシオの花が咲くと白い羊が見られると伺いました。また春にも来なくては(^。^)

竜ケ岳♪ とても良いお山でした^^
帰りのIC下りてからの渋滞は勘弁して欲しいなぁ〜、でも毎回だろうなぁ〜(笑)

PS・・black703さまご一行の紅い羊レコを参考にしました。
お陰さまで良いお山に出会い、楽しい一日を過ごせました♪
情報ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1411人

コメント

関西初山行お疲れ様です!
関西初山、早速レコ拝見させて頂きました〜、竜ヶ岳?始めて聞きました…迫力ある名前ですね。
山座同定盤に記載してある山も、100名山以外中々聞かない名前の山ばっかりで新鮮です。
1099mであの稜線美とは贅沢ですね、雪山も楽しそうですし、春のシロヤシオの時期も賑やかそうです♪
お疲れ様でした〜!
2016/10/27 0:27
Re: 関西初山行お疲れ様です!
momonga77さん、どうも〜!
赴任生活の方も、ようやく落ち着きましたので、お山を再開しました。
山を初めて以来、一ヶ月以上空いたのは初めてでしたので、まったり系のお山でちょうど良かったです
これからは初めての山ばかり! 開拓しま〜す^^
2016/10/27 0:32
草原の赤い羊
関西初山行おめでとうございます
なんて広々とした山なんでしょう。
赤い羊?と思いましたが写真見て納得

関東人にはなかなか行けない関西の山、これからもレコ楽しみにしています。
2016/10/27 8:41
Re: 草原の赤い羊
yasubeさん、ありがとうございます
低山とは思えないイイお山でした。。
関西圏のお山、いろいろと散策してみま〜す
2016/10/27 23:43
ゲスト
関西(?)初山行♪
にしさん、こんにちは!

ついに関西で始動ですね
関西の山は金剛山と伊吹山くらいしか知りませんが
竜ヶ岳、1000mちょっとの標高とは思えないくらい雄大で良いお山ですね〜。

三重県が関西かどうかはちょっとアレですが
竜ヶ岳山頂は滋賀県との県境みたいなので、関西のお山でOKですかね。
これからも、私の知らないお山を見せてくださいね〜
お疲れ様でした
2016/10/27 9:56
Re: 関西(?)初山行♪
ロッソさん、こんにちは!
ようやく生活環境が整いましたので、ぼちぼち歩いて行こうと思います
竜ケ岳は前日まで名前も知らない山でしたが、出会えて良かったです
関西・・!? 微妙ですので、関西圏と言うことで
せっかくなので、いろいろと楽しんでみたいと思います
2016/10/27 23:49
青空だー
ni-shiさん こんにちは〜

うわぁ早速行かれたんですね
しかも青空の赤い羊じゃないですか  やっぱり青空が似合いますね〜
その上雲海まで・・・  壮大さが伝わります
いい日になって楽しんでいただけて良かったです
私もまだ春の白い羊は見たことがないので来年には行きたいと思います
ni-shiさんも是非是非〜
2016/10/27 10:41
Re: 青空だー
black703さん、こんにちは♪
みなさんのおかげで、とても良いお山へ行くことができました。
登り始めは微妙な天気でしたが、初山行の記念に微笑んでくれました
白い羊はきっと行きます
2016/10/27 23:53
いわい!
にしさん、はじめまして。
大阪赴任で初の関西のお山はどうでしたか?
拙い僕らのレコを参考にしてくださってありがとうございます。

三重県ね?関西なのか中部なのか、
TVの天気予報ではなかな三重までやってなかったり・・・
大阪に生まれ育ったにも関わらず未だに??な
たむちゃんです
ま、それはさておき、この日は絶好調のお天気でしたね!
仕事しながら空を見上げて「今日登ってるヤツ、サイコーやんけ〜!」と
ほざいておりました。

関西の山は低い山ばかりでアルプスも遠いですが
コテコテのボケとツッコミでも覚えて気を紛らわせながら
赴任中はどうぞ大阪を満喫してくださいね
2016/10/27 17:48
Re: いわい!
tamu-chanさん、はじめまして、こんにちは!
みなさんのレコのおかげで、最高の初山行になりました♪
紅い羊、この手の紅葉が初めて見ましたので、テンション上がりました
これからいろいろなお山を巡ってみたいと思います。
ありがとうございました。
2016/10/27 23:58
早速
こんにちは〜(^^。早速行かれて私としても感無量です♪。
やはりレコを参考にして実際行かれたというのはこちらとしてもうれしい気持ちです。
あと白い羊ですが、5月末のシロヤシオの羊と難易度は高いですが
厳冬期の霧氷の羊ですね。。。これは私も見たことがありません(><。
金剛山は同じく霧氷の時期か2月の氷瀑の時期まで待って頂けた方が
おすすめかもしれませんね。。
私も関西の山々を転々としていますから何かわからないことがありましたら
お気軽におしえてください 。では楽しい山行を

あっ、逆に私はたまに関東の方に遠征することがありますので
またおすすめの山等ありましたら逆におしえて頂ければ幸いです(^^;。
2016/10/27 21:00
Re: 早速
ikajyuさん、こんにちは♪
みなさんと同じコースを歩いて来ました。
紅い羊、滝、渓流、素晴らしい稜線とホント楽しいコースでしたよ!
歩いている時に、冬も良さそうと思っていました。
もっとも好きなのが、雪山なので、ぜひともココは行ってみようと思います
スタッドレスも持って来ましたから
これからもいろいろと参考にさせていただきますね〜
関東のことは聞いて下さいまし^^
2016/10/28 0:05
待ってました!
コメント遅くなってごめんなさい。
にしさんのレコがあがらないとさみしいなぁと思っていたんですよ!
早速、関西の方とも仲良しで♪
さすがにしさんですね。
ほんとに赤いひつじがいるみたいな楽しい景色のお山。私もにしさんのレコでこれから一緒に関西の山楽しませていただきますね♪
2016/10/28 17:30
Re: 待ってました!
ピーチさん、どうも〜♪
お待たせいたしました(^^ゞ
山を始めて、初めて1ヶ月以上空けてしまいました
知らない土地だと、つい100名山、200名山、300名山などから探してしまいがちですが、
今回の様に、隠れた名山も探して行きたいと思います
2016/10/28 23:33
行ってますね('◇')ゞ
関西版配信スタートですね〜
お気に入りの竜ヶ岳とおなじとはビックリ!
しかも雰囲気までそっくりですね|д゚)

こちらはようやく北岳に行けましたよ〜
睡眠不足でグダグダでした(*_*)
2016/11/3 19:35
Re: 行ってますね('◇')ゞ
telexさん、どもっ!
ようやく関西圏1座目です。。結局先月はココのみでした
竜ケ岳、イイお山でしたよ
telexさんは北岳ですか〜!!いいですね〜  
アルプスは遠くなってしまったので羨ましいです
2016/11/4 0:15
大阪赴任ですか、お疲れ様です。
最高の青空ですね。うらやましい。六甲山縦走できそうですね。
2016/11/5 2:27
Re: 大阪赴任ですか、お疲れ様です。
kuroyuri2702さん、コメントありがとうございます。。

ここはいいお山でした♪
折角の赴任期間なので、いろいろと散策してみたいと思います
六甲も行ってみようとおもいます^^
2016/11/6 15:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら