記録ID: 1215508
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
素晴らしい展望と大雪渓の「白馬岳」へ
2017年08月04日(金) ~
2017年08月05日(土)
あらちゃん
その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:57
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,921m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:20
距離 4.6km
登り 621m
下り 89m
天候 | テンクラ予報では曇り模様だったけど、晴れ間も多くまずまずの天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
歩こう会・有志仲間が出掛ける今年夏のメインイベントは「白馬岳」を縦走して大雪渓を歩く事となっていまして、予定通り実現できました。
既に古希を迎える年齢に来ている我ら仲間ですから、若い皆さんが計画される場合の猿倉側から大雪渓を登り栂池高原側へ抜けるルートをとらず、逆コースで攻める事としました。
単純標高差でも有利だし、大雪渓〜頂上宿舎への登りは極めてキツイし、脚力が衰えつつある高齢者には、逆コースの方が楽だろうと判断した事によります。
それにしても、この時期の「乗鞍岳〜小蓮華山〜白馬岳」は素晴らしい高山植物の宝庫で70種類くらいの花々を楽しむ事ができ、満足できる山旅を終えることができました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ
雲海
チングルマ
イワカガミ
避難小屋
シナノキンバイ
雪渓
キジ
テン
タマガワホトトギス
ハクサンフウロ
リンドウ
ホタルブクロ
シカ
シャクナゲ
サンショウウオ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
ウサギギク
ウソ
ウメバチソウ
カラマツ
チング
シナノキ
ナデシコ
ツガザクラ
ゴゼンタチバナ
ウルップソウ
ミヤマダイコンソウ
アオノツガザクラ
カラマツソウ
タカネナデシコ
ミヤマシャジン
橋
縦走
サンカヨウ
高山植物
合
標高
ハイキング
クレバス
座
ハクサンコザクラ
ヤマハハコ
イブキジャコウソウ
ミヤマアズマギク
チシマギキョウ
イワギキョウ
クルマユリ
コイワカガミ
ミヤマクワガタ
ミツバ
オタカラコウ
ワタスゲ
ミソガワソウ
ミヤマオダマキ
aracyanさん こんばんは
今年のメインイベントは白馬の縦走でしたか
無事に計画が完遂出来て良かったですね おめでとうございます
私は2014年の夏に大雪渓から白馬三山のピストン山行をしましたが
その時に見たお花畑には度肝を抜かれました
それまでに「お花畑」の言葉を知っていましたが
これがこそが正真正銘の「お花畑」だと実感したものです
私の登山人生の中で白馬と飯豊の花が最高だと今でも思っています
そして次に行く時はこのレコの逆回りルートで・・・
と、その時以来思い続けていますがまだ実現には至っていません
このレコを拝見して、白馬〜小蓮華の縦走路の素晴らしさが分かります
改めてそこを歩いてみたいと強く思いましたね
気の合ったお仲間と素晴らしい山行が出来た事にお祝いを・・・
今年のメインイベントに設定された「白馬岳縦走」とんでもなく素晴らしかったですョ〜 未だ、行けるかどうか未定ですが黒部の「下の廊下」が残っていますけど
飯豊山系は去年、奥穂高〜前穂高縦走予定だった時、天候が良くなく、直前に飯豊山へ変更しようって事で皆さんのレコや山小屋の状況をチェックさせて頂いたら、此処はムリ〜って弱腰有志仲間は諦めた経緯あり、BOKUTYANN やTさんはスゲーなぁと尊敬の念を抱いております
気の合った仲間との山行はどっちか云うと下山後の反省会が目的の様な
こんにちは。
お天気がいいし、お花いっぱいの縦走で、羨ましいです!
ステキなお仲間がいらして、楽しそう。古希とのことですが、皆さん健脚で、とても古希とは思えません。
楽しいレコをありがとうございます😊
3737さん、こんにちは〜
亀レス、ごめんなさい。ジイジ達は暇人の様に云われますが、孫の相手や残された健康寿命を精いっぱい山歩きにと忙しくて・・・と言い訳しとこかな
白馬岳は素晴らしかったですよ〜 過去に八方尾根をハイキングして眺めた白馬岳、いつかは登りたいと思っていましたが、お花の多いこの時期に登れて幸せ一杯で帰ってこれました。
3737さん、ぜひ、来年の最高の季節に白馬に行かれる事をお勧めします
aracyanさん、こんにちは。
一昨年の9月に栂池→白馬→唐松→八方と歩きましたが、当然のことながら花は全くありませんでした。白馬岳は花の山としても知られていますが、ここまで種類も数も多いとは… これは是非とも夏にも訪れねばなりません。
また、たくさんの花の写真と名前、"お気に入り"に登録し、花図鑑としても使わせて頂きます。
papiban さん、今年の夏山は34年ぶりの槍〜前穂高縦走との事、おめでとうございました。凄いですね〜
槍〜前穂はアンタの力量じゃ危険だよ…って言われてますが、papibanさんのレコによると、北穂高〜唐沢の方が難易度高い様な事らしい? んじゃ、荒爺でも行けるかな?って思ったりして
今回の白馬岳ですが高山植物が咲き乱れる時期だったのが、更に好印象を受けた要因かも知れません。でも、あの山域はやっぱり素晴らしいですね。
来年は、かーちゃん連れては無理かも?と、栂池自然園をユックリ歩いてみるのもイイかなぁなんて思いました〜
こんな景色やったんですね
私のレコの写真とは色が違い過ぎる
晴れた気分で楽しませて頂きました
smo6 さん、こんにちは〜
今年の夏は雨に翻弄される日が続きましたが、今回の白馬岳は丁度良い時期にあたり、素晴らしい景観の中を歩く事が出来て最高でした。
確かに青空の覗く風景はバカチョンカメラで撮影しても絵になりますね
今年の秋は数年間狙い続けて実現していない「下の廊下」を予定していますが、今回の様にイイ天気に恵まれるかな・・・
って、云うより天気と日程が合うか、下の廊下が通行できるか?が問題じゃぁ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する