記録ID: 1221370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳縦走(景色は悪かったが花は真っ盛り)
2017年08月11日(金) ~
2017年08月12日(土)
富山県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:24
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,751m
- 下り
- 2,272m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 6:40
距離 10.2km
登り 2,007m
下り 614m
2日目
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:37
距離 11.2km
登り 744m
下り 1,674m
遠見尾根への分岐で一か所表示がないので間違った尾根に行かないよう注意してください。
天候 | 両日ともに曇り、2日目は7:00過ぎから降ったり止んだり 稜線上は両日とも風が強かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
キレット小屋(AU若干通じる。docomo通じない。) 2日目ゴンドラ(アルプス平〜遠見駅 1000円)、遠見駅すぐエスカルプラザ正面玄関〜神城駅(無料バス)、大糸線(神城〜簗場、2駅 210円)、タクシー(簗場駅〜大谷原 2680円、同乗者とワリカンで1340円)タクシーを簗場駅に呼ぶのであればエスカルプラザでバス待ちの間に連絡すれば良い。また、大糸線は本数が少ないので要時刻確認。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇前日の雨で岩は中途に乾いた状態。危険個所は無かったが、雨の前後は一枚岩を中心に滑ることがあるので注意。 〇キレット小屋〜五竜岳は何か所か、下り→登り返しがある。誤った方向に行かないようマークを確認しながら移動する。 |
その他周辺情報 | 登山の帰りに「道の駅おたり深山の湯(660円)」を利用。糸魚川方面から自家用車でくる場合は利用しやすい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ヘルメット
|
---|
感想
〇1日目、時間的には五竜山荘まで行けたと思うが、2日目朝の列車には間に合ったので結果オーライ。
〇日本三大キレットの一つを走破した。難所での雨もなく特段問題も感じなかったので、次回は不帰の瞼(天狗山荘に泊まれないのが痛手だが)に挑戦したい。
〇キレット小屋に早く着いて暇なので館内をプラプラしていると、どちらから来た登山者だろうか、山小屋の人に「インターネットでいろいろ見たのだけれど、この先(核心部)大丈夫でしょうか。」と聞いていた。私は心の中で「やれやれ、いくら山小屋の人だってあなたの技量はわからんよ。」と思って見ていたけれど、山小屋の人は親切に「西側だけは落ちないでください。助かりませんから。慎重にいけば大丈夫だと思います。」と返事をしていた。山はいろんな楽しみ方があり、人それぞれだけれど、三点支持でスムーズに移動できない、鎖場ではすぐ鎖にしがみつくなど岩稜帯での基本技術に不安がある方は別の岩稜帯(赤岳県界尾根や真教寺尾根など)でトレーニングしてから通過するコースだと思う。逆に三点支持や鎖を補助的に使える(岩稜帯での基本技術に不安のない)登山者には是非通過してほしいコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する