立山 BCボード 御前沢-タンボ平
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8baec4c7a7dc037.jpg)
- GPS
- 52:48
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,515m
- 下り
- 2,123m
コースタイム
- 山行
- 0:33
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:35
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 9:39
天候 | 4/14 曇のち雨 4/15 雨のち曇 4\16 晴 4/17 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
立山 BCボード 御前沢-タンボ平
一日目は室堂で雨、二日目はガチンガチンの斜面に真砂岳を登りに挫折。内蔵助カールを滑る予定だったのだが...。ここで心が萎んでしまったけれど、三日目は踏ん張って御前谷滑走。トラバースに失敗し、とても苦労するはめになったけれど、良かった。来年の立山がまた楽しみだ。次は登れそうな気がする。
4/17 立山 5:17-18:23
4/14 曇のち雨
4/15 雨のち曇
4\16 晴
4/17 晴のち曇
[往路]
12:30 家
[復路]
21:30 家
[ガス] IP-250T x1
130g 2.5l水作り、2.5l水から沸騰、優雅に暖房。(65g/day)
残95gあったにもかかわらず、雄山でちょろちょろしか火がつかなかった。
[ラジオ]
富山 648
[水]
4/15 (室堂BT→雷鳥沢天場 雨) 0.35l飲まず。
4/16 (雷鳥沢天場の周り 晴) 0.35l+1l 昼に足りなくて0.5l作る。1.8l飲む。
4/17 (雷鳥沢天場→雄山→タンボ平 晴/曇) 0.35l+1l 0.8l飲む。
[幕営]======================================================================
343.2 ファイントラック ツェルト2ロング(アジャスタ,ナス環,入口パッチン取付,片側ファスナー外し)
21.9 φ2ナイロンコード5m アジャスタ付き x2
10.5 φ2ナイロンコードスリング100cm x 2 (大木用その他) 212cmから作る。
---
343.2+21.9+10.5=375.6
72.5 SOL エマージェンシーシート
102.9 アストロフォイルt4.0 400x910
958.0 シュラフ WM Versalite 6''
97.0 コンプレッションバッグ GRANITE GEAR COMPRESSION DRYSAC M 18l
218.0 シュラフカバー モンベル U.L.スリーピングバッグカバー ワイド
---
72.5+102.9+958.0+97.0+218.0=1448.4
---
1100 ザック パックテクノロジーK2plus3改幕営用
------------
375.6+1448.4+1100=2924.0
[調理]======================================================================
207.2 ジェットボイル本体
10.6 150mlカップ(ワシン塗料カップ)
25.7 300ml 摺り切り400mlカップ(ウェットティッシュケース改造)
24.4 ロート(プラティパスアダプタ付き)
18.1 塩
16.3 おたま
4.5 プラスチックスプーン
6.6 チタンフォイル(リフレクター)
3.4 アルミ焼肉たれ皿(ジェットボイルの蓋用)縁を切り取る
7.1 歯ブラシ(肉抜き 4.7g)
6.2 袋
2.0 ゴムバンド(ジェットボイルのリフクレター固定用)
---
327.0
12.7 ポリ袋30l (雪集め用)
12.9 大きめのレジ袋 x2
17.9 LIFELEX 食品保存容器 丸型280ml(ガス缶暖め座布団)
29.6 コジー
50.0 プラティパス1l x 2
19.5 プラティパス0.5l
170.0 タイガーサハラマグ0.35l (MMZ-A351)
---
312.6
------
325.0+312.6=639.6
[雪道具]======================================================================
268.2 スコップ(arva ULTRA ブレード肉抜き12.7g 握り手片側切取り-14.2g)
111.7 スノーソー(SMC 肉抜き15g, HANDIWORK CSB-3追加+7g,ナス環, 袋15.3g込み)
116.4 プローブ(arva カーボン2.40)
161.2 ビーコン(PIEPS MICRO 電池込み) ストラップとナス環追加(+2.7)
59.4 カラビナ+スリング(75cm)
24.1 サッシブラシ
16.3 雑巾
30.9 シールワックス(BD)
45.5 スクレーパー(セメダインスーパーX流用2.4g)+スパナ(8mm/6.5mm 7.0g) +
(ビクトリノクス クラシック改 5.5g) + 工具(ビット +2,+3,2.5,3,4,5, T-20)
17.1 ストラップギア10''(板をAフレームで担ぐ時用)
-------
268.2+111.7+116.4+161.2+59.4+24.1+16.3+30.9+45.5+17.1=850.8
[雪衣類]======================================================================
144.5 ゴーグル スコット83X SAFARI FACEMASK スノーモービル用(メイン)
123.2 ゴーグル シングルレンズ SWANS(きつい時用)
148.0 ファイントラック ポリゴンミトンL(腕ループ取付)
189.4 防寒テムレス3L改(2)
184.3 防寒テムレス3L改(3) 1712新作
44.2 川西PUマスター(薄手 軽作業用)LL 180118新品
44.2 川西PUマスター(薄手 軽作業用)L
13.3 ファイントラック パワーメッシュインナーグローブ
---
144.5 +123.2 +148.0 +189.4 +184.3 + 44.2 + 44.2 + 13.3=891.1
6.3 衣料袋 3l CTF3 Z-packs
124.7 予備靴下 防水通気クールベントソックス DS628 DexShell L
45.7 予備帽子 モンベル シャミース ボルカノキャップ (ゴーグルケース兼用)
223.4 ダウンジャケット MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加
---
6.3+124.7+45.7+223.4=400.1
-------
891.5+400.1=1291.6
======================================================================
救急用品
37.4 三角巾
5.7 バンドエイドx9
11.7 パブロンx6 ** 2つ使用。
9.2 傷保護フィルム
7.5 テープバン
1.0 綿棒x4
1.3 デンタルフロス
13.4 メンターム
-
93.3
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
14.3 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
-
44.8
---
145.4
82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
23.7 壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計)
7.2 Ziploc M
---
209.5
17.0 ジッパー袋 34x50cm (衛星電話防水用)
22.0 ファミマ氷袋(ゴミ袋) x2
---
39.0
電話
52.6 POSH Micro X S240
279.6 IsatPhone PRO
---
332.2
------
726.1
======================================================================
122.4 EVOLTA(AA)2550mAh x4
75.1 PROTREK PRW-2000Y
161.7 GARMIN etrex30
240.4 FUJIFILM XP90 +笛+コンパス(SILVA 7NL) (紐長さ75cm)
31.2 カメラバッテリーx2
49.1 コンパス SUUNTO MC-2G ミラー外し 手首取付用ゴム紐追加
49.3 筆記用具
36.8 サングラス(モンベル 布袋込み)
39.1 財布(LOKSAK5.5g 中身込み)
13.4 ライター (bicミニ フリント)
13.7 ライター (bicミニ フリント)
7.3 Ziplok easy zipper M
7.1 ユニパックH-8(240x170x0.08) (地図用)
9.4 巾着(225x220 シルナイロン自作)
13.4 靴袋(320x400 CTF3 自作)
-
122.4 + 75.1 +161.7 +240.4 + 31.2 + 49.1 + 49.3 + 36.8 + 39.1 + 13.4 + 13.7 + 7.3 + 7.1 + 9.4 +13.4=869.4
81.2 地図(1/25000 x4) 立山, 剱岳, 十字峡, 黒部湖
---
950.6
----------------------------------------------------------------------
調理 雪道具 雪衣類 雑貨P 雑貨C
639.6+850.8+1291.6+726.1+950.6=4458.7
======================================================================
滑走具小物等
167.7 ヘルメット (Petzl シロッコ)
433.4 ロープ ケブラーφ6.5 20m
469.2 ストック (BD カーボンウィペット ストラップ外し、φ16カラビナホール -26.6g, スノーソー取付ネジx2 込み)
468.5 ストック (BD カーボンウィペット ストラップ外し、φ16カラビナホール -26.6g)
27.6 ストック袋
---
469.2+468.5+27.6=965.3
43.3 TLT Superlite2.0 ハイヒールリフター(自作)
341.8 ブーツクランポン (CAMP RACE290 袋(32.4g)込み)
275.2 スキークランポン(Dynafit 130 肉抜き32g, 袋24.5g込み)
656.7 G3 アルピニスト スプリットボード スキン140mm SHORT(147-163) テールクリップはスプリットボードコネクター プロテクションシート込み (171210新品) JONES用
43.3+341.8+275.2+656.7=1317.0
------------
167.7+433.4+965.3+1317.0=2883.4
======================================================================
ベースキャンプ用特別
331.7 アライテント撥水ツエルト1 (行動用)
7.3 袋(CTF3自作)
---
339.0
立山特別(無木立指定地キャンプ用)
254.8 ベースキャンプ用ツェルトポール(自作)
315.9 タフステイクS x4, ブリザードステイク x6
-------
339.0+254.8+315.9=909.7
======================================================================
幕営+ 生活+ 移動/滑走具小物等+ ベースキャンプ特別
2924.0+4458.7+2883.4+909.7=11175.8
======================================================================
[食事2日]
69.6 ベーコンジャーキー x2 (宮内ハム 内容量60gを二つの袋に分割) ***新規お試し 油っこくて面倒。
105.5 尾西 赤飯 (355kcal 3.36kcal/g) (予備食)
131.1 セブンやきそば (502kcal,3.83kcal/g) 同梱の油は使っていないのでkcal/gは高めにでる。
132.3 セブンやきそば (502kcal) 同梱の油は使わず。
117.2 イトメンやきそば (413kcal,3.52kcal/g)
110.9 ホンコンやきそば (401kcal,3.61kcal/g) ***麺が割れ易く、割れた麺が袋を破り易い。これが最後だ。
111.4 カレーヌードル(422kcal,3.78kcal/g)
128.3 どん兵衛鬼かき揚げ天ぷらうどん(458kcal,3.57kcal/g)
126.9 マカダミアナッツ+カシューナッツ (富澤) (蓮華温泉18.6g, 鳥海山 37.8g, 野反湖56.4g, 蔵王40.3g, カチポロ33.4g)
284.6 スピリタス:やき芋浪漫(櫻の郷酒造) 3:2割り 300ml(150ml/day)
カップ麺は全て乾燥野菜10gとラード5cmを追加 シート27cm
ジャーキー シート15cm
乾燥野菜10gはニンニク0.3+ゴボウ2.7+ホウレンソウ7 何れも富澤
袋: SEA TO SUMMIT 20l
------
1371 (685.5g/day)
======================================================================
372 IP-250T *1
======================================================================
背中荷物
11175.8+1371+372=12918.8
[滑走具]
1722.8 Dynafit PDGブーツ (リーシュ込み) ***(180405)右足更に押し出した。 これでいい感じ。もう少し押し出してもいいかも。
30.7 ブーツ袋
4802 JONES Carbon Solution 161 (板3088g)(Dyno DH 831g) W57F20R5 (2001+1970+831) FEped154+502g+24g(シールコネクタ)=526g
43.4 スノーボード袋
xxx4300 FE PED154 (板2835g)(Dyno DH 831g) W56F15R5
------
6599.0
[衣類]
51.6 ウォームハット(LOKI)
58.8 Waipoua UFメリノショーツ M
74.1 ファイントラック スキンメッシュ ロングスリーブ XL ***ボロボロ 今回で終了。
257.6 ibex フーデッドインディ M
1080 ノローナ ロフォテン ワンピース S *** 撥水性がまったくなくなった。洗濯する。
338.0 ファイントラック ドラウト ポリゴン3パンツ M
32.8 靴下 mico X-Static 薄手
21.7 PackTowl FACE
残雪期特別
32.8 フェイスマスク White Beauty UVカットフェイスカバーC型 ***紫外線対策
------
51.6+58.8+74.1+257.6+1080+388.0+35.8+21.7+32.8=2000.4
xxx451.0 移動用靴 コーコス信岡 EVAショーツブーツL ***扇沢まで車なので最初からスキーブーツ
(skin out)
12918.8+6599.0+2000.4=21518.2
担ぎ出し 12.6kg ***上着を担がないのでいつもより少し軽い。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する