福島Bコースは、2007年11月23日に木曽駒ヶ岳を目指しましたが7合目避難小屋から積雪が多くなり山姥付近で敗退して以来で2度目の登山です
0
6/17 4:31
福島Bコースは、2007年11月23日に木曽駒ヶ岳を目指しましたが7合目避難小屋から積雪が多くなり山姥付近で敗退して以来で2度目の登山です
コガラ登山口周辺にはお花畑があって前に進めません
0
6/17 4:32
コガラ登山口周辺にはお花畑があって前に進めません
ようやく分岐に到着で右の福島Bコースを登り、周回して左から帰ってきます
0
6/17 4:34
ようやく分岐に到着で右の福島Bコースを登り、周回して左から帰ってきます
コガラ登山口から30分程林道を歩くと…
0
6/17 4:36
コガラ登山口から30分程林道を歩くと…
幸ノ川渡渉点に到着です
0
6/17 5:00
幸ノ川渡渉点に到着です
飛び石伝いに渡り、その後は登山道を登ります
0
6/17 5:00
飛び石伝いに渡り、その後は登山道を登ります
コケイラン
0
6/17 5:04
コケイラン
カラマツソウ
0
6/17 5:05
カラマツソウ
コケイランやカラマツソウを見ながら登ると4合目に到着しました
0
6/17 5:13
コケイランやカラマツソウを見ながら登ると4合目に到着しました
ゴゼンタチバナ
0
6/17 5:23
ゴゼンタチバナ
雨宿りができますね
0
6/17 5:24
雨宿りができますね
マイヅルソウもたくさん出会いました
0
6/17 5:26
マイヅルソウもたくさん出会いました
ギンリョウソウも見つけましたよ
0
6/17 5:30
ギンリョウソウも見つけましたよ
ゴゼンタチバナやマイヅルソウを見ながら4合半に到着です
0
6/17 5:36
ゴゼンタチバナやマイヅルソウを見ながら4合半に到着です
水分補給してから4合半を出発しました
0
6/17 5:40
水分補給してから4合半を出発しました
欝蒼とした樹林帯でしたが日がさすと明るくなりましたね
0
6/17 5:45
欝蒼とした樹林帯でしたが日がさすと明るくなりましたね
イワカガミ
0
6/17 5:48
イワカガミ
5合目
0
6/17 6:00
5合目
苔の多い樹林帯で苔マニアの方はテンションが上がるでしょうね
0
6/17 6:02
苔の多い樹林帯で苔マニアの方はテンションが上がるでしょうね
4合半を過ぎるとイワカガミロードですよ
0
6/17 6:12
4合半を過ぎるとイワカガミロードですよ
6合目
0
6/17 6:18
6合目
裏側に新しい標識がありました
0
6/17 6:18
裏側に新しい標識がありました
6合目から少し頑張ると休憩最適地があります
0
6/17 6:26
6合目から少し頑張ると休憩最適地があります
緩いアップダウンを通過すると見晴台に到着です
0
6/17 6:38
緩いアップダウンを通過すると見晴台に到着です
振り返ると素晴らしい展望です!
御嶽山と乗鞍岳ですよ~!!
2
6/17 6:39
振り返ると素晴らしい展望です!
御嶽山と乗鞍岳ですよ~!!
御嶽山をアップ
4
6/17 6:40
御嶽山をアップ
雲海と乗鞍岳~北アルプス
4
6/17 6:40
雲海と乗鞍岳~北アルプス
見晴台から5分程で7合目避難小屋に到着です
0
6/17 6:45
見晴台から5分程で7合目避難小屋に到着です
避難小屋の内部
0
6/17 6:46
避難小屋の内部
避難小屋の内部
広さは8畳くらいでしょうか?2階もありますよ
0
6/17 6:46
避難小屋の内部
広さは8畳くらいでしょうか?2階もありますよ
避難小屋とトイレ
0
6/17 6:47
避難小屋とトイレ
7合目は十字路です
0
6/17 6:48
7合目は十字路です
左は山姥を経由し玉ノ窪カールを通って玉ノ窪山荘へ行く道で、右へ行くとキビオ峠登山口で福島Aコースです
0
6/17 6:48
左は山姥を経由し玉ノ窪カールを通って玉ノ窪山荘へ行く道で、右へ行くとキビオ峠登山口で福島Aコースです
エネルギー補給してから直進して麦草岳に向かいます
0
6/17 6:57
エネルギー補給してから直進して麦草岳に向かいます
ここからは初めて登る道です
0
6/17 6:58
ここからは初めて登る道です
7合目を出発してすぐの場所にバイカオウレンが今日初登場
0
6/17 6:58
7合目を出発してすぐの場所にバイカオウレンが今日初登場
バイカオウレンのお花畑
0
6/17 6:59
バイカオウレンのお花畑
樹間越しに木曽駒ヶ岳が見えます
0
6/17 7:21
樹間越しに木曽駒ヶ岳が見えます
7合目から麦草岳は登りやすい道ですが意外と時間がかかっています
0
6/17 7:38
7合目から麦草岳は登りやすい道ですが意外と時間がかかっています
ようやく駒石が見えました!
0
6/17 7:41
ようやく駒石が見えました!
ウラジロシナナカマド
0
6/17 7:41
ウラジロシナナカマド
ウラジロナナカマドと木曽駒ヶ岳~木曽前岳
宝剣岳も見えますよ~
0
6/17 7:42
ウラジロナナカマドと木曽駒ヶ岳~木曽前岳
宝剣岳も見えますよ~
玉ノ窪カールの眺めもいいですね~
0
6/17 7:43
玉ノ窪カールの眺めもいいですね~
駒石を通過してから振り返りました
0
6/17 7:46
駒石を通過してから振り返りました
駒石から数分で麦草岳に初登頂です
0
6/17 7:48
駒石から数分で麦草岳に初登頂です
三角点もあります
0
6/17 7:48
三角点もあります
麦草岳は木曽駒ヶ岳~木曽前岳の展望台ですね
9合目の玉ノ窪山荘も見えました
1
6/17 7:49
麦草岳は木曽駒ヶ岳~木曽前岳の展望台ですね
9合目の玉ノ窪山荘も見えました
絶景!
2
6/17 7:49
絶景!
今日はこの稜線を下って帰ります
1
6/17 7:50
今日はこの稜線を下って帰ります
稜線の左端が茶臼山で、稜線越しに見えるのは南アルプスですね
0
6/17 7:50
稜線の左端が茶臼山で、稜線越しに見えるのは南アルプスですね
乗鞍岳~北アルプス
1
6/17 7:50
乗鞍岳~北アルプス
御嶽山
1
6/17 7:50
御嶽山
アップで
1
6/17 7:51
アップで
麦草岳は想定以上の素晴らしい山でした!
麦草岳を後にします
1
6/17 7:53
麦草岳は想定以上の素晴らしい山でした!
麦草岳を後にします
麦草岳山頂と駒石を振り返りました
0
6/17 7:58
麦草岳山頂と駒石を振り返りました
牙岩が初登場!(写真中央)
0
6/17 7:59
牙岩が初登場!(写真中央)
上松Aコースの稜線と三ノ沢岳
1
6/17 8:00
上松Aコースの稜線と三ノ沢岳
木曽駒ヶ岳が端正でかっこいいですね~
1
6/17 8:02
木曽駒ヶ岳が端正でかっこいいですね~
鮮やかなミツバツチグリ
0
6/17 8:06
鮮やかなミツバツチグリ
この後歩く岩稜の全貌が見えました!
2
6/17 8:07
この後歩く岩稜の全貌が見えました!
少しアップで
0
6/17 8:08
少しアップで
険しい岩稜に入る前に励まされましたね
0
6/17 8:09
険しい岩稜に入る前に励まされましたね
右側は切れ落ちているので要注意!!
0
6/17 8:11
右側は切れ落ちているので要注意!!
谷に吸い込まれそうです
1
6/17 8:12
谷に吸い込まれそうです
上松Aコースの稜線の眺めがいいですね
稜線越しに見えるのは三ノ沢岳です
0
6/17 8:12
上松Aコースの稜線の眺めがいいですね
稜線越しに見えるのは三ノ沢岳です
キバナノコマノツメ
0
6/17 8:15
キバナノコマノツメ
下ってきたルートを振り返りました
1
6/17 8:16
下ってきたルートを振り返りました
今日初めての残雪です
0
6/17 8:17
今日初めての残雪です
傾斜は緩く締まった雪で問題ありません(7歩でクリア)
0
6/17 8:17
傾斜は緩く締まった雪で問題ありません(7歩でクリア)
木曽前岳が素晴らしい!
今年2度敗退しましたがもう直ぐ行きますよ~
1
6/17 8:23
木曽前岳が素晴らしい!
今年2度敗退しましたがもう直ぐ行きますよ~
牙岩の手前にあるピークです
0
6/17 8:29
牙岩の手前にあるピークです
ピークを越えます(鎖がありますが難しくありません)
0
6/17 8:32
ピークを越えます(鎖がありますが難しくありません)
ツガザクラ
0
6/17 8:34
ツガザクラ
ハクサンイチゲ
0
6/17 8:35
ハクサンイチゲ
高度感もなく難しくありません
0
6/17 8:35
高度感もなく難しくありません
ハクサンイチゲは気品がありますね
1
6/17 8:39
ハクサンイチゲは気品がありますね
華やかなツガザクラの群生
0
6/17 8:39
華やかなツガザクラの群生
ハクサンイチゲ、ツガザクラ、イワカガミの競演
この周辺はハクサンイチゲロードですね
0
6/17 8:40
ハクサンイチゲ、ツガザクラ、イワカガミの競演
この周辺はハクサンイチゲロードですね
牙岩の手前のピークを越えてさらに進むと…
0
6/17 8:40
牙岩の手前のピークを越えてさらに進むと…
牙岩の全貌が見えました!!
1
6/17 8:43
牙岩の全貌が見えました!!
今日の核心部に向かいます(確かこの辺りで危険なザレ場を歩きました)
0
6/17 8:43
今日の核心部に向かいます(確かこの辺りで危険なザレ場を歩きました)
梯子の下に到着
0
6/17 8:45
梯子の下に到着
木曽駒ヶ岳そして9合目の玉ノ窪山荘もはっきり見えますね
0
6/17 8:45
木曽駒ヶ岳そして9合目の玉ノ窪山荘もはっきり見えますね
登ります(2段の梯子は意外としっかりしていました)
1
6/17 8:46
登ります(2段の梯子は意外としっかりしていました)
この梯子は壊れて傾いているので要注意!!
0
6/17 8:48
この梯子は壊れて傾いているので要注意!!
円錐形の木曽駒ヶ岳と木曽前岳
0
6/17 8:52
円錐形の木曽駒ヶ岳と木曽前岳
核心部をクリアしてから振り返りました
ちょこっと進むと…
0
6/17 8:53
核心部をクリアしてから振り返りました
ちょこっと進むと…
分岐に到着で左は木曽前岳を巻く道です
0
6/17 8:54
分岐に到着で左は木曽前岳を巻く道です
右の稜線の道に進み木曽前岳に向かいます
0
6/17 8:54
右の稜線の道に進み木曽前岳に向かいます
振り返るとド迫力の牙岩が見えました!!(山が牙をむいているようですね)
1
6/17 8:56
振り返るとド迫力の牙岩が見えました!!(山が牙をむいているようですね)
木曽前岳は間近で危険箇所はもうありません
1
6/17 8:56
木曽前岳は間近で危険箇所はもうありません
イワベンケイ
1
6/17 8:57
イワベンケイ
キバナシャクナゲ
1
6/17 9:06
キバナシャクナゲ
ここを登ると木曽前岳のなだらかな広い山頂です
0
6/17 9:07
ここを登ると木曽前岳のなだらかな広い山頂です
イワベンケイ
1
6/17 9:08
イワベンケイ
高度感はありません
0
6/17 9:09
高度感はありません
傾斜は緩くツボ足で問題ありません
0
6/17 9:14
傾斜は緩くツボ足で問題ありません
振り返ると麦草岳、背後は乗鞍岳~北アルプス
1
6/17 9:17
振り返ると麦草岳、背後は乗鞍岳~北アルプス
左手には茶臼山~将棊頭山~木曽駒ヶ岳(右上)
0
6/17 9:17
左手には茶臼山~将棊頭山~木曽駒ヶ岳(右上)
ここは少し傾斜がありましたがツボ足で大丈夫でした(7~8歩でクリア)
0
6/17 9:20
ここは少し傾斜がありましたがツボ足で大丈夫でした(7~8歩でクリア)
木曽前岳のなだらかで広い山頂に到着です
麦草岳と背後は御嶽山~乗鞍岳~北アルプス
0
6/17 9:23
木曽前岳のなだらかで広い山頂に到着です
麦草岳と背後は御嶽山~乗鞍岳~北アルプス
すぐ近くに上松Aコース冬道の分岐があります
真っ直ぐ進むと木曽前岳ですが・・・
0
6/17 9:24
すぐ近くに上松Aコース冬道の分岐があります
真っ直ぐ進むと木曽前岳ですが・・・
三ノ沢岳が圧巻!
背後に空木岳~南駒ヶ岳も今日初登場!
2
6/17 9:26
三ノ沢岳が圧巻!
背後に空木岳~南駒ヶ岳も今日初登場!
木曽前岳と上松Aコースの分岐で5分程休憩してから、計画通り上松Aコースを下ります
0
6/17 9:29
木曽前岳と上松Aコースの分岐で5分程休憩してから、計画通り上松Aコースを下ります
眼下に上松Aコースの冬道が見えます
写真右中に滑川砂防公園の赤い鉄橋も見えました
0
6/17 9:32
眼下に上松Aコースの冬道が見えます
写真右中に滑川砂防公園の赤い鉄橋も見えました
上松Aコースを10分程下ると見覚えのある場所に到着
今年の4月8日に上松Aコースでここまで登っています
0
6/17 9:39
上松Aコースを10分程下ると見覚えのある場所に到着
今年の4月8日に上松Aコースでここまで登っています
写真右は上松Aコースの8合目ですね(左上は三ノ沢岳)
2
6/17 9:39
写真右は上松Aコースの8合目ですね(左上は三ノ沢岳)
御嶽山~乗鞍岳と右は麦草岳
0
6/17 9:40
御嶽山~乗鞍岳と右は麦草岳
写真中央が夏道と冬道の分岐ですね(アップで)
4月8日に登った地点が分かったのでここで引き返します
0
6/17 9:41
写真中央が夏道と冬道の分岐ですね(アップで)
4月8日に登った地点が分かったのでここで引き返します
ここが4月8日の敗退地点ですね
雪が無いと高度感も緊張感も全くない何でもない道です
0
6/17 9:42
ここが4月8日の敗退地点ですね
雪が無いと高度感も緊張感も全くない何でもない道です
無雪期は歩きやすくて安全な道ですね
0
6/17 9:43
無雪期は歩きやすくて安全な道ですね
標高差100m弱登り返します
1
6/17 9:43
標高差100m弱登り返します
大好きなハクサンイチゲに癒されました~
0
6/17 9:46
大好きなハクサンイチゲに癒されました~
最後にもう一度4月8日の敗退地点を振り返ります
今日までずっと気になっていましたがこれで気が晴れました
2
6/17 9:49
最後にもう一度4月8日の敗退地点を振り返ります
今日までずっと気になっていましたがこれで気が晴れました
麦草岳と木曽前岳の分岐に戻りました
0
6/17 9:55
麦草岳と木曽前岳の分岐に戻りました
分岐で右折して木曽前岳に向かいます
0
6/17 9:55
分岐で右折して木曽前岳に向かいます
今日初めて華やかなミヤマキンバイに出会いました
1
6/17 9:57
今日初めて華やかなミヤマキンバイに出会いました
祠
0
6/17 9:58
祠
ここは木曽前岳山頂ではないようです
0
6/17 9:59
ここは木曽前岳山頂ではないようです
木曽駒ヶ岳~中岳~宝剣岳
1
6/17 9:59
木曽駒ヶ岳~中岳~宝剣岳
右上が山頂ですね
0
6/17 10:01
右上が山頂ですね
無雪期ですが念願の木曽前岳に初登頂です(今年2回敗退しています)
0
6/17 10:04
無雪期ですが念願の木曽前岳に初登頂です(今年2回敗退しています)
遠くに見えていた木曽駒ヶ岳が間近に見えます
0
6/17 10:04
遠くに見えていた木曽駒ヶ岳が間近に見えます
空木岳(左奥)と三ノ沢岳
0
6/17 10:09
空木岳(左奥)と三ノ沢岳
ここから9合目の玉ノ窪山荘まで下ります
1
6/17 10:09
ここから9合目の玉ノ窪山荘まで下ります
宝剣岳~三ノ沢岳と背後は空木岳~南駒ヶ岳
1
6/17 10:10
宝剣岳~三ノ沢岳と背後は空木岳~南駒ヶ岳
締まった雪で踏み抜きは無く傾斜は緩いのでツボ足で問題ありません
0
6/17 10:11
締まった雪で踏み抜きは無く傾斜は緩いのでツボ足で問題ありません
9合目の玉ノ窪山荘に到着です
0
6/17 10:17
9合目の玉ノ窪山荘に到着です
ここを通るのは3度目ですが山荘のすぐ上に見える烏帽子岩が目を引きますね
0
6/17 10:17
ここを通るのは3度目ですが山荘のすぐ上に見える烏帽子岩が目を引きますね
紺碧の空ですね~(9合目から木曽前岳を振り返りました)
2
6/17 10:17
紺碧の空ですね~(9合目から木曽前岳を振り返りました)
三ノ沢岳
0
6/17 10:25
三ノ沢岳
見上げると頂上木曽小屋が見えました
0
6/17 10:30
見上げると頂上木曽小屋が見えました
ミヤマキンバイと木曽山脈
0
6/17 10:33
ミヤマキンバイと木曽山脈
今日歩いてきた木曽前岳~麦草岳(背後は御嶽山)
1
6/17 10:33
今日歩いてきた木曽前岳~麦草岳(背後は御嶽山)
右は先程登頂した木曽前岳
0
6/17 10:46
右は先程登頂した木曽前岳
木曽の駒ヶ岳神社
0
6/17 10:52
木曽の駒ヶ岳神社
伊那の駒ヶ岳神社
0
6/17 10:54
伊那の駒ヶ岳神社
13年ぶりに木曽駒ヶ岳3回目の登頂です(過去2回は上松Aコースの夏道で登頂しました)
1
6/17 10:55
13年ぶりに木曽駒ヶ岳3回目の登頂です(過去2回は上松Aコースの夏道で登頂しました)
絶景!
西農鳥岳と塩見岳の間に富士山が見えますよ~
1
6/17 10:55
絶景!
西農鳥岳と塩見岳の間に富士山が見えますよ~
絶景!
左奥は2週間前に登った鋸岳~甲斐駒です
1
6/17 10:56
絶景!
左奥は2週間前に登った鋸岳~甲斐駒です
絶景!
写真中央の空木岳~南駒ケ岳が素晴らしいですね
1
6/17 11:04
絶景!
写真中央の空木岳~南駒ケ岳が素晴らしいですね
絶景!
中央上は悪沢岳~赤石岳~聖岳
宝剣岳の右奥は池口岳です
1
6/17 11:04
絶景!
中央上は悪沢岳~赤石岳~聖岳
宝剣岳の右奥は池口岳です
絶景!
左から蓼科山~八ヶ岳連峰と鋸岳~甲斐駒ヶ岳
1
6/17 11:04
絶景!
左から蓼科山~八ヶ岳連峰と鋸岳~甲斐駒ヶ岳
絶景!紺碧の空です!お天気に感謝です!
乗鞍岳~北アルプス
1
6/17 11:05
絶景!紺碧の空です!お天気に感謝です!
乗鞍岳~北アルプス
木曽前岳~麦草岳と背後は御嶽山!
1
6/17 11:08
木曽前岳~麦草岳と背後は御嶽山!
写真右には木曽駒高原も見えますね
今日は木曽駒高原から登ってきましたよ
1
6/17 11:09
写真右には木曽駒高原も見えますね
今日は木曽駒高原から登ってきましたよ
木曽駒ヶ岳を後にします
計画より早く登頂出来て時間に余裕があり、お天気は最高なので計画を変更して宝剣岳に向かいます
0
6/17 11:11
木曽駒ヶ岳を後にします
計画より早く登頂出来て時間に余裕があり、お天気は最高なので計画を変更して宝剣岳に向かいます
中岳に登頂して木曽駒ヶ岳を振り返りました
青い屋根の建物は頂上山荘
0
6/17 11:28
中岳に登頂して木曽駒ヶ岳を振り返りました
青い屋根の建物は頂上山荘
中岳山頂
巻き道もありますがせっかくなので中岳を経由しました
0
6/17 11:28
中岳山頂
巻き道もありますがせっかくなので中岳を経由しました
宝剣岳と空木岳~南駒ヶ岳(宝剣岳は威厳があり、魅了されますね)
中岳から下ると登山道脇のキバナシャクナゲに癒されますよ
0
6/17 11:28
宝剣岳と空木岳~南駒ヶ岳(宝剣岳は威厳があり、魅了されますね)
中岳から下ると登山道脇のキバナシャクナゲに癒されますよ
宝剣山荘に到着すると宝剣岳は間近です
0
6/17 11:35
宝剣山荘に到着すると宝剣岳は間近です
宝剣岳の穂先に登山者がいますね
怖いので私は上りません
0
6/17 11:35
宝剣岳の穂先に登山者がいますね
怖いので私は上りません
宝剣岳の核心部に入ります
0
6/17 11:42
宝剣岳の核心部に入ります
高度感がないので恐怖や緊張もありません(私個人の感想です)
0
6/17 11:46
高度感がないので恐怖や緊張もありません(私個人の感想です)
13年ぶりに宝剣岳2回目の登頂です
0
6/17 11:50
13年ぶりに宝剣岳2回目の登頂です
宝剣岳の穂先には登りません
0
6/17 11:50
宝剣岳の穂先には登りません
木曽駒ヶ岳と中岳
眼下には赤い屋根の天狗荘と青い屋根の宝剣山荘
0
6/17 11:52
木曽駒ヶ岳と中岳
眼下には赤い屋根の天狗荘と青い屋根の宝剣山荘
左下には千畳敷から八丁坂を登り詰めた乗越浄土が見えます
0
6/17 11:52
左下には千畳敷から八丁坂を登り詰めた乗越浄土が見えます
伊那前岳は登ったことはありません
0
6/17 11:52
伊那前岳は登ったことはありません
南アルプス3000m以上の山が豪華に勢揃いですよ!!
赤い屋根はホテル千畳敷とロープウェイ山頂駅
0
6/17 11:55
南アルプス3000m以上の山が豪華に勢揃いですよ!!
赤い屋根はホテル千畳敷とロープウェイ山頂駅
右の三ノ沢岳は眺めがいいですね~
木曽駒ヶ岳から見えていた空木岳はガスに包まれてしまって残念です
12時になったので宝剣岳を後にします
0
6/17 12:01
右の三ノ沢岳は眺めがいいですね~
木曽駒ヶ岳から見えていた空木岳はガスに包まれてしまって残念です
12時になったので宝剣岳を後にします
中岳山頂から木曽駒ヶ岳と青い屋根の頂上山荘を展望
この後、頂上山荘から右にのびている登山道を歩きます
0
6/17 12:22
中岳山頂から木曽駒ヶ岳と青い屋根の頂上山荘を展望
この後、頂上山荘から右にのびている登山道を歩きます
鮮やかなオヤマノエンドウが頂上山荘近くで見られます
0
6/17 12:24
鮮やかなオヤマノエンドウが頂上山荘近くで見られます
頂上山荘から稜線に向かいます
0
6/17 12:27
頂上山荘から稜線に向かいます
途中でオヤマノエンドウ、ミヤマキンバイ、イワウメのお花畑に出会いました
0
6/17 12:35
途中でオヤマノエンドウ、ミヤマキンバイ、イワウメのお花畑に出会いました
稜線に到着
ここからは馬ノ背を歩いて将棊頭山へ向かいます
0
6/17 12:38
稜線に到着
ここからは馬ノ背を歩いて将棊頭山へ向かいます
稜線には高山植物が咲き乱れています!
1
6/17 12:41
稜線には高山植物が咲き乱れています!
オヤマノエンドウと木曽駒ヶ岳
0
6/17 12:44
オヤマノエンドウと木曽駒ヶ岳
お花畑と5時間前に登頂した麦草岳(写真左上)
0
6/17 12:54
お花畑と5時間前に登頂した麦草岳(写真左上)
高山植物と木曽駒ヶ岳
困りましたね~前に進めませんね~百花繚乱で~す!
0
6/17 12:55
高山植物と木曽駒ヶ岳
困りましたね~前に進めませんね~百花繚乱で~す!
木曽駒ヶ岳と牙岩~麦草岳
0
6/17 12:59
木曽駒ヶ岳と牙岩~麦草岳
キバナシャクナゲもたくさん出会いましたね
1
6/17 13:01
キバナシャクナゲもたくさん出会いましたね
左端は茶臼山と行者岩ですがまだまだ遠いです
0
6/17 13:08
左端は茶臼山と行者岩ですがまだまだ遠いです
眼下に濃ヶ池が見えました
0
6/17 13:10
眼下に濃ヶ池が見えました
雪渓を歩きます
締まった雪で踏み抜きはありません
0
6/17 13:11
雪渓を歩きます
締まった雪で踏み抜きはありません
なだらかな雪渓をツボ足で快調に歩きました
0
6/17 13:13
なだらかな雪渓をツボ足で快調に歩きました
小ピークに着いて歩いた雪渓を振り返りました
0
6/17 13:16
小ピークに着いて歩いた雪渓を振り返りました
濃ヶ池分岐に到着
0
6/17 13:26
濃ヶ池分岐に到着
左のピークが将棊頭山で、まん中は遭難記念碑があるピークです
0
6/17 13:27
左のピークが将棊頭山で、まん中は遭難記念碑があるピークです
馬ノ背からは10ヶ所以上の場所に残雪がありました
(馬ノ背から将棊頭山までは残雪が多くて少し驚きました)
0
6/17 13:35
馬ノ背からは10ヶ所以上の場所に残雪がありました
(馬ノ背から将棊頭山までは残雪が多くて少し驚きました)
ここが悲劇があった場所ですね
0
6/17 13:44
ここが悲劇があった場所ですね
ようやく将棊頭山に到着(のんびりし過ぎました)
0
6/17 14:00
ようやく将棊頭山に到着(のんびりし過ぎました)
すぐ下には西駒山荘が見えます
0
6/17 14:01
すぐ下には西駒山荘が見えます
行者岩と茶臼山がだいぶん近くに見えるようになりました
0
6/17 14:01
行者岩と茶臼山がだいぶん近くに見えるようになりました
計画より遅れているので短い時間でしたが将棊頭山を後にします
0
6/17 14:02
計画より遅れているので短い時間でしたが将棊頭山を後にします
分水嶺に到着
分水嶺からは行者岩の眺めがいいですね~
0
6/17 14:22
分水嶺に到着
分水嶺からは行者岩の眺めがいいですね~
分水嶺から数分で分岐です
右は桂小場ですがここは左へ進んで行者岩へ向かいます
0
6/17 14:24
分水嶺から数分で分岐です
右は桂小場ですがここは左へ進んで行者岩へ向かいます
行者岩の直下で今日初めてミツバオウレンに出会いました
0
6/17 14:38
行者岩の直下で今日初めてミツバオウレンに出会いました
行者岩に到着ですか?
ここの近くで休憩してから出発すると・・
0
6/17 14:39
行者岩に到着ですか?
ここの近くで休憩してから出発すると・・
ここにも行者岩の標識がありました
0
6/17 14:47
ここにも行者岩の標識がありました
行者岩から10分程で茶臼山に到着
0
6/17 14:58
行者岩から10分程で茶臼山に到着
水分補給してから茶臼山を後にします
0
6/17 15:00
水分補給してから茶臼山を後にします
足元のミツバオウレンに癒されながら9合目に到着
0
6/17 15:12
足元のミツバオウレンに癒されながら9合目に到着
茶臼山からは足に優しいとても歩きやすい道で疲れた足には助かりました
0
6/17 15:23
茶臼山からは足に優しいとても歩きやすい道で疲れた足には助かりました
8合目をスルーしましたが8合目周辺からはイワカガミがたくさん咲いています(6~8合目はイワカガミロードです)
0
6/17 15:30
8合目をスルーしましたが8合目周辺からはイワカガミがたくさん咲いています(6~8合目はイワカガミロードです)
7合目
苔が多い鬱蒼とした樹林帯ですね
0
6/17 15:40
7合目
苔が多い鬱蒼とした樹林帯ですね
ゴゼンタチバナもたくさん見られるようになりました
0
6/17 15:49
ゴゼンタチバナもたくさん見られるようになりました
ギンリョウソウを見つけました
0
6/17 15:51
ギンリョウソウを見つけました
急勾配を下って6合目に到着です
0
6/17 15:58
急勾配を下って6合目に到着です
5合目で今日最後の休憩をすると持参した飲物(1.6ℓ)が無くなりました
茶臼山から5合目までは急勾配はありますがとても歩きやすい道でしたが・・
0
6/17 16:10
5合目で今日最後の休憩をすると持参した飲物(1.6ℓ)が無くなりました
茶臼山から5合目までは急勾配はありますがとても歩きやすい道でしたが・・
5合目を出発すると道は激変
道幅は狭く草木が生い茂ったつづら折りの大変歩き難い道です
0
6/17 16:18
5合目を出発すると道は激変
道幅は狭く草木が生い茂ったつづら折りの大変歩き難い道です
4合目に到着(福島Bコースも4合目からでしたが道標は4合目で終わりです)
4合目からCT40分でスキー場(閉鎖)です
0
6/17 16:29
4合目に到着(福島Bコースも4合目からでしたが道標は4合目で終わりです)
4合目からCT40分でスキー場(閉鎖)です
クルマムグラ(小さい花です)
0
6/17 16:42
クルマムグラ(小さい花です)
正沢川に着きましたが橋は無く、1本の木の上を歩くのは無理です
0
6/17 16:53
正沢川に着きましたが橋は無く、1本の木の上を歩くのは無理です
飛び石伝いに渡る所を探しましたがありません!
覚悟を決めて写真の場所で川の中を歩きました(流されないように注意!雨で増水すると大変危険です!!)
0
6/17 16:56
飛び石伝いに渡る所を探しましたがありません!
覚悟を決めて写真の場所で川の中を歩きました(流されないように注意!雨で増水すると大変危険です!!)
正沢川から数分歩くと分岐がありました(写真左上から歩いてきて通過してから振り返って撮影)
0
6/17 17:01
正沢川から数分歩くと分岐がありました(写真左上から歩いてきて通過してから振り返って撮影)
アヤメ
0
6/17 17:13
アヤメ
周回しました!
0
6/17 17:14
周回しました!
マーガレットがたくさん咲いていました
0
6/17 17:15
マーガレットがたくさん咲いていました
アヤメ
コガラ登山口周辺にはお花畑が広がっていましたよ
0
6/17 17:16
アヤメ
コガラ登山口周辺にはお花畑が広がっていましたよ
木曽駒高原スキー場(閉鎖)の元レストハウスが見えました
間もなく今日の山行も終わりです
0
6/17 17:16
木曽駒高原スキー場(閉鎖)の元レストハウスが見えました
間もなく今日の山行も終わりです
今日も無事に帰ってきました
たくさん歩いて疲労困憊ですがとても充実した一日でした
0
6/17 17:17
今日も無事に帰ってきました
たくさん歩いて疲労困憊ですがとても充実した一日でした
帰りに木曽駒冷水で喉を潤しました(美味しい湧き水でしたよ)
0
6/17 17:38
帰りに木曽駒冷水で喉を潤しました(美味しい湧き水でしたよ)
いいねした人