ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1530191
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

OZE 尾瀬ヶ原散策とオゼソウ咲く至仏山

2018年07月17日(火) ~ 2018年07月18日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
15:00
距離
27.9km
登り
918m
下り
933m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:28
休憩
1:14
合計
7:42
7:52
54
8:46
9:40
57
10:37
10:37
11
11:10
11:10
56
12:06
12:07
4
12:11
12:11
8
12:19
12:20
8
12:28
12:28
27
12:55
13:10
32
13:42
13:44
19
14:03
14:04
13
14:24
14:24
43
15:07
15:07
27
15:34
2日目
山行
6:43
休憩
0:29
合計
7:12
7:26
148
9:54
9:54
24
10:18
10:28
123
12:31
12:39
36
13:15
13:16
23
13:39
13:41
41
14:22
14:30
8
14:38
ゴール地点
2日目の朝のログはありません。
休憩時間はおかしくなっています。
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉第一駐車場にとめました。
1日:1000円
乗り合いタクシー:片道980円
コース状況/
危険箇所等
至仏山登山口にポストありました。
その他周辺情報 尾瀬ぷらり館 @500
https://yuru-to.net/list.php?oid=100212
2年ぶりの尾瀬訪問\(^o^)/
2018年07月17日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 7:52
2年ぶりの尾瀬訪問\(^o^)/
今回は群馬県側からのアプローチ鳩待峠から出発します!
2018年07月17日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 7:53
今回は群馬県側からのアプローチ鳩待峠から出発します!
オオレイジンソウ
2018年07月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 8:33
オオレイジンソウ
登山道はずっと木道歩き。
歩荷さんが休憩中!
尾瀬らしい光景に出会いました。
ちなみに荷は80キロ程とのことで軽いほうとのこと。
100キロくらいはあたりまえみたいです。
2018年07月17日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 8:45
登山道はずっと木道歩き。
歩荷さんが休憩中!
尾瀬らしい光景に出会いました。
ちなみに荷は80キロ程とのことで軽いほうとのこと。
100キロくらいはあたりまえみたいです。
ゆっくりと歩いて1時間程で山ノ鼻キャンプ場に到着。
今日の寝床を確保します。
平日なのでガラガラ\(^o^)/
2018年07月17日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 9:37
ゆっくりと歩いて1時間程で山ノ鼻キャンプ場に到着。
今日の寝床を確保します。
平日なのでガラガラ\(^o^)/
至仏山荘前にはハイカーが休憩中。では、今日は尾瀬散策に行ってきま〜す。
2018年07月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 9:42
至仏山荘前にはハイカーが休憩中。では、今日は尾瀬散策に行ってきま〜す。
ノアザミ
2018年07月17日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 9:45
ノアザミ
コオニユリ
2018年07月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 9:48
コオニユリ
振り返ると明日登る至仏山!
2018年07月17日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 9:50
振り返ると明日登る至仏山!
ミズチドリ
2018年07月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 9:59
ミズチドリ
オトギリソウ
2018年07月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 10:01
オトギリソウ
ワタスゲぽんぽん♪
尾瀬にキターって実感!
2018年07月17日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 10:04
ワタスゲぽんぽん♪
尾瀬にキターって実感!
池塘だーいすき!
2018年07月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
7/17 10:06
池塘だーいすき!
午前中なのでヒツジグサはまだ咲かず。
2018年07月17日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
7/17 10:08
午前中なのでヒツジグサはまだ咲かず。
青空を写し出してほんとキレイ。
2018年07月17日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 10:09
青空を写し出してほんとキレイ。
振り返れば至仏山、向かう方向には燧ケ岳となんとも贅沢な!
2018年07月17日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 10:10
振り返れば至仏山、向かう方向には燧ケ岳となんとも贅沢な!
キンコウカ
2018年07月17日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 10:14
キンコウカ
モウセンゴケ
2018年07月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 10:28
モウセンゴケ
モウセンゴケのお花。
ちっちゃくて白いお花はピントが合わん!
2018年07月17日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 10:19
モウセンゴケのお花。
ちっちゃくて白いお花はピントが合わん!
何処までも続く木道が伸びている!
2018年07月17日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 10:21
何処までも続く木道が伸びている!
ニッコウキスゲ
シカの食害でぽつらぽつら…
残念。゜(゜´Д`゜)゜。
2018年07月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 10:31
ニッコウキスゲ
シカの食害でぽつらぽつら…
残念。゜(゜´Д`゜)゜。
燧ケ岳に向かってレッツゴー!
2018年07月17日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 10:32
燧ケ岳に向かってレッツゴー!
逆さ燧
風がありさざ波立ち残念。゜(゜´Д`゜)゜。
風が無ければそれも困ったもんだけどね。
あちー!
2018年07月17日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
7/17 10:33
逆さ燧
風がありさざ波立ち残念。゜(゜´Д`゜)゜。
風が無ければそれも困ったもんだけどね。
あちー!
透明感半端ない小川。
2018年07月17日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 10:38
透明感半端ない小川。
覗いてみればこのとおり!
2018年07月17日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 10:38
覗いてみればこのとおり!
高層湿原の中を歩く。
あるハイカーはいつの間にか草原になってしまったと悲しんでいた。
2018年07月17日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 10:39
高層湿原の中を歩く。
あるハイカーはいつの間にか草原になってしまったと悲しんでいた。
ヒオウギアヤメ
いやカキツバタ?
どっちでもいいや
2018年07月17日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 10:52
ヒオウギアヤメ
いやカキツバタ?
どっちでもいいや
青い空、白い雲
それを写し出す水面
2018年07月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 10:55
青い空、白い雲
それを写し出す水面
トキソウ
また逢えたね!
2018年07月17日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 10:59
トキソウ
また逢えたね!
ネジバナ
2018年07月17日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 11:00
ネジバナ
ヒツジグサが咲いていた\(^o^)/
2018年07月17日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 11:03
ヒツジグサが咲いていた\(^o^)/
クマさんにお知らせします。
今、higumiが通過しますよ。
2018年07月17日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 11:09
クマさんにお知らせします。
今、higumiが通過しますよ。
ノアザミ
2018年07月17日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 11:14
ノアザミ
まったく日陰はなく炎天下。
しかし、ちょうどよいベンチがあったのでお昼にします。
群馬にくるとつい買ってしまうオニギリセット。
最高に美味い!
2018年07月17日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 11:24
まったく日陰はなく炎天下。
しかし、ちょうどよいベンチがあったのでお昼にします。
群馬にくるとつい買ってしまうオニギリセット。
最高に美味い!
夏だね!
2018年07月17日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 11:35
夏だね!
理由もなくついつい撮ってしまうのだ!
2018年07月17日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 11:50
理由もなくついつい撮ってしまうのだ!
モウセンゴケとモウセンゴケの花
2018年07月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 11:51
モウセンゴケとモウセンゴケの花
赤いのは全てモウセンゴケ
2018年07月17日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 11:52
赤いのは全てモウセンゴケ
イトトンボ
2018年07月17日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 11:53
イトトンボ
初対面のサワラン
2018年07月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 11:58
初対面のサワラン
イモリ
2018年07月17日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 12:03
イモリ
ヨッピ吊橋まできました。
2018年07月17日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 12:06
ヨッピ吊橋まできました。
東電小屋が見えてきました。
2018年07月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 12:20
東電小屋が見えてきました。
ミヤマアキノキリンソウ
2018年07月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 12:28
ミヤマアキノキリンソウ
燧ケ岳がだんだんと近づいてきます。
2018年07月17日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 12:33
燧ケ岳がだんだんと近づいてきます。
キンコウカ
2018年07月17日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 12:43
キンコウカ
弥四郎小屋が見えてきました。
休憩しましょう!
2018年07月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 12:57
弥四郎小屋が見えてきました。
休憩しましょう!
何鳥でしょうか。
鳥はまったくわかりません
2018年07月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 12:57
何鳥でしょうか。
鳥はまったくわかりません
弥四郎清水
とっても冷たくて美味い!
1Lも飲んでしまいました。
2018年07月17日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 13:01
弥四郎清水
とっても冷たくて美味い!
1Lも飲んでしまいました。
では、出発しましょう!
2018年07月17日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
7/17 13:13
では、出発しましょう!
残雪期に登ってみたかった景鶴山
来年チャレンジしよう
2018年07月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 13:26
残雪期に登ってみたかった景鶴山
来年チャレンジしよう
福島県から群馬県に入ります。
2018年07月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
7/17 13:35
福島県から群馬県に入ります。
コバイケイソウの花
2018年07月17日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 13:37
コバイケイソウの花
竜宮小屋をスルーして
2018年07月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
7/17 13:39
竜宮小屋をスルーして
ニッコウキスゲ
2018年07月17日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 13:42
ニッコウキスゲ
池塘の場所まで戻ってきました。
2018年07月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 13:45
池塘の場所まで戻ってきました。
この時間帯はヒツジグサが沢山咲いていました。
2018年07月17日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 14:09
この時間帯はヒツジグサが沢山咲いていました。
何回も振り返ってばかりです!
2018年07月17日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 14:10
何回も振り返ってばかりです!
カキツバタ
2018年07月17日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 14:17
カキツバタ
キンコウカがいっぱい!
2018年07月17日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 14:46
キンコウカがいっぱい!
ワタスゲもぽんぽん♪
2018年07月17日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 14:53
ワタスゲもぽんぽん♪
コバギボウシにはトンボさんが休憩中。
2018年07月17日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 14:54
コバギボウシにはトンボさんが休憩中。
ミヤマシシウド
2018年07月17日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 15:00
ミヤマシシウド
国民宿舎尾瀬ロッジまで戻ってきました。
2018年07月17日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
7/17 15:05
国民宿舎尾瀬ロッジまで戻ってきました。
山の鼻小屋
このエリアは宿泊施設(国民宿舎尾瀬ロッジ・山の鼻小屋・至仏山荘)に困ることはなさそうです。
2018年07月17日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 15:07
山の鼻小屋
このエリアは宿泊施設(国民宿舎尾瀬ロッジ・山の鼻小屋・至仏山荘)に困ることはなさそうです。
時間があるので尾瀬植物研究見本園を散策してきます。
一周約30分程で周れるようです。
クガイソウ
2018年07月17日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 15:12
時間があるので尾瀬植物研究見本園を散策してきます。
一周約30分程で周れるようです。
クガイソウ
マルバダケブキ
2018年07月17日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 15:13
マルバダケブキ
トキソウ
2018年07月17日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/17 15:29
トキソウ
テン場に戻ってきました。
至仏山荘でひとっ風呂浴びて
冷たいノンアルでプハァー!
3
テン場に戻ってきました。
至仏山荘でひとっ風呂浴びて
冷たいノンアルでプハァー!
ディナーの準備をしましょう!
上手に炊けました\(^o^)/
5
ディナーの準備をしましょう!
上手に炊けました\(^o^)/
ビールのつまみに肉野菜炒め。
シンプルに塩コショウ味。
2018年07月17日 17:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/17 17:29
ビールのつまみに肉野菜炒め。
シンプルに塩コショウ味。
メインはカレー!
美味い\(^o^)/
食い過ぎた〜
2018年07月17日 17:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
7/17 17:38
メインはカレー!
美味い\(^o^)/
食い過ぎた〜
日の入り
感動的な瞬間でした。
ここ数日では一番キレイだったとか。
2018年07月17日 19:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
7/17 19:21
日の入り
感動的な瞬間でした。
ここ数日では一番キレイだったとか。
カフェまであります。
てぶらできてもなんとかなる尾瀬です。
いたりつくせりですね!
2018年07月17日 19:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/17 19:33
カフェまであります。
てぶらできてもなんとかなる尾瀬です。
いたりつくせりですね!
【2日目】
3時に起床し逆さ燧の見えるところまで散策に行って来ます。
2018年07月18日 03:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/18 3:49
【2日目】
3時に起床し逆さ燧の見えるところまで散策に行って来ます。
4:15
いい感じです
まだ誰ひとりとしていません
2018年07月18日 04:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
7/18 4:15
4:15
いい感じです
まだ誰ひとりとしていません
4:40
幻想的な雰囲気
2018年07月18日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
7/18 4:40
4:40
幻想的な雰囲気
4:49
ここでバッテリー切れによりスマホでの撮影となる。(;_;
4
4:49
ここでバッテリー切れによりスマホでの撮影となる。(;_;
4:57
静かさ漂う朝の空間
6
4:57
静かさ漂う朝の空間
5:09
もう少しで日の出を迎えます
2018年07月18日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
7/18 5:09
5:09
もう少しで日の出を迎えます
5:12
日の出
5:17
なんとか逆さ燧が拝めました
8
5:17
なんとか逆さ燧が拝めました
5:20
朝はやっぱりいいですね!
5
5:20
朝はやっぱりいいですね!
5:28
時が止まってほしいと思いました
6
5:28
時が止まってほしいと思いました
5:29
このままここにいたいのですがテン場へ戻りましょう
6
5:29
このままここにいたいのですがテン場へ戻りましょう
5:32
名残惜しそうに振り向いてしまう
5
5:32
名残惜しそうに振り向いてしまう
朝食メニュー
梅茶漬け・納豆・オクラ・ミニトマト
6
朝食メニュー
梅茶漬け・納豆・オクラ・ミニトマト
本日は、百名山そして花の百名山である至仏山へ登ります!
オゼソウに逢えるかな!
楽しみです
3
本日は、百名山そして花の百名山である至仏山へ登ります!
オゼソウに逢えるかな!
楽しみです
ミネウスユキソウ
4
ミネウスユキソウ
ニッコウキスゲ
イワオトギリ
コバギボウシ
シブツアサツキ
ワタスゲ
足元は山頂までほぼ蛇紋岩。
1
足元は山頂までほぼ蛇紋岩。
黒光りしている所は要注意!
滑ります。
3
黒光りしている所は要注意!
滑ります。
マルバシモツケ
昨日・今朝と散策した尾瀬ヶ原が一望!
5
昨日・今朝と散策した尾瀬ヶ原が一望!
その景色を眺めながらモグモグタイム
うんまかった!
2
その景色を眺めながらモグモグタイム
うんまかった!
景色が良いので山座同定にチャレンジ!
まだ未踏の日光白根山
3
景色が良いので山座同定にチャレンジ!
まだ未踏の日光白根山
会津駒ヶ岳
トリアシショウマ
3
トリアシショウマ
コバイケイソウ
ダイモンジソウ
タテヤマリンドウ
4
タテヤマリンドウ
タカネナデシコ
木道もあります。
しかし危険な木道が多かった。
1
木道もあります。
しかし危険な木道が多かった。
振り返ればいつでも燧ケ岳と尾瀬ヶ原が眺められます。
3
振り返ればいつでも燧ケ岳と尾瀬ヶ原が眺められます。
ホソバツメクサ
チングルマ果穂
ジョウシュウアズマギク
4
ジョウシュウアズマギク
タテヤマリンドウ
4
タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ・ハナニガナ
3
タテヤマリンドウ・ハナニガナ
エゾウサギギク
イワイチョウ
ふりるがかわいいね!
4
イワイチョウ
ふりるがかわいいね!
コバイケイソウ
今年はどこいっても沢山咲いてますね。
5
コバイケイソウ
今年はどこいっても沢山咲いてますね。
至仏山頂!
ひっさしぶりの百名山登頂。
12
至仏山頂!
ひっさしぶりの百名山登頂。
至仏山頂を振り返る
5
至仏山頂を振り返る
至仏山〜小至仏山の道中でお昼にします。
ランチメニュー
さんまのペペロンチーノ
お気に入りです!
6
至仏山〜小至仏山の道中でお昼にします。
ランチメニュー
さんまのペペロンチーノ
お気に入りです!
パスタを茹でた湯で味噌汁
4
パスタを茹でた湯で味噌汁
これから向かう小至仏山
奥には本日行きたかった笠ヶ岳
その奥には今年の冬登頂した上州武尊山の姿が
5
これから向かう小至仏山
奥には本日行きたかった笠ヶ岳
その奥には今年の冬登頂した上州武尊山の姿が
イブキジャコウソウ
3
イブキジャコウソウ
ホソバヒナウスユキソウ
6
ホソバヒナウスユキソウ
タカネバラ
小至仏山頂!
行きたかった笠ヶ岳。
奥には今年の冬登頂した上州武尊山。
3
行きたかった笠ヶ岳。
奥には今年の冬登頂した上州武尊山。
ムラサキタカネ
コバイケイソウ
ハクサンイチゲ
オゼソウ
やっと見つけました!
4
オゼソウ
やっと見つけました!
オゼソウ
逢えて良かった〜
4
オゼソウ
逢えて良かった〜
オゼソウ
逢えなかったら何の為に来たのやら
3
オゼソウ
逢えなかったら何の為に来たのやら
オゼソウ
ホッとしました
4
オゼソウ
ホッとしました
オゼソウ
これでもかというほど咲いております
2
オゼソウ
これでもかというほど咲いております
オゼソウ
来てほんとよかった〜
3
オゼソウ
来てほんとよかった〜
ハクサンチドリ
シナノキンバイ
ワタスゲ
カラマツソウ
ゴゼンタチバナ
ツマトリソウ
ズダヤクシュ
マイヅルソウ
ギンリョウソウ
ミヤマキンポウゲ
5
ミヤマキンポウゲ
鳩待峠に到着!
沢山の学生さんたちで賑わっております。
尾瀬学校とのことです。
わたしたちの時代の林間学校みたいなものでしょうか?
3
鳩待峠に到着!
沢山の学生さんたちで賑わっております。
尾瀬学校とのことです。
わたしたちの時代の林間学校みたいなものでしょうか?
鳩待峠の売店で花豆ソフト@400をいただきました。
実は昨日、至仏山荘で食べようと思ったら7分間に合わず食べれなかったのです。食べたい人は15時までですよ〜
ちなみに17〜18時の間は販売しております。
3
鳩待峠の売店で花豆ソフト@400をいただきました。
実は昨日、至仏山荘で食べようと思ったら7分間に合わず食べれなかったのです。食べたい人は15時までですよ〜
ちなみに17〜18時の間は販売しております。
撮影機器:

装備

個人装備
水:1L 麦茶:500cc×2(冷凍) アクエリアス500cc(冷凍) ノンアルビール350cc×2 食材 おやつ
備考 うちわ

感想

2年振りに訪れた尾瀬、今回は尾瀬ヶ原・至仏山が目的の為、群馬側からのアプローチ。2日間天候にも恵まれ花の宝庫ともいうべき沢山のお花たちが迎えてくれた。
ただ見落とした花々も多かったようだ。まだまだ勉強不足そして予習が全くされていない事が致命的でもあった。

初日は戸倉で鳩待峠行きの乗合タクシーに乗車し、鳩待峠まで移動。
鳩待峠から木道をゆっくり歩いて山ノ鼻キャンプ場に到着。早速至仏山荘でキャンプ場の受付をしテントを張り、尾瀬ヶ原散策に向かう。
ここで失敗したことが山の鼻ビジターセンターで情報を得てから行動したほうがより
尾瀬を楽しめたと思います。反省ですな。

尾瀬ヶ原を散策して感じたことはニッコウキスゲが満開と思っていたのだがぽつらぽつらとしか咲いていない。
これも勉強(予習)不足がいけないのだが、鹿の食害が影響しているようです。
あるハイカーは尾瀬ヶ原は湿原から草原に変わってしまったと言っていました。
何となくわかるような気がしました。
数十年前はニッコウキスゲで真っ黄色の中に至仏山・燧ケ岳を背景に記念写真を撮ったとのこと。
今回はその景色を見ることができず本当に残念でした。

しかし、トキソウ、サワラン、モウセンゴケ、ヒツジグサがみれたので良かった。
また、夕焼けも長くとてもきれいで感動した。
星空観察できなかったのが残念ではありましたが。
 
2日目は、朝霧の中、湿原を歩いてみたかったので3時に起床し散策に出掛けた。
まだ周りは真っ暗。しばらくすると大分眼も慣れてきた。4時前ぐらいになると幻想的な景色に。写真ではうまく表現できなかったのだが。
やはり朝の風景は素晴らしい。

朝食を簡単に済ませテントを撤収し至仏山に向かう。
昨日とは違いザックがずっしりと肩にくいこむ。
とにかく重い。余計なものがいつもより多いような気もする。
初っ端から汗が噴き出る。
また蛇紋岩がとてもスリッピーである。
慎重に足を運ばせ高度を稼ぐ。
しばらく登ると休憩ベンチがところどころ出てくる。
振り返れば昨日歩いた尾瀬ヶ原が一望できる。その背景には燧ケ岳がドーン!
素晴らしい景色である。
この辺までくると風もあり快適である。
稜線上は終始風があり最高であった。
至仏山頂に到着。久しぶりの百名山登頂でもあった。
花の百名山だけあり山頂まで目を楽しませてくれ重い荷も少しは軽く感じたか。
しかし目的のオゼソウが見当たらなかった。少し不安になる。
山頂は混んでいたのでスルーしすぐに小至仏山頂に向かう。
小至仏山頂も見ると沢山の人がいるようなので休憩できる場所を探しランチにすることに。ここで笠ヶ岳にいくことを断念する。行けば下山が17時になってしまう。
残念だが今後にとっておこう。
なのでゆっくりとランチ休憩を1時間程とった。
おなかも満たされたのでオゼソウを探しに小至仏山を目指す。
ところが道中では発見できず。
かなりあせってきた。
もし発見できなかったら何をしに来たのかと。
小至仏山から少しくだったらチングルマの果穂が。写真を撮るとなんとその周りにたくさんのオゼソウが咲いていた。
ヤッターとガッツポーズがでた。
目的を達成できたのでホッとした。
後は下るだけである。
標高が下がるといつもと見慣れた花々ばかりとなる。
そのころにはもう鳩待峠の登山口にでた。
大勢の学生さん達で賑わっていた。
尾瀬学校という授業らしい。
私たちの時代の林間学校みたいなものなのだろうか。

後は尾瀬に来たら食べたかった花豆ソフトをいただき、ピンバッジを購入し温泉に入り家路に向かった。

オゼソウもどこに咲くのか調べてくれば不安なくハラハラドキドキしなくてもすんだのにね。やはり下調べは大切ですな。

次は水芭蕉の時期に再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

尾瀬!
ルンルンルン♪

ハードな山行だったり、ソフトな山行だったりと
いつもどこに現れるか分かりませんね〜!

今回もお花満載だし
朝の風景も最高ですね〜(^^)v

私もしばらく尾瀬に行っていないので
行きたくなりましたよ!

おつかれさまでした〜(^^)/
2018/7/22 18:11
Re: 尾瀬!
bamoさ〜ん、こんばんわ〜♪
夏がく〜れば思い出す🎶の尾瀬に行ってきました!
今回はゆるゆるで、お金さえあれば手ぶらでも行ける避暑地です。
たまには、こんなゆるゆるのテン泊も良いもんですよ!

ゆるゆるすぎて小説に夢中になりテントから外を覗いたら空が焼けていたので猛ダッシュ💨なんてこともありましたが(^^;;

初めての至仏山は花の百名山だけあって沢山の花々が咲いていました。
そんな中オゼソウを見つけることができホッとしたのが正直なところです。

尾瀬はいつ行っても楽しめるところですね!
ぜひ何度も行ってみてくださ〜い\(^o^)/
2018/7/22 20:04
やっぱり深い(´-`).。oO
尾瀬でしたか〜!

私はハラハラドキドキの登山が好きです。
…知らないことが多いのでそうなるのですが…

好きな場所を好きな時間で歩くって当たり前ですが、つい最近まで私が見過ごしていたことです。
やっぱり池塘の写真が綺麗。そして花がまだ鮮やか。
今回higumi さんはオゼソウがお目当てでしたか。

尾瀬は若いころ湿原をちょっとだけ歩いた事があります。とても人が多かったような…。もし次に行くなら、静かな尾瀬も楽しんでみたい。

それはそうとhigumi さんはパスタ得意!?
今度機会があれば。是非。
2018/7/22 21:45
Re: やっぱり深い(´-`).。oO
oniccoさん、こんばんわ〜♪

ハラハラドキドキのお山が好きなんですか!
わたしも大好きです。
最近ではといっても数年前になりますが戸隠山が思い浮かびます。
残雪期は何処にいってもハラハラドキドキもんですがね!
しかし、今回のようなまったりゆるゆる系も大好きです。
基本、静かに過ごせる山中であればハードでもソフトでも可です。

2日目は、笠ヶ岳まで行きたかったのですが朝の尾瀬ヶ原散策を優先してしまいました。
やはり見てみたい風景(朝霧)だったものですから。

あっ、パスタなんですが得意でもなんでもありません。好きなことは好きですが。
ただ茹でてお手軽簡単な市販のパスタソースを絡めただけですから(^^;;
それでよければ機会があればいつでもお作りいたしますよ〜♪
2018/7/22 23:05
次回は手ぶらで!
おはようございます。
尾瀬!
次は手ぶらで行くレコをよろしくお願いします(´_`)

冗談はさておき、夜と朝の尾瀬を見てみたくて、この夏
行こうかなと思っているところです。
higumiさんが山ノ鼻ならワタクシは尾瀬沼ヒュッテで
やってみようかな!

オゼソウやヒツジグサのお花、良いですねぇ。
ネタが多いので、尾瀬は何度も行きたくなりますよね。

お天気も良くてよかったですね!
2018/7/23 10:25
Re: 次回は手ぶらで!
SMさん、こんにちわ♪

マジで手ぶらで行けると思いましたよ。
お金はいっぱい必要となりますがね。

ほんと冗談はさておき、夜の尾瀬を楽しめなかった事が悔やまれます。
テントの中にいるようではダメですね!
SMさんの星空撮影期待しております。

尾瀬はたくさんの花が楽しめてあらためて良いところだなぁ〜と思いましたよ。
ほんと何回も行きたくなりますね。
次は水芭蕉の時期と決めておりま〜す🎶
2018/7/23 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら