ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1549507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

憧れの栂海新道(栂池高原ー白馬乗鞍岳ー白馬岳ー雪倉岳ー朝日岳ー親不知)残雪と高山植物に彩られた雲上のトレイルは霧の森から日本海へと続いていた!

2018年08月05日(日) ~ 2018年08月08日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
39:34
距離
52.0km
登り
3,486m
下り
5,227m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
1:16
合計
8:17
7:25
7:28
1
7:29
7:29
78
8:47
8:47
5
8:52
8:52
59
9:51
9:51
35
10:26
11:02
55
11:57
12:07
61
13:08
13:21
54
14:15
14:26
44
15:10
15:12
15
15:27
15:28
10
2日目
山行
8:02
休憩
1:23
合計
9:25
5:33
5:33
23
5:56
5:56
36
6:32
6:51
39
7:30
7:35
61
8:36
9:13
56
10:09
10:11
126
12:17
12:17
22
12:39
12:58
92
14:30
14:31
8
14:39
3日目
山行
8:13
休憩
2:26
合計
10:39
5:19
10
5:29
5:29
53
6:22
6:40
28
7:08
7:20
24
7:44
7:44
74
8:58
8:58
74
10:12
11:00
33
11:33
11:37
99
13:16
13:33
39
14:12
14:49
52
15:41
15:51
7
15:58
4日目
山行
8:57
休憩
1:34
合計
10:31
5:18
59
6:17
6:17
30
6:47
6:47
14
7:01
7:11
43
7:54
7:57
85
9:22
9:22
1
9:23
10:04
80
11:24
11:35
37
12:12
12:31
38
13:09
13:11
57
14:08
14:08
89
15:43
15:47
2
15:49
ゴール地点
ヤマプラの標準CT:
1日目は登山口→白馬岳頂上宿舎が8h19
2日目は白馬岳頂上宿舎→朝日小屋(水平道利用)が7h10
2日目は朝日小屋→栂海山荘が9h10
4日目は栂海山荘→親不知登山口が9h10
となってます。
天候 5日 晴れ時々曇り。栂池高原、朝17度。日中は晴れ時々曇り弱風。
   白馬テン場夕刻12度、10m強の西風。
6日 白馬テン場、朝11度、10m強の西風、ガス。白馬岳山頂、晴れ10m強の西風。
   稜線は晴れ時々曇り。朝日岳テン場、夕刻17度、ほぼ無風、曇り。夜14度。
7日 朝日岳テン場、朝14度、ほぼ無風、曇り。日中は曇ったりガスったり。
   栂海山荘、夕刻はガス(弱い霧雨)で17度。
8日 栂海山荘、朝は晴れ、弱風、17度。日中はガス、曇り。親不知、下山時28度曇り。
   
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
朝日小屋 TEL 080-2962-4639(衛星電話)
夕食2500円、朝1500円、寿司(マスとクルミ)1個250円、テント1000円、水無料。ペグダウン可でした。

栂海山荘・白鳥小屋の連絡・ご予約先について
http://asahigoya.net/news/2014/07/n20140716a.html
栂海山荘、9日で予約、ずれてもOK。小屋1泊2000円、テント1000円。

白馬岳頂上宿舎 テント1000円、水、トイレ無料。砂礫でペグダウン不可。
http://yamagoya.hakubakousha.com/facility/

栂池ゴンドラ 片道:栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ 1,920円
A期間8:00〜16:20 8:30〜16:40[栂池営業所] TEL:0261-83-2255
ロープウェイ側の駐車場は1日500円、徒歩5〜10分の第二駐車場(未舗装)は無料でトイレ有り、たぶんお盆でも余裕で駐められると思います。私は第二駐車場を利用しました。
http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html

親不知観光ホテル
https://oyasirazu.net/access/
入浴する(1500円)と、親不知駅まで無料で送ってくれます。
*8日は親不知観光ホテルが休みだったため、このサービスを利用できませんでした。因みにタクシーで親不知駅まで1870円かかりました。


ーーーーーーーーーーーーーー

●交通費 
★往路:練馬ICー長野IC(深夜割引+軽自動車割引)2,860円。栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ 1,920円(片道)

★復路:タクシー、栂海新道登山口(親不知観光ホテル)ー親不知駅 1870円。親不知駅ー糸魚川駅 240円。糸魚川駅ー南小谷駅 670円。タクシー、南小谷駅ー栂池高原第二駐車場 2380円。栂池高原ー自宅、高速使用せず。

ガソリン往復(560km)で(1L/25km程度)で3,000〜3,500円
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>栂池高原〜白馬岳までは割愛させていただきます。
●●●栂海新道
全体的に非常に良く整備されています。標識完備で間違えやすい分岐や不明瞭な道は皆無です。道は一本道で平日でもそれなりの人(一桁)が入り、良く歩かれている道だなという印象を持ちました。登山道整備・栂海山荘・白鳥小屋維持管理されている「さわがに山岳会」(現在は「ベニズアイ山岳会」のようです)の方には感謝しかないです。

●水場情報と次の水場までどれくらい時間がかかるのか、そのためにどのくらいの水が必要か把握しておくことが重要かなと思いました。細くても使える水場があれば、水に関しては困らないルートです。

●三国境〜朝日小屋
三国境から人が一気に少なくなります。高山植物が豊富です。残雪のトラバースが有りますが傾斜が緩くつぼ足で問題無いです。ただし、早い時期(7月上旬とか)は残雪の上を歩く事が多くなり、軽アイゼンが必要かなと思いました。
雪倉岳避難小屋(小屋内にトイレあり)はこぎれいで快適そうでしたが、若干トイレ臭があります。なお近くに水場は有りません。
朝日岳の水平道は小刻みなアップダウンが多いです。
水場:赤男山トラバースの水場は使えました。

●朝日岳〜栂海山荘
吹上のコルまでは、蓮華温泉に下る道があるのでそれなりの人(二桁)がいます。コルから先は、いわゆる栂海新道で行く方は平日なら一桁な感じでした。
黒岩山まで高山植物が豊富です。標高が下がった割に雪渓・雪田が豊富にあります。
なだらかな地形で道も概ね緩いです。
水場:黒岩平の水場は水量豊富。北俣の水場は細い(500cc汲むのに3〜4分)ですが使えました。ここで3L汲みました。

●栂海山荘〜白鳥小屋
アップダウンが多いです。森林帯と言え、鬱蒼とした森ではなく上が開けているので、晴れたら暑くなると思いました。当日はガスで助かりました。急な所が時々ありますが、基本緩い下りです。
水場:黄蓮ノ水場、未確認です。ただし栂海山荘にいた方の話では細いけど使用可とのことでした。白鳥小屋直下の水場、ほぼ枯れてます。

●白鳥小屋〜登山口
森林帯とはいえ標高も下がり、日差しがある道も多く、晴れたら暑くなると思いました。
坂田峠の手前が急ですが、概ね緩い道です。坂田峠まではゴツゴツした岩や木の根、掘れた道で濡れていると滑りやすいです(当日はガスで濡れていた)。坂田峠から下はガラッと地面が歩きやすいというか、トレランなら高速で走れるような平らな地面になります。
水場:シキ割の水場、細いけど使用可でした。500cc汲むのに5分弱かかりました。

●登山口〜日本海
親不知観光ホテル駐車場脇に標識があります。遊歩道、コンタ80m、距離は確か300mと書いてあったと記憶(この記憶あてにならないです)。早歩きで下り5分位。登りは10分かかりました。

栂池高原第二駐車場。無料、トイレ有り。因みに第一は1日500円。
2018年08月05日 05:40撮影
1
8/5 5:40
栂池高原第二駐車場。無料、トイレ有り。因みに第一は1日500円。
ロープウェイからの景色。
2018年08月05日 06:47撮影
1
8/5 6:47
ロープウェイからの景色。
ヤナギラン
2018年08月05日 07:18撮影
1
8/5 7:18
ヤナギラン
2018年08月05日 07:20撮影
1
8/5 7:20
正面が白馬乗鞍岳。
2018年08月05日 07:26撮影
1
8/5 7:26
正面が白馬乗鞍岳。
2018年08月05日 07:43撮影
8/5 7:43
ここで休憩。
2018年08月05日 08:25撮影
1
8/5 8:25
ここで休憩。
天狗原
2018年08月05日 08:46撮影
1
8/5 8:46
天狗原
2018年08月05日 09:10撮影
1
8/5 9:10
2018年08月05日 09:15撮影
8/5 9:15
振り返る
2018年08月05日 09:22撮影
8/5 9:22
振り返る
50人のツアー、スライドが大変だった。
2018年08月05日 09:27撮影
2
8/5 9:27
50人のツアー、スライドが大変だった。
僅かに残った雪渓
2018年08月05日 09:29撮影
1
8/5 9:29
僅かに残った雪渓
タカネニガナ
2018年08月05日 09:36撮影
8/5 9:36
タカネニガナ
ホウオウシャジン
2018年08月05日 09:41撮影
8/5 9:41
ホウオウシャジン
雪倉岳と朝日岳
2018年08月05日 09:42撮影
3
8/5 9:42
雪倉岳と朝日岳
白馬乗鞍岳。
以前BCできて山頂でホワイトアウト、デポした荷が見つからず偉い目にあいました。
2018年08月05日 09:49撮影
3
8/5 9:49
白馬乗鞍岳。
以前BCできて山頂でホワイトアウト、デポした荷が見つからず偉い目にあいました。
白馬大池
2018年08月05日 09:57撮影
6
8/5 9:57
白馬大池
蓮華岳方面
2018年08月05日 09:57撮影
3
8/5 9:57
蓮華岳方面
白馬大池に着きました。
2018年08月05日 10:23撮影
1
8/5 10:23
白馬大池に着きました。
とりあえずファンタ。
2018年08月05日 10:27撮影
1
8/5 10:27
とりあえずファンタ。
水場
2018年08月05日 10:55撮影
8/5 10:55
水場
チングルマ
2018年08月05日 11:03撮影
8/5 11:03
チングルマ
2018年08月05日 11:11撮影
8/5 11:11
イワツメクサ
2018年08月05日 11:41撮影
8/5 11:41
イワツメクサ
人のいるピークは船越ノ頭
2018年08月05日 11:50撮影
2
8/5 11:50
人のいるピークは船越ノ頭
船越ノ頭
2018年08月05日 11:57撮影
8/5 11:57
船越ノ頭
小蓮華山
2018年08月05日 11:57撮影
5
8/5 11:57
小蓮華山
ミックスフルーツ
2018年08月05日 12:02撮影
8/5 12:02
ミックスフルーツ
栂池自然園方面
2018年08月05日 12:15撮影
8/5 12:15
栂池自然園方面
船越ノ頭を振り返る
2018年08月05日 12:24撮影
1
8/5 12:24
船越ノ頭を振り返る
2018年08月05日 12:43撮影
1
8/5 12:43
イブキジャコウソウ
2018年08月05日 12:44撮影
8/5 12:44
イブキジャコウソウ
ウサギギク
2018年08月05日 12:47撮影
8/5 12:47
ウサギギク
チングルマと黄色がミヤマダイコンソウ
2018年08月05日 12:50撮影
8/5 12:50
チングルマと黄色がミヤマダイコンソウ
チングルマ
2018年08月05日 12:51撮影
8/5 12:51
チングルマ
チシマギキョウ
2018年08月05日 13:06撮影
8/5 13:06
チシマギキョウ
ハクサンフウロ
2018年08月05日 13:07撮影
8/5 13:07
ハクサンフウロ
小蓮華山
2018年08月05日 13:11撮影
8/5 13:11
小蓮華山
白馬岳
2018年08月05日 13:46撮影
3
8/5 13:46
白馬岳
小蓮華山を振り返る
2018年08月05日 14:06撮影
2
8/5 14:06
小蓮華山を振り返る
三国境
2018年08月05日 14:11撮影
8/5 14:11
三国境
左は鉢ヶ岳、ここは巻きます。右は雪倉岳。
2018年08月05日 14:12撮影
2
8/5 14:12
左は鉢ヶ岳、ここは巻きます。右は雪倉岳。
シロウマタンポポ
2018年08月05日 14:35撮影
8/5 14:35
シロウマタンポポ
2018年08月05日 14:37撮影
8/5 14:37
ミヤマアズマギク
2018年08月05日 14:37撮影
8/5 14:37
ミヤマアズマギク
白馬岳山頂。やっと着きました。寝不足で眠いです。
2018年08月05日 15:09撮影
5
8/5 15:09
白馬岳山頂。やっと着きました。寝不足で眠いです。
旭岳、100高山なので昨年5月に登頂。
2018年08月05日 15:11撮影
3
8/5 15:11
旭岳、100高山なので昨年5月に登頂。
2018年08月05日 15:12撮影
8/5 15:12
剱岳
2018年08月05日 15:14撮影
1
8/5 15:14
剱岳
白馬頂上宿舎
2018年08月05日 15:38撮影
1
8/5 15:38
白馬頂上宿舎
白馬頂上宿舎テン場。強風で設営に悪戦苦闘していたら、隣の方が4カ所の支点を取るまでテントを押さえてくれました。その節は有り難うございました。
2018年08月05日 16:37撮影
5
8/5 16:37
白馬頂上宿舎テン場。強風で設営に悪戦苦闘していたら、隣の方が4カ所の支点を取るまでテントを押さえてくれました。その節は有り難うございました。
1日目夕食。餃子、プルコギ、チャーハン、甘酒(フリーズドライ)。
2018年08月05日 17:04撮影
4
8/5 17:04
1日目夕食。餃子、プルコギ、チャーハン、甘酒(フリーズドライ)。
2日目、朝ご飯。ガーリックトマトのパスタ、チーズとウインナー、玉子スープ。
2018年08月06日 04:13撮影
5
8/6 4:13
2日目、朝ご飯。ガーリックトマトのパスタ、チーズとウインナー、玉子スープ。
撤収を終えて。作夕からの強風はまだ収まりません。10m強吹いてました。
2018年08月06日 05:01撮影
2
8/6 5:01
撤収を終えて。作夕からの強風はまだ収まりません。10m強吹いてました。
水場
2018年08月06日 05:05撮影
8/6 5:05
水場
白馬岳山頂。急激にガスが取れ晴れてきました。10m強の風が吹いてました。
2018年08月06日 05:49撮影
1
8/6 5:49
白馬岳山頂。急激にガスが取れ晴れてきました。10m強の風が吹いてました。
雪倉岳は雲の中
2018年08月06日 05:49撮影
1
8/6 5:49
雪倉岳は雲の中
太陽の下の台形の山は盧併
2018年08月06日 05:50撮影
3
8/6 5:50
太陽の下の台形の山は盧併
中央は剱岳
2018年08月06日 05:50撮影
3
8/6 5:50
中央は剱岳
剱岳
2018年08月06日 05:50撮影
4
8/6 5:50
剱岳
2018年08月06日 05:51撮影
8/6 5:51
2018年08月06日 05:51撮影
8/6 5:51
小蓮華山
2018年08月06日 05:51撮影
1
8/6 5:51
小蓮華山
イブキジャコウソウ
2018年08月06日 06:01撮影
8/6 6:01
イブキジャコウソウ
コマクサ、登山道から数メートル離れてる。この後登山道脇に1輪有るのを撮りました。
2018年08月06日 06:06撮影
8/6 6:06
コマクサ、登山道から数メートル離れてる。この後登山道脇に1輪有るのを撮りました。
トウヤクリンドウ
2018年08月06日 06:27撮影
8/6 6:27
トウヤクリンドウ
三国境を振り返る
2018年08月06日 07:02撮影
1
8/6 7:02
三国境を振り返る
タカネマツムシソウ
2018年08月06日 07:06撮影
8/6 7:06
タカネマツムシソウ
鉢ヶ岳、この山は巻きます。
2018年08月06日 07:26撮影
1
8/6 7:26
鉢ヶ岳、この山は巻きます。
蓮華温泉分岐、鉱山道です。
2018年08月06日 07:34撮影
8/6 7:34
蓮華温泉分岐、鉱山道です。
正面は雪倉岳
2018年08月06日 07:35撮影
1
8/6 7:35
正面は雪倉岳
旭岳かな
2018年08月06日 07:36撮影
2
8/6 7:36
旭岳かな
登山道脇のコマクサ
2018年08月06日 07:37撮影
3
8/6 7:37
登山道脇のコマクサ
雪倉岳には雲が取れたりかかったり。
2018年08月06日 07:45撮影
8/6 7:45
雪倉岳には雲が取れたりかかったり。
クルマユリ
2018年08月06日 07:57撮影
8/6 7:57
クルマユリ
雪渓の下を歩く
2018年08月06日 08:03撮影
8/6 8:03
雪渓の下を歩く
小蓮華と白馬岳
2018年08月06日 08:16撮影
8/6 8:16
小蓮華と白馬岳
トレイルに雷鳥の親子。子が5羽います。
2018年08月06日 08:25撮影
2
8/6 8:25
トレイルに雷鳥の親子。子が5羽います。
親子
2018年08月06日 08:26撮影
7
8/6 8:26
親子
2018年08月06日 08:26撮影
1
8/6 8:26
タカネナデシコ
2018年08月06日 08:33撮影
8/6 8:33
タカネナデシコ
タテヤマウツボグサ
2018年08月06日 08:34撮影
8/6 8:34
タテヤマウツボグサ
雪倉岳避難小屋。
2018年08月06日 08:34撮影
1
8/6 8:34
雪倉岳避難小屋。
雪倉岳避難小屋内部、左のドアはトイレ。
2018年08月06日 08:35撮影
2
8/6 8:35
雪倉岳避難小屋内部、左のドアはトイレ。
雪倉岳避難小屋横でランチ。
2018年08月06日 08:52撮影
3
8/6 8:52
雪倉岳避難小屋横でランチ。
イワベンケイ
2018年08月06日 09:13撮影
1
8/6 9:13
イワベンケイ
追加画像
雪倉岳山頂の画像アップし忘れてました(笑)
2018年08月06日 10:00撮影
2
8/6 10:00
追加画像
雪倉岳山頂の画像アップし忘れてました(笑)
2018年08月06日 10:51撮影
8/6 10:51
マツムシソウと
2018年08月06日 10:53撮影
8/6 10:53
マツムシソウと
ミヤマタンポポ
2018年08月06日 11:07撮影
1
8/6 11:07
ミヤマタンポポ
シモツケ
2018年08月06日 11:08撮影
8/6 11:08
シモツケ
トリカブト
2018年08月06日 11:23撮影
8/6 11:23
トリカブト
シロウマアサツキと
2018年08月06日 11:24撮影
8/6 11:24
シロウマアサツキと
2018年08月06日 11:42撮影
8/6 11:42
朝日岳が見えてきました
2018年08月06日 12:12撮影
8/6 12:12
朝日岳が見えてきました
小桜ヶ原
2018年08月06日 12:17撮影
8/6 12:17
小桜ヶ原
左は朝日岳
2018年08月06日 12:17撮影
1
8/6 12:17
左は朝日岳
水芭蕉
2018年08月06日 12:20撮影
8/6 12:20
水芭蕉
朝日岳
2018年08月06日 12:30撮影
2
8/6 12:30
朝日岳
水平道分岐、水平道を行きました。水平道は小刻みなアップダウンが沢山ありました。
2018年08月06日 12:38撮影
1
8/6 12:38
水平道分岐、水平道を行きました。水平道は小刻みなアップダウンが沢山ありました。
カラマツソウ
2018年08月06日 13:16撮影
8/6 13:16
カラマツソウ
新道建設中
2018年08月06日 13:37撮影
8/6 13:37
新道建設中
ハクサンコザクラ
2018年08月06日 13:44撮影
2
8/6 13:44
ハクサンコザクラ
イワカガミ
2018年08月06日 13:44撮影
8/6 13:44
イワカガミ
鎖場
2018年08月06日 14:09撮影
8/6 14:09
鎖場
朝日小屋が見えてきました
2018年08月06日 14:19撮影
8/6 14:19
朝日小屋が見えてきました
朝日小屋手前の水場
2018年08月06日 14:21撮影
8/6 14:21
朝日小屋手前の水場
右が宿泊棟
2018年08月06日 14:36撮影
1
8/6 14:36
右が宿泊棟
小屋前で多くの方が休まれてました
2018年08月06日 14:38撮影
8/6 14:38
小屋前で多くの方が休まれてました
テン場、小生のテントは中央の緑です。
2018年08月06日 15:25撮影
2
8/6 15:25
テン場、小生のテントは中央の緑です。
朝日小屋の食事は美味しいとのことで、夕食だけ小屋食にしました。メガネの美女が女将さんでメニューの説明等をしてます。NHKの取材クルーが撮影してました。
2018年08月06日 16:39撮影
7
8/6 16:39
朝日小屋の食事は美味しいとのことで、夕食だけ小屋食にしました。メガネの美女が女将さんでメニューの説明等をしてます。NHKの取材クルーが撮影してました。
夕ご飯。予想以上に美味しかったです。右下はデザートなので「いきなり醤油かけないで」と女将さんが言ってました。
食事前にみんなでワインで乾杯しました。ご飯は3杯頂きました。
2018年08月06日 16:40撮影
11
8/6 16:40
夕ご飯。予想以上に美味しかったです。右下はデザートなので「いきなり醤油かけないで」と女将さんが言ってました。
食事前にみんなでワインで乾杯しました。ご飯は3杯頂きました。
お品書き写真
2018年08月06日 16:59撮影
4
8/6 16:59
お品書き写真
明日のランチ用に押し寿司をくるみ3,マス2個買いました。冷凍されてます。
2018年08月06日 17:04撮影
5
8/6 17:04
明日のランチ用に押し寿司をくるみ3,マス2個買いました。冷凍されてます。
3日目朝ご飯。ペペロンチーノ、チーズとソーセージ、ナメコの味噌汁。
2018年08月07日 04:09撮影
7
8/7 4:09
3日目朝ご飯。ペペロンチーノ、チーズとソーセージ、ナメコの味噌汁。
撤収風景
2018年08月07日 05:10撮影
8/7 5:10
撤収風景
2018年08月07日 05:12撮影
8/7 5:12
小屋泊の方に病人がでたもようです。ヘリが来ました。
2018年08月07日 05:17撮影
1
8/7 5:17
小屋泊の方に病人がでたもようです。ヘリが来ました。
朝日岳に行きます。
2018年08月07日 05:23撮影
8/7 5:23
朝日岳に行きます。
チングルマ
2018年08月07日 05:26撮影
8/7 5:26
チングルマ
左にヘリが見えます。病気のお方の無事をお祈りします。
2018年08月07日 05:28撮影
8/7 5:28
左にヘリが見えます。病気のお方の無事をお祈りします。
ハクサンイチゲ
2018年08月07日 06:03撮影
1
8/7 6:03
ハクサンイチゲ
まもなく山頂、晴れそうなんですけど
2018年08月07日 06:19撮影
8/7 6:19
まもなく山頂、晴れそうなんですけど
朝日岳山頂
2018年08月07日 06:21撮影
1
8/7 6:21
朝日岳山頂
作夕、購入したクルミの押し寿司、一つ食べてみました。美味しかったです。後ほどクルミとマスの押し寿司画像が出てきます。
2018年08月07日 06:27撮影
5
8/7 6:27
作夕、購入したクルミの押し寿司、一つ食べてみました。美味しかったです。後ほどクルミとマスの押し寿司画像が出てきます。
吹上のコルに行きます
2018年08月07日 06:40撮影
8/7 6:40
吹上のコルに行きます
綺麗なスプーンカット
2018年08月07日 06:43撮影
3
8/7 6:43
綺麗なスプーンカット
2018年08月07日 06:51撮影
8/7 6:51
朝日岳を振り返る
2018年08月07日 06:52撮影
1
8/7 6:52
朝日岳を振り返る
吹上のコル。朝日小屋から多くのハイカーが降りてきました。結局、当日、朝日小屋から栂海新道に向かったのは、テント泊の私と愛知県からのソロテント泊の2人だけでした。他は全て蓮華温泉に下山されました。
2018年08月07日 07:07撮影
8/7 7:07
吹上のコル。朝日小屋から多くのハイカーが降りてきました。結局、当日、朝日小屋から栂海新道に向かったのは、テント泊の私と愛知県からのソロテント泊の2人だけでした。他は全て蓮華温泉に下山されました。
雲が多いながら青空が綺麗です
2018年08月07日 07:37撮影
2
8/7 7:37
雲が多いながら青空が綺麗です
朝日岳を振り返る。時折振り返り違う風景を見る。
2018年08月07日 07:38撮影
4
8/7 7:38
朝日岳を振り返る。時折振り返り違う風景を見る。
2018年08月07日 07:42撮影
8/7 7:42
チングルマとリンドウ
2018年08月07日 07:43撮影
8/7 7:43
チングルマとリンドウ
右に毛勝の山が見えました。左は剱かな?
2018年08月07日 08:05撮影
1
8/7 8:05
右に毛勝の山が見えました。左は剱かな?
剱ですね、奥が毛勝かな?
2018年08月07日 08:07撮影
8/7 8:07
剱ですね、奥が毛勝かな?
マスとクルミの押し寿司。マスの方が美味しかったです。どちらも1個250円。包装は本物の笹の葉です。葉をすててあったの見ましたが、私は持ち帰りました。
2018年08月07日 08:33撮影
6
8/7 8:33
マスとクルミの押し寿司。マスの方が美味しかったです。どちらも1個250円。包装は本物の笹の葉です。葉をすててあったの見ましたが、私は持ち帰りました。
ヒオウギアヤメ?
2018年08月07日 08:51撮影
1
8/7 8:51
ヒオウギアヤメ?
ダイモンジソウ
2018年08月07日 08:51撮影
1
8/7 8:51
ダイモンジソウ
ニッコウキスゲとヒオウギアヤメ
2018年08月07日 08:51撮影
8/7 8:51
ニッコウキスゲとヒオウギアヤメ
時折ガスがかかりました
2018年08月07日 09:56撮影
8/7 9:56
時折ガスがかかりました
黒岩平の水場、豊富に出てました。30m先にテーブル有り。水を1L汲みました。
2018年08月07日 10:11撮影
8/7 10:11
黒岩平の水場、豊富に出てました。30m先にテーブル有り。水を1L汲みました。
テーブルでランチ。マルタイ棒ラーメン豚骨味。
2018年08月07日 10:28撮影
1
8/7 10:28
テーブルでランチ。マルタイ棒ラーメン豚骨味。
テーブル前の黒岩平標識
2018年08月07日 10:55撮影
8/7 10:55
テーブル前の黒岩平標識
黒岩山
2018年08月07日 11:33撮影
8/7 11:33
黒岩山
2018年08月07日 11:45撮影
8/7 11:45
2018年08月07日 11:57撮影
8/7 11:57
この固い樹皮をご覧のように一撃でこそげとってます。興奮させて襲われたらひとたまりもないですね。
2018年08月07日 12:27撮影
6
8/7 12:27
この固い樹皮をご覧のように一撃でこそげとってます。興奮させて襲われたらひとたまりもないですね。
2018年08月07日 12:34撮影
8/7 12:34
さわがに山
2018年08月07日 13:12撮影
1
8/7 13:12
さわがに山
2018年08月07日 13:33撮影
8/7 13:33
ガスってるので、さほど暑くなかったです
2018年08月07日 13:48撮影
8/7 13:48
ガスってるので、さほど暑くなかったです
北俣の水場。マグカップ1杯汲むのに2分弱かかりました。7月中旬のレコでは凄い水量でした。この辺ここ1ヶ月程、まとまった雨がふってないようです。3L汲みました。手持ちの水は3.5L(これだけあれば歯磨き用に300cc位使えそうです)になり、これで明日のシキ割の水場までもちます。
2018年08月07日 14:27撮影
3
8/7 14:27
北俣の水場。マグカップ1杯汲むのに2分弱かかりました。7月中旬のレコでは凄い水量でした。この辺ここ1ヶ月程、まとまった雨がふってないようです。3L汲みました。手持ちの水は3.5L(これだけあれば歯磨き用に300cc位使えそうです)になり、これで明日のシキ割の水場までもちます。
汲んでから撮りました。水場まで下りで3〜4分です。
2018年08月07日 14:40撮影
8/7 14:40
汲んでから撮りました。水場まで下りで3〜4分です。
尾根が痩せてきました
2018年08月07日 15:29撮影
1
8/7 15:29
尾根が痩せてきました
犬ヶ岳
2018年08月07日 15:38撮影
2
8/7 15:38
犬ヶ岳
栂海新道 開祖。有り難うございます、貴方のおかげで誰でも日本海まで縦走でき、多くの方が利用していますよ。
2018年08月07日 15:52撮影
6
8/7 15:52
栂海新道 開祖。有り難うございます、貴方のおかげで誰でも日本海まで縦走でき、多くの方が利用していますよ。
犬ヶ岳から7分ほどで栂海山荘に着きました。ひさしの下にポリ容器。雨水をためてます。
2018年08月07日 15:58撮影
1
8/7 15:58
犬ヶ岳から7分ほどで栂海山荘に着きました。ひさしの下にポリ容器。雨水をためてます。
飲用する気にはならないですね。
追記:小屋の横だか、後ろに天水の飲用水タンクがあるみたいです。その水は煮沸すれば飲めるみたいです。利用する場合は小屋に状況を確認したほうがいいです。
2018年08月07日 17:30撮影
1
8/7 17:30
飲用する気にはならないですね。
追記:小屋の横だか、後ろに天水の飲用水タンクがあるみたいです。その水は煮沸すれば飲めるみたいです。利用する場合は小屋に状況を確認したほうがいいです。
画像アップ忘れで追加画像になります。
白馬のテン場でお隣さん(愛知県からのソロ男性)だった方のメニューの一部。レタスって、こんなに持ちが良いんだ!このお方、生卵も持参なされてました。
追記:pore66さんと分りました。
2018年08月07日 16:28撮影
5
8/7 16:28
画像アップ忘れで追加画像になります。
白馬のテン場でお隣さん(愛知県からのソロ男性)だった方のメニューの一部。レタスって、こんなに持ちが良いんだ!このお方、生卵も持参なされてました。
追記:pore66さんと分りました。
画像アップ忘れで追加画像になります。
当方の夕ご飯。ご飯はパック米を蒸しました。ボルシチ、海苔、焼き鳥缶詰、ソーセージと戻しキャベツのマヨネーズ和え。
パック米の蒸し方は当方の日記を参照して下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/12758-detail-169497
2018年08月07日 16:40撮影
2
8/7 16:40
画像アップ忘れで追加画像になります。
当方の夕ご飯。ご飯はパック米を蒸しました。ボルシチ、海苔、焼き鳥缶詰、ソーセージと戻しキャベツのマヨネーズ和え。
パック米の蒸し方は当方の日記を参照して下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/12758-detail-169497
ワイルドなトイレ。白鳥小屋も同様なトイレでした。
2018年08月07日 17:31撮影
4
8/7 17:31
ワイルドなトイレ。白鳥小屋も同様なトイレでした。
宿泊者は3名。白馬テン場で私のテントの隣だった方、そして親不知からのソロ男性です。天井がやや低い方の部屋。かがまないとなりません。
2018年08月07日 18:02撮影
8/7 18:02
宿泊者は3名。白馬テン場で私のテントの隣だった方、そして親不知からのソロ男性です。天井がやや低い方の部屋。かがまないとなりません。
こちらは天井が前の画像の部屋より高く立って歩けます。
2018年08月07日 18:02撮影
1
8/7 18:02
こちらは天井が前の画像の部屋より高く立って歩けます。
2階もあります。
2018年08月07日 18:02撮影
8/7 18:02
2階もあります。
4日目、最終日の夜明け前。2人とも出発なされました。私は日の出を待ちます。朝ご飯の写真撮り忘れました。リフィルのキツネうどんとフルグラでした。
2018年08月08日 04:41撮影
2
8/8 4:41
4日目、最終日の夜明け前。2人とも出発なされました。私は日の出を待ちます。朝ご飯の写真撮り忘れました。リフィルのキツネうどんとフルグラでした。
犬ヶ岳まで10分程、ここで日の出を待ちます。
2018年08月08日 04:52撮影
8/8 4:52
犬ヶ岳まで10分程、ここで日の出を待ちます。
正面、朝日岳。手前が栂海新道縦走路。整備しやすいように、縦走路は尾根を忠実に辿っています。
2018年08月08日 04:53撮影
5
8/8 4:53
正面、朝日岳。手前が栂海新道縦走路。整備しやすいように、縦走路は尾根を忠実に辿っています。
間もなくですね
2018年08月08日 04:56撮影
1
8/8 4:56
間もなくですね
日の出です。白馬も早朝はガス、朝日岳もガスで日の出はみられなかったです。太陽の右は焼山だそうです。
2018年08月08日 04:56撮影
3
8/8 4:56
日の出です。白馬も早朝はガス、朝日岳もガスで日の出はみられなかったです。太陽の右は焼山だそうです。
2018年08月08日 04:57撮影
5
8/8 4:57
2018年08月08日 04:57撮影
2
8/8 4:57
2018年08月08日 04:57撮影
1
8/8 4:57
2018年08月08日 04:58撮影
2
8/8 4:58
日本海側も大雲海です
2018年08月08日 04:58撮影
3
8/8 4:58
日本海側も大雲海です
焼山
2018年08月08日 04:58撮影
5
8/8 4:58
焼山
剱と毛勝
2018年08月08日 04:58撮影
3
8/8 4:58
剱と毛勝
朝日岳
2018年08月08日 04:58撮影
2
8/8 4:58
朝日岳
剱岳
2018年08月08日 04:59撮影
1
8/8 4:59
剱岳
戸隠
2018年08月08日 05:00撮影
1
8/8 5:00
戸隠
小屋に戻りました。「今日の日の出は綺麗だった」と管理人さんが言ってました。親切で感じの良い管理人さんでした。手ぬぐい有り難うございました。
2018年08月08日 05:09撮影
4
8/8 5:09
小屋に戻りました。「今日の日の出は綺麗だった」と管理人さんが言ってました。親切で感じの良い管理人さんでした。手ぬぐい有り難うございました。
下山します。膝痛持ちの私の苦手な下りです。膝痛を悪化させないようにゆっくり下ります。
2018年08月08日 05:41撮影
1
8/8 5:41
下山します。膝痛持ちの私の苦手な下りです。膝痛を悪化させないようにゆっくり下ります。
黄蓮の水場標識、往復10分ほどらしいです。昨日、親不知から上がってきた方の話では細いけど出てるそうです。ここはパスしました。
2018年08月08日 06:41撮影
8/8 6:41
黄蓮の水場標識、往復10分ほどらしいです。昨日、親不知から上がってきた方の話では細いけど出てるそうです。ここはパスしました。
菊石山
2018年08月08日 07:00撮影
8/8 7:00
菊石山
朝仕込んで置いた赤飯
2018年08月08日 07:05撮影
1
8/8 7:05
朝仕込んで置いた赤飯
下駒ヶ岳
2018年08月08日 07:53撮影
8/8 7:53
下駒ヶ岳
本日のスライド一人目。テント泊5泊で槍ヶ岳経由で上高地まで。食料は全てフリーズドライとのこと。それにしても荷が小さい。本日は親不知〜朝日小屋までとのこと。
2018年08月08日 08:01撮影
1
8/8 8:01
本日のスライド一人目。テント泊5泊で槍ヶ岳経由で上高地まで。食料は全てフリーズドライとのこと。それにしても荷が小さい。本日は親不知〜朝日小屋までとのこと。
たぶん水場標識
2018年08月08日 09:02撮影
8/8 9:02
たぶん水場標識
白鳥小屋直下の水場、登山道から2分くらい。水量弱すぎで使用はほぼ不可。
2018年08月08日 09:05撮影
8/8 9:05
白鳥小屋直下の水場、登山道から2分くらい。水量弱すぎで使用はほぼ不可。
白鳥小屋。下に雲があり海は見えないので、屋上展望台には上がりませんでした。
2018年08月08日 09:22撮影
2
8/8 9:22
白鳥小屋。下に雲があり海は見えないので、屋上展望台には上がりませんでした。
小屋内
2018年08月08日 09:24撮影
1
8/8 9:24
小屋内
2階もあります
2018年08月08日 09:24撮影
8/8 9:24
2階もあります
栂海山荘の管理人が自由に使って下さいと言っていたポカリ等。麦茶が少し減っていた。マグカップにうつし、200cc程頂きました、風味もよく美味しかったです。
2018年08月08日 09:24撮影
8/8 9:24
栂海山荘の管理人が自由に使って下さいと言っていたポカリ等。麦茶が少し減っていた。マグカップにうつし、200cc程頂きました、風味もよく美味しかったです。
2018年08月08日 10:12撮影
8/8 10:12
通行止標識。
2018年08月08日 10:20撮影
8/8 10:20
通行止標識。
2018年08月08日 10:52撮影
8/8 10:52
登山道脇のシキ割の水場。栂海山荘出発時1500cc持参、残り500cc。ここで500cc汲みました。
2018年08月08日 11:13撮影
8/8 11:13
登山道脇のシキ割の水場。栂海山荘出発時1500cc持参、残り500cc。ここで500cc汲みました。
金時の頭
2018年08月08日 11:34撮影
8/8 11:34
金時の頭
2018年08月08日 12:04撮影
8/8 12:04
坂田峠の道路交差地点
2018年08月08日 12:11撮影
8/8 12:11
坂田峠の道路交差地点
坂田峠で行動食を食べていると、小さな荷のソロ男性が降りてきました!昨日、猿倉ー白馬ー朝日小屋(小屋泊)で本日は朝日小屋から親不知だそうです。62才、やせ形、長身。健脚者は還暦オーバーでも私の4日間を2日間で抜けちゃうんですね!因みにCTの0.6掛けで歩くそうです。
2018年08月08日 12:15撮影
2
8/8 12:15
坂田峠で行動食を食べていると、小さな荷のソロ男性が降りてきました!昨日、猿倉ー白馬ー朝日小屋(小屋泊)で本日は朝日小屋から親不知だそうです。62才、やせ形、長身。健脚者は還暦オーバーでも私の4日間を2日間で抜けちゃうんですね!因みにCTの0.6掛けで歩くそうです。
尻高山
2018年08月08日 13:08撮影
8/8 13:08
尻高山
本日スライド2人目。35kgの荷、テント泊20数日分です。食料だけで17kg(米5kg)餓鬼岳まで行きたいといってました。頑張れよ!
2018年08月08日 13:47撮影
10
8/8 13:47
本日スライド2人目。35kgの荷、テント泊20数日分です。食料だけで17kg(米5kg)餓鬼岳まで行きたいといってました。頑張れよ!
栂海新道登山口に着きました。下りが苦手で通常下山日は憂鬱になるんですが、ゴールが日本海だったからか、ルンルン気分で歩けました。
2018年08月08日 15:36撮影
2
8/8 15:36
栂海新道登山口に着きました。下りが苦手で通常下山日は憂鬱になるんですが、ゴールが日本海だったからか、ルンルン気分で歩けました。
親不知観光ホテル、本日は休みでした。タクシーを呼び(20〜30分位かかるとのこと)、その間海に行きました。
2018年08月08日 16:09撮影
8/8 16:09
親不知観光ホテル、本日は休みでした。タクシーを呼び(20〜30分位かかるとのこと)、その間海に行きました。
急ぎ足で5分程で海岸に着きました。
2018年08月08日 16:12撮影
1
8/8 16:12
急ぎ足で5分程で海岸に着きました。
ゴールが海抜0メートルの日本海なので、達成感ハンパないです!
2018年08月08日 16:14撮影
10
8/8 16:14
ゴールが海抜0メートルの日本海なので、達成感ハンパないです!
靴を脱ぐ時間が無かったの、とりあえず手で日本海にタッチしました。
2018年08月08日 16:14撮影
3
8/8 16:14
靴を脱ぐ時間が無かったの、とりあえず手で日本海にタッチしました。
タクシーで親不知に行き、えちごトキめき鉄道で糸魚川に出ました。大糸線待ち合わせ3時間。駅前を散策、ここで夕ご飯。
2018年08月08日 18:16撮影
8/8 18:16
タクシーで親不知に行き、えちごトキめき鉄道で糸魚川に出ました。大糸線待ち合わせ3時間。駅前を散策、ここで夕ご飯。
どれも質が良く美味しかったです。特にエビは大きく新鮮でぷりぷり。わかめは肉厚で柔らかく絶品。1100円でした。
2018年08月08日 17:44撮影
5
8/8 17:44
どれも質が良く美味しかったです。特にエビは大きく新鮮でぷりぷり。わかめは肉厚で柔らかく絶品。1100円でした。
大糸線はえちごトキめき鉄道と比べて本数少ないですね。3時間待ち(新幹線なら自宅に着いちゃう)でしたが、食事したり、駅前を散歩したり、待合室のTVで台風情報など見てたので苦になりませんでした。この後、南小谷からタクシーで栂池高原そして高速使わずに自宅に帰りました。

途中仮眠して帰宅は9日のお昼頃になりました。
2018年08月08日 20:05撮影
5
8/8 20:05
大糸線はえちごトキめき鉄道と比べて本数少ないですね。3時間待ち(新幹線なら自宅に着いちゃう)でしたが、食事したり、駅前を散歩したり、待合室のTVで台風情報など見てたので苦になりませんでした。この後、南小谷からタクシーで栂池高原そして高速使わずに自宅に帰りました。

途中仮眠して帰宅は9日のお昼頃になりました。
栂海山荘の管理にさんに頂いた手ぬぐい。
2018年08月09日 22:14撮影
2
8/9 22:14
栂海山荘の管理にさんに頂いた手ぬぐい。

感想

分からなかった花の名前は随時調べて更新します。名前の間違えがあったら指摘して下さい。たぶんいくつか有ると思います。

当初、7〜10日を予定してました。4日夕刻、台風13号の進路予想が難しく、最悪台風直撃が懸念されました。日程を2日早め、8日に下山すれば台風の影響下に入る前に下山できるとの判断から、5日〜8日の日程になりました。

急遽日程を早めたため、カーボローディングをする時間も無く(現在減量中、2ヶ月で4.5kg減)、しかも徹夜で車を運転したので、スタミナに不安があったんですが、なんとか歩けました。初日が寝不足で一番辛かったです。

山の楽しみ方って、景色、草花、山ご飯、テントでマッタリ、速く歩く、長距離を歩く、クライミング、トレラン、BC、沢、冬山等など人によって様々ですよね。自分は何かな?最近は景色が一番かな。そして、自分にとって何が登山のモチベーションになってるのかな?って思いながら栂海新道を歩きました。

憧れの山やトレイルを夢見、いつかは行こうと思い続け、まだ見ぬ景色を想像し、もう我慢できない、さあ実行しようと計画を立て、それを完遂した時の達成感。この一連の行動が山を続けるモチベーションになってるのかなって、今回思いました。

画像でおわかりかと思いますが、5日.6日はマズマズの天気。7日は曇りがちで、最終日は終日曇りとガスでしたが、早朝のみ晴れて最高のご来光が見られました。百花繚乱の雲上のトレイルは噂以上で時が経つのを忘れるほど楽しく歩けました!

出会い
乗鞍高原〜白馬岳、スライド数百人(日曜日で下山者が多かったのが主な要因)。三国境からは十分の一位に減るが、吹上のコルまでは蓮華温泉からの周回(朝日小屋で1泊、白馬山荘で2泊目等)の方が多くスライドは二桁。当日、朝日小屋宿泊者は30人ほどで、ほとんどが蓮華温泉からの周回。

吹上のコルから先は(栂海新道)連日スライドは数人程度(親不知スタートが少ないせいもあります)。
当日の栂海山荘宿泊者は私を含めて3名。

最終日スライド一人目(画像有り):8時に白鳥小屋手前でスライド。早朝、親不知をスタート、本日は朝日小屋まで。テント5泊6日で槍ヶ岳まで行くとのこと。凄いです!画像見て下さい、荷が小さいです、小屋1泊位の荷です。食料は全てフリーズドライとのこと。なおランチは小屋食にするそうです。

最終日スライド二人目(画像有り):尻高山の下でスライド。荷が多いので聞いたらテント泊20数日分の食料で35kg(食料だけで17kg)。フリーズドライかと聞いたら、お金が無いので生米5kg担いできたとのこと。ガッツあるな。金が無いところだけは俺と同じだと言って二人で大笑いして分かれました。
彼と別れた後、俺は泣いていた。涙が止まらないのだ。なぜだろう、感動したのか?違う、若かった頃の俺を思い出したからか。彼とは少し登山スタイルが違うが、30kg以上の荷を担いで冬山に行ったりしていた。そうか情熱だ!登山にかける情熱を感じたからだ、かつての俺がもっていたあの熱い思い、それに違いない。

甲信越100名山:雪倉岳 95座目、朝日岳 96座目。
甲信越100名山、残りは餓鬼岳、金北山(佐渡島)、蒜場山、御神楽岳の4座です。

雪倉岳は日本二百名山、朝日岳は日本三百名山にも選定されてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2244人

コメント

一連の行動と達成感、それに情熱!
mtkenさん、こんばんは!

霧の森から日本海・・・
スケールが大きすぎてびっくりです
おととし蓮華温泉から白馬〜雪倉から鉱山道で下りたので
雪倉までは土地勘があるのですが、
その先ずっと日本海まで伸びる長大な赤線部分は・・・
それも百花繚乱の雲上のトレイルですか、素晴らしいですね〜

それにしても日程を繰り上げられたんですね。
また、最後の日本海に到着した時にこんなに長い距離・時間を
歩かれた後なのに急ぎ足だったり、
靴を脱がずに時間がないので!手でタッチ・・・など
mtkenさんが「その口」と書いて頂いた片鱗?が
改めて伝わってきました

いやいや、レコ拝見しながら
思いついたことが沢山あってキリがなくなってしまうのですが
いずれにせよ、大変なロングトレイルに大作レコ、
おつかれさまでした
2018/8/11 20:23
Re: 一連の行動と達成感、それに情熱!
yamahiroさん、おはようございます。
雪倉は行かれてたんですね。となると、yamahiroさんなら、蓮華温泉〜朝日小屋(小屋泊)〜親不知の1泊2日で抜けられますよ!

5〜10日の期間で休暇が取れたので日程を2日繰り上げました。

長い距離・時間を歩いた後なのに急ぎ足が可だったのは、親不知観光ホテルが休みと分るまで30分位かかり、その間ジュース飲んで休めたからです。
靴を脱ぐ時間がなかったのはタクシーを呼んだ後に、海に行ってなかったのを思いだしたからです。なんとかタクシーが来る前にホテルに戻れました
大変なロングトレイルと言っても、1日のCTを8時間程度にして4日かけたからで、1日の行程的にはさほどキツくなかったです

コメントありがとうございました。
2018/8/12 7:09
愛知の男
三日間同行した者です。
最終は犬が岳に戻ったんですね。日の出時の風景がとても良かったんですね。
小生はすでに霧の中で日の出が見れませんでした。
不知火観光ホテルは創業以来はじめての夏季シーズン休館日をこの日にとったそうですが、登山者用に風呂だけは準備しており、小生はこれにあやかることができました。ホテルの人にはも一人降りてくるからと伝えておいたんですが、どうも途中で一人先に下りてきたみたいですね。mtkenさんにから紹介いただきありがとうございました。またどこか出会えることを楽しみにしています。
2018/8/12 3:40
Re: 愛知の男
pore66さん、おはようございます。

小屋からでも日の出が見られたんですが、犬が岳まで10分程度だったので行きました。昨日もガスで何も見えなかったし、あそこは360度遮る物がないの分っていたので躊躇なく行きました。

レタス、今度私も試してみます。

先に降りた方は、坂田峠で私を抜いていかれた62才のソロ男性です。猿倉→朝日小屋(小屋泊)→親不知の1泊2日だそうです。ホテルのドアは施錠されてないし、本日休みの掲示もないし、何度も声をかけましたが誰も出てきませんでした。最後に電話して休みと分りました。その後女将さんが出てきましたが、既にタクシーを呼んだ後だったので温泉、送迎サービスはあやかれませんでした。

温泉に入れてよかったですね!予定の列車にも乗れたようですね。私はやはり糸魚川で3時間待ちになりました

こちらこそ楽しみにしています。
コメントありがとうございました。
2018/8/12 7:28
祝;栂海新道縦走
日本アルプスの数多くのルート縦走を目指す人にとって、究極の憧れが栂海新道だと思います。
私も山をやり始めた当初は、栂海新道など全く頭にありませんでしたが、あちこちの名の知られたルートを縦走している内に、その締めくくりとして縦走しました。
私の場合は北又小屋までタクシー(他の登山者と乗り合わせ)で入り、雪倉岳まで行って戻り、朝日小屋泊。翌日は早朝に小屋を出て、16時過ぎに親不知観光ホテル着。ぬかるみがひどく、靴が泥だらけになりましたので、海岸へ下りた所の右側の小さな沢で靴を洗いました。車はタクシー会社に起き、ホテルからタクシー会社へ戻り、その日のうちに帰宅しました。
雨こそ降りませんでしたが、ガスが濃く、写真はほとんど撮りませんでした。
9年前の9月下旬でした。
>彼と別れた後、俺は泣いていた。涙が止まらないのだ。
このお気持ち、凄くよく分かります。様々な苦しみや困難を乗り越えて達成した縦走には、強烈な達成感が涙となって顕出されるような気がします。

私の記録へのコメントありがとうございました。
加齢とともに、予期せぬ不調が次々と現れるようになり、次第に山が遠ざかるような気がする昨今です。
これからも、お互いに事故は絶対に起こさないという気概で山を楽しみましょう。
※盆休みの最中ですが、昨日〜今日は仕事、明日〜明後日は検査入院です。
2018/8/12 7:32
Re: 祝;栂海新道縦走
takayama2さん、おはようございます。

究極の憧れ、確かにそうですね。先月、クラシックルートで霞沢岳そして上高地に下り、今度はこの究極の憧れを実行する時が来たとの思いが強まり、餓鬼岳から栂海新道に変更しました。

takayama2さんは朝日小屋から親不知まで1日で抜けてるんですね!
私の時はぬかるみはほとんど無く、泥地は干からびてひび割れてました。1ヶ月程まとまった雨が降らなかったようです。

あの涙は、おっしゃるように、もう海が近いという前提があり、そのタイミングで、あの若者と会い、彼のガッツに感動し、若いときの自分を思い出し、そして山にあれだけの情熱をかける若者がいると分かったことによる、うれし涙だったのではと思ってます。

還暦過ぎて涙腺が緩んできたのも一因かな。

takayama2さん同様、事故は絶対に起こさないという気概だけは強く持ち続けようと思ってます。

検査結果の朗報をお祈りしています。

私もこの先1週間休み無しです。

コメントありがとうございました。
2018/8/12 7:56
お疲れさまでした!
こんにちは。コメント遅くなってしまいスミマセン

行かれたんですね!ほぼ順調な行程で何よりです 水情報は少しはお役に立ちましたでしょうか?

自分は海から歩いたので、頭の向きを反対にして「うんうん」 と頷きながらレコを拝見させていただきました。吹上のコルから白馬までは今後のリベンジに取っておくことになってしまったので、思ったよりも達成感が得られなかったのが本音ですが、とても自信になりました 下山して1か月以上が経ちましたが、今度はmtkenさんと同じように白馬から日本海を目指してみるのもやってみたいと思うようになっている心境です。
そのために今は「栂海新道を拓く 夢の縦走路にかけた青春」を読み進めています。栂海新道を歩く前に読もうかとも考えましたが、歩いてから読んだ方が頷けるところが多いように感じます mtkenさんは読まれましたか?もし読まれていないならとってもお薦めの本です
2018/9/1 12:23
Re: お疲れさまでした!
mi88nさん、こんばんは。

水情報は、事前に位置と距離(そこにいたる時間)を頭に入れて歩きました。大変役に立ちました

台風13号で延期しようか悩みました。結果、2日繰り上げましたが、行ってよかったです。9月に延期していたら、台風21号の影響でさらに延期になるところでした。最終日、犬ヶ岳でご来光、そして、前日見れなかった栂海新道から朝日岳まで見渡せてとても嬉しかったです。

「栂海新道を拓く 夢の縦走路にかけた青春」はその本のことも知りませんでした。明日できたら、図書館にいって探してみます。あれば(他の図書館の検索もできる)、借りて読んでみます。

9月に予定していた群馬遠征が台風21号の影響でかなり短縮されそうです
2018/9/2 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら