茶臼・上河内・聖・赤石・荒川三山☆山小屋泊南アlast百名山3座時計回り縦走満喫!畑薙in椹島out 5days
- GPS
- 104:00
- 距離
- 52.6km
- 登り
- 5,511m
- 下り
- 5,221m
コースタイム
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 12:08
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:00
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:46
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:59
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:41
9/4 聖平小屋 1泊夕食 シュラフ持参割引あり フルーツポンチサービス有難や 水洗トイレ 9/16迄
9/5 百間洞山の家 1泊夕食 熱々トンカツ美味い 9/24迄 スマホ充電無料!
9/6 千枚小屋 1泊夕食 栄養バランスとれた手作り感ある夕食 10月中旬迄 スマホ充電無料!
天候 | 9/3(火)曇りから晴れ 9/4(水)晴れ時々曇り 9/5(木)霧雨から晴れ時々曇り 9/6(金)晴れ時々曇り 山行中一番いい天気 9/7(土)曇りから晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道は狭い箇所あるが駐車場までは舗装されてます 椹島売店で千枚小屋の領収書提示し整理券もらい椹島10時30分夏期臨時駐車場までマイクロバスにて |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はコンパス送信済 念の為紙の登山届けも茶臼岳登山口に投函 このコースは椹島から反時計回りが殆どだが畑薙第一ダムからなら早朝から歩けるし登山者少ないが畑薙大吊橋は長くて怖い もう渡りたくないに 北アや中アのような危険箇所は少ないが体力は半端なく必要 兎岳から中盛丸山の強烈なアップダウンは心が折れそうだが一歩ずつ登るのみ 悪沢岳への登りは落石に注意 千枚岳手前の梯子、岩場注意 椹島近くの鉄塔手前の登り返しの岩尾根注意 |
その他周辺情報 | 温泉は下山後駐車場近くの白樺荘510円 露天もありツルツル 接客も素晴らしい |
写真
装備
MYアイテム |
飯田🐻
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
帽子
着替
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
パーゴワークス
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
サーモス山専ボトル
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
現金
保険証
携帯
携帯充電器
タオル
ボディシート
ツェルト
エマージェンシーシート
ストック
ナイフ
ラジオ
熊鈴
寝袋
焼酎
ウイスキー
携帯トイレ
|
備考 | 携帯充電器が20分位で使用できなくなったのはなんでだろう 事前にしっかり充電したはずだが やはり高いモバイルバッテリー買わんとあかん? 百間洞山の家と千枚小屋は無料でお使いくださいとのことで大変感謝です。 |
感想
聖岳、赤石岳、荒川岳への縦走は数年前より計画は立てていたが天候や休暇の関係から中々実行に移せず今回天気の良い9月3日から7日までの4泊5日の山行でした。
計画では山中山小屋3泊で後泊椹島ロッジの5日間で初日畑薙駐車場から反時計回りで茶臼岳登山口 茶臼小屋泊、2日目茶臼岳 上河内岳 聖岳 兎岳避難小屋泊、3日目兎岳 赤石岳 荒川小屋泊、4日目荒川三山から椹島下山し後泊椹島ロッジの予定だったが初日茶臼小屋迄の登りで疲れて12時間もかかり2日目からも10時間以上の強行スケジュールとなりこれは健脚な方の登山計画で登りスローペースの小生には無理と感じ山中山小屋4泊で無事縦走できました。初日は途中からヘロヘレだったが2日目からは体調バッチリ👍でした。
当山域は山深く登山口迄のアクセスも大変で単独山なら日帰りや1泊、赤石・荒川なら2泊が一般的でしょうが聖、赤石、荒川縦走となると3泊は必要で天候や休暇の取得など山行条件は厳しいものとなりますね。技術的には難しくないですが縦走となると体力は必要で山小屋も北アに比べ営業期間は短く冬季小屋が利用可能でも食材、寝袋などザックも重くなり一筋縄ではいきません。
5日間も南ア南部に籠っていると2泊、3泊と同スケジュールの方も数組いらして連帯感が生まれ情報交換したり山歴の会話はとても参考になり単独登山の不安も和らぎます。この辺りの登山者は皆さん山慣れしたベテランや山が好きな方が多い印象ですね。
心残りは上河内岳からBIG3の聖、赤石、荒川を見たかったが聖のみとなり又リベンジしたいな
5日間も南ア南部に籠っていて雷鳥に会えなかったのは天気が良すぎた?
反省点は初日茶臼小屋に到着が遅れたのは休憩しすぎで疲労が増幅した原因ではなかろうか。亀の歩みでも一歩一歩踏み出さばこんなに時間かからなかったと思う。
南アの日本百名山10座は全て無事制覇できましたがまだ未踏のルート例えば仙塩尾根や三伏峠から荒川前岳や奈良田から間ノ岳や最難関と言われる鋸岳にも挑戦したいですね。鋸岳は釜無川ルートなら他より若干難易度が下がるのでチャレンジしたいな
今月富士か北ア白馬岳に行きたいな でも今回の南アでだいぶ散財したから金欠で日帰りしか無理かな 高速も使わず持参おにぎり、持参食パンで行くに
山は最高じゃあーりませんか!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する