ab:立山駅 第2駐車場へチェックイン
前途を祝して乾杯🤩
S:このために前泊で来ました、的な。
tom:居酒屋🏮立山駅🅿️
9
9/13 23:33
ab:立山駅 第2駐車場へチェックイン
前途を祝して乾杯🤩
S:このために前泊で来ました、的な。
tom:居酒屋🏮立山駅🅿️
S:新宿駅に到着しました。
tom:おおっ、これが噂の…!!( ; ロ)゜ ゜
3
9/14 6:01
S:新宿駅に到着しました。
tom:おおっ、これが噂の…!!( ; ロ)゜ ゜
tom:SMさん、aburageさん、ヨロシクです 彡:D)8┓ペコリ
ab:リーダーが届けを出しました👍
S:向かう山域は登山計画書の提出が義務であります。
13
9/14 7:10
tom:SMさん、aburageさん、ヨロシクです 彡:D)8┓ペコリ
ab:リーダーが届けを出しました👍
S:向かう山域は登山計画書の提出が義務であります。
tom:まずは旨いお水を頂きます ლ(´ڡ`ლ)
ab:前はこの水でハイドレーションをみたしました。
S:ここで補給した500ml x1本で向かいます。
3
9/14 7:16
tom:まずは旨いお水を頂きます ლ(´ڡ`ლ)
ab:前はこの水でハイドレーションをみたしました。
S:ここで補給した500ml x1本で向かいます。
ab:室堂です良い天気です。
S:久しぶりの室堂、やっぱりここはすばらしい。
5
9/14 7:27
ab:室堂です良い天気です。
S:久しぶりの室堂、やっぱりここはすばらしい。
S:ここまではお散歩です。
tom:一日目の観光気分はここまでなのね (; ̄ー ̄A
3
9/14 8:07
S:ここまではお散歩です。
tom:一日目の観光気分はここまでなのね (; ̄ー ̄A
ab:もう ヘロヘロ
S:同じく (´ω`)
11
9/14 8:38
ab:もう ヘロヘロ
S:同じく (´ω`)
S:1日目の核心部ですね。空気が薄くて苦しい…
ですが、ここまで来ればしめたもの。
tom:SMリーダー、あとちょっとでBEERでっせ Ю―(^▽^o)
5
9/14 9:29
S:1日目の核心部ですね。空気が薄くて苦しい…
ですが、ここまで来ればしめたもの。
tom:SMリーダー、あとちょっとでBEERでっせ Ю―(^▽^o)
S:奥大日岳はやっぱりカッコいいのだ。
11
9/14 9:36
S:奥大日岳はやっぱりカッコいいのだ。
ab:ああ〜 辛いな〜〜
S:ここはまだヤラセ撮影する余裕があった。
tom: “ヤラセ”の称号は、お二人にお譲りします ( ̄^ ̄)
8
9/14 9:38
ab:ああ〜 辛いな〜〜
S:ここはまだヤラセ撮影する余裕があった。
tom: “ヤラセ”の称号は、お二人にお譲りします ( ̄^ ̄)
S:苦しんだ甲斐あって剱岳が歓迎してくれました。奥には後立山の山々。
15
9/14 9:39
S:苦しんだ甲斐あって剱岳が歓迎してくれました。奥には後立山の山々。
ab:おお〜 アップは迫力がありまする。
tom:明日はアソコねっ (♡´艸`)ウフッ
S:源次郎の稜線が見えると少々ウンザリする (´ω`;)
16
9/14 9:39
ab:おお〜 アップは迫力がありまする。
tom:明日はアソコねっ (♡´艸`)ウフッ
S:源次郎の稜線が見えると少々ウンザリする (´ω`;)
S:なにをしでかした下手人ですか。
tom:aburage さんのUPもなかなか迫力が… ンなわきゃね〜か
(*´艸`*)
ab:なぜか さらし首
10
9/14 9:42
S:なにをしでかした下手人ですか。
tom:aburage さんのUPもなかなか迫力が… ンなわきゃね〜か
(*´艸`*)
ab:なぜか さらし首
S:気温や空、雲とチングルマの果穂から秋を感じます。
tom:オッさんだけど爽やかな風が好き〜 (*´ ˘ `*)ヘヘヘ♡
9
9/14 10:00
S:気温や空、雲とチングルマの果穂から秋を感じます。
tom:オッさんだけど爽やかな風が好き〜 (*´ ˘ `*)ヘヘヘ♡
S:剣沢キャンプ場で自宅設営。
tom:三人三様の二晩の別荘を建てました d(⌒ー⌒)!
10
9/14 11:16
S:剣沢キャンプ場で自宅設営。
tom:三人三様の二晩の別荘を建てました d(⌒ー⌒)!
ab:テント建てたら飲み屋で乾杯〜🍺
S:剣沢小屋までビールを飲みに来ました。
tom:一日目の目標達成ヽ(●´ω`●)ノ
14
9/14 11:27
ab:テント建てたら飲み屋で乾杯〜🍺
S:剣沢小屋までビールを飲みに来ました。
tom:一日目の目標達成ヽ(●´ω`●)ノ
tom:通称“ボットン トイレ”
こちらの方が、新しい方より臭くないらしい...
6
9/14 12:52
tom:通称“ボットン トイレ”
こちらの方が、新しい方より臭くないらしい...
S:tomoさんこれからソロで行くんですね(´ω`)
tom:ンな訳無いでしょ! 道具のcheckを忘れずに (*・ᴗ・*)وヨシ!
7
9/14 13:17
S:tomoさんこれからソロで行くんですね(´ω`)
tom:ンな訳無いでしょ! 道具のcheckを忘れずに (*・ᴗ・*)وヨシ!
tom:剱をバックにコレが食べたかった...
(๑´ڡ`๑) 【無駄にかさ張りましたが !!!】
9
9/14 13:22
tom:剱をバックにコレが食べたかった...
(๑´ڡ`๑) 【無駄にかさ張りましたが !!!】
ab:🍺の後はお昼ご飯 吾輩はスープスパ
S:ワタクシ和風きのこ醤油パスタ
tom:オラのはご当地メニューの“富山ブラック風まぜそば” 💃
10
9/14 13:30
ab:🍺の後はお昼ご飯 吾輩はスープスパ
S:ワタクシ和風きのこ醤油パスタ
tom:オラのはご当地メニューの“富山ブラック風まぜそば” 💃
S:自宅の窓からの剱岳。このテン場の特権ロケーション。
11
9/14 14:07
S:自宅の窓からの剱岳。このテン場の特権ロケーション。
tom:新しい方のトイレ:キレイっぽいですが、使用した紙はBOXへ...
と〜ぜん臭います (-""-;)
4
9/14 14:14
tom:新しい方のトイレ:キレイっぽいですが、使用した紙はBOXへ...
と〜ぜん臭います (-""-;)
ab:昼寝したら今度はディナータイム🍴
tom:ぜんぜんインスタ映えしない構図 (/´△`\)
14
9/14 16:49
ab:昼寝したら今度はディナータイム🍴
tom:ぜんぜんインスタ映えしない構図 (/´△`\)
tom:テン場から、明日のtarget:劔岳・源次郎尾根
ab:雲のおかげで右に源次郎 第1峰・第2峰が浮かび上がりました。
ホントに行くのか??🤔
12
9/14 16:50
tom:テン場から、明日のtarget:劔岳・源次郎尾根
ab:雲のおかげで右に源次郎 第1峰・第2峰が浮かび上がりました。
ホントに行くのか??🤔
ab:夕ご飯も🍝 残り湯でジャパニーズスープを作りました。
8
9/14 16:54
ab:夕ご飯も🍝 残り湯でジャパニーズスープを作りました。
ab:SM100Cさんも🍝でやんす
S:何を食べてもおいしいシチュエーションでやんす。
9
9/14 16:55
ab:SM100Cさんも🍝でやんす
S:何を食べてもおいしいシチュエーションでやんす。
ab:ダルマの中身はカクでやんす。🥂
S:飲むのも忘れて寝てしまった。
9
9/14 17:13
ab:ダルマの中身はカクでやんす。🥂
S:飲むのも忘れて寝てしまった。
ab:お早うございます。
アタック日の朝食 梅おにぎりをウメがゆにアレンジして柿の種をトッピング
S:こんなジャンキーなもの食べてたんですね!
tom:食欲不振だったのね(´ヘ`;)
6
9/15 2:15
ab:お早うございます。
アタック日の朝食 梅おにぎりをウメがゆにアレンジして柿の種をトッピング
S:こんなジャンキーなもの食べてたんですね!
tom:食欲不振だったのね(´ヘ`;)
tom:早朝よりSTART
剱澤小屋手前から剱沢へ、ヘッデン頼りに最年長のaburageさんリードで下ります
S:一般登山道ですが、ガレザレで歩き難いことこの上ありません。
2
9/15 3:19
tom:早朝よりSTART
剱澤小屋手前から剱沢へ、ヘッデン頼りに最年長のaburageさんリードで下ります
S:一般登山道ですが、ガレザレで歩き難いことこの上ありません。
tom:水音が大きくなり脇を見るとヘッデンの灯りの中から滝
2
9/15 3:37
tom:水音が大きくなり脇を見るとヘッデンの灯りの中から滝
tom:前日聞いた様に、雪渓を横断するPOINTに目印リボン有!
S:この情報を事前にGetするかしないかで行動に雲泥の差が出ます。
4
9/15 4:18
tom:前日聞いた様に、雪渓を横断するPOINTに目印リボン有!
S:この情報を事前にGetするかしないかで行動に雲泥の差が出ます。
ab:剣沢雪渓
源次郎取りつきの対岸から雪渓を渡ります。昼間に溶けた残雪が夜の冷え込みで再凍結し表面はツルツル
S:軽アイゼン程度はあった方が安心でした。
4
9/15 4:20
ab:剣沢雪渓
源次郎取りつきの対岸から雪渓を渡ります。昼間に溶けた残雪が夜の冷え込みで再凍結し表面はツルツル
S:軽アイゼン程度はあった方が安心でした。
ab:源次郎取りつきから何とか草付き(藪漕ぎ)
雪渓より15mほど蟻地獄のような砂礫斜面をSM100Cさん先頭でtomoさんと一人ずつ登る、早速に落石を製造
この後も先行パーティーからの「らくっ!」の声に反応し自分も後続パーティーに聞こえるように 叫んでいた。
随分と後にわが身に降りかかるとは思いもせずに・・・
2
9/15 4:38
ab:源次郎取りつきから何とか草付き(藪漕ぎ)
雪渓より15mほど蟻地獄のような砂礫斜面をSM100Cさん先頭でtomoさんと一人ずつ登る、早速に落石を製造
この後も先行パーティーからの「らくっ!」の声に反応し自分も後続パーティーに聞こえるように 叫んでいた。
随分と後にわが身に降りかかるとは思いもせずに・・・
tom:源次郎尾根に取り付いた地点からTOP交代
SMさんのアドバイスを聞きながら、リードします (o^-')b !
S:アドバイス「tomoさんの行きたいように行けばいいっす!」
tom:ラジャー ( ̄^ ̄ゞ
4
9/15 4:38
tom:源次郎尾根に取り付いた地点からTOP交代
SMさんのアドバイスを聞きながら、リードします (o^-')b !
S:アドバイス「tomoさんの行きたいように行けばいいっす!」
tom:ラジャー ( ̄^ ̄ゞ
ab:木登り区間とでも申しましょうか?
尋常では無い傾斜面を松の木の根を頼りに殆ど木登りでげす。
S:坂という感じじゃないですね。
4
9/15 4:54
ab:木登り区間とでも申しましょうか?
尋常では無い傾斜面を松の木の根を頼りに殆ど木登りでげす。
S:坂という感じじゃないですね。
tom:少し明るくなってきましたyo♪♫♬♪♫
8
9/15 5:06
tom:少し明るくなってきましたyo♪♫♬♪♫
tom:松の根っ子も良く見える様になってきましたが...└ (:3」┌)┘))ジタバタ
S:こんなところをくぐったり跨いだりしながら進みます。
7
9/15 5:12
tom:松の根っ子も良く見える様になってきましたが...└ (:3」┌)┘))ジタバタ
S:こんなところをくぐったり跨いだりしながら進みます。
S:長大な剣沢雪渓、圧倒される規模です。
tom:ここに来た者にしか出会えない風景✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
14
9/15 5:43
S:長大な剣沢雪渓、圧倒される規模です。
tom:ここに来た者にしか出会えない風景✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
tom:よくレコやSNSで見るイワイワ部
ハイマツ地獄から抜け出た喜びかな(笑)
6
9/15 5:47
tom:よくレコやSNSで見るイワイワ部
ハイマツ地獄から抜け出た喜びかな(笑)
tom:雪渓には既に穴が開いていました!
S:各所ボロボロでしたね。
9
9/15 5:47
tom:雪渓には既に穴が開いていました!
S:各所ボロボロでしたね。
tom:お〜い、aburageさん大丈夫かぁ➰(*´ω`*)
8
9/15 5:51
tom:お〜い、aburageさん大丈夫かぁ➰(*´ω`*)
ab:なんて昇りやすい岩なんだ!!
普段なら おっかね〜と思うとこだヨ
S:技術的に難しい場所はないけど、これでもかってくらい登るので体力は必要ですねぇ。
7
9/15 5:52
ab:なんて昇りやすい岩なんだ!!
普段なら おっかね〜と思うとこだヨ
S:技術的に難しい場所はないけど、これでもかってくらい登るので体力は必要ですねぇ。
tom:オラは時々お花を愛でながら...
9
9/15 5:58
tom:オラは時々お花を愛でながら...
ab:SM100Cさんの後方はSMさんのお知り合いでした。
スーパークライマー
S:前日のテン場で、あれ?と思ってたんです。そして後から追いついてくるこのお二人、ここに来るあたり、確信しました、cajaroaさんとmaamさん(´ω`)
8
9/15 6:08
ab:SM100Cさんの後方はSMさんのお知り合いでした。
スーパークライマー
S:前日のテン場で、あれ?と思ってたんです。そして後から追いついてくるこのお二人、ここに来るあたり、確信しました、cajaroaさんとmaamさん(´ω`)
tom:これから進むルートを考えながら...
S:tomoさんの好きなように進んでください (´ω`)
tom:これぞバリエーションの楽しみでも有り、苦悩でも有る!!!
上れればイイとは言え、いかに効率良く安全に上がれるかTOPは考えるトコロでございます o(`^´*)
7
9/15 6:09
tom:これから進むルートを考えながら...
S:tomoさんの好きなように進んでください (´ω`)
tom:これぞバリエーションの楽しみでも有り、苦悩でも有る!!!
上れればイイとは言え、いかに効率良く安全に上がれるかTOPは考えるトコロでございます o(`^´*)
ab:スーパークライマーに先に行ってもらい楽する作戦が・・すぐに見失う😨
tom:で、ここを左に巻いたらお二人さんより先に、草藪の上に着いてしまいました! ライン取りは大切ですね
S:スミマセン、足を引っ張っているのはワタクシです。酸素が薄いんですもの!
7
9/15 6:19
ab:スーパークライマーに先に行ってもらい楽する作戦が・・すぐに見失う😨
tom:で、ここを左に巻いたらお二人さんより先に、草藪の上に着いてしまいました! ライン取りは大切ですね
S:スミマセン、足を引っ張っているのはワタクシです。酸素が薄いんですもの!
tom:ほぼほぼ四足歩行でしたね(笑)
S:この辺りまで来ると、手を使わない場所は稀ですね。
8
9/15 6:27
tom:ほぼほぼ四足歩行でしたね(笑)
S:この辺りまで来ると、手を使わない場所は稀ですね。
tom:この辺りから、またSMさんのお知り合いのクライマーに先行して貰います!
S:もはやついて行ける気などありません(´ω`)
6
9/15 6:52
tom:この辺りから、またSMさんのお知り合いのクライマーに先行して貰います!
S:もはやついて行ける気などありません(´ω`)
tom:若干酸欠気味のSMさん!
S:若干どころではなかった(/ω\)
8
9/15 6:52
tom:若干酸欠気味のSMさん!
S:若干どころではなかった(/ω\)
tom:時々オヤマリンドウなど愛でながら...
トウヤクリンドウが一輪あったのに、写しそびれた (・´з`・)
5
9/15 6:56
tom:時々オヤマリンドウなど愛でながら...
トウヤクリンドウが一輪あったのに、写しそびれた (・´з`・)
tom:剱岳・本峰が見えて来ました!
S:ここに来ないと見れないアングルですね。カッコイイ。
tom: yes ♪ (#^ー°)v
10
9/15 7:08
tom:剱岳・本峰が見えて来ました!
S:ここに来ないと見れないアングルですね。カッコイイ。
tom: yes ♪ (#^ー°)v
S:こんな快晴で源次郎。しあわせであります。
tom:SMさんのお陰です彡:D)8┓ペコリ
11
9/15 7:08
S:こんな快晴で源次郎。しあわせであります。
tom:SMさんのお陰です彡:D)8┓ペコリ
S:八ツ峰の向こうに旭岳〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜不帰ノ嶮等々。
tom:美しいゴタテ[後立]のシルエット (๑→ܫ←๑)
10
9/15 7:08
S:八ツ峰の向こうに旭岳〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜不帰ノ嶮等々。
tom:美しいゴタテ[後立]のシルエット (๑→ܫ←๑)
tom:オラの美尻♡
S:この辺りの高度感はほどほどでよろしゅうございますね。
6
9/15 7:09
tom:オラの美尻♡
S:この辺りの高度感はほどほどでよろしゅうございますね。
ab:たしか 第1峰トップ
13
9/15 7:12
ab:たしか 第1峰トップ
tom:源治郎尾根 I 峰から II 峰、そして奥に剱岳・本峰
14
9/15 7:15
tom:源治郎尾根 I 峰から II 峰、そして奥に剱岳・本峰
S:喫のトップから曲を見たら、ちょうどcajaroaさんmaamさんが取り付いていた。
tom:どこから上るか、ルートCheckして (o≧▽゜)o
10
9/15 7:15
S:喫のトップから曲を見たら、ちょうどcajaroaさんmaamさんが取り付いていた。
tom:どこから上るか、ルートCheckして (o≧▽゜)o
ab:鞍部に降下中の切込み隊員tomoさん
tom:登ってるんじゃありません! 急勾配の激下りです!!!
《脇からの画像も有りますので、そちらでご確認を!》
6
9/15 7:16
ab:鞍部に降下中の切込み隊員tomoさん
tom:登ってるんじゃありません! 急勾配の激下りです!!!
《脇からの画像も有りますので、そちらでご確認を!》
tom: で、今度は激登り ( ̄▽ ̄;)
S:曲に取り付きました。
4
9/15 7:28
tom: で、今度は激登り ( ̄▽ ̄;)
S:曲に取り付きました。
tom:行動食を食べながら...
ab:種が大きくて・・
7
9/15 7:40
tom:行動食を食べながら...
ab:種が大きくて・・
tom: II 峰から本峰を...
SMさんのお知り合いのクライマーがタイミング良く下りたトコなので、ロープの回収を待ってご挨拶を (‘ー‘)/~~♪
8
9/15 8:01
tom: II 峰から本峰を...
SMさんのお知り合いのクライマーがタイミング良く下りたトコなので、ロープの回収を待ってご挨拶を (‘ー‘)/~~♪
tom:II 峰端部からシルエットの先端には我らTeam-YNMの影
S:うお!こぇえええ!
10
9/15 8:05
tom:II 峰端部からシルエットの先端には我らTeam-YNMの影
S:うお!こぇえええ!
ab:先行者のロープ回収を待ちリーダーが準備
S:こわいよーーー。
5
9/15 8:12
ab:先行者のロープ回収を待ちリーダーが準備
S:こわいよーーー。
ab:リーダー行きました。
tom:SMさんが設置責任と言う事で先に行って貰いましたが、頼れるリーダーです♪ヽ(´▽`)/
S:バックアップがロックしてしまい、少し降りたところで取外しました。一体何をしているんだ(@_@)
7
9/15 8:19
ab:リーダー行きました。
tom:SMさんが設置責任と言う事で先に行って貰いましたが、頼れるリーダーです♪ヽ(´▽`)/
S:バックアップがロックしてしまい、少し降りたところで取外しました。一体何をしているんだ(@_@)
ab:お達者でえ〜〜
S:さようなら〜!
4
9/15 8:21
ab:お達者でえ〜〜
S:さようなら〜!
S:先に降りてtomoさんの撮影係であります。ロープは60mでちょうど、50mでもちょっとしたテラスに降りてクライムダウンすれば足ります。
tom:行っきまぁ〜す (๑•̀ㅂ•́)و✧
8
9/15 8:25
S:先に降りてtomoさんの撮影係であります。ロープは60mでちょうど、50mでもちょっとしたテラスに降りてクライムダウンすれば足ります。
tom:行っきまぁ〜す (๑•̀ㅂ•́)و✧
ab:切り込み隊員tomoさん 行きました。
tom:aburageさん、おっ先〜 (o´▽`o)ノ
11
9/15 8:25
ab:切り込み隊員tomoさん 行きました。
tom:aburageさん、おっ先〜 (o´▽`o)ノ
tom:aburageさんもヨユ〜です!
S:ワタクシこの時パンを食べるのに夢中。
8
9/15 8:32
tom:aburageさんもヨユ〜です!
S:ワタクシこの時パンを食べるのに夢中。
tom:無事、着地しました ε-(´∀`*)
ab:良かった〜 無事に降りれた。😺
S:よかったよかった(´ω`)
6
9/15 8:32
tom:無事、着地しました ε-(´∀`*)
ab:良かった〜 無事に降りれた。😺
S:よかったよかった(´ω`)
tom:懸垂下降地点にウサギギクがたくさん咲いていました♪
8
9/15 8:33
tom:懸垂下降地点にウサギギクがたくさん咲いていました♪
ab:ダイヤモンド 第2峰
13
9/15 8:40
ab:ダイヤモンド 第2峰
tom:誰かの○ンコ
ab:tomoさん のネ
tom:あっ、さっきの野イチゴか σ( ̄∇ ̄;)
4
9/15 8:40
tom:誰かの○ンコ
ab:tomoさん のネ
tom:あっ、さっきの野イチゴか σ( ̄∇ ̄;)
tom:ここからは WINNING ROAD ヾ(*´∀`*)ノ
6
9/15 8:42
tom:ここからは WINNING ROAD ヾ(*´∀`*)ノ
S:延々と絶景を眺めながら。
tom:サイコ⤴のLOCATIONをありがと〜 💕
5
9/15 9:10
S:延々と絶景を眺めながら。
tom:サイコ⤴のLOCATIONをありがと〜 💕
ab:別山尾根の渋滞をチェック中のリーダー
tom:連休と好天で、こちらから見ても大渋滞がわかります c(`Д´c)
12
9/15 9:19
ab:別山尾根の渋滞をチェック中のリーダー
tom:連休と好天で、こちらから見ても大渋滞がわかります c(`Д´c)
tom:正面には日本一の山“富士山”
S:写真じゃ写らないな、と話していたけど写ってましたね。
7
9/15 9:20
tom:正面には日本一の山“富士山”
S:写真じゃ写らないな、と話していたけど写ってましたね。
S:大絶景とかなり疲れてるaburageさん。
tom:大丈夫か〜〜〜い?
11
9/15 9:25
S:大絶景とかなり疲れてるaburageさん。
tom:大丈夫か〜〜〜い?
tom:あと少しだよぉ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و
5
9/15 9:40
tom:あと少しだよぉ〜 ٩(ˊᗜˋ*)و
tom:SMさんとぉちゃこ☆
ワガママなオッサンTEAMのリーダー、オツカレ様でした <(_ _*)>
S:先回よりもはるかに疲れました(´ω`;)
15
9/15 9:46
tom:SMさんとぉちゃこ☆
ワガママなオッサンTEAMのリーダー、オツカレ様でした <(_ _*)>
S:先回よりもはるかに疲れました(´ω`;)
tom:膝が心配だったaburegeさんもとぉちゃこ☆☆☆
無事に三人でPEAKを踏めてヨカッタです!
S:家に帰るまでが登山ですよ。
7
9/15 9:47
tom:膝が心配だったaburegeさんもとぉちゃこ☆☆☆
無事に三人でPEAKを踏めてヨカッタです!
S:家に帰るまでが登山ですよ。
tom:待つのはキライなので、とりあえずSMさんから写して貰い即移動 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
S:3,000mに来ても順番待ちというナンセンスはしないぞ。
18
9/15 9:49
tom:待つのはキライなので、とりあえずSMさんから写して貰い即移動 。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
S:3,000mに来ても順番待ちというナンセンスはしないぞ。
ab:お社との記念撮影に拘らない
我々 ダチョウ倶楽部は 菊水と記念撮影
S:この菊水は効いたなぁ〜〜〜!
tom:この3人が揃うと、いっつもこんな感じかも...(笑)
27
9/15 9:55
ab:お社との記念撮影に拘らない
我々 ダチョウ倶楽部は 菊水と記念撮影
S:この菊水は効いたなぁ〜〜〜!
tom:この3人が揃うと、いっつもこんな感じかも...(笑)
S:さ、渋滞にハマりましょ。
ab:で! 居酒屋めがけてホイサッサ
合言葉はナマ3っ!!!
tom:何だか、よくわからない σ( ̄∇ ̄;)
6
9/15 10:12
S:さ、渋滞にハマりましょ。
ab:で! 居酒屋めがけてホイサッサ
合言葉はナマ3っ!!!
tom:何だか、よくわからない σ( ̄∇ ̄;)
tom:よくUPされてるけど、丁度渋滞ポイントなのね!?
S:ヒマだし写真でも撮ろうか、ってことでしょうね。
14
9/15 10:41
tom:よくUPされてるけど、丁度渋滞ポイントなのね!?
S:ヒマだし写真でも撮ろうか、ってことでしょうね。
ab:たてばいの行列 すごいね〜
tom:都会の人は、並ぶのがお好き
S:好きなわけじゃないんでしょうけど、三連休の超快晴に登ろうと思えばこうなるわなぁ(´ω`;)
8
9/15 10:48
ab:たてばいの行列 すごいね〜
tom:都会の人は、並ぶのがお好き
S:好きなわけじゃないんでしょうけど、三連休の超快晴に登ろうと思えばこうなるわなぁ(´ω`;)
ab:降りも渋滞⤵⤵⤵
待ちすぎて 疲れが出てまいりました。
8
9/15 10:53
ab:降りも渋滞⤵⤵⤵
待ちすぎて 疲れが出てまいりました。
tom:お友達のホシガラスさんが遊びに来てくれました (* ^ー゜)ノ
S:奇跡のタイミング!
9
9/15 11:18
tom:お友達のホシガラスさんが遊びに来てくれました (* ^ー゜)ノ
S:奇跡のタイミング!
tom:日本海に雲海?
S:果てしないですねぇ〜。
12
9/15 11:18
tom:日本海に雲海?
S:果てしないですねぇ〜。
tom:渋滞してるのでイワツメクサなど愛でながら...
S:こういう時のお花はありがたい。
6
9/15 11:24
tom:渋滞してるのでイワツメクサなど愛でながら...
S:こういう時のお花はありがたい。
tom:あっ、前方に女神さま(elyさん)が... ( ・◇・)?
彼女とは、この後運命的なヤマレコ繋がりの事件に巻き込まれる事に... (¯v¯)ニヤ
6
9/15 12:11
tom:あっ、前方に女神さま(elyさん)が... ( ・◇・)?
彼女とは、この後運命的なヤマレコ繋がりの事件に巻き込まれる事に... (¯v¯)ニヤ
tom:何とかトリカブト
4
9/15 12:12
tom:何とかトリカブト
tom:居酒屋;剣山荘が見えて来ました〜 (´◒`)ノ
9
9/15 12:22
tom:居酒屋;剣山荘が見えて来ました〜 (´◒`)ノ
ab:居酒屋;剣山荘到着しましたが、まさかの大ハプニング!!! 生ビールが我々の👀の前で売り切れた〜〜〜😭
うっかり 前に居た若者にしゃべったら ヤツめ👀の色が変わった
仕方なく 代用品で祝盃のダチョウ倶楽部
撮影はレコユザー(エリーさん?)
S:暑苦しい三名の撮影、どうもスミマセン。
tom:マッタク┏○))
16
9/15 12:59
ab:居酒屋;剣山荘到着しましたが、まさかの大ハプニング!!! 生ビールが我々の👀の前で売り切れた〜〜〜😭
うっかり 前に居た若者にしゃべったら ヤツめ👀の色が変わった
仕方なく 代用品で祝盃のダチョウ倶楽部
撮影はレコユザー(エリーさん?)
S:暑苦しい三名の撮影、どうもスミマセン。
tom:マッタク┏○))
tom:代用品ながら、腹が出てきてハーネスを緩めるおぢさん (((*≧艸≦)ププッ
ab:無職が板についてきた様です、早く復帰せねば!!
6
9/15 13:20
tom:代用品ながら、腹が出てきてハーネスを緩めるおぢさん (((*≧艸≦)ププッ
ab:無職が板についてきた様です、早く復帰せねば!!
tom:池塘がキレイ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:
5
9/15 13:22
tom:池塘がキレイ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:
tom:チングルマの果穂が心地よい風に靡いて... (∩´∀`)∩
10
9/15 13:26
tom:チングルマの果穂が心地よい風に靡いて... (∩´∀`)∩
tom:登って来た剱岳・源次郎尾根をバックに d(⌒ー⌒)!
13
9/15 13:35
tom:登って来た剱岳・源次郎尾根をバックに d(⌒ー⌒)!
ab:エリーさんを泣かせたのは脇のナイスボーイズ2人
エリーさんも我々同様 ナマビール・ロスの仲間なのでした。
S:おぉ、あなたがelyさんなのですね!
tom:こんな出合いが有るのもヤマレコのお楽しみ♪
elyさん、これからもヨロシクねっ (๑•᎑<๑)ー☆
13
9/15 13:43
ab:エリーさんを泣かせたのは脇のナイスボーイズ2人
エリーさんも我々同様 ナマビール・ロスの仲間なのでした。
S:おぉ、あなたがelyさんなのですね!
tom:こんな出合いが有るのもヤマレコのお楽しみ♪
elyさん、これからもヨロシクねっ (๑•᎑<๑)ー☆
tom:生ビールが売り切れた剱澤小屋
S:一気に存在価値がダダさがり(私見)。
4
9/15 13:58
tom:生ビールが売り切れた剱澤小屋
S:一気に存在価値がダダさがり(私見)。
ab:リーダー 初級者2人のお守り有難うございました🙏
tom:SMさん、ありがとうございました (:D)┓ペコ
S:イエイエどういてこまして。
8
9/15 14:42
ab:リーダー 初級者2人のお守り有難うございました🙏
tom:SMさん、ありがとうございました (:D)┓ペコ
S:イエイエどういてこまして。
ab:と いうわけで
アブラゲ 安全登山で無事カエル
S:それが最大のミッションです。
tom:ンだ (๑•̀д•́๑)
8
9/15 15:37
ab:と いうわけで
アブラゲ 安全登山で無事カエル
S:それが最大のミッションです。
tom:ンだ (๑•̀д•́๑)
tom:そして最終日は“朝のラジオ体操 第二”から始まった...
ab:皆がするから ビックラポン
3
9/16 6:37
tom:そして最終日は“朝のラジオ体操 第二”から始まった...
ab:皆がするから ビックラポン
S:翌朝、優しい笑顔の剱岳。
9
9/16 7:01
S:翌朝、優しい笑顔の剱岳。
S:こんなに惜しみなく姿を見せてくれたのは初めてでした。
tom:満足感と達成感に若干の疲労感…
また足を運びたくなるお山が増えました.+.(♥´ω`♥)゜+.
12
9/16 7:01
S:こんなに惜しみなく姿を見せてくれたのは初めてでした。
tom:満足感と達成感に若干の疲労感…
また足を運びたくなるお山が増えました.+.(♥´ω`♥)゜+.
tom:あとは帰るだけなのですが...
ab:帰りたくない症候群
S:1,000円でいつまでもいてイイよって言われてましたね。
13
9/16 7:13
tom:あとは帰るだけなのですが...
ab:帰りたくない症候群
S:1,000円でいつまでもいてイイよって言われてましたね。
tom:背中で語るお二人...
ab:名残惜しさに浸るリーダー その名は✧✧✧SM100C✧✧✧
S:今度はBBQでもしに来たいところであります。
11
9/16 7:53
tom:背中で語るお二人...
ab:名残惜しさに浸るリーダー その名は✧✧✧SM100C✧✧✧
S:今度はBBQでもしに来たいところであります。
tom:何の実だったっけ?
4
9/16 8:20
tom:何の実だったっけ?
ab:「3代目つるぎ」活躍中
tom:あ”ぁぁ、あの中に昨日飲めなかった生ビールが入ってるのね (*´﹃`*)
6
9/16 8:24
ab:「3代目つるぎ」活躍中
tom:あ”ぁぁ、あの中に昨日飲めなかった生ビールが入ってるのね (*´﹃`*)
tom:雲海の向うに“山の日”に訪ねた白山
5
9/16 8:40
tom:雲海の向うに“山の日”に訪ねた白山
S:立山はいつ来ても素晴らしい。
tom:今度、何方か♀お誘い下され 彡:D)8┓
6
9/16 8:46
S:立山はいつ来ても素晴らしい。
tom:今度、何方か♀お誘い下され 彡:D)8┓
S:大好きな奥大日岳。
7
9/16 8:46
S:大好きな奥大日岳。
tom:すこしづつ色付き始めたナナカマド
4
9/16 9:37
tom:すこしづつ色付き始めたナナカマド
ab:湧水で酒渇きを癒すリーダー
S:飲用可能という明示があるわけじゃないです。
tom:自己責任ってヤツですな (¬_¬)
5
9/16 9:41
ab:湧水で酒渇きを癒すリーダー
S:飲用可能という明示があるわけじゃないです。
tom:自己責任ってヤツですな (¬_¬)
ab:あと少しが辛い
S:つらいなんてもんじゃありません。今回の核心部はココ!
tom: (; ・`д・´)ナヌッ
2
9/16 10:01
ab:あと少しが辛い
S:つらいなんてもんじゃありません。今回の核心部はココ!
tom: (; ・`д・´)ナヌッ
tom:標高の高い処では、草黄葉が始りました♪
5
9/16 10:03
tom:標高の高い処では、草黄葉が始りました♪
ab:あっ!
S:探さないでください。
2
9/16 10:16
ab:あっ!
S:探さないでください。
tom:火山性ガスにより立ち枯れた樹木
2
9/16 10:19
tom:火山性ガスにより立ち枯れた樹木
tom:雷鳥荘にて
ab:tomoさんゴチです。
S:美味しかったなぁ。
17
9/16 10:38
tom:雷鳥荘にて
ab:tomoさんゴチです。
S:美味しかったなぁ。
tom:既にグデグデ... 早く温泉♨入りたい...ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ
ab:菊水パワー
S:空き缶をとっておこうっと。
7
9/16 11:00
tom:既にグデグデ... 早く温泉♨入りたい...ΣΣΣ≡ヘ(*-ω-)ノ
ab:菊水パワー
S:空き缶をとっておこうっと。
tom:バイバ〜イ、美女平 (‘ー‘)/~~♪
2
9/16 12:18
tom:バイバ〜イ、美女平 (‘ー‘)/~~♪
tom:どんどん現実世界に戻って行きます (ヽ´ω`)グッタリ
2
9/16 12:21
tom:どんどん現実世界に戻って行きます (ヽ´ω`)グッタリ
tom:〆は帰りの有磯海S.Aにてシロエビそば
ab:吾輩はウドンである が旨し👍
S:美味でありました。
11
9/16 14:36
tom:〆は帰りの有磯海S.Aにてシロエビそば
ab:吾輩はウドンである が旨し👍
S:美味でありました。
私の憧れの剱♪
憧れていても私には無理なんで、行かないと思いますが…。
皆さんの山行で行った気になりました♪
イヤー!素晴らしい!
ありがとうございます(^^)/
山行きてぇ…。
salad-hopeさんおはようございます。
無理ってことはないと思いますが、最も障害となるのは
仕事ですね…お休みが最低2日ないとツライ山行に
長い社畜生活お疲れでしょうけども、レコが上がる日を
楽しみにしていますよ(´ω`)
salad-hope さん、おはよ〜ござぃます (:D)┓ペコ
ステキな剱とサイコーに楽しい仲間との山行は、とても良い経験となりました
これからの紅葉
但し、大渋滞
salad-hopeさん コメントありがとうございます。
自分も剱岳に登るためのレコリサーチ中に源次郎を知りました。
15年08月、早月尾根から登り。17年08月14日立山&剱岳と縦走しました。
源次郎尾根などレコで見るだけ装備も技術ないし・・・
其処へ悪魔?救世主?SM100C氏 降臨です。
かくして 深い奈落の底を覗く縁に立ったという次第です。
以前から、いつになったら決行するんだろうと思いつつ
ようやく念願のレコを拝見出来ました。
皆様、おめでとうございます(^^)v
天候にも恵まれて、素晴らしい景色が見れて
ちょいちょいtomoさんのやらせも入ったりと
楽しい源次郎尾根となったようで、良かったですね
たっぷりと
最高でしたね!
おつかれさまでした〜(^^)/
bamoさんおはようございます。
けっこういろんな日程案があったんですが、
3人しかいないのになかなか予定が合わず、
9月になってしまいました。
まぁおかげで快晴の良い日になりましたので、
結果オーライでした!
連休となるとどっと人が押し寄せ、
ビールも小屋泊優先販売となって
思ったほど飲めませんでした…
そこだけは心残りなんですけどもねー。
漸く三人の予定が合って、室堂に向かったらサイコーのお天気
まっ、ワタクシ達の日頃の行いが良いお陰でしたね
今回はオラの出番はほとんど無く、aburage大先輩の自主的“ヤラセ”で幕を降ろしてしまいました(笑)
まっ調子に乗り過ぎたので、お昼過ぎ(13時頃)にもかかわらず楽しみにしていた剣山荘の生ビール
また、そっちの
bamosuさん こんにちは(^^♪
何時まで経っても行ネーから怖気づいたと思いましたか?
そー なんです 行く前から
初老のためコック緩くなった事もあり😵
天気が良いと何をやっても気分がいいスッ
SM100Cさん 皆様こんばんは
スーパーすぎてハイマツに突っ込んでいったクライマーでございます。
テント場とかじゃなくて、バリエーションルートで声をかけられるという、なかなか無いシチュエーションにかなりドギマギしてしまいました。
お天気も良く、素晴らしい山行でしたよね。表紙の山頂の写真の3人が輝いていてとても素敵です!!
※日記はここ半年くらいで10本くらい書いて全部ボツにしてしまいました〜。がんばりまーす
cajaroaさんおはようございます。
まさか劔でお会いするとは思いませんでした!
ただでさえ、人のいないコースですからねぇ(´ω`;)
でもだからこそ、こんなところに来るのは
お二人だと確信しましたよ。
さっさと登っていくお二人に
とてもついて行けませんでしたが、
そこかしこでお会い出来て嬉しかったです。
日記楽しみにしてまーす(´ω`)
スーパーな cajaroaさん、コメントありがとぅござぃます 彡:D)8┓ペコリ
maamさんとのクライマーコンビのラインを見ながらTOPを進んでヘタレハイカーでござぃマス v(o´ з`o)♪
まっ、いつも飲んだくれてるメンバーですが、aburage先輩のアタックザックの中に菊水
cajaroaさんのスーパーなレコ、時々お邪魔させて頂きますね (ゝω∂)♪
cajaroa さん 初めまして基本ビリのアブラゲと申します。
14日のテン場にてSMさんが御二人を発見するも確認に至らずと報告を上げていました。
行くとしたら多分、八峰であろうと話してくれました。
まさか!の後方よりの追撃 更には2度も抜かれる攻撃力、何と2度目はハイマツからのゲリラ戦 もう完敗です。
イノシシとパーティを組んだ日記を拝見しました。
グッジョブ👍
お疲れ様でした、有難うございました。<(_ _)>
皆さんこんばんは!
源次郎尾根ですか〜
わたくしには無縁の場所ではありますが、以前イモトがマッターホルンのトレーニングでイッテQ登山部のメンバーと登っていたのを思い出しました。
すごいとこですよねー
こんなとこをザイル使ってサラッと登ってしまうお三方、尊敬します。
お疲れさまでした!
renさんおはようございます。
イモト登ってたんですねー。
知りませんでした。
じゃあこの次はマッターホルンに、って
話にはなりませんが、ここでも十分に
楽しめました!
長岡市からはそう遠くもないんですが、
おカネはけっこうかかるのでなかなか
足が向かなくなったこの山域(´ω`;)
いつかrenさんも立山でのんびり過ごされては
いかがでしょう。
温泉は素晴らしいところ多いですよ!
renswhさん、コメントthank youです。
全く持って、剣山荘の
今回の一番のお楽しみだったのに... (p´I `;*)ウウウウ
源次郎さんは、イッテQ登山部が練習で使われてのですか?
結構『イッテQ登山部』のイモトの山行記録はBible的にしてたのですが(笑)
まっ今回は、登りより降りの渋滞&
renswhさん こんにちは(*^^)v
無事に帰れて感無量です 。
自分は2度ほど足を踏み外し2度心臓を口から飛びだたせてしまい呑み込むのに苦労しました。
石礫の攻撃にも逢いましたが運よく躱す ことができました。
精神面では少し強くなれたと思いますが仲間あっての事です、仲間の力は偉大だと確信しました。
生ビールは一生記憶から消えることは無いでしょう😭
aburageさん!練習の成果が存分に発揮出来たのではないでしょうか。
SMさんの指導の賜物ですね♪
tomoさんはいつ?練習されてたのかなぁ😵
全くわかりませんでした😅
さすがでござ〜る!
山頂での三人がとても目映く✨見えますよ😁
僕もそのうちに…
渋滞コースからお邪魔しよっと!
higumiさんおはようございます。
higumiさんの栂海新道のレコ見たら、
そっちも良かったよなぁ…などと思っているところです。
tomoさんは練習回数少ないけど、
一緒に展望台から空中懸垂までやったりして
内容が濃かったですよ(´ω`;)
そっちの方がよほど怖かった気がしますわ
SMさんの指導に、aburage大先輩のツッコミのお陰(?)で、楽しく源次郎さんにATTACKして来ました
懸垂下降はぶっつけ本番と言う訳にはいかないので、濃いぃぃコソ練をしてたのです v(o´ з`o)♪
快晴のこの連休、渋滞コースは某
まだ早月の方が、コースが長いだけあって人が散らばるのでヨイと思いますが...
higumiさん お世話様です。
行く前は ほんとに行くのか?と他人事のようで
帰ってきてからは ほんとに行ったのか?と夢のようです。
次なる試練は海抜0〜3000m などなど etc
私見ですが渋滞コースは御来光 狙いで行くと深夜割引で6.5h(自分が歩いた時のタイム)です。
アブラゲさん、トモさん、ご無沙汰をしております!
SM100C、毎度です!
源次郎尾根は歩いたことが無いのですが、ここもよさそうですね
maamさんとcajaroaさんとの出会いに、意外と世の中は狭いなぁ、と実感しますね
水よりメシよりビールが似合うおじさま3人衆、小屋のビールを飲み干す勢いでしたでしょうに、余計にガッカリしたことでしょう...
それでも達成感を共有できる仲間がそこに居る、ということはとても大事!
練習から本番まで、良く計画されて実行しただけに、記憶に残る山行だったのではないかと思います。
お疲れさまでした
bicycleさんこんにちはー。
こういう連休となると立山劔という人気山域は
一般登山道が大渋滞するので、バリエーションに
行く方が快適ですねぇ。
それにしても、bicycleさんを通じてレコや日記でしか
お目にかかったことのなかったmaamさんcajaroaさんに
お会いするとはひっくり返りそうなくらい驚きましたよ!
レコのイメージ通りカッコイイお二人でした。
みんな新潟県人なので、酒を飲ませれば延々と飲みますが、
こういう所に来ると山での底力が良くわかります。
ワタクシが最もひ弱なので、何だか申し訳ない感じです
とは言え、皆で登り、皆で無事降った源次郎は
思い出深い山行となりました(´ω`)
bicycleさん、お久でございます 彡:D)8┓ペコリ
SMリーダーのお陰で、楽しい『オッサン達の連休♬』を満喫する事が出来ました
三人とも越後人なので
これを次回の糧にしたいと思います
何はともあれ、ただのヘタレハイカーですがまたご一緒する日を楽しみにしてますyo~ v(o´ з`o)♪
bicycleさん 何時もレコ拝見しています。
先祖が河童のバイさんは沢にしか住めないと、お見受けしましたが。
もっと凄いところを何時も歩いてる貴殿なら物足りないのでは、ありますまいか?
又、今度ご一緒できる機会がありますように願っています(ゆるゆるでネ)
生ビール申し訳なかったです笑
新潟行く度に思い出しそうです!!
by生ビールラスト2杯目若者
おおっ!
あの時の好青年じゃないですか(´_`)
生ビールがなくなった時はエアガンで
撃ちまくろうかという勢いでしたけども、
とても気さくに話が出来、短い時間でしたけど
楽しい時間でしたよ。
ぜひそのうちに生ビール持参で
新潟に来てくださいなo(´ω`o)
お待ちしております!
あの時は悔しさでデコピン
まっ基本オッサンなんで、剣山荘のオネ〜さんも缶ビールをジョッキ
越後にお越しの際は、ぜひご一報を (ゝω∂)♪
樽
1050007さん お疲れさまでした。
しかし 恨めしい渋滞でした。
我々も口が軽かったと反省ですw
まさか!まさか!! の生
まあ 時の運だね
青年よ 年寄りに席は譲らんでもイイから 🍺は譲るように!! (冗談 (^_-)-☆)
Team-YNMの皆さま
源次郎尾根
私なんかが手が届くルートではないので、源次郎レコを初めて見ました
本当に木登りしてたんですね
皆さんカッコイイ〜
あの渋滞の中、後方から楽しそうな声「小屋に電話して生注文しといて」「なーまなーまなーま」「あそこ1次回、あっちは二次会会場」という言葉がカラカラの喉に突き刺さりました(笑)
そしてまさかの
さらには二次会会場でのあの仕打ち…
それもこれも初剱のいい想い出に
abuさん
夕方お水汲みついでにテントに遊びに来てくれて、ありがとうございました!
一人で暇してたので、お喋りできて嬉しかったです
SMさん
是非私に必要な道具をください!いや違った
是非私に道具の使い方クライミング技術をご教授ください!
tomoさん
山でお見掛けしたら、今度は私が後方から生コールを連呼します!
そしてキンキンに冷えた生ビールを一緒にグビグビ飲みましょう
皆様にお逢いできて楽しかったです
新潟の山に行く時はメッセージ入れますね!
私も今からレコ
※撮っていただいたブルゾンely写真、私のレコで転用させてもらっていいですか?
elyさんこんばんは!
下山時に楽しい時間をありがとうございました。
ビールがなくなってしまってイマイチその後は
盛り上がりにかけてしまったわけですが、
それでもあのテンションのまま帰途についたaburageさん
tomoさんにはとてもかなわないSM100Cであります(´_`;)
ブルゾンely写真(!)は誰が撮ったのかよくわかりませんが(笑)、
どうぞご自由にお使いくださいませ。
そして新潟のお山に来られる際には、うるせぇ連中ですが
どうぞお声掛けください。
いやぁ〜おかげさまで楽しかったです。
たいへんありがとうございました!
別山の下山ルートではお騒がせしました彡:D)8┓ペコリ
あの時は、既に頭の中には
elyさん、越後方面(上信越国境を含め
一緒に
elyさん ジジイの話し相手に成って頂きありがとうございました。
9月半ばなのに此れでもかと降り注ぐ太陽そして延々と続く渋滞の列
でも其のお陰でelyさんと一献酌み交わすことが出来たのでまんざら悪くも無かったかなと思っています。
Team-YNMは
写真はabuとSMさんは地顔にモザイク入っているのでそのままでOKです。
tomoさんは指名手配中なのでモザイク付けてください。
やろうか!なんて仲間内でチラホラ出てるんですが、2日目の行動時間の長さに早速ヘタレてしまいました(´ω`;)
体力も技術もロクにないんですが、なによりすぐ飽きる人間がやり遂げられるか心配になりました〜
お風呂に入れないのもかなりキツイ!笑
完全に男の世界ですね!お疲れちゃまです(^ω^)
┣¨さ〜ん、コメントThank youです v(o´ з`o)♪
この日も某ガッツリ系山岳会の山行メンバーが、うら若き(?)Ladyを挟んで源次郎にATTACKしてましたよ
多分、denkiさん位大きな人が居れば大丈夫かと思います
しかも飽きたくなっても、途中で帰れませんからねっ(笑)
テン場に水が豊富なので、毎日汗拭きシート&水の要らないシャンプー+タオルでオラはピカピカ
是非、会の大ベテランの方々とチャレンジしてくださいませ ( ´∀`)bグッ!
素晴らしく最高のお天気でしたね!
準備山行のレコから見ていたので、ワクワクしながら成功をお祈りしていました。
源次郎尾根、本当におめでとうございます
有難うございます。
実は昨年の御神楽・御前ヶ遊窟もこのミッションを見越して計画しました。
あんときはセミになってrokuちゃんの足引っ張ちゃたね。
8月のrokuちゃんの源次郎尾根のレコはとても参考になりました。
また今度ご一緒できる日を楽しみしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する