ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2452851
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

朝日連峰 主脈大縦走!37km君は歩ききれるか!以東岳、大朝日岳

2020年07月17日(金) ~ 2020年07月18日(土)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
39:58
距離
38.0km
登り
3,269m
下り
3,258m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:22
休憩
1:28
合計
12:50
距離 15.6km 登り 1,790m 下り 829m
3:37
64
スタート地点
4:41
132
6:53
7
7:51
7:59
28
8:27
8:55
126
11:01
11:07
50
11:57
11:58
17
12:15
12:17
14
12:31
12:55
25
13:20
18
13:38
13:40
77
14:57
15:14
56
16:10
17
2日目
山行
12:18
休憩
2:38
合計
14:56
距離 22.4km 登り 1,479m 下り 2,432m
5:37
5:43
10
5:53
6:00
24
6:24
6:25
18
6:43
6:45
9
6:54
7:29
47
8:16
8:23
113
10:16
10:29
90
11:59
12:00
39
12:39
13:18
14
13:32
21
13:53
29
14:22
14:30
11
14:41
14:46
50
15:36
16:02
60
17:02
17:07
24
17:31
17:33
48
18:21
18:22
69
19:31
5
19:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲海と月山
2020年07月17日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 8:07
雲海と月山
クマのフン?
2020年07月17日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 8:17
クマのフン?
月山
2020年07月17日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/17 8:27
月山
古寺山
2020年07月17日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 8:28
古寺山
オオクワのメス?
2020年07月17日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 8:48
オオクワのメス?
2020年07月17日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 9:01
2020年07月17日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 9:53
小朝日岳
2020年07月17日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 9:57
小朝日岳
2020年07月17日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 10:14
2020年07月17日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 10:25
2020年07月17日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 10:30
2020年07月17日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/17 11:09
2020年07月17日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/17 11:20
2020年07月17日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 11:23
2020年07月17日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 11:35
大朝日山頂
2020年07月17日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 12:20
大朝日小屋の鐘
2020年07月17日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 12:55
大朝日小屋の鐘
音がでかくてビビりました!
3
音がでかくてビビりました!
2020年07月17日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/17 12:57
2020年07月17日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 13:31
2020年07月17日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 13:40
2020年07月17日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 13:40
2020年07月17日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 13:57
2020年07月17日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 14:36
西朝日岳。疲れました〜
2
西朝日岳。疲れました〜
2020年07月17日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 14:59
2020年07月17日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 15:20
2020年07月17日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 15:22
2020年07月17日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 16:03
竜門山
2020年07月17日 16:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 16:14
竜門山
2020年07月17日 16:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 16:23
竜門小屋
2020年07月17日 16:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/17 16:27
竜門小屋
小屋の水場。冷たい(≧▽≦)
2020年07月17日 16:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/17 16:28
小屋の水場。冷たい(≧▽≦)
二日目
2020年07月18日 04:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 4:37
二日目
2020年07月18日 04:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/18 4:37
2020年07月18日 04:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 4:45
2020年07月18日 04:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 4:50
登りが凄い
2020年07月18日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/18 5:05
登りが凄い
どこまでも・・・
2020年07月18日 05:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 5:23
どこまでも・・・
2020年07月18日 05:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 5:37
寒江山(カンコウ)
4
寒江山(カンコウ)
2020年07月18日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 5:38
とにかく、素晴らしいにつきる道
3
とにかく、素晴らしいにつきる道
2020年07月18日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/18 6:16
以東岳への稜線がぶっとい
2020年07月18日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/18 6:27
以東岳への稜線がぶっとい
2020年07月18日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 6:38
2020年07月18日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/18 6:39
狐穴小屋が見えた。赤い屋根が可愛い(≧▽≦)
2020年07月18日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/18 6:44
狐穴小屋が見えた。赤い屋根が可愛い(≧▽≦)
岩が燕岳風
2020年07月18日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 7:45
岩が燕岳風
2020年07月18日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 7:57
2020年07月18日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 8:46
2020年07月18日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 8:55
2020年07月18日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 8:59
2020年07月18日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 9:10
2020年07月18日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 9:27
2020年07月18日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 9:39
以東岳山頂と、以東小屋
2020年07月18日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/18 9:43
以東岳山頂と、以東小屋
遂に山頂!
2020年07月18日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 10:11
遂に山頂!
2020年07月18日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 10:11
2020年07月18日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 10:11
2020年07月18日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 10:11
以東岳三角点
2020年07月18日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 10:14
以東岳三角点
2020年07月18日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 10:20
アザラシ岩(勝手に命名)
2020年07月18日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 10:50
アザラシ岩(勝手に命名)
どうよ?燕岳っぽくない?
3
どうよ?燕岳っぽくない?
絵の様です
2020年07月18日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 13:31
絵の様です
とんぼちゃん
2020年07月18日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 13:37
とんぼちゃん
2020年07月18日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 13:41
2020年07月18日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 15:08
2020年07月18日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 16:48
神々しい
2020年07月18日 16:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/18 16:55
神々しい
2020年07月18日 16:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/18 16:57
ユーフン山
2020年07月18日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 17:04
ユーフン山
清太岩山
2020年07月18日 17:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/18 17:34
清太岩山
コロビツ水場。未確認。。。
2020年07月18日 18:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/18 18:22
コロビツ水場。未確認。。。
ヒメサユリ沢山♪
4
ヒメサユリ沢山♪
撮影機器:

感想

走破距離37キロ。
累積標標高3500m。
登山人生で最強の1泊2日の旅が始まる・・・

今回の旅の行き先は、朝日連峰主脈縦走。簡単に説明すると、以下な感じ。
1日目。日暮沢登山口から、大朝日岳、西朝日岳、竜門山と歩き避難小屋泊。
2日目。避難小屋から寒江山、以東岳、寒江山、避難小屋、竜門山、日暮沢登山口。
主峰、大朝日岳と、今回の目的、重量感あふれる山容、以東岳を、師匠Nちゃんと目指す。

7/17 前日夜勤明けで、2時間程の睡眠。夕方に現地へ出発🚙
現地付近の道の駅に23時着、仮眠2時間、日暮沢登山口に移動🚙

日暮沢登山口は、県道27号から車で30分の場所にあり、途中から未舗装路。
県道27号ですら、かなり秘境感たっぷり💦
登山口の日暮沢避難小屋手前で、沢を車で渡る😳ゴーゴーと流れる川に車で突入❗結構な水量で登山前からドキドキ😳💦

3:30 登山口の避難小屋でトイレ🚽を借りて出発。真っ暗の中、前日の☔で、登山道も一部川になってる💦

4時過ぎてくると、段々明るくなってくる。樹林帯の中を進む。Nちゃんも聞けば昼間仕事で、現地に向かう車の中でウトウト😪+道の駅の仮眠のみ💦二人共、足取りが重い💦

8:30 古寺山に到着した時には、コースタイムをオーバー気味💦
小朝日岳は、パスしようと意見が合う💦スタートから、パスって大丈夫かこの旅😅

大朝日岳手前の稜線。月山が雲海から頭を出して素晴らしい。
銀名水で、冷え冷えの美味しい水をGET❗生き返る〜😁

11:50 大朝日岳下の避難小屋。小屋にザックをデポ。
12:10 3年ぶりの大朝日岳山頂へ。飯豊連峰が見えた😊

大朝日岳避難小屋でランチ🍙
今日の目的地は、狐穴避難小屋。
中岳、西朝日岳、竜門岳、寒江山と越えなくてはならない😅

金名水で冷たい水を汲み、中岳を通過。
右手には、雪原の様な雲海の向こうに、
月山、更にその奥には鳥海山が見えた😃

15:00 西朝日岳到着。
この頃にはコースタイム的にも体力的にも、狐穴避難小屋は無理と判断💦
手前の竜門避難小屋にしようと話していた。

竜門岳への道は、薮チックな所が多い。
西朝日岳より先は登山者が少ないのだろう。

16:10 山頂標識も何も無い竜門山。山頂から少し下がった所に小屋があるはず。

時刻は16時半近い、辺りは急にガスで真っ白。疲労で早く小屋に付きたいが小屋が見えない・・・
と思った矢先にガスの中に突如目の前に竜門避難小屋が現れた。

16:30 竜門避難小屋着。

竜門避難小屋には管理人は不在。不在=ビールも無い( ノД`)シクシク…
小屋には他の登山客は無く貸し切り。
中は綺麗でトイレも水洗で快適😁
水場も小屋の目の前で手が痛いほど冷たかった😆

避難小屋は電気がないが、19時過ぎまで日の光が明るい。
Nちゃんの持ってきたチューハイを少し分けてもらいシュワシュワが最高😆
後はバーボン🥃と、おつまみで食事をして気が付くと眠りに落ちていた・・・

行動時間:約13時間(3:40〜16:40)
移動距離:12キロ



7/18 3時起床😳
夜中数回目が覚めた。
窓から見える竜門岳にガスがかかっていたので、星空⭐はダメか😣と、起きなかった。

朝、小屋の外に出ると、これから日が昇る素晴らしい景色😃山深い小屋にたった二人だけ😃
何やらすごく贅沢な、そして山小屋の”おやじ”になった気分さえした🤣

4:30 以東岳へ出発。
朝露に濡れた草木で靴とズボンが濡れる。
この山は、一つの花が群衆に咲くのではなく、多種の花がずーっと咲いている感じ。一体何種類の花が咲くのだろう。
ヒメサユリ、日光キスゲ、チングルマ、ハクサンイチゲとにかく多い。

今日もガンガン登る😁
最初の南寒江山凄い登りだ・・・
そして寒江山、北寒江山と容赦なくアップダウンが続く😅

7:00 狐穴小屋到着。
誰も居ない。この小屋も綺麗な小屋で水場も小屋の前。
朝ごはん🥪と、竜門小屋でポットに入れてきたコーヒー☕が美味しかった😋

8:20 中先峰。ここを越えたら、いよいよ以東岳だ。
ぶっとく広い稜線が以東岳へ続いている。重厚感、大きい、デカイそんなイメージの山だ。
花崗岩と白い砂の様な地面は、北アルプスの燕岳の様だ😊

10:20 以東岳
ようやく着いた❗山頂少し下には以東小屋。山の裏にはタキタロウという巨大魚が生息しているとされる大鳥池。
いつかは大鳥池でテント泊も楽しんでみたい。
そして何より、本日歩いてきた道のりを振り返る。。。
いやー歩いてきたなー😆今から戻るんですが💦

イルカ岩ならぬ、アザラシ岩(勝手に名付けた)やっぱ燕岳ですか?(笑)

戻りながらの下山開始。
ここで事件発生❗
以東岳を下る途中に道がはっきりしない白い砂の部分がある。
ガスが立ち込め視界が悪い。ふと後ろのNちゃんを確認するが居ない。
ガスで見えないが名前を呼ぶ。何度も呼ぶ。
ガスが晴れてきても姿がない。
何かあったに違いない❗😳
ザックを置き、Nちゃんを探しに戻り始めた時に、Nちゃんの姿。
聞けばガスで道を間違い沢の方へ下りかけたが、思い留まって戻ったとの事😱
思い留まってくれて良かった・・・😣

13:00 狐穴小屋到着。
大鳥池側から来たパーティーに以東岳付近ですれ違っていたが追いついた。
今夜は竜門小屋泊りだそうだ。
ランチ🍞を食べ、竜門岳へ向かった。

天気が良い事もありトンボが多い。
トンボが居るので変な虫は食べてくれる。
エルメスのビットの如く、トンボバリア状態だ(笑)

15:40 3つの寒江山を登り返して竜門小屋到着。
昨日と違い、管理人もいるし、宿泊客も沢山で満員御礼な感じだ。
水場にもビール🍺が沢山😍昨日飲みたかった〜😅

16:00 竜門小屋を出発。
まずは竜門山山頂に登り返す💦
17:00ユーフン山、17:40清太岩山と、素晴らしい天空稜線を歩き・・・

本格的下山が始まる。
この下山が鬼の様に激下り💦😫
ロープ、鎖場こそ無いが、木の根、岩等で段差が、勾配が💦😩
19時を過ぎて真っ暗、もう嫌気がさす下り💦😖

19:40 実に2時間激下りで日暮沢登山口。
登山口には5〜6台の車🚙があった。竜門に居た人たちのだろう。

汗だくの体とにかく温泉。
温泉施設の玄関に付くと、電気消灯💦
コロナで一時間閉店時間が早くなっているみたい。ガッカリしながら、山形市内の温泉施設へ移動🚙

移動の途中でたまらず炭酸ジュースでお疲れ乾杯🍻
おいしいー🎶しみるー😋

温泉の後、晩御飯。しかし時刻は22時・・・
くるまやラーメンで山形店オリジナル味噌ラーメン🍜を頂く。
正直、疲れすぎて自分でも何を食べたいのか?どのメニューがいいのか?
思考回路が壊れてきてた💦
暖かいスープ🍜これまたしみた😋

帰宅途中のコンビニ駐車場で1時間爆睡😴帰宅したのは朝5時だった。

行動時間:約15時間(4:40〜15:40)
移動距離:15キロ


終わってみれば37キロ、累積標高3500m
よく歩ききった。。。
Nちゃんのザック俺より数キロ重い💦
流石師匠!恐れ入りました(◎_◎;)
おつまみご馳走様でした(^▽^;)

次の日は体が動きませんでした。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
竜門山・大朝日 周遊ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら