ガオー!今から行くぜ〜!!
22:10 自宅発。
7
9/18 22:13
ガオー!今から行くぜ〜!!
22:10 自宅発。
直前の流杉PAで車中泊します。
どこでも寝れるのは良い才能。。
3
9/19 3:43
直前の流杉PAで車中泊します。
どこでも寝れるのは良い才能。。
5:30起床。立山ICを出ます。
0
9/19 5:40
5:30起床。立山ICを出ます。
6号沿いのローソンで朝食と3日間の食事を調達。
まだ寝ぼけています。
1
9/19 6:07
6号沿いのローソンで朝食と3日間の食事を調達。
まだ寝ぼけています。
有峰口駅付近を右折。その先を左折して標識通りに。
0
9/19 6:18
有峰口駅付近を右折。その先を左折して標識通りに。
早朝からクマ注意のビラを配っていました。
ご苦労様です。
4
9/19 6:22
早朝からクマ注意のビラを配っていました。
ご苦労様です。
料金所はそこそこの行列。
0
9/19 6:25
料金所はそこそこの行列。
10分ほど並んで料金所へ。
通行料は1900円です。(往復できます)
1
9/19 6:30
10分ほど並んで料金所へ。
通行料は1900円です。(往復できます)
小雨の中、ゆったりと林道を上がります。
カナリよく整備された林道です。
0
9/19 6:43
小雨の中、ゆったりと林道を上がります。
カナリよく整備された林道です。
40分ほどで折立へ。
登山口付近はいっぱいだったので、500mほど離れた臨時スペースへ。
こっちでも全然十分です。
0
9/19 7:10
40分ほどで折立へ。
登山口付近はいっぱいだったので、500mほど離れた臨時スペースへ。
こっちでも全然十分です。
では準備して行きましょう〜
8:10出発。安定の30kgオーバー。。
8
9/19 8:07
では準備して行きましょう〜
8:10出発。安定の30kgオーバー。。
林道を登山口まで戻ります。
3
9/19 8:14
林道を登山口まで戻ります。
10分ほどで登山口へ。
なんかちょっとワクワク。。
6
9/19 8:23
10分ほどで登山口へ。
なんかちょっとワクワク。。
ノッケから急斜面が始まります。
0
9/19 8:30
ノッケから急斜面が始まります。
下りになるとダッシュ!
0
9/19 8:33
下りになるとダッシュ!
さすがの連休初日。多くの人に抜かれていきます。
2
9/19 8:58
さすがの連休初日。多くの人に抜かれていきます。
疲れたら荷物に掴まって。。
6
9/19 9:15
疲れたら荷物に掴まって。。
9:25 アラレちゃん。
(アラレちゃん知らんけど。。)
13
9/19 9:26
9:25 アラレちゃん。
(アラレちゃん知らんけど。。)
木の根っこをグイっと上がる場面多数。
2
9/19 9:27
木の根っこをグイっと上がる場面多数。
樹齢の高そうな大杉。
この辺でこの山行長く話し相手となってくれたお姉さんと出会いました。
1
9/19 9:44
樹齢の高そうな大杉。
この辺でこの山行長く話し相手となってくれたお姉さんと出会いました。
10:00 青淵三角点。
距離にして1/3ですが、標高は1/2まで上がりました。
2
9/19 10:01
10:00 青淵三角点。
距離にして1/3ですが、標高は1/2まで上がりました。
木道が始まります。
優しいお姉さんと話しながら楽しく上がります。
2
9/19 10:09
木道が始まります。
優しいお姉さんと話しながら楽しく上がります。
ずーっと話しながら。
渋滞起こさないようにね〜
0
9/19 10:40
ずーっと話しながら。
渋滞起こさないようにね〜
ついに雲を抜けてきましたか。青空が見え始めます。
2
9/19 11:02
ついに雲を抜けてきましたか。青空が見え始めます。
晴れるとホント爽快!!
4
9/19 11:06
晴れるとホント爽快!!
明後日の目的地の薬師岳が見えました!
3
9/19 11:15
明後日の目的地の薬師岳が見えました!
ホント最高!!
二人でも撮ってもらいました。
16
9/19 11:26
ホント最高!!
二人でも撮ってもらいました。
抜けてきた雲海を背に歩きます。
0
9/19 11:28
抜けてきた雲海を背に歩きます。
木道はホント気持ち良くて歩きやすい。
1
9/19 11:45
木道はホント気持ち良くて歩きやすい。
ときどきある階段斜面はまた荷物に掴まって。
2
9/19 11:52
ときどきある階段斜面はまた荷物に掴まって。
ようやくあと500m。
2
9/19 12:07
ようやくあと500m。
木道を跨いで遊びながら。
1
9/19 12:16
木道を跨いで遊びながら。
水がキレイ!池塘に手を浸けてみます。
1
9/19 12:17
水がキレイ!池塘に手を浸けてみます。
ついに小屋が見えました!
3
9/19 12:18
ついに小屋が見えました!
12:21 太郎平小屋。
2
9/19 12:21
12:21 太郎平小屋。
まずはテントの受付をします。
1,000円/人/泊
ひとまず一泊目だけの受付です。
2
9/19 12:26
まずはテントの受付をします。
1,000円/人/泊
ひとまず一泊目だけの受付です。
青空が見れて良かった〜
9
9/19 12:34
青空が見れて良かった〜
薬師岳を見ながら気持ち良い昼ごはんです。
2
9/19 12:40
薬師岳を見ながら気持ち良い昼ごはんです。
鷲羽や水晶が映えますね。
4
9/19 12:52
鷲羽や水晶が映えますね。
「ラーメン食べたい〜」結局ラーメンも注文です。
3
9/19 13:03
「ラーメン食べたい〜」結局ラーメンも注文です。
気温は20℃。日差しもあって暖かいです。
0
9/19 13:17
気温は20℃。日差しもあって暖かいです。
1時間近くもノンビリしてしまいました。。
キャンプ場へ移動しましょう〜
0
9/19 13:18
1時間近くもノンビリしてしまいました。。
キャンプ場へ移動しましょう〜
木道の気持ち良いルートです。
2
9/19 13:20
木道の気持ち良いルートです。
右手には雲の平カールの絶景です。
2
9/19 13:22
右手には雲の平カールの絶景です。
キャンプ場が見えました。
少し下ります。
1
9/19 13:33
キャンプ場が見えました。
少し下ります。
ギッシリですね。。
1
9/19 13:36
ギッシリですね。。
小屋から20分ほどでキャンプ場。
石が少なくて平らで景色良くて・・
まぁまぁな場所が空いていました。
2
9/19 13:45
小屋から20分ほどでキャンプ場。
石が少なくて平らで景色良くて・・
まぁまぁな場所が空いていました。
テント完成!
一番向こうに明日向かう黒部五郎岳が見えているまずまずの場所です。
7
9/19 14:15
テント完成!
一番向こうに明日向かう黒部五郎岳が見えているまずまずの場所です。
息子ツーは折り紙に夢中。。
6
9/19 14:30
息子ツーは折り紙に夢中。。
「メカジキできた!」
9
9/19 14:43
「メカジキできた!」
水場は徒歩2-3分ほど下ったところに。
たっぷり出ています。
0
9/19 14:53
水場は徒歩2-3分ほど下ったところに。
たっぷり出ています。
ホントギッシリですね〜。密ですね〜。。
5
9/19 14:55
ホントギッシリですね〜。密ですね〜。。
トイレは水洗で山にしてはとてもキレイ。
0
9/19 14:59
トイレは水洗で山にしてはとてもキレイ。
テントの中が大好きなので寝袋にくるまって笑顔です。
4
9/19 16:11
テントの中が大好きなので寝袋にくるまって笑顔です。
せっかくなのでちょっと外に出てみたり。
2
9/19 17:16
せっかくなのでちょっと外に出てみたり。
黒部五郎岳アップ。
明日無事に行って帰ってこれるかなー?
6
9/19 17:32
黒部五郎岳アップ。
明日無事に行って帰ってこれるかなー?
晩御飯はカレーライスです。
2
9/19 17:39
晩御飯はカレーライスです。
6歳と8歳の子供がいたので、はしゃいで遊んでいます。
2
9/19 18:03
6歳と8歳の子供がいたので、はしゃいで遊んでいます。
息子ツー19:30頃就寝。
僕も寝不足なので20:00頃には寝ました。
1
9/19 20:00
息子ツー19:30頃就寝。
僕も寝不足なので20:00頃には寝ました。
3:45起床。
もう半分くらいの人は起きて作業を始めています。
3
9/20 3:58
3:45起床。
もう半分くらいの人は起きて作業を始めています。
4:35頃 息子ツーも起床。
まだまだ眠そう。。
5
9/20 4:38
4:35頃 息子ツーも起床。
まだまだ眠そう。。
朝の支度をしてパンを食べます。
3
9/20 4:56
朝の支度をしてパンを食べます。
気温は5℃ほど。ちょっと風があって寒いです。
2
9/20 5:07
気温は5℃ほど。ちょっと風があって寒いです。
5:10 出発です!
2
9/20 5:11
5:10 出発です!
最初はヘッデンで。
1
9/20 5:17
最初はヘッデンで。
すぐに明るくなりました。
0
9/20 5:31
すぐに明るくなりました。
5:38 太郎平小屋。
0
9/20 5:38
5:38 太郎平小屋。
小屋の先の木道を緩く上がっていくと、、
1
9/20 5:46
小屋の先の木道を緩く上がっていくと、、
5:48 太郎山。
「ここゴール?」
・・そんなはずはありません。。
6
9/20 5:48
5:48 太郎山。
「ここゴール?」
・・そんなはずはありません。。
三角点もタッチ!
1
9/20 5:48
三角点もタッチ!
薬師岳を背に歩きます。
1
9/20 5:53
薬師岳を背に歩きます。
木道はお気に入り。
バランスをとって楽しく歩きます。
2
9/20 6:02
木道はお気に入り。
バランスをとって楽しく歩きます。
笹の間を気持ちよく。
0
9/20 6:15
笹の間を気持ちよく。
少し暖かくなってきましたか。
0
9/20 6:20
少し暖かくなってきましたか。
振り返って小屋とテント場を探します。
1
9/20 6:45
振り返って小屋とテント場を探します。
「あ。あれ!」テント場が見つかったようです。
これでもだいぶ歩いてきた感がありますね。。
3
9/20 6:48
「あ。あれ!」テント場が見つかったようです。
これでもだいぶ歩いてきた感がありますね。。
歩く先を。
黒部五郎岳の存在感の中に槍の存在感も。
1
9/20 6:52
歩く先を。
黒部五郎岳の存在感の中に槍の存在感も。
槍ヶ岳ちょっとアップ。
3
9/20 6:52
槍ヶ岳ちょっとアップ。
また何か拾った。。木道の破片か?
1
9/20 7:00
また何か拾った。。木道の破片か?
緩く上がると、、
0
9/20 7:22
緩く上がると、、
7:22 北ノ俣岳。
西から強い風が吹いています。
3
9/20 7:22
7:22 北ノ俣岳。
西から強い風が吹いています。
気温は10℃ほど。
風があるので寒いです。
0
9/20 7:24
気温は10℃ほど。
風があるので寒いです。
有峰湖が見えました。
車ではガスっていたので・・
0
9/20 7:26
有峰湖が見えました。
車ではガスっていたので・・
西側には白山の姿も。
向こうも晴れているようですね。
1
9/20 7:29
西側には白山の姿も。
向こうも晴れているようですね。
順調に向かいましょう〜
0
9/20 7:31
順調に向かいましょう〜
ハイマツに隠れて風を避けます。
1
9/20 7:42
ハイマツに隠れて風を避けます。
チングルマの綿毛かな?かなり多く見かけます。
0
9/20 7:56
チングルマの綿毛かな?かなり多く見かけます。
赤木岳への登りはゴロゴロ岩登りになります。
2
9/20 8:02
赤木岳への登りはゴロゴロ岩登りになります。
岩は好きなのでドンドンいきます。
2
9/20 8:03
岩は好きなのでドンドンいきます。
岩の途中で風よけがあったのでお菓子休憩です。
5
9/20 8:13
岩の途中で風よけがあったのでお菓子休憩です。
風が強いのでまたジャケットを着て。
0
9/20 8:34
風が強いのでまたジャケットを着て。
幼稚園の時にダンスで使った手袋です。
4
9/20 8:37
幼稚園の時にダンスで使った手袋です。
黒部五郎岳の前にピークはあと1個くらいかな?
0
9/20 8:45
黒部五郎岳の前にピークはあと1個くらいかな?
意外と下るのでメンタル面がやられます。。。
1
9/20 8:47
意外と下るのでメンタル面がやられます。。。
スポーツジュースで気分も補給。
2
9/20 9:10
スポーツジュースで気分も補給。
何で大笑いしてるか忘れましたが、終始おしゃべりに夢中です。
3
9/20 9:13
何で大笑いしてるか忘れましたが、終始おしゃべりに夢中です。
「カエル!」また手でカエルを作ります。
それイワオじゃん。
2
9/20 9:17
「カエル!」また手でカエルを作ります。
それイワオじゃん。
雲の平カール気持ち良いね〜。
ときどき深呼吸で高山病予防。
4
9/20 9:19
雲の平カール気持ち良いね〜。
ときどき深呼吸で高山病予防。
ハイマツの良いルート。
いい匂いがします。
0
9/20 9:30
ハイマツの良いルート。
いい匂いがします。
最後の急斜面が始まりました。
1
9/20 9:44
最後の急斜面が始まりました。
ぬかるんでる場所もあるので気を付けて。
0
9/20 9:48
ぬかるんでる場所もあるので気を付けて。
振り返り。
すごい長いこと歩いてきたね〜
5
9/20 10:03
振り返り。
すごい長いこと歩いてきたね〜
小さな岩伝いにしっかりと上がっていきます。
2
9/20 10:06
小さな岩伝いにしっかりと上がっていきます。
これぞ日本アルプス。
3
9/20 10:09
これぞ日本アルプス。
九十九折れを一歩一歩。
1
9/20 10:19
九十九折れを一歩一歩。
ガレ気味の道をどんどん上がると、、
1
9/20 10:23
ガレ気味の道をどんどん上がると、、
肩が見えました!
0
9/20 10:25
肩が見えました!
10:25 黒部五郎岳の肩。
2
9/20 10:26
10:25 黒部五郎岳の肩。
向こう側が見えます。
ポーズ!またまだ全然元気です。
6
9/20 10:27
向こう側が見えます。
ポーズ!またまだ全然元気です。
双六の奥に槍。
2
9/20 10:27
双六の奥に槍。
やっぱり槍はアップしてしまいます。。
7
9/20 10:29
やっぱり槍はアップしてしまいます。。
少し過ごしたら山頂へGO!
ここで昨日のお姉さんたちに会いました!
1
9/20 10:35
少し過ごしたら山頂へGO!
ここで昨日のお姉さんたちに会いました!
お姉さんに会えてやる気アップ!
2
9/20 10:39
お姉さんに会えてやる気アップ!
歩きやすい登りをクリアすると、、
0
9/20 10:40
歩きやすい登りをクリアすると、、
10:41 黒部五郎岳に到着です!やったー!
2
9/20 10:41
10:41 黒部五郎岳に到着です!やったー!
早速二人で撮ってもらいました!
16
9/20 10:42
早速二人で撮ってもらいました!
よく頑張った!!息子ツーも元気!
20
9/20 10:42
よく頑張った!!息子ツーも元気!
相変わらずいい顔してますね。槍。
1
9/20 10:45
相変わらずいい顔してますね。槍。
槍をバックにポーズ!
3
9/20 10:46
槍をバックにポーズ!
水晶、鷲羽方面。
小舎へ続く道が見えます。
0
9/20 10:47
水晶、鷲羽方面。
小舎へ続く道が見えます。
白山方面をバックに。
3
9/20 10:47
白山方面をバックに。
三角点にもタッチ!
3
9/20 10:49
三角点にもタッチ!
最後また山頂標識とポーズして、、
1
9/20 10:51
最後また山頂標識とポーズして、、
下山します。
15分ほどノンビリしました。。
0
9/20 10:54
下山します。
15分ほどノンビリしました。。
肩で待っていてくれているお姉さんに手を振っています。
2
9/20 11:01
肩で待っていてくれているお姉さんに手を振っています。
肩で一緒に撮ってもらいました!
3
9/20 11:08
肩で一緒に撮ってもらいました!
歩いてきた側と薬師岳も入れて。
6
9/20 11:09
歩いてきた側と薬師岳も入れて。
「ありがとう〜!」
ツーとすごく楽しくお話してもらえて嬉しかったです!
6
9/20 11:18
「ありがとう〜!」
ツーとすごく楽しくお話してもらえて嬉しかったです!
最後、景色の写真を撮っておきましょう。
双六〜槍方面。
0
9/20 11:22
最後、景色の写真を撮っておきましょう。
双六〜槍方面。
薬師〜剱、立山方面
1
9/20 11:24
薬師〜剱、立山方面
剱立山アップで。
1
9/20 11:25
剱立山アップで。
明日行く薬師をアップで。
1
9/20 11:25
明日行く薬師をアップで。
ではピストンで戻りましょう〜
11:26 再開。
0
9/20 11:26
ではピストンで戻りましょう〜
11:26 再開。
来た道を、来た時よりも好天の中戻ります。
0
9/20 11:30
来た道を、来た時よりも好天の中戻ります。
このグリーンが良い感じ。
6
9/20 11:36
このグリーンが良い感じ。
日差しが戻って影もクッキリ!
2
9/20 11:50
日差しが戻って影もクッキリ!
気温は15℃ほどまで上がりました。ぽかぽか陽気です。
0
9/20 11:54
気温は15℃ほどまで上がりました。ぽかぽか陽気です。
また手袋ダンスをしながら。
1
9/20 11:56
また手袋ダンスをしながら。
12:05 最初のコル部分で休憩です。
2
9/20 12:07
12:05 最初のコル部分で休憩です。
ハイマツと笹の中、ゆっくりとアップダウンを戻っていきます。
0
9/20 12:59
ハイマツと笹の中、ゆっくりとアップダウンを戻っていきます。
赤木岳付近の岩に注意しながら。
0
9/20 13:13
赤木岳付近の岩に注意しながら。
「〇」にはタッチ!
1
9/20 13:34
「〇」にはタッチ!
13:36 赤木岳。来るときは見逃してた・・
0
9/20 13:36
13:36 赤木岳。来るときは見逃してた・・
岩ゴロゴロの道も得意なので楽しみながらです。
1
9/20 13:40
岩ゴロゴロの道も得意なので楽しみながらです。
また有峰湖。
0
9/20 14:22
また有峰湖。
14:30 北ノ俣岳まで戻りました。
行きよりは風もマシ。
0
9/20 14:30
14:30 北ノ俣岳まで戻りました。
行きよりは風もマシ。
道が落ち着きました
0
9/20 14:38
道が落ち着きました
またチングルマ?の綿毛
0
9/20 14:39
またチングルマ?の綿毛
太郎平小屋とテント場が見えました!
1
9/20 15:07
太郎平小屋とテント場が見えました!
さぁ、あとちょっと!
0
9/20 15:22
さぁ、あとちょっと!
木道の階段をのんびり戻ります。
0
9/20 15:25
木道の階段をのんびり戻ります。
のどかな風景ですね〜
2
9/20 15:53
のどかな風景ですね〜
小屋が見えました。歩く気もアップ!
1
9/20 16:04
小屋が見えました。歩く気もアップ!
16:10 太郎平小屋に戻りました!
0
9/20 16:10
16:10 太郎平小屋に戻りました!
登山バッヂを購入しました。
明日の薬師の分もついでに。
4
9/20 16:14
登山バッヂを購入しました。
明日の薬師の分もついでに。
まずは黒部五郎岳を装着〜
4
9/20 16:21
まずは黒部五郎岳を装着〜
あと20分。テント場へ戻ります。
0
9/20 16:35
あと20分。テント場へ戻ります。
16:40 マイテントに帰着〜。
お疲れさん〜!20km以上よく歩いたね!
7
9/20 16:41
16:40 マイテントに帰着〜。
お疲れさん〜!20km以上よく歩いたね!
二日目の夕食はラーメンです。
カレーかラーメンしか食べてなくない??
4
9/20 17:23
二日目の夕食はラーメンです。
カレーかラーメンしか食べてなくない??
うっすらと夕焼けが見えました。
3
9/20 17:44
うっすらと夕焼けが見えました。
幻想的で素敵です。
5
9/20 17:58
幻想的で素敵です。
さっきまでいた黒部五郎岳を。
0
9/20 17:58
さっきまでいた黒部五郎岳を。
18:30にはとっぷりと日が暮れました。
1
9/20 18:29
18:30にはとっぷりと日が暮れました。
18:40頃就寝。。
さすがに今日は疲れたかな??
1
9/20 19:06
18:40頃就寝。。
さすがに今日は疲れたかな??
テント内は15℃くらいで暑いくらいでした。。
0
9/20 19:46
テント内は15℃くらいで暑いくらいでした。。
翌朝。
4:50起床。またまだまだ眠そう。。
3
9/21 4:53
翌朝。
4:50起床。またまだまだ眠そう。。
朝ごはんはアルファ米のピラフとパエリアです。
いつも質素でゴメンね〜
4
9/21 5:17
朝ごはんはアルファ米のピラフとパエリアです。
いつも質素でゴメンね〜
気持ち良いので朝の長居。。
コーヒータイムもしちゃいました
5
9/21 5:28
気持ち良いので朝の長居。。
コーヒータイムもしちゃいました
朝霧の景色がまたノンビリさせてくれます。
1
9/21 5:31
朝霧の景色がまたノンビリさせてくれます。
厚着して外へ。
カイロは温かいかな?
2
9/21 5:42
厚着して外へ。
カイロは温かいかな?
歯磨きして目を覚ませます。
2
9/21 5:49
歯磨きして目を覚ませます。
外の気温は5℃ほどですが、風がないので寒くないです。
0
9/21 5:58
外の気温は5℃ほどですが、風がないので寒くないです。
では準備しまして、、
2
9/21 6:00
では準備しまして、、
6:10 薬師岳へ出発です!
2
9/21 6:10
6:10 薬師岳へ出発です!
最初はゴロゴロの河原石の上を歩きます。
0
9/21 6:16
最初はゴロゴロの河原石の上を歩きます。
「〇」はタッチ!
3
9/21 6:34
「〇」はタッチ!
視界が少し開けました。
0
9/21 6:34
視界が少し開けました。
大きなケルンがありました。
興味津々で麓部分に石を置きます。
1
9/21 6:43
大きなケルンがありました。
興味津々で麓部分に石を置きます。
また木道。
0
9/21 6:45
また木道。
写真を撮っているマネです。
2
9/21 6:49
写真を撮っているマネです。
クラスの女の子の話をすると笑顔。。
7
9/21 6:54
クラスの女の子の話をすると笑顔。。
視界が開けると薬師岳がバーン!
目標が見えて歩く力も沸きます。
0
9/21 6:56
視界が開けると薬師岳がバーン!
目標が見えて歩く力も沸きます。
振り返ると清々しい景色。
1
9/21 7:03
振り返ると清々しい景色。
ずっとおしゃべりしながら。
3
9/21 7:05
ずっとおしゃべりしながら。
抱腹絶倒の大笑い。
5
9/21 7:06
抱腹絶倒の大笑い。
絶景を背に上がっていきます。
0
9/21 7:07
絶景を背に上がっていきます。
歩きやすい稜線登山道です。
0
9/21 7:14
歩きやすい稜線登山道です。
北側は雲海です。
2
9/21 7:20
北側は雲海です。
しばらく上がると、見えました。
0
9/21 7:23
しばらく上がると、見えました。
7:24 薬師岳山荘。
1
9/21 7:24
7:24 薬師岳山荘。
外のベンチでお菓子休憩。
0
9/21 7:31
外のベンチでお菓子休憩。
雲海を覗き込み。
5
9/21 7:35
雲海を覗き込み。
ピース!いい笑顔!
5
9/21 7:36
ピース!いい笑顔!
10分ほど休んだら山頂へ向けて再開です。
0
9/21 7:39
10分ほど休んだら山頂へ向けて再開です。
まぁまぁの急斜面でも頑張って!
1
9/21 7:40
まぁまぁの急斜面でも頑張って!
気分が良いのか、カメラを向けるとピースしてくれます。
2
9/21 7:42
気分が良いのか、カメラを向けるとピースしてくれます。
ニコニコしながら最後の登りを上がっていきます。
1
9/21 7:43
ニコニコしながら最後の登りを上がっていきます。
また景色を背にピース!
1
9/21 7:43
また景色を背にピース!
今日は午前中から日が出ています。影もクッキリ!
0
9/21 7:55
今日は午前中から日が出ています。影もクッキリ!
あとちょっとで登りも終わりです。
0
9/21 7:56
あとちょっとで登りも終わりです。
これぞ薬師岳ブルー!
3
9/21 8:00
これぞ薬師岳ブルー!
8:08 避難小屋跡。
この建物は風は避けられそうです。
0
9/21 8:08
8:08 避難小屋跡。
この建物は風は避けられそうです。
ここからも北アの大絶景が広がっています。
4
9/21 8:09
ここからも北アの大絶景が広がっています。
「いぇい!!」高いとこに上がってはポーズ。
8
9/21 8:12
「いぇい!!」高いとこに上がってはポーズ。
良い感じの稜線歩きです。
2
9/21 8:14
良い感じの稜線歩きです。
ゴロゴロ岩は気を付けて。
1
9/21 8:18
ゴロゴロ岩は気を付けて。
あとは歩くだけです。
1
9/21 8:22
あとは歩くだけです。
8:24 山頂へ到着です。
3
9/21 8:24
8:24 山頂へ到着です。
「やったね!」山頂標識にタッチ!
6
9/21 8:26
「やったね!」山頂標識にタッチ!
息子ツー、百名山は記念の10座目!
ピース!よく頑張りました!
3
9/21 8:26
息子ツー、百名山は記念の10座目!
ピース!よく頑張りました!
二人でも撮ってもらいました!
21
9/21 8:27
二人でも撮ってもらいました!
絶景が見える場所へ移動します。
2
9/21 8:29
絶景が見える場所へ移動します。
剱岳、立山が見えています。
1
9/21 8:30
剱岳、立山が見えています。
お座りして景色を眺めます。
0
9/21 8:31
お座りして景色を眺めます。
雲海の方にも掛けてみたり。
2
9/21 8:31
雲海の方にも掛けてみたり。
ここでお菓子休憩です。
1
9/21 8:37
ここでお菓子休憩です。
チョコボールは残念ながらハズレでしたけどね・・
2
9/21 8:50
チョコボールは残念ながらハズレでしたけどね・・
剱岳はこうしてみるとボコボコしてますね〜。
2
9/21 8:57
剱岳はこうしてみるとボコボコしてますね〜。
どこ撮ってるのかも忘れましたが、、白馬方面だったかな?
0
9/21 8:57
どこ撮ってるのかも忘れましたが、、白馬方面だったかな?
剱岳の手前に立山。
0
9/21 8:58
剱岳の手前に立山。
反対側には槍ヶ岳。
0
9/21 9:00
反対側には槍ヶ岳。
絶景にコーヒーで乾杯です。
4
9/21 9:07
絶景にコーヒーで乾杯です。
気持ち良くて自然と笑顔がでます。
5
9/21 9:07
気持ち良くて自然と笑顔がでます。
そろそろ戻りましょうか。。
0
9/21 9:19
そろそろ戻りましょうか。。
最後に雲海側でも一枚。
6
9/21 9:24
最後に雲海側でも一枚。
9:27 では下山開始しましょう〜
1時間ほどもノンビリできました。。
0
9/21 9:27
9:27 では下山開始しましょう〜
1時間ほどもノンビリできました。。
下りは大得意なので駆けてしまいます。
1
9/21 9:33
下りは大得意なので駆けてしまいます。
薬師岳山荘の奥には太郎平小屋も見えています。
0
9/21 9:39
薬師岳山荘の奥には太郎平小屋も見えています。
木の枝の杖をもちながら颯爽と。
0
9/21 9:42
木の枝の杖をもちながら颯爽と。
有峰湖も映えます。
0
9/21 9:43
有峰湖も映えます。
薬師岳ブルーを背に駆け下ります。
2
9/21 9:45
薬師岳ブルーを背に駆け下ります。
30分ほど降りると、山荘へ。
0
9/21 9:46
30分ほど降りると、山荘へ。
用意していた薬師岳のバッヂを装着。。
(薬師岳山荘でも別のが売ってたけど・・)
3
9/21 10:04
用意していた薬師岳のバッヂを装着。。
(薬師岳山荘でも別のが売ってたけど・・)
今回は2つ増えました。
2
9/21 10:05
今回は2つ増えました。
それでは、絶景に向かって帰りましょう〜。
1
9/21 10:16
それでは、絶景に向かって帰りましょう〜。
なんと、sanchoさんご一家に会えました!!
御在所キッズコラボ以来。会えて嬉しかったです!
4
9/21 10:25
なんと、sanchoさんご一家に会えました!!
御在所キッズコラボ以来。会えて嬉しかったです!
行きに石を置いたケルンを通過。
0
9/21 10:36
行きに石を置いたケルンを通過。
河原地帯は少し段差が大きいので気を付けて。
1
9/21 10:39
河原地帯は少し段差が大きいので気を付けて。
樹林帯に入りました。
0
9/21 10:45
樹林帯に入りました。
テント場も見えた〜
0
9/21 10:52
テント場も見えた〜
10:56 薬師峠に帰着です!
山頂から1.5時間くらいでした。
1
9/21 10:56
10:56 薬師峠に帰着です!
山頂から1.5時間くらいでした。
マイテントにタッチ!
2
9/21 10:58
マイテントにタッチ!
テントの脇で一休みです。
1
9/21 10:59
テントの脇で一休みです。
その間にテント撤収して、、
0
9/21 11:16
その間にテント撤収して、、
2日ぶりのパッキング完了〜
2
9/21 11:53
2日ぶりのパッキング完了〜
11:56 薬師峠を後にします。
0
9/21 11:56
11:56 薬師峠を後にします。
木道を戻る姿はなんだか哀愁漂いますね。。
1
9/21 12:01
木道を戻る姿はなんだか哀愁漂いますね。。
12:20 太郎平小屋へ。
周辺ガスが出てきました。
1
9/21 12:19
12:20 太郎平小屋へ。
周辺ガスが出てきました。
太郎平小屋で、2日ぶりのラーメン。
ようやく呼ばれて「はーい!」良い返事でした。
(お父さんは大盛りです)
6
9/21 12:38
太郎平小屋で、2日ぶりのラーメン。
ようやく呼ばれて「はーい!」良い返事でした。
(お父さんは大盛りです)
薬師岳を眺めながら美味しくいただきます。
2
9/21 12:40
薬師岳を眺めながら美味しくいただきます。
お腹が一杯になったら、最後に記念撮影して、、
3
9/21 13:05
お腹が一杯になったら、最後に記念撮影して、、
薬師岳とも記念撮影して、、
4
9/21 13:08
薬師岳とも記念撮影して、、
13:10 いよいよの下山開始です。
小屋を振り返って名残惜しそうです。
2
9/21 13:11
13:10 いよいよの下山開始です。
小屋を振り返って名残惜しそうです。
あとは急斜面をガンガン降りるのみ!
2
9/21 14:32
あとは急斜面をガンガン降りるのみ!
急斜面なので足に負担が来ますが、息子ツーは平気そうです。
1
9/21 14:44
急斜面なので足に負担が来ますが、息子ツーは平気そうです。
14:56 二日ぶりのアラレちゃん。
2
9/21 14:56
14:56 二日ぶりのアラレちゃん。
ずっと急斜面をひたすら降りて、、
0
9/21 15:01
ずっと急斜面をひたすら降りて、、
またまた最後まで手袋ダンス。
余裕だね〜。
2
9/21 15:33
またまた最後まで手袋ダンス。
余裕だね〜。
15:45 十三重ノ塔を通過して、
0
9/21 15:45
15:45 十三重ノ塔を通過して、
15:45 登山口へ。
太郎平小屋から2時間半の道のりでした。。
1
9/21 15:45
15:45 登山口へ。
太郎平小屋から2時間半の道のりでした。。
結構、クマが見られているようですね・・
2
9/21 15:47
結構、クマが見られているようですね・・
あとは車まで歩いて戻りましょう〜
0
9/21 15:48
あとは車まで歩いて戻りましょう〜
道中も帽子と木の枝で遊びながら。
1
9/21 15:51
道中も帽子と木の枝で遊びながら。
16:00 臨時駐車場へ
0
9/21 16:01
16:00 臨時駐車場へ
2日ぶりのマイカーにタッチ!
3
9/21 16:02
2日ぶりのマイカーにタッチ!
ボム兵ただいま〜。
2
9/21 16:04
ボム兵ただいま〜。
まだ1年しか履いてないけど、、もうボロボロですね・・・
次はred_karuさんから頂いた大き目のが待機してるんですが・・
7
9/21 16:13
まだ1年しか履いてないけど、、もうボロボロですね・・・
次はred_karuさんから頂いた大き目のが待機してるんですが・・
座ったらすぐ寝ました・・疲れたんやね。
3
9/21 16:56
座ったらすぐ寝ました・・疲れたんやね。
お風呂は立山方面ではいつも寄る「よしみねゆ〜ランド」へ。
5
9/21 17:26
お風呂は立山方面ではいつも寄る「よしみねゆ〜ランド」へ。
3日分の汗を流します。
2
9/21 17:30
3日分の汗を流します。
お風呂入ってスッキリ。
お母さんにお土産を選んでいます。
6
9/21 18:24
お風呂入ってスッキリ。
お母さんにお土産を選んでいます。
不動寺PAに滑り込み。
金沢カレーを注文。
ホント、カレーかラーメンが好きだねー。
4
9/21 19:52
不動寺PAに滑り込み。
金沢カレーを注文。
ホント、カレーかラーメンが好きだねー。
名物らしい、ぶどうソフトを堪能。
おいしいね〜。
5
9/21 20:05
名物らしい、ぶどうソフトを堪能。
おいしいね〜。
仮眠しながらゆっくり帰ります。
3日間ありがとねー。
また行こうね!
6
9/21 22:49
仮眠しながらゆっくり帰ります。
3日間ありがとねー。
また行こうね!
元気よく下って来る子がいるな〜と思ったらまさかのツーちゃんでした
ちょうどウチの嫁さんに、もうすぐ山荘だからって励ましてたとこにツーちゃん登場でグッドタイミングでしたね。
ツーちゃんとのトークで嫁もやる気が出たみたいで頑張ることが出来ました。
偶然の出会いに感謝ですね!
ホント、偶然の出会い嬉しかったです!
レコを見させていただいてて、いつか遭遇してみたいなー、と考えていたところでした。
すれ違う瞬間に見覚えある姿に驚きました。。
こちらも、ますます元気になれましたよ。
またキッズコラボでお会いして、今度はノンビリお話したいですね!
そしてまたどこかですれ違いも狙いましょう〜
Mahitoさん、ツーくん
縦走お疲れ様!
私の憧れクロベゴローさん、今年は北アルプスから足が遠退いていたので、写真で楽しませてもらいました(^-^)
うちの息子もそうでしたが、小学生にもなると山行の度に歩ける距離が長くなってくるので、どんどんハードルを上げてしまうんですよね(笑)
これからはもっと、アルプスの山岳地図でテントマークを探しては妄想登山が始まりますよ〜(笑)
私にとっても、ソロでも昔から温めていたルートで、黒部五郎岳は最も行きにくい山の一つと思っていたので、まさか息子とこんなに早く行けるとは思っていませんでした。。
やっぱり2日目の黒部五郎ピストン20kmがギャンブルでしたね・・
でもほぼ何ともなく歩ききって、ホント成長を感じましたよ。。
もう、こっちの足が痛くなるくらいでした。。
。。もうすでにテントマーク探し、始まってますよ。。
sekihiroさん親子がかつて歩いたルートも参考に、妄想しまくりたいと思っています。。
Mahito さん、つーちゃん、こんばんは。
素晴らしい天気の北アルプス。この連休中に眺められなかった分、写真で楽しませていただきました😊
つーちゃんは話しかけてもらったり、褒めてもらうと、喜びを全身で表現するところが良いですね。やっぱり頑張っているところを褒めてもらうと、元気が出ます💪
ウチの子達は山で褒められてもイマイチ反応薄いのですが、それでも気分は良くしてるのかも。
もう少し荷物を持てるようになると、もっと楽しみが広がりますね🎵
こんばんは!
私も夏の連休に行けなかったので、今年は行けないなと思っていた矢先に晴れ予報に変わって、いざ勝負でした。。
やっぱり小さい子は体力は問題なし。問題はメンタルですよね。。
褒められたり、優しいお姉さんに話しかけられたりするとまたしばらく頑張れちゃうんですから。。
そろそろしっかり荷物持たせる山行もしていこうかと思いますね。
まぁ、今の小さい姿も貴重な時間なので、もうしばらくはこのままでしょうけど。。
と来てみたら、お子様将来どんなふうになられるんでしょう🤣逞しすぎて恐れ入ります。お父様も体力もだけど、お子様のお世話やら心配やらで疲労困憊ですか?
この坊ちゃんのファンになりました😆
初めまして!コメントありがとうございます。
金勝アルプスは、勤務先からも良く見えていつも癒されている大好きな山で、レコを見かけると思わず訪問してしまいます。。
子供との登山は、確かに荷物は増えますが、その数倍の元気をもらえるので、疲労は全くないですよ。。(「全く」は言いすぎですが。。。)
滋賀県の山にも結構訪問するので、もし見かけたら、声をかけてくださいね!
声をかけられると、この坊ちゃん、テンション上がりますので。。
太郎小屋到着手前で、すれ違った後、ん?、もしかしてと思いましたが、やはりMahito さん親子でしたか。お声がけすればよかった。
にしても、Tsubasa410くんも凄いですね。将来が楽しみですね。
今後も親子山行レポ楽しみにしていますね。
いつもフォローありがとうございます。。
コメントいただいたのは初めて?かと思います。ありがとうございます!
この連休は晴れて本当に山日和でしたね!
T-sanpoさんトコの夜ご飯美味しそうで羨ましいです。。うちもそろそろ何かやろうかなと思いながらも、子供が好き嫌いが多いので躊躇しています・・
息子は将来は山をやるのかな?
強くて自然や人を愛する子供に育ってほしいと思いますが、、危ないところには行ってほしくないなぁ・・と勝手ながら思ってしまいます。。
関西の山にも多く出没しますので、次回お会いしましたら、ぜひともお声掛けください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する