奥多摩湖から高尾山へトレイルラン
- GPS
- 11:41
- 距離
- 41.7km
- 登り
- 2,872m
- 下り
- 3,226m
コースタイム
到着時刻/高度: 17:35 / 176m
合計時間: 11時間41分
合計距離: 41.71km
最高点の標高: 1509m
最低点の標高: 170m
累積標高(上り): 2701m
累積標高(下り): 3077m
三頭橋 5:54 -(0:59)- 6:53 ヌカザス山 -(0:44)- 7:37 三頭山 7:46 -(0:42)- 8:28 槇寄山 8:31 -(0:10)- 8:41 田和分岐 8:43 -(0:29)- 9:12 笛吹峠 -(0:24)- 9:36 小棡峠 9:40 -(0:17)- 9:57 土俵岳 -(0:08)- 10:05 日原峠 -(0:05)- 10:10 水場 10:16 -(0:06)- 10:22 日原峠 10:24 -(0:18)- 10:42 浅間峠 10:53 -(0:28)- 11:21 熊倉山 11:24 -(0:19)- 11:43 生藤山 11:48 -(0:35)- 12:23 大草里山 -(0:15)- 12:38 醍醐丸 12:43 -(0:06)- 12:49 醍醐峠 -(0:11)- 13:00 和田峠 -(0:16)- 13:16 陣馬山 13:40 -(0:37)- 14:17 堂所山 14:20 -(0:32)- 14:52 景信山 15:10 -(0:32)- 15:42 城山 -(0:32)- 16:14 高尾山 16:27 -(0:42)- 17:09 高尾山口駅 -(0:26)- 17:35 高尾駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
qwg01230さんwifeに送っていただきました。 ありがとうございます。 帰り:中央本線高尾駅 17:43発、甲府駅 19:10着。1,450円 |
写真
感想
ELKの懇親会で奥多摩トレイルの話を
聞き企画にのっかる形で参加させていただきました。
今回のコースは想定以上の走りやすいコース(斑尾高原トレイルレースに匹敵)
で逆に休む箇所がなり、かなりの区間を走りました。
レーズ以外でこれほど走ったのは人生初です。が自然と疲れはありません。
それよりかは収穫がありとても勉強になる経験ができました。
●課題
陣馬山で食料が尽きる。ただこのコースは有料エイドがたくさんあるので
問題ないがアルプスだったら大問題。逆に水はかなり残った。
●収穫
トレイルランニングには年齢は関係ないということ。今回のメンバーは
30代、40代、60代だったけど自分が1番遅かった。。
年齢は自分次第で決めれるということを学びました。
最後にqwg01230さん今回の企画かなり楽しかったです。
ありがとうございます。また誘ってください!
一度も行ったことのない高尾山へ行ってみたいと思い、ルートを検討。山梨県の県境に笹尾根というのが延びていて縦走できそう。コースタイムを積算したところ、奥多摩湖から高尾山まで日帰りできることが分かり、暑くないこの時期に計画しました。
このルートをヤマレコで検索してみると、やっぱりいました。
millionさん『三頭山・七つ石山(杜撰な計画で雲取山は断念、笹尾根と石尾根をつないでみた)』
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-277048.html
逆コースですが、情報量が豊富で予習になりました。石尾根までつなぐというのはさすが!
suginokoさん『奥多摩湖→三頭山→高尾山 笹尾根縦走40Km』
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-187945.html
約40Km、11時間(コースタイムの60%)の行程となると、なかなか誘っても一緒に行こうという物好きはいませんので大抵ソロになるわけですが、ELKのトレラン仲間には、きつい程喜ぶ同士が居ましてラッキーです。
patagonianさんは、以前からヤマレコなどでもロングには強いのが分かっていましたし、鉄人S氏は、毎週40Kmのトレランをこなす強者です。私は、右膝裏がようやく良くなったようで、久しぶりの40Km超え挑戦。
好天、新緑、トレラン向きのシングルトラックと、いうことなしでした。後半の山小屋を当てにして行動食を少なめにできましたし、水場もあったので、いつもに比べ荷物は軽くすみました。
今回の目標&目的は、強者2名に付いていくことと、夏に予定している24時間ロングに備え高額ジェルを試してみること、そして一度は行きたい高尾山。全て達成でき大満足です。
特にVESPA HYPERは、高価なだけあって効きました。摂取後30分から1時間位すると、心拍数の上昇が抑えられてくるような感じです。通常であれば、心拍アラームが鳴るような負荷なのに、10bps程度下がってました。ただし空腹感はあるので、カロリー系ジェルとの併用が良さそうです。登り初めから6時間30分後の醍醐丸と、4時間後の高尾山で摂取しました。最初の摂取はもう少し早いほうが良かったかもしれません。次は、4時間毎に摂取するようにしてみたいと思います。
ショッツは、メチャクチャ濃いので水と一緒に流し込みました。
patagonianさんと鉄人S氏の両名には、私の個人的なプランに文句も言わずついてきてくれて感謝です。これに懲りずまたよろしくお願いします。
○食料、水分
ゼリー飲料5個(全て消費)、エナジージェル7個(4個消費)、水1リットル(0.7リットル消費)日原峠で残り捨てて0.5リットル補給、陣馬山で0.5リットル補給(0.3リットル余り)、陣馬山でコーラ500ml補充、景信山でうどん補充、高尾山でポカリ500ml(半分余り)とアイス補充。
○装備
ザック(10リットル)、ハイドレーションパック、行動食、スマートフォン、ハンドタオル、心拍計GPSウオッチ、デジカメ、鍵、お金、充電用リチュウムイオンバッテリ、靴擦れ保護パッド、伸縮テーピング、地図(コピー)。
トレランシューズ、短パン、撥水ノースリーブシャッツ、ドライロングTシャッツ、軍手、上着替え(帰り用)、ライトウェイト防寒上着(往復車内)、ゴアテックスレインウエア下(往復車内)。
○未使用のもの
ペーパー、ファーストエイドと薬少々、ゴミ袋、免許証、保険証、テーピング、レスキューシート、ヘッドライト、熊鈴、ポール。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
qwg01230さんpatagonianさんおつかれさまでした。
才≡⊃"├!(*'-')//”パチパチ☆
キッチリ計画どおり
ナイスな記録です。
私も短くアレンジしていつか行ってみたいと思います。
こんにちは。
チームELKチームの体力のすごさに驚きました。
三頭山から和田峠までは本当にいいトレイルで
走りながら非常に楽しめました。おすすめです
陣馬山以降は観光地化していますが、フラットで
走りやすいです。。ので休む箇所がありません
トレランの場合、登山以上にスピードの差が出てしまうため一緒に走るのは躊躇しますが、nori3さんなら大丈夫ですよ。
今度一緒に行きますか?
笹尾根のお勧めは、ムシカリ峠〜浅間峠のあたりです。走れる区間が多くて楽しいです。
qwg01230さん
おさそいありがとうございます。
私には大変光栄なお言葉です。
昨年、武田の杜で練習に約36kmにチャレンジしたら(武田の杜+緑が丘まで)
32kmすぎで、いきなりノックダウン気味になり
最後白山〜緑が丘をフラフラで下りました。
しっかり精進していきたいとは思いますが
スピードが違いすぎて随分お待たせしてしまう気がします、、、
今週末は天気悪いので、再来週あたりに行こうと思っています。
プランはいくつかあるので、今度お会いしたときにでも練りましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する