ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

竜ヶ岳 ヤマレコTシャツ着るが気づかれず(^^ゞ

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:02
距離
10.9km
登り
933m
下り
914m

コースタイム

8:00宇賀渓駐車場発−8:27東屋(トイレを探すが無し)遠足尾根へ
10:11大量の虫の群飛に遭遇(968m地点)−10:39静ヶ岳分岐点−10:53竜ヶ岳頂上
11:30石榑峠方面へ下山−12:00重ね岩でしばらく話し込む−13:09石榑峠
13:29三重県側ゲート−13:57長尾滝−14:30五階滝−14:57魚止滝−15:20下山
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓駐車場¥500(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
昭文社 山と高原地図 2013年 御在所・霊山・伊吹と比べ
1.裏道登山道は通行止めになってます。
2.裏山登山道と中山登山道の間に、金山登山道という新しい道があります。
3.トイレは宇賀渓駐車場と、キャンプ場の橋のところにあります。
 ※東屋まで行っちゃうとありません。

25000分の一地図と比べ
1.遠足尾根ルートは記載されてません。
 ただ、読図できれば簡単なルートです。
2.記載されてる裏山ルートは現在使えません。
3.金山ルートも記載されてません。

麓の駐車場でマンガ地図くれますが方向がイイカゲンです。

危険箇所
石榑峠から宇賀渓への道は落ち葉が多く滑る。
またその道は川を何度も渡るので、雨天時や大雨後はお勧めできない。

ヤマレコTシャツ
2013年05月26日 07:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
6
5/26 7:40
ヤマレコTシャツ
駐車場は500円
2013年05月26日 07:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 7:40
駐車場は500円
うす曇り
2013年05月26日 08:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 8:01
うす曇り
キャンプ場
まだ賑わっていない
2013年05月26日 08:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 8:07
キャンプ場
まだ賑わっていない
竜の雫
ドラクエなら体力回復ですね。
降りの時に飲みました。
美味しかった。
駐車場まで下山すると、生水は飲まないようにと表示がありました。
(゜Д゜)ガーン
2013年05月26日 08:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 8:19
竜の雫
ドラクエなら体力回復ですね。
降りの時に飲みました。
美味しかった。
駐車場まで下山すると、生水は飲まないようにと表示がありました。
(゜Д゜)ガーン
東屋
2013年05月26日 08:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 8:27
東屋
遠足尾根
2013年05月26日 09:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:09
遠足尾根
一箇所だけある、石まるけの所
2013年05月26日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:12
一箇所だけある、石まるけの所
急登の登りきり
2013年05月26日 09:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:25
急登の登りきり
赤い奴
そろそろ花も覚えたいが全くわからず
2013年05月26日 09:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:33
赤い奴
そろそろ花も覚えたいが全くわからず
2013年05月26日 09:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:41
2013年05月26日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:53
笹原に出ると気持ちいい
ヽ(^o^)丿
2013年05月26日 09:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:55
笹原に出ると気持ちいい
ヽ(^o^)丿
立ち枯れ
2013年05月26日 09:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 9:58
立ち枯れ
2013年05月26日 10:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:07
アブかハエかミツバチか。
数千匹から数万匹の虫の群飛に遭遇。
襲われるかと思った。
ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
2013年05月26日 10:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 10:11
アブかハエかミツバチか。
数千匹から数万匹の虫の群飛に遭遇。
襲われるかと思った。
ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
裏山登山道は折ってある
2013年05月26日 10:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:28
裏山登山道は折ってある
通行止め看板
(登ってくる人いたけどね)
2013年05月26日 10:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:28
通行止め看板
(登ってくる人いたけどね)
2013年05月26日 10:31撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:31
2013年05月26日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:34
2013年05月26日 10:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:36
静ヶ岳分岐
2013年05月26日 10:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:39
静ヶ岳分岐
白い奴
2013年05月26日 10:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
5/26 10:43
白い奴
2013年05月26日 10:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:43
竜ヶ岳
2013年05月26日 10:45撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 10:45
竜ヶ岳
2013年05月26日 10:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 10:46
登山道がくっきり
2013年05月26日 10:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
5/26 10:46
登山道がくっきり
2013年05月26日 10:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 10:51
三角点にタッチ
2013年05月26日 10:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
5/26 10:53
三角点にタッチ
2013年05月26日 10:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
5/26 10:54
気温16度ぐらい
2013年05月26日 10:56撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 10:56
気温16度ぐらい
お弁当。
たいていコレ
2013年05月26日 11:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:00
お弁当。
たいていコレ
食べてたら13度
少し冷える。
2013年05月26日 11:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:17
食べてたら13度
少し冷える。
薄曇りで遠くの山は見えず。
ですが笹原見るだけでも十分です。
2013年05月26日 11:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:28
薄曇りで遠くの山は見えず。
ですが笹原見るだけでも十分です。
写真では少なく見えますが
山頂は賑わってました。
2013年05月26日 11:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:28
写真では少なく見えますが
山頂は賑わってました。
お地蔵さんがカワイイ
2013年05月26日 11:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:29
お地蔵さんがカワイイ
2013年05月26日 11:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 11:29
2013年05月26日 11:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:30
表道登山道も気持ちいい
2013年05月26日 11:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:32
表道登山道も気持ちいい
登山者と喋ってました。
2013年05月26日 11:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:33
登山者と喋ってました。
2013年05月26日 11:43撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 11:43
2013年05月26日 12:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 12:01
ここでも30分ほど喋ってました。
2013年05月26日 12:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 12:01
ここでも30分ほど喋ってました。
2013年05月26日 13:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:09
滋賀県側
2013年05月26日 13:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:09
滋賀県側
酷道で有名だった、石榑峠の門の三重県側。
20年ほど前の思い出の地です。
2013年05月26日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:26
酷道で有名だった、石榑峠の門の三重県側。
20年ほど前の思い出の地です。
川沿いを降ります。
山ヒルが怖かったけど遭遇せず
2013年05月26日 13:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:33
川沿いを降ります。
山ヒルが怖かったけど遭遇せず
2013年05月26日 13:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:38
何度も川を渡るので、増水時は危険だと思います。
2013年05月26日 13:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:52
何度も川を渡るので、増水時は危険だと思います。
2013年05月26日 13:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 13:55
長尾滝
2013年05月26日 13:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 13:57
長尾滝
体長1.5m程度の蛇発見
大きな岩の下です。
2013年05月26日 14:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:12
体長1.5m程度の蛇発見
大きな岩の下です。
2013年05月26日 14:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:18
2013年05月26日 14:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:18
2013年05月26日 14:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:26
五階滝
2013年05月26日 14:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:29
五階滝
魚止めの滝
2013年05月26日 14:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 14:57
魚止めの滝
水は澄んでます
2013年05月26日 15:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 15:01
水は澄んでます
2013年05月26日 15:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 15:03
裏道の登山口は封鎖されてました。
2013年05月26日 15:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 15:04
裏道の登山口は封鎖されてました。
2013年05月26日 15:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 15:05
日本一うまいのか??
2013年05月26日 16:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
5/26 16:10
日本一うまいのか??
株式会社 日本一たい焼
という社名だった。
2013年05月26日 16:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
5/26 16:15
株式会社 日本一たい焼
という社名だった。
撮影機器:

感想

前日の土曜の夜に登山計画を作成。
当初雨乞岳を目指すが、山ヒルが居そうなので竜ヶ岳へ変更しました。

遠足尾根は初めは急登。その後なだらかに。
尾根歩きが大好きな僕は、少し遠回りですがこのルートを選択しました。

笹原にでると視界が一気に開けます。
気分は最高〜(^^♪ 
高原気分が味わえます。

地図の964m付近で休憩していると、
ブーン、ブーーーーーンと変な音がする....
ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
なんだ、なんだ キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ してると、
何やら黒い物体が上空1m程度を飛行しながら迫ってくる。
とっさに身を屈めると、頭の上を数千匹から数万匹?とも思える
アブかハエかミツバチかが、郡飛して通過して行きました。
30mぐらいの大きさの塊を作りながら、北へ飛んで行きました。

頂上は見晴らしがイイ(筈)
あいにくの薄曇りで遠くは見えませんでしたが、遠足尾根や、宇賀渓の駐車場などは見えました。
11時頃ということもあり、山頂は人がたくさん居ます。
広いので混みあう事はなく、ゆったりくつろげます。

どうやら白い花目当ての人が多いようですが、僕は花がサッパリわからない。
花の名前より、下山途中にみた蛇の種類のほうが気になって検索したぐらいだから当分覚わりそうにない。

表道で下山途中に何人かとお話をして立ち止まっていました。
それも楽しみの一つです。
重ね石からは、道に自信のないご夫婦と一緒に下山しました。

今回はヤマレコTシャツ着て、ヤマレコバッチをザックにつけてましたが、
それは気づかれずでした。 (^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

おみかけしましたよ
Rigoloさん、はじめまして。
私が山頂から表道利用で下山する際、
年輩のご夫婦とお話してみえて抜かせてもらいましたよ。
ヤマレコTシャツを着ている方、はじめてみました〜。
そして、多分、おなじあたりでヘビに遭遇しました;
あの岩あたりが根城なんでしょうね。
アオダイショウってヘビだと思います〜^^
これからもヤマレコTシャツで楽しい山行してくださいね。
2013/5/27 22:15
やっぱり
minislopeさん、はじめまして。

時間的に考えて、その時抜かしていかれた単独の女性かなと思ってましたが、やっぱりそうでしたか。
お声をかければ良かったです。(^O^)

ヤマレコの山行記録拝見させてもらいました。
お料理スゴイですね。
他の山行記録みても、スゴイ料理。
羨ましいです。

あと蛇はずっとあそこにいたんですね。

Tシャツは着てないかもしれませんけど、
どこかの山で見かけたら、声をかけてください。
2013/5/27 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら