ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3257521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山・三国山周回🌸お花畑に集う月曜の男たち

2021年06月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:45
距離
26.6km
登り
1,817m
下り
1,803m

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
1:51
合計
9:45
5:30
5:30
45
6:15
6:19
27
6:46
6:49
52
7:41
7:41
27
8:08
8:26
22
8:48
8:48
35
9:23
9:45
27
10:12
10:12
22
10:34
10:39
28
11:07
11:15
38
11:53
11:53
16
12:09
12:17
10
12:27
12:27
7
12:34
12:34
39
13:13
13:13
12
13:25
13:51
25
14:16
14:17
12
14:29
14:32
9
14:41
14:54
2
14:57
14:57
1
14:58
14:58
12
15:10
15:10
0
15:10
ゴール地点
松手山から平標山、鞍部でお花畑を鑑賞して仙ノ倉山。戻って南下し大源太山、三国山から下山。三国峠から元橋駐車場まで6.2kmをサイクリングで戻る、花と眺望の周回。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
・三国峠登山口に自転車をデポ。工事用車両も停まっているので、配慮が必要。

・平標登山口駐車場、有料600円。出庫時に支払う。
コース状況/
危険箇所等
・平標山の家から三国峠までは、開放的な稜線歩きで、標高も低く暑くなるので注意。熱中症対策が必要。山の家で仙平清水の補給を。
前橋を4時に出発、三国峠に自転車をデポして、平標登山口駐車場に5時15分に到着。月曜の男たちkazumさん、kijimunaさんと三人で平標山三国山周回へ。irohaさんは遅れてやってくる。留守番よろしく。(g)
2021年06月07日 05:23撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 5:23
前橋を4時に出発、三国峠に自転車をデポして、平標登山口駐車場に5時15分に到着。月曜の男たちkazumさん、kijimunaさんと三人で平標山三国山周回へ。irohaさんは遅れてやってくる。留守番よろしく。(g)
毎回思いますがグッときます(き)
守るべき自然や人が、心の中にあるのが真の男。(g)
守らなくてはならない!(ka
2021年06月07日 05:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 5:25
毎回思いますがグッときます(き)
守るべき自然や人が、心の中にあるのが真の男。(g)
守らなくてはならない!(ka
初めて平標山へ足を踏み入れるkazumさん。気合が入る。(g)
よろしくお願いします!(き)
緊張しました(^^;(ka
2021年06月07日 05:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 5:29
初めて平標山へ足を踏み入れるkazumさん。気合が入る。(g)
よろしくお願いします!(き)
緊張しました(^^;(ka
いきなり急登(き)
単なる土留め階段ですよ。美しいブナ林が映えてます。(g)
頑張ります(^^;(ka
2021年06月07日 05:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 5:30
いきなり急登(き)
単なる土留め階段ですよ。美しいブナ林が映えてます。(g)
頑張ります(^^;(ka
アカモノ。(g)
癒しの花(ka
2021年06月07日 05:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
6/7 5:42
アカモノ。(g)
癒しの花(ka
ハイマツの頂点にコガラ。(g)
良く撮れましたね〜(き)
2021年06月07日 05:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 5:47
ハイマツの頂点にコガラ。(g)
良く撮れましたね〜(き)
今日最初の課題「チゴユリ」月曜の男たちはどう撮るだろうか。(g)
2021年06月07日 05:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 5:51
今日最初の課題「チゴユリ」月曜の男たちはどう撮るだろうか。(g)
私は葉を多めに(ka
稚児らしく優しい色が現れてますね(g)
2021年06月07日 05:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/7 5:50
私は葉を多めに(ka
稚児らしく優しい色が現れてますね(g)
私はこう撮りました(き)
kijimunaさんらしい玉ボケですね(g)
流石ボケ名人です!(ka
2021年06月07日 06:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 6:12
私はこう撮りました(き)
kijimunaさんらしい玉ボケですね(g)
流石ボケ名人です!(ka
ウワミズザクラ。(g)
2021年06月07日 06:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 6:13
ウワミズザクラ。(g)
growさん獲物を発見!(ka
今日のおかずはヘビにしようかな?クマにしようかな?(g)
2021年06月07日 06:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/7 6:17
growさん獲物を発見!(ka
今日のおかずはヘビにしようかな?クマにしようかな?(g)
獲物はマイズルソウ。(g)
2021年06月07日 06:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
6/7 6:18
獲物はマイズルソウ。(g)
ブナとマイズルソウ(き)
2021年06月07日 06:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:34
ブナとマイズルソウ(き)
サラサドウダンツツジ。(g)
2021年06月07日 06:24撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
6/7 6:24
サラサドウダンツツジ。(g)
美しい新緑(ka
2021年06月07日 06:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/7 6:43
美しい新緑(ka
松手山を過ぎると一ノ肩と平標山が見える。(g)
今年はズボンが濡れなかったので助かりました(き)
たおやかな稜線ですね(ka
2021年06月07日 06:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 6:46
松手山を過ぎると一ノ肩と平標山が見える。(g)
今年はズボンが濡れなかったので助かりました(き)
たおやかな稜線ですね(ka
kijimunaさん獲物を発見!(ka
すごく寄れるマクロが羨ましい(g)
2021年06月07日 06:48撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
6/7 6:48
kijimunaさん獲物を発見!(ka
すごく寄れるマクロが羨ましい(g)
第一ビクトリーロード(き)
気持ちの良い稜線です(ka
山の息吹を感じます。(g)
2021年06月07日 07:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 7:14
第一ビクトリーロード(き)
気持ちの良い稜線です(ka
山の息吹を感じます。(g)
ツマトリソウ。(g)
2021年06月07日 06:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 6:48
ツマトリソウ。(g)
登山道に伏せる月曜の男たち。立ち眩みに注意。(g)
真っ白にならないように気を付けました(き)
ベルト緩めなきゃ(^^;(ka
2021年06月07日 06:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 6:51
登山道に伏せる月曜の男たち。立ち眩みに注意。(g)
真っ白にならないように気を付けました(き)
ベルト緩めなきゃ(^^;(ka
イワカガミ、ミツバオウレン。(g)
2021年06月07日 06:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 6:53
イワカガミ、ミツバオウレン。(g)
ピンク色のイワカガミ。(g)
2021年06月07日 06:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 6:57
ピンク色のイワカガミ。(g)
ムラサキヤシオ。(g)
2021年06月07日 07:02撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
6/7 7:02
ムラサキヤシオ。(g)
ミツバオウレンの群生。(g)
沢山咲いてましたね(ka
2021年06月07日 07:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 7:03
ミツバオウレンの群生。(g)
沢山咲いてましたね(ka
ミヤマシキミ。結実は劇物指定されており、食用すると死ぬ恐れがある。(g)
初めて知りました(き)
2021年06月07日 07:05撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:05
ミヤマシキミ。結実は劇物指定されており、食用すると死ぬ恐れがある。(g)
初めて知りました(き)
コバイケイソウ。(g)
まだ新鮮でしたね〜(き)
2021年06月07日 07:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 7:18
コバイケイソウ。(g)
まだ新鮮でしたね〜(き)
ヨツバシオガマ。(g)
2021年06月07日 07:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 7:28
ヨツバシオガマ。(g)
ツツジかと思って調べたら、どうやら「ケヨノミ」らしいのだが・・・。(g)
2021年06月07日 07:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 7:42
ツツジかと思って調べたら、どうやら「ケヨノミ」らしいのだが・・・。(g)
珍しい花に二人とも夢中になって撮影。(g)
バックを見ると凄い景色の中歩いてますね(き)
不思議な花でした(ka
2021年06月07日 07:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:42
珍しい花に二人とも夢中になって撮影。(g)
バックを見ると凄い景色の中歩いてますね(き)
不思議な花でした(ka
あ〜何という・・・(ka
2021年06月07日 07:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
6/7 7:46
あ〜何という・・・(ka
九合目付近のハクサンイチゲ。(g)
2021年06月07日 07:47撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
6/7 7:47
九合目付近のハクサンイチゲ。(g)
六〜七分咲きのハクサンイチゲと雄大な景色。(g)
2021年06月07日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 7:48
六〜七分咲きのハクサンイチゲと雄大な景色。(g)
ハクサンイチゲ。(g)
2021年06月07日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 7:48
ハクサンイチゲ。(g)
白いハクサンイチゲに、紅一点のイワカガミ。(g)
狙い通りですね(き)
2021年06月07日 07:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 7:51
白いハクサンイチゲに、紅一点のイワカガミ。(g)
狙い通りですね(き)
イチゲゾーンを後にする鬼軍曹(き)
人と花に優しい進撃の巨人、ハクサンイチゲに囲まれてご満悦(g)
平標の管理者のようです(ka
2021年06月07日 07:48撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 7:48
イチゲゾーンを後にする鬼軍曹(き)
人と花に優しい進撃の巨人、ハクサンイチゲに囲まれてご満悦(g)
平標の管理者のようです(ka
二週続けてシャクナゲを見ることが出来ました(き)
密も良いですが素も良いですね(ka
2021年06月07日 08:08撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 8:08
二週続けてシャクナゲを見ることが出来ました(き)
密も良いですが素も良いですね(ka
ミネザクラ。(g)
2021年06月07日 08:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 8:07
ミネザクラ。(g)
この日はこの花に翻弄されました(ka
kazumさんは、ミネザクラがお気に入りでしたね。(g)
2021年06月07日 08:09撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 8:09
この日はこの花に翻弄されました(ka
kazumさんは、ミネザクラがお気に入りでしたね。(g)
ミネザクラに見送られてビクトリーロード。(g)
2021年06月07日 08:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:13
ミネザクラに見送られてビクトリーロード。(g)
平標山山頂。三人で儀式の記念撮影。先週も来たな。(g)
サングラスを忘れてしまいました(き)
お約束ですね(^^(ka
2021年06月07日 08:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
20
6/7 8:19
平標山山頂。三人で儀式の記念撮影。先週も来たな。(g)
サングラスを忘れてしまいました(き)
お約束ですね(^^(ka
平標山山頂から北方面。一ノ肩、日白山。(g)
2021年06月07日 08:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:20
平標山山頂から北方面。一ノ肩、日白山。(g)
平標山山頂から東方面。谷川主脈。(g)
2021年06月07日 08:20撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:20
平標山山頂から東方面。谷川主脈。(g)
平標山山頂から西方面。苗場山、白砂山。(g)
2021年06月07日 08:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 8:21
平標山山頂から西方面。苗場山、白砂山。(g)
鞍部へ向かう。ミネズオウ。(g)
2021年06月07日 08:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:30
鞍部へ向かう。ミネズオウ。(g)
何という愛らしさ!(ka
2021年06月07日 08:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/7 8:33
何という愛らしさ!(ka
階段脇のお花畑ですでに足が止まるkazumさん。(g)
止まりますね〜(ka
2021年06月07日 08:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:34
階段脇のお花畑ですでに足が止まるkazumさん。(g)
止まりますね〜(ka
ミヤマキンバイ。(g)
2021年06月07日 08:37撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 8:37
ミヤマキンバイ。(g)
満開でしたね(き)
2021年06月07日 10:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:10
満開でしたね(き)
ハクサンコザクラ。(g)
2021年06月07日 08:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
6/7 8:38
ハクサンコザクラ。(g)
お腹が痛くてうずくまっているわけでない鬼軍曹(き)

右肋骨のヒビが痛いので、左を下にして撮影。森林香でのろしを上げている。(g)
左もやらないように!(ka
2021年06月07日 10:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 10:13
お腹が痛くてうずくまっているわけでない鬼軍曹(き)

右肋骨のヒビが痛いので、左を下にして撮影。森林香でのろしを上げている。(g)
左もやらないように!(ka
コザクラに会えてよかった!(き)
何とも言えない花ですね〜(ka
2021年06月07日 08:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
6/7 8:38
コザクラに会えてよかった!(き)
何とも言えない花ですね〜(ka
小さなお花畑(ka
これからが見頃ですね〜(き)
2021年06月07日 08:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/7 8:38
小さなお花畑(ka
これからが見頃ですね〜(き)
予想が外れて青空が見えて来た。先週も来たが、景色と花が一週間経つと結構違う。(g)
2021年06月07日 08:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 8:39
予想が外れて青空が見えて来た。先週も来たが、景色と花が一週間経つと結構違う。(g)
可愛らしいハクサンイチゲ。(g)
2021年06月07日 08:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:40
可愛らしいハクサンイチゲ。(g)
鞍部のイチゲは咲きたてでしたね(き)
2021年06月07日 08:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 8:40
鞍部のイチゲは咲きたてでしたね(き)
ミネザクラと平標山。(g)
絵になりますね〜(き)
2021年06月07日 08:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:52
ミネザクラと平標山。(g)
絵になりますね〜(き)
咲き始めたアズマシャクナゲ。(g)
2021年06月07日 08:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 8:53
咲き始めたアズマシャクナゲ。(g)
倒れた距離標を持つ私。鬼に金棒みたいだな。(g)
振り回さないで下さいよ〜(き)
2021年06月07日 08:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 8:56
倒れた距離標を持つ私。鬼に金棒みたいだな。(g)
振り回さないで下さいよ〜(き)
美しいアズマシャクナゲ。(g)
2021年06月07日 08:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 8:57
美しいアズマシャクナゲ。(g)
満開のタカネザクラ。(g)
2021年06月07日 09:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:04
満開のタカネザクラ。(g)
オオカメノキ。(g)
2021年06月07日 09:04撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:04
オオカメノキ。(g)
平標山山頂の登山者と苗場山頂上台地。圧縮効果のテクニックで大迫力の風景を。(g)
流石!(き)
望遠レンズの醍醐味!(ka
2021年06月07日 09:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 9:12
平標山山頂の登山者と苗場山頂上台地。圧縮効果のテクニックで大迫力の風景を。(g)
流石!(き)
望遠レンズの醍醐味!(ka
エビス大黒ノ頭、谷川岳、爼堯(g)
初めて見るエビス様に鳥肌が・・(ka
2021年06月07日 09:12撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:12
エビス大黒ノ頭、谷川岳、爼堯(g)
初めて見るエビス様に鳥肌が・・(ka
鬼軍曹も足が止まりっぱなしです(き)
立ち止まると森林香の煙と香りに包まれます。(g)
その香りに助けられました!(ka
2021年06月07日 09:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 9:13
鬼軍曹も足が止まりっぱなしです(き)
立ち止まると森林香の煙と香りに包まれます。(g)
その香りに助けられました!(ka
雄大な景色(ka
2021年06月07日 09:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 9:14
雄大な景色(ka
ようやく登頂です(き)
ニセピークを二つ越えてビクトリーロード。(g)
最高の気分(ka
2021年06月07日 09:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 9:21
ようやく登頂です(き)
ニセピークを二つ越えてビクトリーロード。(g)
最高の気分(ka
仙ノ倉山山頂2026m。青空に気分も晴れて胸を張る。先週もここにいた。(g)
胸を張りすぎたかな(^^;(ka
2021年06月07日 09:28撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
13
6/7 9:28
仙ノ倉山山頂2026m。青空に気分も晴れて胸を張る。先週もここにいた。(g)
胸を張りすぎたかな(^^;(ka
仙ノ倉山山頂から東方面。越後三山、谷川岳。(g)
2021年06月07日 09:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:29
仙ノ倉山山頂から東方面。越後三山、谷川岳。(g)
仙ノ倉山山頂から西方面。平標山、上信越県境山稜。(g)
2021年06月07日 09:30撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:30
仙ノ倉山山頂から西方面。平標山、上信越県境山稜。(g)
巻機山、中ノ岳。(g)
2021年06月07日 09:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:31
巻機山、中ノ岳。(g)
谷川岳双耳峰、万太郎山、うっすらと至仏山。(g)
2021年06月07日 09:31撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:31
谷川岳双耳峰、万太郎山、うっすらと至仏山。(g)
エビス大黒ノ頭、毛渡乗越。(g)
2021年06月07日 09:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 9:32
エビス大黒ノ頭、毛渡乗越。(g)
山頂から少し下ったところで1枚。本当は10枚(^^;(ka
私も行っておけばよかった(き)
28日はみんさんで主脈縦走ですよ。いやでも通りますから。 (g)
2021年06月07日 09:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
6/7 9:39
山頂から少し下ったところで1枚。本当は10枚(^^;(ka
私も行っておけばよかった(き)
28日はみんさんで主脈縦走ですよ。いやでも通りますから。 (g)
昨日、原信東小出店で買ったパンとコーラ。I Feel Coke (g)
2021年06月07日 09:40撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 9:40
昨日、原信東小出店で買ったパンとコーラ。I Feel Coke (g)
パンを一気に吸い込む鬼軍曹(き)
パンを飲んでコーラを食べてます。しかし太い首だな、後頭部が筋肉で盛り上がっている。(g)
パンは飲み物の鬼軍曹(ka
2021年06月07日 09:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
6/7 9:41
パンを一気に吸い込む鬼軍曹(き)
パンを飲んでコーラを食べてます。しかし太い首だな、後頭部が筋肉で盛り上がっている。(g)
パンは飲み物の鬼軍曹(ka
平標山へ戻る。開放的で美しい稜線。(g)
2021年06月07日 09:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 9:46
平標山へ戻る。開放的で美しい稜線。(g)
しっかりと目に焼き付けます(ka
2021年06月07日 09:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6/7 9:54
しっかりと目に焼き付けます(ka
エビス大黒ノ頭。険しい岩稜帯。(g)
2021年06月07日 09:54撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 9:54
エビス大黒ノ頭。険しい岩稜帯。(g)
苗場の山並みを見つめる鬼軍曹(ka
2021年06月07日 09:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
6/7 9:54
苗場の山並みを見つめる鬼軍曹(ka
ミネサクラに見送られます(ka
思う存分桜を楽しめましたね(き)
2021年06月07日 09:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
6/7 9:58
ミネサクラに見送られます(ka
思う存分桜を楽しめましたね(き)
ハクサンイチゲと平標(ka
次はチングルマが咲き乱れます(き)
2021年06月07日 10:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6/7 10:05
ハクサンイチゲと平標(ka
次はチングルマが咲き乱れます(き)
シャクナゲと平標(ka
2021年06月07日 10:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
6/7 10:07
シャクナゲと平標(ka
ミヤマキンバイが道端を彩る。(g)
2021年06月07日 10:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 10:14
ミヤマキンバイが道端を彩る。(g)
ハクサンコザクラと青空(ka
2021年06月07日 10:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6/7 10:16
ハクサンコザクラと青空(ka
ミヤマキンバイを添えて(ka
2021年06月07日 10:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6/7 10:18
ミヤマキンバイを添えて(ka
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ(g)
2021年06月07日 10:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
6/7 10:21
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ(g)
復路の方が花の開きが良かったです(き)
全く進みませんでしたね(^^(ka
2021年06月07日 10:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
7
6/7 10:22
復路の方が花の開きが良かったです(き)
全く進みませんでしたね(^^(ka
快晴となりミヤマキンバイが一斉に開花(g)
すごい密度でした(ka
2021年06月07日 10:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:22
快晴となりミヤマキンバイが一斉に開花(g)
すごい密度でした(ka
ミヤマキンバイに囲まれるハクサンイチゲ(き)
2021年06月07日 10:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 10:25
ミヤマキンバイに囲まれるハクサンイチゲ(き)
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ハクサンコザクラ(g)
2021年06月07日 10:26撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:26
ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ハクサンコザクラ(g)
小さな花を大きく咲かせるハクサンコザクラ(g)
2021年06月07日 10:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 10:27
小さな花を大きく咲かせるハクサンコザクラ(g)
小宇宙を感じます(ka
コザクラらしくて良いですね〜(き)
2021年06月07日 10:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 10:27
小宇宙を感じます(ka
コザクラらしくて良いですね〜(き)
青空と紫が綺麗です(き)
最高です!(ka
2021年06月07日 10:27撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
6/7 10:27
青空と紫が綺麗です(き)
最高です!(ka
ミヤマキンバイのブーケ(g)
満開でしたね〜(き)
2021年06月07日 10:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 10:29
ミヤマキンバイのブーケ(g)
満開でしたね〜(き)
ハクサンイチゲと青空(き)
2021年06月07日 10:29撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 10:29
ハクサンイチゲと青空(き)
これから盛りを迎える事でしょう(ka
また来なくちゃですね〜(き)
2021年06月07日 10:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 10:34
これから盛りを迎える事でしょう(ka
また来なくちゃですね〜(き)
平標山山頂を経て、平標山の家へ向かう。素晴らしい景色を眺めながら下る階段。(g)
ここは登るのも大変でしょうね(き)
2021年06月07日 10:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 10:39
平標山山頂を経て、平標山の家へ向かう。素晴らしい景色を眺めながら下る階段。(g)
ここは登るのも大変でしょうね(き)
タテヤマリンドウ(g)
2021年06月07日 10:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:53
タテヤマリンドウ(g)
素晴らしいお花畑と景色、好天に恵まれた初めての平標仙ノ倉山に大満足のkazumさん。(g)
気持ちの良い風ににやけてしまいます(^^(ka
2021年06月07日 10:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 10:53
素晴らしいお花畑と景色、好天に恵まれた初めての平標仙ノ倉山に大満足のkazumさん。(g)
気持ちの良い風ににやけてしまいます(^^(ka
一輪だけ咲いてましたね(き)
ひっそりとチングルマ。結実の形が稚児車。(g)
次の主役ですね(ka
2021年06月07日 11:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 11:00
一輪だけ咲いてましたね(き)
ひっそりとチングルマ。結実の形が稚児車。(g)
次の主役ですね(ka
ワタスゲ(g)
2021年06月07日 11:01撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:01
ワタスゲ(g)
咲き始めたイワイチョウ(g)
この花まであるとは!(ka
早いですね(き)
2021年06月07日 11:03撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 11:03
咲き始めたイワイチョウ(g)
この花まであるとは!(ka
早いですね(き)
平標山の家に到着。水分補給。(g)
冷たくて美味しかったです(き)
2021年06月07日 11:06撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:06
平標山の家に到着。水分補給。(g)
冷たくて美味しかったです(き)
仙平清水をありがたく頂く(g)
美味しい水です(ka
2021年06月07日 11:07撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:07
仙平清水をありがたく頂く(g)
美味しい水です(ka
ザックにはぐんま県境稜線トレイル、男体山二荒山神社御守、昨日行った帝釈山オサバグサのピンバッチ。(g)
2021年06月07日 11:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 11:10
ザックにはぐんま県境稜線トレイル、男体山二荒山神社御守、昨日行った帝釈山オサバグサのピンバッチ。(g)
雄大です(ka
泊まりたいですね〜(き)
2021年06月07日 11:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6/7 11:12
雄大です(ka
泊まりたいですね〜(き)
平標山の家東テラスから眺める仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭(g)
2021年06月07日 11:14撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 11:14
平標山の家東テラスから眺める仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭(g)
平標山の家と鐘、平標山。三国峠方面へ向かう(g)
2021年06月07日 11:16撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:16
平標山の家と鐘、平標山。三国峠方面へ向かう(g)
青空に映える清楚なタムシバ。(g)
タムシバも新鮮でしたね(き)
2021年06月07日 11:18撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 11:18
青空に映える清楚なタムシバ。(g)
タムシバも新鮮でしたね(き)
ムラサキヤシオ、タムシバ。(g)
2021年06月07日 11:19撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:19
ムラサキヤシオ、タムシバ。(g)
雪解け水が流れる笹穴沢。赤谷川と合流し赤谷湖へ。(g)
2021年06月07日 11:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 11:22
雪解け水が流れる笹穴沢。赤谷川と合流し赤谷湖へ。(g)
平仙鞍部、金山沢。(g)
2021年06月07日 11:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 11:22
平仙鞍部、金山沢。(g)
ツクバネソウ。(g)
2021年06月07日 11:25撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 11:25
ツクバネソウ。(g)
ツバメオモト。(g)
この花を見たかったんですよ〜(き)
2021年06月07日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
9
6/7 11:33
ツバメオモト。(g)
この花を見たかったんですよ〜(き)
群生して咲くツバメオモト。(g)
2021年06月07日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:33
群生して咲くツバメオモト。(g)
花街道です!(ka
2021年06月07日 11:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
6/7 11:33
花街道です!(ka
足が止まりっぱなしです(き)
2021年06月07日 11:33撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 11:33
足が止まりっぱなしです(き)
この花も可愛い花ですね(き)
2021年06月07日 11:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 11:34
この花も可愛い花ですね(き)
平標山と仙ノ倉山にアズマシャクナゲとオオカメノキ。(g)
2021年06月07日 11:41撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 11:41
平標山と仙ノ倉山にアズマシャクナゲとオオカメノキ。(g)
マイズルソウ満開の分岐標を東へ。大源太山へ寄り道。サンカヨウと眺望。(g)
2021年06月07日 11:52撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 11:52
マイズルソウ満開の分岐標を東へ。大源太山へ寄り道。サンカヨウと眺望。(g)
咲いて間もないので、花が純白。(g)
2021年06月07日 11:57撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 11:57
咲いて間もないので、花が純白。(g)
沢沿いに咲くサンカヨウ。(g)
2021年06月07日 11:56撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
6/7 11:56
沢沿いに咲くサンカヨウ。(g)
いつ、どこに、何があるか完璧に把握している鬼軍曹です(ka
2021年06月07日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 11:56
いつ、どこに、何があるか完璧に把握している鬼軍曹です(ka
流石growmonoさんです
何処に何があるかよくお分かりですね〜(き)
2021年06月07日 11:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 11:59
流石growmonoさんです
何処に何があるかよくお分かりですね〜(き)
大源太山山頂。数m北へ入ると・・・。(g)
2021年06月07日 12:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 12:09
大源太山山頂。数m北へ入ると・・・。(g)
樹林帯越しに素晴らしい眺望。平標山と仙ノ倉山。(g)
2021年06月07日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 12:11
樹林帯越しに素晴らしい眺望。平標山と仙ノ倉山。(g)
エビス大黒ノ頭、万太郎山。(g)
2021年06月07日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 12:11
エビス大黒ノ頭、万太郎山。(g)
谷川岳、俎堯▲ジカ沢ノ頭、東俣ノ頭。(g)
2021年06月07日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 12:11
谷川岳、俎堯▲ジカ沢ノ頭、東俣ノ頭。(g)
絵になる男(き)
大眺望を撮影する大チョンボな男。(g)
山と一体化してます(ka
2021年06月07日 12:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 12:11
絵になる男(き)
大眺望を撮影する大チョンボな男。(g)
山と一体化してます(ka
満開のアズマシャクナゲ。(g)
良い花付きでしたね(ka
2021年06月07日 12:22撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 12:22
満開のアズマシャクナゲ。(g)
良い花付きでしたね(ka
ベニサラサドウダンツツジ。紅い釣鐘花が可愛らしい。(g)
2021年06月07日 12:58撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 12:58
ベニサラサドウダンツツジ。紅い釣鐘花が可愛らしい。(g)
ここだけよく咲いていましたね(き)
植生が本当に豊かです(ka
2021年06月07日 12:59撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 12:59
ここだけよく咲いていましたね(き)
植生が本当に豊かです(ka
日陰にひっそりとシラネアオイ。(g)
蒸し暑さを忘れさせてくれます(ka
2021年06月07日 13:09撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
4
6/7 13:09
日陰にひっそりとシラネアオイ。(g)
蒸し暑さを忘れさせてくれます(ka
終り際のシラネアオイの中
新鮮な花が残っていてくれました(き)
2021年06月07日 13:10撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6
6/7 13:10
終り際のシラネアオイの中
新鮮な花が残っていてくれました(き)
花開くシラネアオイ。(g)
2021年06月07日 13:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 13:15
花開くシラネアオイ。(g)
マイズルソウ。葉が舞鶴紋。(g)
2021年06月07日 13:21撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 13:21
マイズルソウ。葉が舞鶴紋。(g)
三国山山頂で昼食。昨日、原信小出東店で買った、へぎ蕎麦とマグロ丼、栃尾油揚げ焼き。やはりうまい。(g)
山の中の食事とは思えないくらい豪華な食事ですね(き)
2021年06月07日 13:34撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 13:34
三国山山頂で昼食。昨日、原信小出東店で買った、へぎ蕎麦とマグロ丼、栃尾油揚げ焼き。やはりうまい。(g)
山の中の食事とは思えないくらい豪華な食事ですね(き)
三国山山頂で記念撮影するのを忘れていた。幸福の鐘を鳴らして下山しましょう。(g)
今から自転車の登りが気になります(き)
すっかり満たされました(ka
2021年06月07日 13:51撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
8
6/7 13:51
三国山山頂で記念撮影するのを忘れていた。幸福の鐘を鳴らして下山しましょう。(g)
今から自転車の登りが気になります(き)
すっかり満たされました(ka
木階段の所で、シラネアオイに見送られる。(g)
お疲れ様と言われた気がしました(^^(ka
2021年06月07日 13:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
3
6/7 13:53
木階段の所で、シラネアオイに見送られる。(g)
お疲れ様と言われた気がしました(^^(ka
良い一日でした(き)
こんな天気になるとは驚きましたね(ka
2021年06月07日 13:53撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 13:53
良い一日でした(き)
こんな天気になるとは驚きましたね(ka
もう少しで開花するウラジロヨウラク(g)
2021年06月07日 14:13撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 14:13
もう少しで開花するウラジロヨウラク(g)
三国峠。三国権現神社。峠を通った人々の名前が石碑に刻まれている。(g)
名だたる偉人たちです(ka
2021年06月07日 14:15撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 14:15
三国峠。三国権現神社。峠を通った人々の名前が石碑に刻まれている。(g)
名だたる偉人たちです(ka
緑の回廊を歩く月曜の男たち(ka
顔を洗いたいです(き)
2021年06月07日 14:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
6/7 14:21
緑の回廊を歩く月曜の男たち(ka
顔を洗いたいです(き)
クルマムグラ。(g)
2021年06月07日 14:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 14:32
クルマムグラ。(g)
いにしえの人々も歩いた旧三国街道。(g)
歴史を感じながら歩きました(ka
2021年06月07日 14:38撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
6/7 14:38
いにしえの人々も歩いた旧三国街道。(g)
歴史を感じながら歩きました(ka
月曜の男たちでサイクリング。(g)
お恥ずかしい自転車です(き)
おもちゃのような自転車です(^^;(ka
2021年06月07日 14:46撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
10
6/7 14:46
月曜の男たちでサイクリング。(g)
お恥ずかしい自転車です(き)
おもちゃのような自転車です(^^;(ka
私は速いので先に行って下さい。お気を付けて。(g)
よ〜し行くぞ!(き)
漕ぎにくい!(ka
2021年06月07日 14:49撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 14:49
私は速いので先に行って下さい。お気を付けて。(g)
よ〜し行くぞ!(き)
漕ぎにくい!(ka
14時54分に登山口を出発。弾丸のように空気を切り裂き爆走中。(g)
この下り区間はタイヤが小さいから
凄く怖いんです(き)
2021年06月07日 14:55撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 14:55
14時54分に登山口を出発。弾丸のように空気を切り裂き爆走中。(g)
この下り区間はタイヤが小さいから
凄く怖いんです(き)
苗場プリンスを過ぎ、最初のスノーシェッドで追いついた。頑張りましょう!(g)
あっという間に鬼軍曹にロックオンされましたね(き)
キツイ!!(ka
2021年06月07日 15:00撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
1
6/7 15:00
苗場プリンスを過ぎ、最初のスノーシェッドで追いついた。頑張りましょう!(g)
あっという間に鬼軍曹にロックオンされましたね(き)
キツイ!!(ka
三国峠登山口から17分で到着。(g)
2021年06月07日 15:11撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
2
6/7 15:11
三国峠登山口から17分で到着。(g)
お約束の車載冷蔵庫で冷やしたコーラで乾杯(g)
キンキンに冷えたコーラ
いつもありがとうございます(き)
生き返ります(ka
2021年06月07日 15:32撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/7 15:32
お約束の車載冷蔵庫で冷やしたコーラで乾杯(g)
キンキンに冷えたコーラ
いつもありがとうございます(き)
生き返ります(ka
irohaさん、clambonさんも遅れて到着。5人で乾杯。一人だけ腕が黒い。(g)
勢揃いしましたね(き)
5
irohaさん、clambonさんも遅れて到着。5人で乾杯。一人だけ腕が黒い。(g)
勢揃いしましたね(き)
月曜の男たちとclambonさんで記念撮影。背景の松手山の鉄塔が私たちの金字塔となるよう願いを込めて。(g)
みなさんありがとうございました!(ka
良い一日でした〜(き)
2021年06月07日 15:42撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
14
6/7 15:42
月曜の男たちとclambonさんで記念撮影。背景の松手山の鉄塔が私たちの金字塔となるよう願いを込めて。(g)
みなさんありがとうございました!(ka
良い一日でした〜(き)
帰宅後眺める榛名山と夕焼け。電車も家路へと急ぐ黄昏時(g)
2021年06月08日 18:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
5
6/8 18:39
帰宅後眺める榛名山と夕焼け。電車も家路へと急ぐ黄昏時(g)
夕日と榛名富士。月曜の男たちとclambonさんに、良い一日となった感謝を(g)
2021年06月08日 18:39撮影 by  NIKON D850, NIKON CORPORATION
11
6/8 18:39
夕日と榛名富士。月曜の男たちとclambonさんに、良い一日となった感謝を(g)

感想

今回は、月曜の男達が平標山に集結して三国山まで周回していきました。

kazumさんは幾度となく平標山登山口の駐車場に来ているのに、ここを歩くタイミングが悪く今回ここを歩かれるのが初めてになり、その初めてにご一緒できるのが嬉しいです。

それと知識の総合商社とでも言いましょうか!心強いgrowmonoさんもご一緒していただけます。
growmonoさんは先週主脈縦走を歩かれたばかりで、新鮮な情報をお持ちです。

山登りではgrowmonoさんの案内を受けながら松手山までじりじりと標高を上げまず。今年は珍しく初めてここを歩いてズボンを濡らすことなく歩けました。酷い年は髪の毛までびっしょりになるのに、今回はしっかり対策をしてきたのが良い方の空振りに終わりました。

平標山から仙ノ倉岳は全盛期ではないものの花の楽園です。実は登る前にkazumさんと話していて、コザクラが咲いていなかったら仙ノ倉はスルーですねって言ってたのですが、そこは新鮮な情報をお持ちのgrowmonoさんの一言です。「咲いてますよ」この一言で火が付きました。

鞍部にはミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラが咲き乱れています。平標山〜仙ノ倉山の間は皆さん思い思いに写真を撮りじっくり時間をかけました。

その先、平標山から三国山までの稜線もgrowmonoさんのおっしゃる通りで、その場所、その場所にはきっちりお目当ての花が咲いていて、本当に凄い方だなって改めて感じました。

前回このコースを歩いたときは、迫ってくる雷雲と競争だったのでろくに景色も見なくて通り過ぎていたことが多かったです。勿体ない事をしたと後悔します。

三国トンネルから自転車で平標登山口まで戻るのですが、あのプリンスからの登りのきつさが朝からずっと頭の中にありました。いっその事下りのままの惰性で一気に行けちゃえばどれだけ楽だろうかとか思いながらペダルを踏みこみます。
結局一度も足を付くことなく、プリンスからはほぼ立ちこぎでやっとこ登山口に戻ることが出来ました。
一日を振り返るとこの自転車が一番きつかったのかもしれません。
でも、この達成感は最高です。しかも今回もgrowmonoさんの差し入れでキンキンのコーラが待っていました。
当たり前のように頂いていますが、ちゃんと車載の保冷庫を使われてて、普通だとなかなかできない事をサッとやってくれるとこがgrowmonoさんなんだな〜って感心します。

それから遅れて出発したirohaさんが戻ってこられ、無事月曜の男達が集結しました。
打ち解けた仲間で話すのは楽しいものです。


今回も全てに感謝とお礼です。

 先週31日は、西黒尾根から谷川主脈を元橋まで歩き、越後湯沢駅までサイクリングして、土合駅まで電車の旅だった。平仙鞍部のお花畑は蕾すら少なく、翌週訪れようと思っていた。

 平標山仙ノ倉山と大源太山のサンカヨウと眺望、三国山のシラネアオイなどを鑑賞して自転車で元橋まで戻る。この時期らしく、美しい花々と梅雨入り前の爽やかな風を感じられる周回。

 月曜の男たち、kazumさん、kijimunaさんが同行することとなった。irohaさんはコラボ登山で何方かを連れて遅れてやってくる。

 気が付けば毎年、谷川主脈の翌週に平標三国山周回に行っている。毎年同じことをしているのは、ここの花や景観が素晴らしいから。毎週通っても飽きない美しさがそこにはある。地元の人間として、誇れる大自然があるのはうれしい限り。

 前橋を4時に出発。早朝の上武道路は高速道路と変わらない。違和感なく渋川ICへ。薄雲る谷川と武尊を眺めて月夜野ICで下りる。先週と違ってすでに明るく、赤谷湖の水面が光り輝いていた。

 三国トンネルを抜けてすぐ右のスペースへ。鉄柵に自転車をキーチェーンで繋げてデポ。kazumさんとkijimunaさんの自転車が既にあった。新三国トンネルが工事中なので事務所があり、車両や資材が日中移動するので、邪魔にならないように停める。

 先週よりさらにひと気のない苗場プリンスホテル。バブル期の繁栄は幻となり、廃墟のように佇んでいた。火打峠を越えて平標登山口駐車場へ5時過ぎに到着。昨日の4県600km周回と林道爆走で、触れないほど汚いパジェロは、kazumさんのシルバアローのメルセデスの横に停める。二台横にはkijimunaさんの深紅のフェラーリ。 

 挨拶してしばし談笑。5時25分出発。二居川のせせらぎとレンゲツツジ、タニウツギに見送られて登山口へ。初めて平標山に足を踏み入れるkazumさん。いろいろと説明しながら急階段を歩いていく。二合目までに花は無い。

 三合目からはアカモノ、タニウツギ、マイズルソウなど咲き始めていた。可愛らしいチゴユリが今日最初の課題。思い思いに撮影していた。アップされた写真を見るとやはり個性が出る。写真に真の正解などない、被写体を見た撮影者の表現の仕方が違うだけ。被写体そのものに変わりはない。

 鉄塔を見上げ、松手山を過ぎ、一の肩へ。ザレ場の急階段を上がると、苗場山など西方面の眺望が良い。アズマシャクナゲが咲き、ハクサンイチゲの群生も見られた。

 シャクナゲ咲く開放的な尾根道を歩く。ミネザクラ彩るビクトリーロードを経て平標山山頂へ。登山口から2時間40分。薄曇りでやや霞んでいるが、素晴らしいと景色。記念撮影して仙ノ倉山へ。

 先週も来たが、鞍部のお花畑が様変わりし開花が進んでいた。一週間だけでこれだけ違うのは、温暖化と梅雨入りの遅れの影響もあるのだろう。階段の所でもう足が進まない。しかも予想を覆し次第に西から青空となってきた。

 ニセピークを二つ越えて仙ノ倉山へ。青空となり全方位見渡せる素晴らしい眺望。6月28日に月曜の男たちで谷川主脈縦走が予定されている。その下見を兼ねてkazumさんに縦走時のポイントを説明。

 初夏の主脈縦走は、日が長く景色が良く花も多いので、ゆったりと楽しめば良いと思います。水場がないので4ℓは必要。低山なのでムシ対策。アブブヨが多いです。

 晴れ渡った青空に円錐の平標山、背景には頂上台地の苗場山。美しい景色と足元の花々を見ながら鞍部を歩く。満開のミヤマキンバイの黄色の絨毯。ハクサンコザクラの薄紫の花が風に揺れていた。

 平標山山頂から南下して山の家へ。テラスやベンチに毎年ある残雪が、今年はもう既になかった。オコジョは見られなかった。タテヤマリンドウ、ワタスゲ、チングルマ咲く道を経て山の家に到着。仙平清水を頂く。ここがあるので、今日は最初から1ℓしか水を持ってこなかった。

 東側からの景色を眺めて、さらに三国峠方面へ南下する。ミツバオウレンとイワカガミが足元を、ムラサキヤシオとオオカメノキが頭上を彩る花街道。タムシバの白い可憐な花と残雪の仙ノ倉山が印象的だった。
 
 ツクバネソウ、シャクナゲ、ツバメオモトの清楚な花をみんなで撮影。標高を下げて来たので気温も風も暑くなってきた。マイズルソウ彩る分岐標を東へ。大源太山へ寄り道。サンカヨウと素晴らしい眺望が見られる。

 沢には咲いて間もないサンカヨウがあった。やはり美しい。シャクナゲとムラサキヤシオの道を歩いて山頂へ。山頂から少し北へ行くと平標山仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭の素晴らしい景色。谷川主脈も一望できる。

 下って戻り分岐を南下。三角山周辺のザレ場のシラネアオイはもう終わっていた。アップダウンを3回繰り返し三国山へ。南方面の眺望が素晴らしい。ここでやや遅い昼食。昨日原信小出東店で買った、マグロ丼とへぎソバ、栃尾の油揚げを食べた。やはりうまい。

 見晴らしの良い木階段を下り三国峠へ。三国権現神社を参拝し、旧三国街道を新潟方面へ。いにしえの人々も歩いた由緒ある街道。当時もハルゼミの鳴き声を聞きながら歩いただろう。今では車とトンネル工事の騒音がうるさい。

 三国山登山口に下山。デポした自転車を回収して三人で記念撮影。私はロードバイクなので、お二人に先行出発してもらった。その間にLINEでirohaさんに連絡。駐車場で落ち合えるか頭の中で時間を計算。

 私も駐車場へ向けて出発。ブレーキなどかけず、弾丸のように空気を切り裂いていく。苗場プリンスを過ぎ、登りとなった最初のスノーシェッドで二人を抜き去る。プチヒルクライムは楽勝。先週は元橋から越後湯沢駅まで行った。

 三国山登山口から6.2kmを17分で到着。irohaさんたちもゲートを過ぎたので、駐車場でしばらく待っていれば会えそうだ。kazumさんとkijimuaさんも遅れて到着。折り畳み自転車はきつそうだった。とりあえず三人でコーラで乾杯。

 20分ほど待つとirohaさんとclambonさんが駐車場に戻ってきた。自販機でコーラを買い、こちらにやってくる。大歓迎のあと5人で乾杯し談笑。せっかくなので記念撮影した。名残惜しいが帰路へ。

 早朝とは違い、混み合う国道17号。関越道を経て上武道路から自宅へ。暑さに辟易する前橋市。18時半でも30℃ある。涼みにいつもの陸橋へ。黄昏る西の空が美しい。榛名山に夕日が沈む。今日の楽しい一日を感謝して自宅へと戻っていった。

新月期の月曜日はいつもソワソワして落ち着きがありません。
天気予報を見て夜空の写真は諦めて行き先を悩んでいたところにgrowさんとkijimunaさんの計画を聞き私も計画に乗せていただきました。
往路はのんびりと一般道で平標登山口に向かいます。3時間半で行くことができます。
教えて頂いた場所に自転車をデポして3時半に駐車場に到着し仮眠をとります。
平標も三国山も私は初めての山です。
目を覚ますとkijimunaさんの車を見かけ、ほどなくしてgrowさんのパジェロも到着します。
支度を済ませいざ花の名山へ出発です。
登り出しは意外と急です(^^;
ただ豊潤なブナの森や足元には小さな花があり目を楽しませてくれます。
標高を上げていくとイワカガミやハクサンイチゲが咲き乱れ足が止まり始めます。
シャクナゲやミネサクラに見送られるように平標山に到着します。
ここから天気予報が外れ素晴らしい天気となります。
growさん曰く平標と仙ノ倉山はセットという事なので仙ノ倉山に向かいます。
ここからはもう花街道です。
咲き始めた高山植物が心を満たしてくれます。
セットという意味が理解できました(^^)
仙ノ倉山からはこれまた初めて見るエビスの大黒に大感動!
険しさの中にも美しさがあり興奮してしまいました。
日差しが増して復路の花街道はさらに開花が進み歩いては写真を撮るの繰り返し。
お二人をお待たせしてしまいました。
平標の家まではタテヤマリンドウやチングルマ、ワタスゲなどが楽しませてくれます。ただ標高を下げるにつれて気温が上がります。かなり暑く感じました。
平標の家に到着すると冷たい水が!
美味しい水です。調子に乗って飲みすぎるとすぐ腹を壊すので喉を潤す程度に我慢します。
ここから三国山まではアップダウンの繰り返しですが、ツバメオト、シラネアオイ、サンカヨウなどが咲き暑さを和らげてくれます。
それにしても何という豊かな植生!
地元の方達が毎年でも訪れるのも頷けます。
三国山で予定通り昼食です。
急な階段を下り切ると神社があり、偉人達の名前が刻まれた石碑があります。
かつては重要な交通路として大切にされた三国街道を歩き思い偉人達はここで何を思ったのかなど想像しながら歩いているとあっという間にゴールに到着。
ここからおもちゃのような自転車で駐車場まで戻ります。
最後の登りはきつかったですが爽快な気分で無事到着。
しばらくするとirohaさん達も到着し皆で記念撮影(^^)
また楽しい思い出が一つ増えました。
この山域に詳しいgrowさんやkijimunaさんが一緒だったので気がつかないような花の写真も撮ることができました。本当に心強い方達です。
3月から山を再開して3ヶ月。月曜の男達の方達のおかげでようやく体力が戻ってきたいう実感が湧いてきました。皆さんに感謝しかありません!
またよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

お花畑に集います
kazumさん.kijimunaさん、growmonoさんこんにちは。
明日に平標、仙ノ倉山に行こうと思っていたところ、素敵な花畑のコースを見させていただき参考にさせてもらいます。
山の家から大源太山は歩いたことがなく、
なるほど!自転車で戻るのですか!
しかし戻りの自転車大変そうなので仙ノ倉山は今回パスする予定です。
自転車コギの不安もありますが素晴らしい花々を楽しみたいと思います。

皆様、お疲れ様でした。
2021/6/10 18:25
Re: お花畑に集います
ogawawasiさんこんばんは。明日行かれるんですね!
私ははじめてのコースでしたが見応え十分の素晴らしいコースでした(^^)
良い天気になる事を祈ってます!
お気をつけて
2021/6/10 21:18
Re: お花畑に集います
ogawawasiさん こんにちは。

今頃お花畑で感動されてる頃ですかね〜
毎年この時期に平標山には登ってますが、今年は例年より少し
早く行ってきました。

そのおかげで咲きたてほやほやのハクサンコザクラが見れて最高でした
その他も春の高山植物が沢山見れて充実した一日になりました。

私もいつかは屋久島に行きたいです。
2021/6/11 11:25
天空のお花畑
 こんにちは、初めましてogawawasiさん。
今日登られているんですね。今見る上越県境方面は霞んでおり、目視できません。ただ15時までは上層雲だけですので、眺望も良いかと思います。

 仙ノ倉山までは行かれなくとも、ニセピーク手前の鞍部のベンチまではご覧になってください。満開ではないですが、そこそこ花が咲いておりますので楽しめます。

 三角山から毛無山経由で浅貝にも下りられますが、慶応大学のワンゲル(KWV)が整備した道で、ザレた急坂とロープで歩きにくいです。三国山まで行って、デポした自転車や車で戻られるのが楽しめます。
2021/6/11 11:29
沢沿いのサンカヨウ
月曜日の三人組さん 今晩は。
大源太山分岐から直ぐの沢のほとりに俺らが行ったとき(土曜日)は小さな蕾状態でいたが咲いていましたか、身近で見られる所なので目に止まりますよね。
皆さんが一日で歩いたコースを2週に分けて土曜日行って来ますよ。
ハクサン(イチゲ・コザクラ)キンバイソウ、ヨツバシオガマもう雪融けから夏の花がいっぱいですね、皆さんの写真を写している格好同じですね、カメラの違いはあるけど撮る姿勢は同じ、でも出来上がり写真は雲泥の差、きれいに写してくれたと花たちが喜んでいるでしょう。
自転車の最後の登りお疲れ様でした。
2021/6/10 21:28
Re: 沢沿いのサンカヨウ
yasioさん こんにちは。

たしかyasioさん、以前に残雪期でしたかな?
雪の時期に三国山行かれてましたよね〜
凄く魅力的なレコだなって今でも記憶に残っています。

ここは本当に良い所ですね〜
一度泊まりで行きたいのですが、ぶよが凄いので対策を考えます。

自転車は普段あまり乗らないので辛く疲れます。
2021/6/11 11:28
純白の山華酔う
 こんにちは、yasioさん。
yasioさんは三国山登山口から行かれましたね。シラネアオイが残ってましたよ。あとサンカヨウですが、あそこの沢が一番株が多くて見やすいので、いつも寄ります。今年は雪が手前の沢にしか残っていなくて、暖かいなと感じました。

 今週土曜はやや曇りがありますが、おおむね晴れますので良い山行きになるでしょう。日曜の午後から天気が崩れ始め、月曜からは雨模様です。梅雨入りとなりそうです。北へ逃げようかと思ってます。
2021/6/11 11:38
Re: 沢沿いのサンカヨウ
yasioさんこんにちは。
2週に分けて行かれんですね!
そのほうが花の種類も増えて楽しくなりますね。
初めて登った平標ですがすっかりファンになってしまいました(^^)
秋にも歩いてみたいです。
自転車はもう少し頑張ります!
2021/6/11 12:28
月曜日に集いたい・・・
月曜日の男たちの皆さま、こんばんわ。あちこち花だらけですね。この時期の平標山に行きたい、と思っていたので、とても参考になりました。ハクサンコザクラ、サンカヨウ、ツバメオモト、シラネアオイ、ムラサキヤシオと、見たい花がフルカバー。微妙に山域が違うようですが、ロングならではの醍醐味ですね。土日は混み合うこの時期の平標界隈も、平日は貸切感があっていいですね。撮影に没頭のあまり登山道に寝転んでの男たち、気持ち分かりますよ(^^)
2021/6/10 23:59
Re: 月曜日に集いたい・・・
yamaonseさん こんにちは。

ここは高山植物の宝庫ですね〜
6月は毎週行っても良いくらいだと思います
花の種類もだんだん変わっていきますし
何といってもこの稜線を歩くと気持ちがリフレッシュできます。

私はいつも膝をついて写真を撮っているのでズボンがドロドロになってしまします。
逆にズボンが汚れてないときは植物が少ない時なのです。
そんなところでも登山の満足度が分かったりします。

yamaonseさん、是非行ってきてください!
2021/6/11 11:32
たまには土曜日休みたい・・・
 こんにちは、yamaonseさん。
初っ端からローカル話題ですが、早朝トレーニングで八幡山古墳へ行ってますが、マツに営巣しているオオタカが、電柱に停まって私を見下ろすことが多くなりました。どうやら戦いを挑まれているようです。

 先週は谷川主脈縦走したのち、自転車で越後湯沢駅まで行きました。今週は主脈の西端を軽く行って南下して自転車で元橋まで戻る周回にしました。一昨年と昨年も二週続けて行ってますから、やはりお花畑は魅力的なんですね。

 月曜の男たちですので土日は仕事しており、休日の混雑を知りません。月曜はいつもどこでも空いているので、ストレスなく移動し歩けます。背景に人を入れずに撮影することができます。土日では考えられませんよね。

 あと8年で定年です。技能管理職ですので再雇用されるとは思いますが、毎日が休日となれば山へ入り浸りとなり、月曜の男ではなく、毎日正月の男になりそうです。
2021/6/11 11:51
Re: 月曜日に集いたい・・・
yamaonseさんこんにちは。
行き場所を迷っていた時にお二人の計画を知り平標にきて本当に良かったです!
これほどの種類の花が1日で見られるとは驚きました。
もっともgrowさんやkijimunaさんが非常に詳しい方なので私はいつも助けて頂いております(^^)
小さな花に目線を合わせるのも山歩きの楽しみと思っております!
2021/6/11 12:34
有難うございました。
 irohaさんに平標山に連れていって貰ったclambonです。ヤマレコ&山に登ってる間も皆さんのお話を聞いていたのでイメージはあったのですが、まさか会うとは思っていませんでしたので、会えて光栄でした。(あまりに驚いて正直、一瞬逃げようと思いましたが)皆さんが平標をチョイスして下さったので、私も楽しい山を知れ、綺麗な花々を見る事が出来ました。有難うございます。
 カメラを構えてる所は、見てるとハラハラしますが、やはり携帯のカメラとは違う映えた写真で見惚れてしまいますね。お花の盛りが過ぎない内にまた行けたらと思います。
 時折、レコ見に足跡つけてしまうかもしれませんが笑って許して下されば幸いです。
 
2021/6/11 20:55
Re: 有難うございました。
clambonさん こんにちは!

良い日に良い山に行けましたね〜
月曜の男達は皆凄い知識と足を持っているので
一緒に歩いている時はとても心強いですし。
皆さん本当に色々な方面で物知りなので勉強になる事ばかりです。

今度機会がありましたら是非皆で歩いてみて下さい。
凄さが良くお分かりになると思います。
皆さん良い方達ばかりですから、逃げないで大丈夫です

コメントありがとうございました!
2021/6/12 17:18
Re: 有難うございました。
clambonさんこんばんは。
irohaさんから話しを聞いた事があったのですぐにわかりましたよ(^^)
月曜の男達の中では私が一番軟弱な男ですが皆さん優しい方達なのでオーバーペースにならないようにいつも配慮して頂いてます(^^)
clambonさんも良い時期に山歩きを続けていると本格的に写真を始めたくなりますよ!
その時は躊躇する事なく始めて下さいね(^^)
楽しみしてます!
2021/6/12 19:46
あと
 こんばんは、clambonさん。
初めてお会いしましたが、御岳山のコメント内容から若い男性と思い込んでおりました。お詫び致します。irohaさんからお聞き及びかと思いますが、四人の中では最も変わり者の異端です。長距離や自転車周回、雪山など得意としています。

 お聞き及びする所、医療従事者でらっしゃるそうですね。私も前職で医療機器を扱っておりましたから、現場の厳しさは嫌というほど味わっています。徹夜なんて当たり前でしたね。

 お忘れでなければ、時々レコを覗いて下さい。山行や自然観察と同じで、残して良いのは足跡と想い出だけですから、お気になさらずに。
2021/6/12 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら