ヘイケボタル?
切石公園のベンチでウトウトしていたら、光りながら飛んでるものが目に入ってきました。ベッドランプで確認したらホタルでした。
4
7/24 2:57
ヘイケボタル?
切石公園のベンチでウトウトしていたら、光りながら飛んでるものが目に入ってきました。ベッドランプで確認したらホタルでした。
菅の台バス停。
写真左側が先頭で、ここにザックを置いてチケット売り場に並ぶのが暗黙のルールのようでした。これなら、ソロでもここに来た順にバスに乗れます。
3
7/24 3:40
菅の台バス停。
写真左側が先頭で、ここにザックを置いてチケット売り場に並ぶのが暗黙のルールのようでした。これなら、ソロでもここに来た順にバスに乗れます。
千畳敷駅から見た風景。
明け方まで曇っていたのですが、晴れてきました。建物の周辺にミヤマアキノキリンソウ(左下)やベニバナイチヤクソウ(右下)が咲いていました。
2021年07月24日 06:03撮影
6
7/24 6:03
千畳敷駅から見た風景。
明け方まで曇っていたのですが、晴れてきました。建物の周辺にミヤマアキノキリンソウ(左下)やベニバナイチヤクソウ(右下)が咲いていました。
2番目のロープウェイに乗ってきたので、まだそれほど混んではいませんでした。
5
7/24 6:08
2番目のロープウェイに乗ってきたので、まだそれほど混んではいませんでした。
ミヤマクロユリ。
7
7/24 6:16
ミヤマクロユリ。
コバイケイソウ。
見頃でした。
5
7/24 6:17
コバイケイソウ。
見頃でした。
コイワカガミ(左上)/ハクサンイチゲ(右上)/タカネグンナイフウロ(左下)/ハクサンイチゲ(右下)。
2021年07月24日 06:21撮影
5
7/24 6:21
コイワカガミ(左上)/ハクサンイチゲ(右上)/タカネグンナイフウロ(左下)/ハクサンイチゲ(右下)。
八丁坂の入口付近はやや渋滞していましたが、大半の人は途中で息が切れて立ち止まってしまうので、すぐにバラけてきました。
7
7/24 6:37
八丁坂の入口付近はやや渋滞していましたが、大半の人は途中で息が切れて立ち止まってしまうので、すぐにバラけてきました。
ミヤマダイコンソウ(上)/クモマスミレ(左下)/ヨツバシオガマ(右下)。
2021年07月24日 06:48撮影
2
7/24 6:48
ミヤマダイコンソウ(上)/クモマスミレ(左下)/ヨツバシオガマ(右下)。
中岳付近から見た木曽駒ヶ岳。
5
7/24 7:12
中岳付近から見た木曽駒ヶ岳。
色の濃いコマクサ。
8
7/24 7:21
色の濃いコマクサ。
イワツメクサ。
4
7/24 7:27
イワツメクサ。
あっという間に木曽駒ヶ岳山頂。
7
7/24 7:32
あっという間に木曽駒ヶ岳山頂。
山頂から見た木曽前岳(左)と麦草岳(右)。
2
7/24 7:36
山頂から見た木曽前岳(左)と麦草岳(右)。
雲海の上に御嶽山(上)/乗鞍岳(中)/穂高連峰と槍ヶ岳(下)。
2021年07月24日 07:37撮影
5
7/24 7:37
雲海の上に御嶽山(上)/乗鞍岳(中)/穂高連峰と槍ヶ岳(下)。
頂上木曽小屋は今シーズンは営業していないので静かでしたが、コマクサは咲いていました。白いコマクサは終わりかけと蕾がありました。
2021年07月24日 07:49撮影
8
7/24 7:49
頂上木曽小屋は今シーズンは営業していないので静かでしたが、コマクサは咲いていました。白いコマクサは終わりかけと蕾がありました。
ハクサンシャクナゲ(上)/コケモモ(左下)/ミヤマリンドウ(右下)。
稜線上は終わりかけのものが多く、イワウメはほぼ散っていました。
2021年07月24日 07:56撮影
2
7/24 7:56
ハクサンシャクナゲ(上)/コケモモ(左下)/ミヤマリンドウ(右下)。
稜線上は終わりかけのものが多く、イワウメはほぼ散っていました。
スマホでウェザーニュースを確認すると、予想通り?雨の降る時間帯が後ろにずれていたので、宝剣岳に登りました。終わりかけのイワヒゲやツガザクラがありました。
2021年07月24日 08:40撮影
1
7/24 8:40
スマホでウェザーニュースを確認すると、予想通り?雨の降る時間帯が後ろにずれていたので、宝剣岳に登りました。終わりかけのイワヒゲやツガザクラがありました。
宝剣岳から見た千畳敷カール。
4
7/24 8:42
宝剣岳から見た千畳敷カール。
すれ違いができそうな場所まで下ってから振り返って宝剣岳と奥に伊那前岳。
3
7/24 9:04
すれ違いができそうな場所まで下ってから振り返って宝剣岳と奥に伊那前岳。
ミヤマシオガマ(左)/イワベンケイ(右)。
ミヤマシオガマは終わりかけが多かったです。
3
7/24 9:09
ミヤマシオガマ(左)/イワベンケイ(右)。
ミヤマシオガマは終わりかけが多かったです。
ホシガラス(上)/ムカゴトラノオ(左下)/ミヤマゼンコ?(右下)。
2021年07月24日 09:25撮影
3
7/24 9:25
ホシガラス(上)/ムカゴトラノオ(左下)/ミヤマゼンコ?(右下)。
三ノ沢岳(上)/ヒメウスユキソウ(左下)/ハハコヨモギ(右下)。
2021年07月24日 09:40撮影
4
7/24 9:40
三ノ沢岳(上)/ヒメウスユキソウ(左下)/ハハコヨモギ(右下)。
ミヤマキンポウゲ(上)/チングルマ(左下)/アオノツガザクラ(右下)。
極楽平から下ったところはまだ残雪もあり、フレッシュなものが咲いていました。
2021年07月24日 09:57撮影
6
7/24 9:57
ミヤマキンポウゲ(上)/チングルマ(左下)/アオノツガザクラ(右下)。
極楽平から下ったところはまだ残雪もあり、フレッシュなものが咲いていました。
コバイケイソウ。
2
7/24 10:13
コバイケイソウ。
ミヤマバイケイソウ(左)/コガネイチゴ(右上)/ヒメクワガタ(右下)。
2021年07月24日 10:17撮影
3
7/24 10:17
ミヤマバイケイソウ(左)/コガネイチゴ(右上)/ヒメクワガタ(右下)。
ミヤマキンバイ(上)/モミジカラマツ(左下)/キバナノコマノツメ(右下)。
2021年07月24日 10:27撮影
4
7/24 10:27
ミヤマキンバイ(上)/モミジカラマツ(左下)/キバナノコマノツメ(右下)。
ミツバオウレン(左上)/ツマトリソウ(右上)/ゴゼンタチバナ(左下)/マイヅルソウ(右下)。
ゴゼンタチバナ以外は終盤のせいかあまり群生して咲いておらず、よく見ないと分からなかったです。
2021年07月24日 10:28撮影
4
7/24 10:28
ミツバオウレン(左上)/ツマトリソウ(右上)/ゴゼンタチバナ(左下)/マイヅルソウ(右下)。
ゴゼンタチバナ以外は終盤のせいかあまり群生して咲いておらず、よく見ないと分からなかったです。
シナノオトギリ(左上)/ウサギギク(右上)/エゾシオガマ(左下)/タカネヨモギ?(右下)。
2021年07月24日 10:30撮影
4
7/24 10:30
シナノオトギリ(左上)/ウサギギク(右上)/エゾシオガマ(左下)/タカネヨモギ?(右下)。
ガスってきて日差しがなくなりましたが、剣ヶ池の上辺りにものすごい数のコバイケイソウが咲いていました。
8
7/24 10:42
ガスってきて日差しがなくなりましたが、剣ヶ池の上辺りにものすごい数のコバイケイソウが咲いていました。
コバイケイソウアップ。
10
7/24 10:42
コバイケイソウアップ。
ミヤマキンポウゲ(上)/ミヤマクロユリ(左下)/シナノキンバイ(右下)。
剣ヶ池周辺も見頃のものが多かったです。
2021年07月24日 10:55撮影
4
7/24 10:55
ミヤマキンポウゲ(上)/ミヤマクロユリ(左下)/シナノキンバイ(右下)。
剣ヶ池周辺も見頃のものが多かったです。
カラマツソウ(左上)/チシマギキョウ(右上)/ウメバチソウ(左下)/ヤマハハコ(右下 少し開いた程度)。
2021年07月24日 11:03撮影
5
7/24 11:03
カラマツソウ(左上)/チシマギキョウ(右上)/ウメバチソウ(左下)/ヤマハハコ(右下 少し開いた程度)。
剣ヶ池。
少しガスが薄くなったので、撮影。この後、ロープウェイに乗ってしらび平駅まで下りました。ロープウェイは通常30分ごとに運行していますが、定員の50人位の人が並ぶと臨時便が出ていました。
6
7/24 11:08
剣ヶ池。
少しガスが薄くなったので、撮影。この後、ロープウェイに乗ってしらび平駅まで下りました。ロープウェイは通常30分ごとに運行していますが、定員の50人位の人が並ぶと臨時便が出ていました。
時間に余裕があったので、しらび平駅でロープウェイを降りた後、駒ケ岳風致探勝林の案内板に従って日暮の滝まで初めて行ってみることにしました。ウツギ(右上)/クサボタン(左下)/ノリウツギ(右下)。
2021年07月24日 11:39撮影
1
7/24 11:39
時間に余裕があったので、しらび平駅でロープウェイを降りた後、駒ケ岳風致探勝林の案内板に従って日暮の滝まで初めて行ってみることにしました。ウツギ(右上)/クサボタン(左下)/ノリウツギ(右下)。
シモツケ(左上)/クガイソウ(右上)/ヤマアジサイ?(左下)/タマガワホトトギス(右下 咲き始め)。
2021年07月24日 11:44撮影
4
7/24 11:44
シモツケ(左上)/クガイソウ(右上)/ヤマアジサイ?(左下)/タマガワホトトギス(右下 咲き始め)。
ヤマオダマキ(左上)/センジュガンピ(右上)/シモツケソウ(左下)/オニシモツケ(右下)。
2021年07月24日 11:49撮影
6
7/24 11:49
ヤマオダマキ(左上)/センジュガンピ(右上)/シモツケソウ(左下)/オニシモツケ(右下)。
日暮の滝の上部(左上)/ノコンギク?(右上)/オタカラコウ?(左下)/コオニユリ(右下)。
日暮の滝の全体を見るにはルート指標のない岩を登らないといけないような感じだったので、止めました。ノコンギク以外は沢の反対側に咲いていたので、ズームで撮影。
2021年07月24日 12:07撮影
2
7/24 12:07
日暮の滝の上部(左上)/ノコンギク?(右上)/オタカラコウ?(左下)/コオニユリ(右下)。
日暮の滝の全体を見るにはルート指標のない岩を登らないといけないような感じだったので、止めました。ノコンギク以外は沢の反対側に咲いていたので、ズームで撮影。
オオバギボウシ(左上)/ニッコウキスゲ(右上)/オオカサモチ?(左下)/イチヤクソウ(右下)。
イチヤクソウ以外は沢の反対側に咲いていたので、ズームで撮影。
2021年07月24日 12:08撮影
4
7/24 12:08
オオバギボウシ(左上)/ニッコウキスゲ(右上)/オオカサモチ?(左下)/イチヤクソウ(右下)。
イチヤクソウ以外は沢の反対側に咲いていたので、ズームで撮影。
ヨツバヒヨドリ(左上)/ハクサンオミナエシ(右上)/ヤマホタルブクロ(左下)。
バス停に戻ったら、沢山の人がいました。駒ヶ根駅行きの定期運行バス以外に菅の台バスセンター行きの臨時バスが何本も出ていました。
2021年07月24日 12:18撮影
3
7/24 12:18
ヨツバヒヨドリ(左上)/ハクサンオミナエシ(右上)/ヤマホタルブクロ(左下)。
バス停に戻ったら、沢山の人がいました。駒ヶ根駅行きの定期運行バス以外に菅の台バスセンター行きの臨時バスが何本も出ていました。
こまくさの湯で入浴食事券を買って、いつものミニソースカツ丼を頂きました。
4
7/24 13:11
こまくさの湯で入浴食事券を買って、いつものミニソースカツ丼を頂きました。
駒ヶ池近くで、駒ヶ根駅行きのバスが来るまで10分程度の花散策。オカトラノオ、チダケサシ?、ヌマトラノオ?、ボタンヅル、ノアザミなどが咲いていました。
2021年07月24日 14:12撮影
7
7/24 14:12
駒ヶ池近くで、駒ヶ根駅行きのバスが来るまで10分程度の花散策。オカトラノオ、チダケサシ?、ヌマトラノオ?、ボタンヅル、ノアザミなどが咲いていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する