ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3480582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶が岳・大滝山 ライチョウ&ホシガラス 夜景&ご来光 大満足。 

2021年08月28日(土) ~ 2021年08月29日(日)
 - 拍手
GPS
16:42
距離
21.4km
登り
2,039m
下り
2,044m

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
2:28
合計
7:50
6:30
14
7:02
7:07
29
7:36
7:36
54
8:30
8:40
45
9:25
9:35
30
10:05
10:10
37
10:47
10:48
19
11:07
11:10
10
11:20
11:55
5
12:00
12:00
0
12:00
12:36
4
12:40
12:40
40
13:20
13:20
10
13:30
13:35
10
13:45
13:45
5
13:50
14:10
9
14:19
14:19
1
14:20
蝶ヶ岳ヒュッテ
2日目
山行
6:14
休憩
2:26
合計
8:40
4:20
5
蝶ヶ岳ヒュッテ
4:25
5:20
5
5:25
6:15
15
6:30
6:30
70
7:40
7:40
3
7:43
7:46
2
7:48
7:48
5
7:53
7:57
5
8:02
8:05
3
8:08
8:10
2
8:12
8:12
64
9:16
9:16
10
9:26
9:30
5
9:35
9:35
0
9:35
9:35
10
9:45
9:45
33
10:18
10:20
20
10:40
10:45
33
11:18
11:26
38
12:04
12:04
24
12:28
12:38
7
12:45
12:45
15
S,Gが森の広場駐車場になっていますが、その先の駐車場に停められました。
天候 1日目晴れのち曇り。2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股第1・第2駐車場満車状態。路駐多し。
コース状況/
危険箇所等
行き届いた階段整備。ただただ感謝です。大滝山方面も間違えそうな場所は無し
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ここまで家から1時間半。蝶から常念
2021年08月28日 05:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 5:56
ここまで家から1時間半。蝶から常念
好天そのまま待ってておくれ
2021年08月28日 06:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 6:03
好天そのまま待ってておくれ
三股第1駐車場
2021年08月28日 06:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 6:48
三股第1駐車場
えっ!緊急事態宣言が出ているのに、この混みかたですか
2021年08月28日 06:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 6:50
えっ!緊急事態宣言が出ているのに、この混みかたですか
三股登山口登山ポスト
2021年08月28日 07:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 7:07
三股登山口登山ポスト
登山開始モード
2021年08月28日 07:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 7:07
登山開始モード
こんなつり橋を渡ると
2021年08月28日 07:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 7:18
こんなつり橋を渡ると
しばらくは沢沿いを歩き
2021年08月28日 07:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 7:25
しばらくは沢沿いを歩き
力水を過ぎると本格的な登り
2021年08月28日 07:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 7:28
力水を過ぎると本格的な登り
整備の行き届いた階段を登り
2021年08月28日 07:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 7:33
整備の行き届いた階段を登り
しばらく進むとゴジラみたいな木
2021年08月28日 07:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 7:36
しばらく進むとゴジラみたいな木
快適な登りだ
2021年08月28日 07:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 7:38
快適な登りだ
お!下弦の月
2021年08月28日 08:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 8:02
お!下弦の月
まめうち平で休憩
2021年08月28日 08:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 8:30
まめうち平で休憩
平の部分はここまで
2021年08月28日 08:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 8:42
平の部分はここまで
特徴の少ない登山道でこの標識が目に飛び込んできた
2021年08月28日 09:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 9:18
特徴の少ない登山道でこの標識が目に飛び込んできた
常念岳が見えてきた
2021年08月28日 09:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 9:24
常念岳が見えてきた
沢の辺りは多くの方が休憩
2021年08月28日 09:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 9:25
沢の辺りは多くの方が休憩
サルオガセの見える場所で大休憩
2021年08月28日 09:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 9:41
サルオガセの見える場所で大休憩
常念岳が並んで見えるようになった
2021年08月28日 09:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 9:59
常念岳が並んで見えるようになった
2350m 第2ベンチ通過 残り1.7
2021年08月28日 10:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 10:05
2350m 第2ベンチ通過 残り1.7
サラシナショウマ
2021年08月28日 10:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 10:43
サラシナショウマ
サンカヨウの実
2021年08月28日 10:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 10:44
サンカヨウの実
森林限界近く、ダケカンバの大木
2021年08月28日 11:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 11:03
森林限界近く、ダケカンバの大木
大滝山分岐
2021年08月28日 11:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:07
大滝山分岐
お花畑は既に枯れてしまったか
2021年08月28日 11:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 11:07
お花畑は既に枯れてしまったか
ナナカマドの実が赤くなり始めた
2021年08月28日 11:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:09
ナナカマドの実が赤くなり始めた
槍の穂先が見えてきた
2021年08月28日 11:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:16
槍の穂先が見えてきた
テント場は大分埋まり始めた
2021年08月28日 11:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 11:18
テント場は大分埋まり始めた
ひとまず山頂へ
2021年08月28日 11:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 11:19
ひとまず山頂へ
はぁ〜
2021年08月28日 11:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 11:19
はぁ〜
御嶽山&乗鞍岳
2021年08月28日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 11:21
御嶽山&乗鞍岳
焼岳
2021年08月28日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:21
焼岳
前穂
2021年08月28日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 11:21
前穂
穂高連峰
2021年08月28日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10
8/28 11:21
穂高連峰
南岳〜槍ケ岳
2021年08月28日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
8/28 11:21
南岳〜槍ケ岳
山頂写真
2021年08月28日 11:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10
8/28 11:25
山頂写真
あっという間にテント場が埋まる
2021年08月28日 11:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:29
あっという間にテント場が埋まる
ようやく誰もいない一瞬
2021年08月28日 11:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 11:30
ようやく誰もいない一瞬
はぁ〜感激
2021年08月28日 11:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
8/28 11:31
はぁ〜感激
ひとまず
2021年08月28日 11:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 11:42
ひとまず
パンと大福でお腹を満たし
2021年08月28日 11:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 11:42
パンと大福でお腹を満たし
12:00をめどにチェックイン
2021年08月28日 11:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 11:58
12:00をめどにチェックイン
私の部屋
2021年08月28日 12:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 12:17
私の部屋
本日の寝場所は1F2号室です。
2021年08月28日 12:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 12:17
本日の寝場所は1F2号室です。
荷物を置き
2021年08月28日 12:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 12:31
荷物を置き
ウエストポーチとカメラだけ持って
2021年08月28日 12:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 12:36
ウエストポーチとカメラだけ持って
蝶槍目指します
2021年08月28日 12:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 12:37
蝶槍目指します
瞑想の丘の方位盤
2021年08月28日 12:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 12:39
瞑想の丘の方位盤
蝶槍から常念岳への稜線
2021年08月28日 12:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 12:40
蝶槍から常念岳への稜線
横尾分岐近くでライチョウ見っけ
2021年08月28日 13:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 13:03
横尾分岐近くでライチョウ見っけ
ひな鳥も出てきて
2021年08月28日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 13:06
ひな鳥も出てきて
砂浴びの練習です
2021年08月28日 13:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 13:08
砂浴びの練習です
登山道を独占
2021年08月28日 13:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 13:08
登山道を独占
ガスった分だけライチョウ出現に恵まれました
2021年08月28日 13:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
8/28 13:09
ガスった分だけライチョウ出現に恵まれました
それではまた
2021年08月28日 13:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 13:10
それではまた
この近くのハイマツ周辺がテリトリー
2021年08月28日 13:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 13:12
この近くのハイマツ周辺がテリトリー
明神方面かな
2021年08月28日 13:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 13:19
明神方面かな
蝶槍に光があたった
2021年08月28日 13:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 13:20
蝶槍に光があたった
手前の三角点ピークで
2021年08月28日 13:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 13:21
手前の三角点ピークで
三角点タッチと撮影
2021年08月28日 13:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 13:21
三角点タッチと撮影
ホシガラス見っけ
2021年08月28日 13:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 13:24
ホシガラス見っけ
松ぼっくりくわえて飛んでった
2021年08月28日 13:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 13:24
松ぼっくりくわえて飛んでった
蝶槍TOP
2021年08月28日 13:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 13:29
蝶槍TOP
誰もいなくなってしまった
2021年08月28日 13:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 13:29
誰もいなくなってしまった
仕方がない自撮り
2021年08月28日 13:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 13:30
仕方がない自撮り
ウラシマツツジが色づいてきた
2021年08月28日 13:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 13:34
ウラシマツツジが色づいてきた
ホシガラス
2021年08月28日 13:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 13:36
ホシガラス
撮影に
2021年08月28日 13:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 13:37
撮影に
没頭する
2021年08月28日 13:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
8/28 13:37
没頭する
続いてライチョウ撮影に
2021年08月28日 13:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
8/28 13:49
続いてライチョウ撮影に
没頭する
2021年08月28日 13:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 13:49
没頭する
お!こちらには5羽の家族が
2021年08月28日 13:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 13:56
お!こちらには5羽の家族が
もはやバードウォッチング
2021年08月28日 13:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 13:57
もはやバードウォッチング
ホシガラス
2021年08月28日 14:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 14:08
ホシガラス
撮り放題
2021年08月28日 14:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 14:08
撮り放題
Zoopckerに投稿しよう
2021年08月28日 14:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 14:11
Zoopckerに投稿しよう
松ぼっくり食べ放題ですね
2021年08月28日 14:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
8/28 14:11
松ぼっくり食べ放題ですね
ホシガラス撮影の合間に行ってきた場所を振り返る
2021年08月28日 14:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 14:12
ホシガラス撮影の合間に行ってきた場所を振り返る
でもやっぱりホシガラス
2021年08月28日 14:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/28 14:17
でもやっぱりホシガラス
イワツメクサも一枚
2021年08月28日 14:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 14:19
イワツメクサも一枚
ヒュッテに帰ってようやく到着祝い
2021年08月28日 14:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/28 14:26
ヒュッテに帰ってようやく到着祝い
相席の方と話が弾んだ後は宿舎に入って休憩。
談話室で嬉しい出会いがありました。
2021年08月28日 14:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 14:56
相席の方と話が弾んだ後は宿舎に入って休憩。
談話室で嬉しい出会いがありました。
本日の夕食
2021年08月28日 17:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/28 17:01
本日の夕食
夕食後、外に出ると。ブロッケンもどき
2021年08月28日 17:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/28 17:30
夕食後、外に出ると。ブロッケンもどき
夕焼けを期待するも
2021年08月28日 18:01撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/28 18:01
夕焼けを期待するも
あきらめて
2021年08月28日 18:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/28 18:02
あきらめて
瞑想の丘を撮影し
2021年08月28日 18:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/28 18:08
瞑想の丘を撮影し
消灯直前に
2021年08月28日 19:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/28 19:50
消灯直前に
夜景撮影
2021年08月28日 19:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
8/28 19:52
夜景撮影
安曇野の明かり
2021年08月28日 19:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
8/28 19:53
安曇野の明かり
テント場から北斗七星
2021年08月28日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/28 20:02
テント場から北斗七星
テント泊もこの天気ならいいね
2021年08月28日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
8/28 20:03
テント泊もこの天気ならいいね
大勢の方が星空に感激している
2021年08月28日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/28 20:03
大勢の方が星空に感激している
北斗七星から北極星
2021年08月28日 20:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/28 20:07
北斗七星から北極星
星空撮影―了
2021年08月28日 20:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/28 20:07
星空撮影―了
24:28 部屋より
2021年08月29日 00:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 0:28
24:28 部屋より
決意して夜中の撮影へ ヒュッテ近くのテーブルから穂高連峰
2021年08月29日 00:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 0:52
決意して夜中の撮影へ ヒュッテ近くのテーブルから穂高連峰
ヒュッテ側を振り返る
2021年08月29日 00:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 0:53
ヒュッテ側を振り返る
瞑想の丘に進み穂高〜槍 穂先が見えない
2021年08月29日 00:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 0:56
瞑想の丘に進み穂高〜槍 穂先が見えない
西側の星空を入れ
2021年08月29日 00:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 0:59
西側の星空を入れ
雲海メインで
2021年08月29日 01:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 1:06
雲海メインで
ブロックの上に置いてヒュッテと星空
2021年08月29日 01:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 1:08
ブロックの上に置いてヒュッテと星空
早朝 瞑想の丘へ 富士山見っけ
2021年08月29日 04:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 4:35
早朝 瞑想の丘へ 富士山見っけ
テント場と富士山方面
2021年08月29日 04:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 4:38
テント場と富士山方面
八ヶ岳
2021年08月29日 04:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
8/29 4:39
八ヶ岳
八ヶ岳から富士・南ア北部
2021年08月29日 04:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 4:39
八ヶ岳から富士・南ア北部
浅間山
2021年08月29日 04:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/29 4:40
浅間山
小屋や登山者の明かりが見える
2021年08月29日 04:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 4:42
小屋や登山者の明かりが見える
明るくなってきた
2021年08月29日 04:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 4:50
明るくなってきた
槍の穂先もバッチリ
2021年08月29日 04:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 4:50
槍の穂先もバッチリ
奥穂もね
2021年08月29日 04:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 4:50
奥穂もね
浅間山の北側からご来光
2021年08月29日 05:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/29 5:12
浅間山の北側からご来光
モルゲン
2021年08月29日 05:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 5:12
モルゲン
どっちを
2021年08月29日 05:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 5:13
どっちを
写そうか
2021年08月29日 05:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 5:14
写そうか
あっという間に日が登る
2021年08月29日 05:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/29 5:14
あっという間に日が登る
アッと今にモルゲンが広がる
2021年08月29日 05:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 5:15
アッと今にモルゲンが広がる
富士山もテント場も
2021年08月29日 05:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 5:15
富士山もテント場も
ピインクに染まる槍
2021年08月29日 05:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
8/29 5:16
ピインクに染まる槍
御嶽山&乗鞍も
2021年08月29日 05:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 5:17
御嶽山&乗鞍も
八ヶ岳も
2021年08月29日 05:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 5:19
八ヶ岳も
朝食に戻りましょう
2021年08月29日 05:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10
8/29 5:19
朝食に戻りましょう
5:30 いただきます。
2021年08月29日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
8/29 5:33
5:30 いただきます。
6:20予定通り出発
2021年08月29日 06:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 6:22
6:20予定通り出発
常念岳
2021年08月29日 06:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 6:23
常念岳
八ヶ岳
2021年08月29日 06:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 6:24
八ヶ岳
整備の行き届いた階段
2021年08月29日 06:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:28
整備の行き届いた階段
ヤマトリカブトがメインになりそう
2021年08月29日 06:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 6:29
ヤマトリカブトがメインになりそう
2021年08月29日 06:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:30
オヤマリンドウ
2021年08月29日 06:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 6:30
オヤマリンドウ
ハクサンフウロ
2021年08月29日 06:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 6:31
ハクサンフウロ
大滝山分岐
2021年08月29日 06:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:32
大滝山分岐
行ってきます
2021年08月29日 06:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:33
行ってきます
ウメバチソウ
2021年08月29日 06:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 6:36
ウメバチソウ
チングルマ
2021年08月29日 06:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:39
チングルマ
サンカヨウ
2021年08月29日 06:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 6:43
サンカヨウ
キヌガサソウ
2021年08月29日 06:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 6:43
キヌガサソウ
地糖
2021年08月29日 07:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 7:07
地糖
地糖を渡る橋
2021年08月29日 07:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:09
地糖を渡る橋
大滝山まで1000m表示から稜線歩き
2021年08月29日 07:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:19
大滝山まで1000m表示から稜線歩き
振り返ると槍が見えてきた
2021年08月29日 07:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 7:23
振り返ると槍が見えてきた
大滝山北峰はどれかな
2021年08月29日 07:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:26
大滝山北峰はどれかな
雲海が綺麗だ
2021年08月29日 07:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 7:32
雲海が綺麗だ
鍋冠山分岐
2021年08月29日 07:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:39
鍋冠山分岐
富士山と南アルプス
2021年08月29日 07:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 7:42
富士山と南アルプス
経ヶ岳・中アも見えてきた?
2021年08月29日 07:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 7:42
経ヶ岳・中アも見えてきた?
大滝山北峰の展望は素晴らしい
2021年08月29日 07:43撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 7:43
大滝山北峰の展望は素晴らしい
手前が蝶が岳
2021年08月29日 07:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 7:44
手前が蝶が岳
大滝山荘
2021年08月29日 07:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 7:46
大滝山荘
徳本方面の文字を初めて見た
2021年08月29日 07:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 7:47
徳本方面の文字を初めて見た
大滝山南峰
2021年08月29日 07:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:50
大滝山南峰
はい到着
2021年08月29日 07:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 7:52
はい到着
三角点タッチ
2021年08月29日 07:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 7:53
三角点タッチ
経ヶ岳&木曽駒ケ岳
2021年08月29日 07:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 7:53
経ヶ岳&木曽駒ケ岳
御嶽山&乗鞍岳
2021年08月29日 07:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 7:54
御嶽山&乗鞍岳
奥穂から槍ケ岳
2021年08月29日 07:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 7:55
奥穂から槍ケ岳
オヤマリンドウ
2021年08月29日 07:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
8/29 7:58
オヤマリンドウ
地糖と南峰
2021年08月29日 08:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 8:00
地糖と南峰
大滝山荘
2021年08月29日 08:03撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 8:03
大滝山荘
鍋冠山分岐に戻る
2021年08月29日 08:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 8:12
鍋冠山分岐に戻る
常念岳メイン?いえいえホシガラス見っけ
2021年08月29日 08:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
8/29 8:24
常念岳メイン?いえいえホシガラス見っけ
地糖に戻り
2021年08月29日 08:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 8:37
地糖に戻り
蝶が岳を目指し
2021年08月29日 08:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 8:44
蝶が岳を目指し
カニコウモりを撮影し
2021年08月29日 08:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 8:47
カニコウモりを撮影し
残り1000m
2021年08月29日 08:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 8:53
残り1000m
あと500m
2021年08月29日 09:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 9:09
あと500m
ウサギギクが残っていた
2021年08月29日 09:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 9:13
ウサギギクが残っていた
オトギリソウもね
2021年08月29日 09:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 9:14
オトギリソウもね
分岐に戻り
2021年08月29日 09:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 9:16
分岐に戻り
再度、蝶が岳を目指す
2021年08月29日 09:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 9:19
再度、蝶が岳を目指す
大分静かになったかな
2021年08月29日 09:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 9:21
大分静かになったかな
テント場もほとんど撤収
2021年08月29日 09:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 9:26
テント場もほとんど撤収
山頂表示も静かです
2021年08月29日 09:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 9:30
山頂表示も静かです
視界良好。結局ヒュッテに戻り
2021年08月29日 09:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 9:30
視界良好。結局ヒュッテに戻り
ポカリを購入。これならデポだったね
2021年08月29日 09:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 9:38
ポカリを購入。これならデポだったね
ハリブキかな
2021年08月29日 10:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 10:23
ハリブキかな
アサギマダラ飛翔
2021年08月29日 10:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 10:41
アサギマダラ飛翔
撮影したいものすべて写せて満足満足
2021年08月29日 10:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 10:42
撮影したいものすべて写せて満足満足
サーモンピンクのマスタケですね
2021年08月29日 11:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 11:09
サーモンピンクのマスタケですね
ゴゼンタチバナの実
2021年08月29日 11:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 11:15
ゴゼンタチバナの実
まめうち平に戻ってきました
2021年08月29日 11:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 11:26
まめうち平に戻ってきました
ゴジラみたいな木 今回も人がいてベストポジション確保できず
2021年08月29日 12:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 12:04
ゴジラみたいな木 今回も人がいてベストポジション確保できず
三股登山口到着
2021年08月29日 12:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
8/29 12:28
三股登山口到着
モニュメントを撮影して山行終了
2021年08月29日 13:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
8/29 13:16
モニュメントを撮影して山行終了
帰りにウェストンの像に感謝を伝え
2021年08月29日 13:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
8/29 13:17
帰りにウェストンの像に感謝を伝え

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ シェラフ ヘルメット

感想

<感慨深くこれまでの山行で5本の指に入るものでしたので、長文です。暇があったら見てください>
 信州百名山追加を目論み、何度か計画したものの計画倒れだった「蝶が岳・大滝山」山行をしてきました。当初の計画は三股発着で大滝山荘に宿泊して蝶が岳から常念岳を周回するコースでしたが、大滝山荘の予約が取れず、蝶が岳ヒュッテ泊のピストンです。
緊急事態宣言やら蔓延防止の宣告が出されたので、幾分山行者は少ないかな?と高をくくって登山口に行ったらとんでもないくらいの人出です。楽しみにしたお盆の休日が連日の雨でこの晴れの週末まで待っていたのでしょう。駐車スペースを確保するのが至難の業のようです。(まぁ軽トラ一台ですので・・・。)
最初はすれ違いの際にはマスクをして、感染対策をしていくのですが、息苦しくなり所々マスクをするのが遅れます。まぁワクチンを2度接種済みですし換気は十分ですのでリスクは少ないかな?ゴジラのような木がある直前の手すりのある階段では、極力手すりを握らないように登るのが大変でした。
まめうち平の休憩場所は混んでいたので、ザックを背負ったまま小休憩でスルー、中嶋豊氏の「信州山歩き地図」のコピーを片手に蝶沢へ進み大休憩と思ったのですが、満員でその上の広い場所で休憩です。サルオガセがたくさんあるのですが青空と常念岳バックでは爽やかすぎて似合いません。休憩中追い抜かれたり、他の場所で追い抜いたりを繰り返すパーティーがあったり、抜かれたまま、抜いたままの人がいたりしながらヒュッテを目指します。やや気温が上がる中、延々と続く階段を上り後○○Kmと、歩測で距離を考えながら登っていき、第2ベンチはスルー、第3ベンチでようやく座れそうなので小休憩。休み始めると根が生えたように動きづらくなるので要注意ですね。先日の立山で、11:00過ぎると雲がわき、視界が悪くなったので、気をぬかずできるだけ早く稜線出られるよう、最終ベンチもスルーします。大滝山分岐近くのお花畑は既に花は少なく、一気に蝶が岳山頂まで足を進めようと頑張ると、長かった階段も終わり、ハイマツの先に槍ヶ岳の矛先が見られるようになってきました。はやる気持ちを抑えながらテント場の標識に到着。いやはやすごい賑わいで、既に7割方埋まっていたのでは?カラフルなテントを横目に蝶が岳山頂表示で撮影を楽しみました。御嶽山から乗鞍・霞沢岳は意外に低く見えました。焼岳そして穂高岳から槍ヶ岳へ続く稜線がそれはそれは見事です。更に燕岳から常念岳へ、遠くには四阿山・浅間山・八ヶ岳・南ア北部の峰峰がそれぞれの趣で顔を出していました。なんといっても穂高連峰が間近に見られ、ただただぼ〜としたくなります。持ってきたパンや大福でエネルギー補給をしながら山頂での時間を楽しみます。「山が好き、酒が好き」の五竜岳山荘のTシャツがピッタリの場所。到着祝いにビールを飲みたいところですが、先に山頂に着てしまったので祝宴は先延ばしです。11:40頃には槍の穂先に雲がまとい、あっという間に稜線は雲隠れしてしまいました。汗びっしょりの服装では風も冷たく、視界が悪くなってきたのを機にヒュッテにチェックインの手続きに伺いました。早付きだったおかげか?1Fこけももの場所2番の窓付きの特等席をあてがわれ、荷物をまとめたり着替えをしたりして蝶槍への準備を進めます。
 ウエストポーチとカメラとストックといった軽装ですので、この稜線は歩きやすいですね。結構近くに見えた蝶槍も歩いてみると片道1.6Kmもあったようです。穂高から槍の稜線は雲隠れし、梓川が見える感じでした。ハイマツの稜線は天候が悪くなるとライチョウさんが出る確率も上がるので期待しながら足を進めました。横尾への分岐場所でハイマツ方面を撮影しているご夫婦がおり、ライチョウ発見です。最初は雌の親ライチョウが一羽。そうこうしているうちに2羽の雛が現れ、母鳥から砂浴びの仕草を学んでいました。通り掛かりの方々が増え、ライチョウの撮影会が始まります。登山道で砂浴びをするのでしばらく通行止めかな?でもみなさん大喜びでした。続いてこんもりしたピークを通過。東側の最高部に三角点がありますが、何の表示もなく多くの方は気づかずにスルーしてしまいそうでした。蝶槍・常念岳をバックに三角点を撮影し今日の目的の一座へ向かいます。
 先ほどまでにぎやかだった蝶槍も私がつく頃にはどなたもおらず、自撮りで証拠写真の撮影をして戻ります。山頂滞在より、近くを飛び回っているホシガラスの撮影に力が入ります。ホバリングしてマツボックリを探したり、ハイマツにしがみついて食したりする姿を連写で撮影。偶然飛んでいる姿も収めるのですがぶれぶれですかね。まぁ十分満足して帰路でもライチョウ撮影をしようと進みました。先ほどの場所で3羽、更に進んで5羽と合計8羽のライチョウを撮影できました。展望が少なくなった中でも蝶槍目指して正解でした。。
 それでも、蝶が岳ヒュッテに戻ったのは14:00。この時間なら祝宴を上げ始めてもいいかな?と自販で500mlのビールを購入し、東側のベンチで相席を願って男性の方と山行情報のやりとりをしました。県外だけれど、安曇野ICは短時間で、三股まで2時間で到着だそうで、昨日仕事終わりに来て、これから降りるということでした。新潟焼山の情報やら白馬方面お話を聞かせていただき参考になりました。こういった山話が聞ける時間は楽しいものです。よくよく考えると、無理すれば日帰りで来られるコースですが、山頂でのお泊まりは他にも、もっと楽しい時間が過ごせるので、ゆっくり過ごしたいと思うようになりました。(まぁ年齢的に段々と無理が利かなくなっているのも現状です。)
 ビールが終わり、更に追加のウイスキーへと談話室に入って自由帳を読んだり、記入したりして時間を過ごします。こちらもコロナの関係で本の閲覧ができず、暇をもてあまし自由帳1ページにうだうだと稚拙な文を書き残してきました。そうこうしていると女性の単独行の方が壁に掛けられた中嶋豊氏の信州山歩き地図に興味を示し見入っていました。地図の作者のお話や私もご一緒したことがあり、掲載されています。と話が弾みます。
 ○○アルペン号を利用して燕岳登山での感激ではまってしまったようです。今日は蝶が岳の稜線歩きをゆっくり楽しみ、明日は涸沢デビューと目を輝かせていました。遠距離からでもこういう交通手段があると北アルプスのメインルートは身近なコースになるのでしょうね。まだSNSを利用した投稿はしていないそうでしたので、こちらのユーザー名だけ伝えて、山行の楽しみを更に増やしてもらえたらと思っています。5:00からの夕食も、偶然単独行同士が向き合い、その後も夕日が見えるかと期待しながら外に出ると、ブロッケンもどきを見ることができました。雲量が谷側は少なく、お日様側は多くてはっきりしませんでしたし夕焼けも見られなかったのでここでの感激は今一つです。
 20:00消灯まで時間はありましたが、やることもなく個室で疲れた体を癒します。室内の照明が消えるころ、夜空が気になったので夜空撮影,鮖呂瓩泙后テントの明かりも見られ、テント場の皆さんも星空を眺めて感激に浸っていました。北斗七星が輝き写真に収め床にはいりました。
 24:00を過ぎ2日目を向かいます。下弦の月が輝き星の見える量は減りましたが、穂高方面の稜線は月明かりに照らされて幻想的な姿を見せていました。避雷針のある場所で夜空撮影◆すでに先客があり槍の穂先だけは雲に覆われたままと残念がっていました。山泊りだから見られる景色は格別です。
4:20起床。瞑想の丘に進み避雷針の場所からご来光や穂高のモルゲンロートを撮影しようと粘ります。テント場の向こうには富士山も顔を出し、今日一日が始まるのを一緒に待っているようです。ご来光が先かモルゲンが先か?などと思いながら東を見たり、西を見たりして待つ時間も楽しいのですがやはり寒い。夏でもダウンは必携です。歓声とともに現れるご来光を眺め、不思議で当たり前な毎日を新鮮な気持ちで迎え、今日も無事な山行を願う瞬間は、山で泊まる価値を再認識するものです。日帰り登山もいいけど、やっぱり山泊はもっといいですね。
 5:30の朝食をいただき、エネルギーを蓄え6:20には予定通り出発です。この山行で一番お話しした女性とあいさつをして心置きなく2日目のスタートができました。小屋の方に大滝山ピストンをお話しし、ザックデポができるか尋ねたのですが、大滝山分岐から戻るのも大変でしょうからデポしないほうが楽です。とアドバイスをいただきました。ハイドロの水補給をしているので、確かにそうか?と思いザックを背負って出かけます。
 分岐からは人通りの少ない静かなコースをそれなりに下ります。上り返しがあり更に下ると池塘がありました。ここまですれ違った方は2名のみ。大滝山荘は満員で泊まれなかった話をすると、えっ宿泊者3名でしたよとのこと。まぁコロナ禍では仕方ありませんね。
大滝山北峰まで1000mの表示を見るころから斜度はそれなりになり、稜線歩きを楽しめる雰囲気で進めました。高度が高まると蝶が岳の奥に槍ヶ岳が見えてきます。手前のピークあたりから八ヶ岳や富士山が見られるようになり、鍋分岐を過ぎるとすぐに北峰です。
誰もいない静かな山域から穂高&槍の見事なパノラマ。更にはここまでくると中央アルプスが見られ、南ア・富士山・八ヶ岳・美ヶ原・浅間山の峰々へと眺望が広がりました。
 北峰直下が大滝山荘。あまりにも静かで立ち寄るのも控え、南峰を目指します。池塘のわきを通りさらに奥の池塘へ行く分岐を右に分け、南峰に到着です。こちらはハイマツが高く眺望はありません。少し南に進みハイマツの根本に立って振り返って写真撮影をしました。
 長居するには不似合いなところで、徳本峠方面を確認して戻ります。池塘との分岐点でこのコースで6人目となる方々とすれ違いをしました。あとは来た道を戻るだけ蝶が岳ヒュッテまでの道標を何度か見て分岐に戻りました。
 大滝山分岐に戻り、このまま下山するのももったいなく結局、山頂に行き、ヒュッテで冷たいポカリを購入して汗を冷やしました。やはり、ザックデポの方がよかったかな。テント場はほとんどいなくなり、何か違う場所のようでした。最高地点タッチをしてあとは一気に下るだけ。日曜日のこの時間になると、すれ違う人数もだいぶ少なくなったのでしょう。ベンチや蝶沢で休む人も少なくなりました。蝶沢ではアサギマダラを撮影することもできました。天候に恵まれ充実したコースを満喫しながら三股を目指します。三股登山口到着時には蝶が岳ヒュッテの関係の方が飲み物を冷やして販売してくれていました。先の力水で十分でしたが、前常念から降りてくる人たちには最高のおもてなしでしょう。コーラを購入し喉を潤わせ、販売している方と雑談をしていると、以前松本で働いていたころの知り合いとも面識もあるようで、話がはずみます。世の中、不思議な縁を感ずるものです。
 やはり北アルプスのスケールは壮大で、2日間ではほんの一部しか知ることができません。圧倒的で雄大な自然に包まれ、いつもとは違う心持で、偶然な人との出会い、楽しみにしていた生き物との再会は、何もかもを忘れて充足感ばかりがわき上がってきます。ちょっとハードだったけど、やっぱり行けてよかったな!次はどこへ行こう?徳本峠から霞沢岳が、お出でお出でをしているようで、妙にその山容が脳裏にこびりついています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

蝶、お疲れ様でした♪
良い天気!抜群の眺望!
すごい星!朝の景色も素晴らしい!
これを見せられてしまったら、
やっばり泊まりですね〜♪(*´∀`)♪

延び延びになってる弾丸日帰り蝶ヶ岳計画、
練り直しだわ!
そして今年行きたいなぁ。♪( ´▽`)
アオヌマさん、素敵な景色をありがとうございます♡
2021/9/1 0:55
こんにちは、kiki様
天気予報見て、この日は逃すまいと出かけてきました。
眺望は期待した以上のもの、更にライチョウ&ホシガラス撮影が
出来て言うことなしです。
夜景撮影は、宿泊したもののみの特典ですのでやめられません。
とはいえ、何の工夫もせず、明るいコンデジまかせです。
夕日やご来光はその時の運ですかね。
弾丸もいいけど、ゆとりある山行の方が安心安全ですね。
無理も利かなくなっていくので、山小屋泊ばかりです。
テンパクだと飲み過ぎの方が恐ろしいので…。
2021/9/1 20:23
aonumaさん こんにちは。

狙いの蝶ケ岳絶好の天気で良かったですね、山頂の景色はいう事なしですね。石の上でウイスキーを飲んで穂高をみながら昼寝したのを思い出します。夜景もすごいですねー、結構寒かったでしょう。ホシガラスとライチョウを思う存分見られましたね。2座軽く行ってきてしまうのはaoさんやっぱりすごいなー。

私は7日から入院です、もうやめる事のない治療に入ります、只7日間注射して3週間休みのサイクルらしいです。多分
多少は副作用が出ると思うのでもう大きい山は無理だと思います。今までいっぱい一緒に思いで登山が出来て良かったです、本当にお世話になりありがとうございました。
まだまだ裏妙義位は行けると思います。
2021/9/1 11:13
こんばんは、yumesouf様
hagure様の山やめます…。ではありませんが、
yumeさんもそんな弱気にならず、頑張ってくださいよ!
来年の夏コラボは時間がかかっても白山ですよ。
まだ、燧ケ岳に三人で登る約束も果たしていませんし、
お二方にはまだまだ頑張っていただかないと。
まずは、体調整え、裏妙義&今年の納会登山(地蔵&鍋:さくら公園?)
は、できるようお待ちしています。
2021/9/1 20:31
あれ、気づかずにいた。いいとこ行きましたね。私はくたばっていた時に良い写真、いいですね。徳本峠い行く時はぜひご一報を。信州百名山ね。大滝山は行けてないか。三俣から蝶、常念に回ったんですよね。
Yumeさんとも話したけど、高い山はムリみたいかな。
まあ、私もまだやれるだけ頑張りますよ。でも良い風景眺められてよかっやですね。ビールが美味しかったでしょう。羨ましい!
ホシガラス、いい場面にであえましたね。小屋泊まりも楽しいですよね。
2021/9/5 17:11
こんばんは、hagure様
信州百名山、これで70座クリアです。
残り30座中20座は結構ハードで完登できるか分かりません。
まぁ、気長にチャレンジしていきます。
アルプス山行は天気のいい時のみ。
休日と天候のタイミングを見計らっているので、
なかなか数が稼げません。
2021/9/5 19:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら