昨晩2:00まで仕事が入ってしまい出発が遅れましたが、折立駐車場は8:30着でも空き多数。平日は良いですね。
0
10/7 8:26
昨晩2:00まで仕事が入ってしまい出発が遅れましたが、折立駐車場は8:30着でも空き多数。平日は良いですね。
有峰湖の地図、今回歩く山域も網羅されています。
0
10/7 8:28
有峰湖の地図、今回歩く山域も網羅されています。
薬師岳登山口から出発。この右手にトイレがあります。
0
10/7 8:28
薬師岳登山口から出発。この右手にトイレがあります。
紅葉の季節ですが、キノコが結構ありました。
0
10/7 8:51
紅葉の季節ですが、キノコが結構ありました。
秋ですね。
0
10/7 8:51
秋ですね。
紅葉もチラホラ。
0
10/7 8:51
紅葉もチラホラ。
三角点を過ぎると木道の快適な道が出てきます。
0
10/7 10:01
三角点を過ぎると木道の快適な道が出てきます。
涼しいですが、まだまだ花も健在。
0
10/7 10:02
涼しいですが、まだまだ花も健在。
北西を見ると富山の街並みと…日本海! 遠くに来ました。
0
10/7 10:07
北西を見ると富山の街並みと…日本海! 遠くに来ました。
道を作り直しているのでしょうか。ありがたいです。
0
10/7 10:39
道を作り直しているのでしょうか。ありがたいです。
振り返ると有峰湖。なかなか大きい。
0
10/7 10:39
振り返ると有峰湖。なかなか大きい。
今日登る山の最高峰の薬師岳が見えてきました。
0
10/7 11:00
今日登る山の最高峰の薬師岳が見えてきました。
稜線に太郎平小屋が見えます。歩きやすい木道が続きます。
0
10/7 11:07
稜線に太郎平小屋が見えます。歩きやすい木道が続きます。
池塘でしょうか。
0
10/7 11:17
池塘でしょうか。
もふもふのチングルマ
0
10/7 11:18
もふもふのチングルマ
太郎平小屋に着きました!
0
10/7 11:45
太郎平小屋に着きました!
なぜか鐘があります。
0
10/7 11:49
なぜか鐘があります。
今回は水場が豊富でありがたいです。太郎平はテント場の水の方が少し冷たいですね。
0
10/7 11:55
今回は水場が豊富でありがたいです。太郎平はテント場の水の方が少し冷たいですね。
薬師岳に行く前に、ここで昼食。おにぎり美味しい。
0
10/7 12:03
薬師岳に行く前に、ここで昼食。おにぎり美味しい。
南に少し行くと太郎山がありますが、これは明日登ります。
0
10/7 12:23
南に少し行くと太郎山がありますが、これは明日登ります。
今日は北へ。まずはテント場に向かいます。
0
10/7 12:32
今日は北へ。まずはテント場に向かいます。
風が強めでしたので、ハイマツの陰に張ってみました。
0
10/7 13:07
風が強めでしたので、ハイマツの陰に張ってみました。
では薬師岳へ。白い山頂と紅葉のコントラストが綺麗です。
0
10/7 13:46
では薬師岳へ。白い山頂と紅葉のコントラストが綺麗です。
登ってきた道を振り返ると木道の細い道が見えます。
1
10/7 13:58
登ってきた道を振り返ると木道の細い道が見えます。
薬師岳山荘に到着。こちらも綺麗な小屋ですね。
1
10/7 14:10
薬師岳山荘に到着。こちらも綺麗な小屋ですね。
薬師岳手前に避難小屋。かなり簡素で一般的な小屋というレベルではないですね。
0
10/7 14:35
薬師岳手前に避難小屋。かなり簡素で一般的な小屋というレベルではないですね。
奥に立山を見ながら登りです。もうすぐ薬師岳の山頂です。
0
10/7 14:36
奥に立山を見ながら登りです。もうすぐ薬師岳の山頂です。
雲も取れてきて、良い眺望になりました!
0
10/7 14:37
雲も取れてきて、良い眺望になりました!
薬師岳の山頂に到着。
0
10/7 14:48
薬師岳の山頂に到着。
拝殿がありますね。そして、ここにも鐘が。
0
10/7 14:50
拝殿がありますね。そして、ここにも鐘が。
北を見ると、飛騨山脈が見えます。
0
10/7 14:59
北を見ると、飛騨山脈が見えます。
中央に鎮座しているのは劔岳、迫力あります。
0
10/7 14:58
中央に鎮座しているのは劔岳、迫力あります。
立山の山麓。良い眺望です。
0
10/7 14:59
立山の山麓。良い眺望です。
では下山。ちょこちょこ紅葉が見頃の場所があります。
1
10/7 15:56
では下山。ちょこちょこ紅葉が見頃の場所があります。
テント場に戻って夕食。今日はたらこパスタです。美味しい。
0
10/7 17:13
テント場に戻って夕食。今日はたらこパスタです。美味しい。
夕焼けになりました。明日も良い天気のはず。
0
10/7 17:50
夕焼けになりました。明日も良い天気のはず。
寝る前に星空撮影。
1
10/7 18:41
寝る前に星空撮影。
明け方も撮影。それほど寒くなく、快適でした。
0
10/8 4:51
明け方も撮影。それほど寒くなく、快適でした。
朝ごはんは今回は軽量化してフリーズドライのみそ汁と味付けご飯です。美味しい。
0
10/8 5:40
朝ごはんは今回は軽量化してフリーズドライのみそ汁と味付けご飯です。美味しい。
朝陽が山を照らし始めました。
0
10/8 6:16
朝陽が山を照らし始めました。
日の出は5:50ですが、既に6:50。このテン場は山の陰で日の出が遅めですね。
0
10/8 6:52
日の出は5:50ですが、既に6:50。このテン場は山の陰で日の出が遅めですね。
では出発。これまた、もふもふの花。
0
10/8 6:56
では出発。これまた、もふもふの花。
太郎平小屋に続く道。本当に良く整備されていますね。
0
10/8 6:56
太郎平小屋に続く道。本当に良く整備されていますね。
池塘に反射する朝陽がイイ。
0
10/8 7:01
池塘に反射する朝陽がイイ。
太郎平小屋に到着。今日も良い天気!
0
10/8 7:12
太郎平小屋に到着。今日も良い天気!
太郎平の分岐。帰りは左から戻ります。行きは右へ。
0
10/8 7:18
太郎平の分岐。帰りは左から戻ります。行きは右へ。
最初の太郎山は目の前。今日はピークハントの旅になります。
0
10/8 7:26
最初の太郎山は目の前。今日はピークハントの旅になります。
次は北ノ俣岳。こちらも木道が続きます。
0
10/8 7:37
次は北ノ俣岳。こちらも木道が続きます。
木道が終わり山道へ。こちらも歩きやすい道です。
0
10/8 8:25
木道が終わり山道へ。こちらも歩きやすい道です。
ケルン発見。なだらかな稜線がいい。
0
10/8 8:40
ケルン発見。なだらかな稜線がいい。
池塘群。何やら小屋らしきものが見えますが、なんでしょう。
0
10/8 8:42
池塘群。何やら小屋らしきものが見えますが、なんでしょう。
北ノ俣岳に到着。槍ヶ岳が見えました!
0
10/8 8:55
北ノ俣岳に到着。槍ヶ岳が見えました!
振り返ると昨日登った薬師岳が。
0
10/8 8:56
振り返ると昨日登った薬師岳が。
赤木岳に向かって、一度下ります。
0
10/8 9:06
赤木岳に向かって、一度下ります。
赤木岳。雷鳥が多いらしいですが、出会えず。
0
10/8 9:32
赤木岳。雷鳥が多いらしいですが、出会えず。
赤木岳の山頂。小さな祠がありました。
0
10/8 9:35
赤木岳の山頂。小さな祠がありました。
秋ですね。
0
10/8 9:58
秋ですね。
高山にもバッタが。あちこちにいました。
0
10/8 9:59
高山にもバッタが。あちこちにいました。
奥の黒部五郎岳に向かいます。あいかわらずいい稜線だ…。
1
10/8 10:18
奥の黒部五郎岳に向かいます。あいかわらずいい稜線だ…。
池塘…池?
0
10/8 10:21
池塘…池?
黒部五郎の肩。ここから登りです。
1
10/8 10:44
黒部五郎の肩。ここから登りです。
振り返って歩いてきた稜線。本当になだらかでいい道です。
0
10/8 11:11
振り返って歩いてきた稜線。本当になだらかでいい道です。
黒部五郎岳に到着! ここにもお地蔵様がありました。
0
10/8 11:52
黒部五郎岳に到着! ここにもお地蔵様がありました。
明日登る鷲羽岳が正面に見えてきました。
0
10/8 11:53
明日登る鷲羽岳が正面に見えてきました。
薬師の向こうに立山が見えます。
0
10/8 12:04
薬師の向こうに立山が見えます。
黒部五郎岳から黒部五郎小舎に下ります。途中に雪渓がありました。
0
10/8 12:36
黒部五郎岳から黒部五郎小舎に下ります。途中に雪渓がありました。
黒部五郎岳を東から見ると、なかなかの岩山です。西からの眺めと雰囲気が違いますね。
0
10/8 12:41
黒部五郎岳を東から見ると、なかなかの岩山です。西からの眺めと雰囲気が違いますね。
いちご。
0
10/8 12:49
いちご。
大きな雷岩、奥には鷲ヶ岳
0
10/8 12:50
大きな雷岩、奥には鷲ヶ岳
渓流、水が冷たいです。
0
10/8 13:17
渓流、水が冷たいです。
黒部五郎小舎が見えてきました。
0
10/8 13:33
黒部五郎小舎が見えてきました。
残念ながら9末でクローズ。冬季小屋は梯子で2階から入れるようになっています。
0
10/8 13:39
残念ながら9末でクローズ。冬季小屋は梯子で2階から入れるようになっています。
紅葉を見ながら今日最後のピーク、三俣蓮華岳へ。
0
10/8 14:57
紅葉を見ながら今日最後のピーク、三俣蓮華岳へ。
三俣蓮華岳に到着。強風で道標がしなったのでしょうか…
0
10/8 15:30
三俣蓮華岳に到着。強風で道標がしなったのでしょうか…
鷲羽の奥の水晶岳も見えます。どの山も素晴らしい眺望。
0
10/8 15:33
鷲羽の奥の水晶岳も見えます。どの山も素晴らしい眺望。
下の方に、三俣山荘が見えてきました。今日のテント場も見えます。
0
10/8 15:34
下の方に、三俣山荘が見えてきました。今日のテント場も見えます。
ハイマツのトンネルを通って・・・
0
10/8 16:01
ハイマツのトンネルを通って・・・
三俣山荘のテント場に到着。今日はここに張りましょう。
0
10/8 16:12
三俣山荘のテント場に到着。今日はここに張りましょう。
夕飯はウインナーカレー。美味しい。
0
10/8 17:38
夕飯はウインナーカレー。美味しい。
今日も星が良さそうです。
0
10/8 17:59
今日も星が良さそうです。
小屋に来てみました。2Fで上映会(!?)をやっていました。
0
10/8 18:34
小屋に来てみました。2Fで上映会(!?)をやっていました。
少し雲が多めですが、星空撮れました!
0
10/8 18:53
少し雲が多めですが、星空撮れました!
トイレは小屋のみ。小屋は暖かいですね。
0
10/9 5:00
トイレは小屋のみ。小屋は暖かいですね。
朝食は昨日とは違う味のご飯とみそ汁。美味しい。
0
10/9 5:35
朝食は昨日とは違う味のご飯とみそ汁。美味しい。
日の出の時刻は5:50ですが、山の陰で今日も遅めになります。
0
10/9 5:52
日の出の時刻は5:50ですが、山の陰で今日も遅めになります。
槍は朝から尖っています。
0
10/9 5:53
槍は朝から尖っています。
雲と鷲羽岳に赤みが入ってきました。
0
10/9 5:53
雲と鷲羽岳に赤みが入ってきました。
20分遅れですが日の出! 今日も良い天気です。
0
10/9 6:09
20分遅れですが日の出! 今日も良い天気です。
では、今日最初のピーク、鷲羽岳へ。この辺りも紅葉が良いですね。
0
10/9 7:08
では、今日最初のピーク、鷲羽岳へ。この辺りも紅葉が良いですね。
鷲羽池。綺麗な池です。
0
10/9 7:59
鷲羽池。綺麗な池です。
鷲羽岳に到着。なかなか岩々でした。奥に槍が鎮座しています。
0
10/9 8:05
鷲羽岳に到着。なかなか岩々でした。奥に槍が鎮座しています。
祖父岳と、奥に薬師岳。だいぶ歩いてきましたね。
0
10/9 8:01
祖父岳と、奥に薬師岳。だいぶ歩いてきましたね。
南を見ると、本当に薄っすら富士山が見えました!
0
10/9 8:07
南を見ると、本当に薄っすら富士山が見えました!
では次のワリモ岳と、その奥の水晶岳を目指しましょう。
0
10/9 8:05
では次のワリモ岳と、その奥の水晶岳を目指しましょう。
途中にロープなどあり。
0
10/9 8:33
途中にロープなどあり。
ワリモ岳は岩の山ですね。
0
10/9 8:35
ワリモ岳は岩の山ですね。
昨日泊まった三俣の奥に笠ヶ岳も見えますね。笠ヶ岳もなかなか尖っている。
0
10/9 8:39
昨日泊まった三俣の奥に笠ヶ岳も見えますね。笠ヶ岳もなかなか尖っている。
ワリモ北分岐。ザックをデポして水晶岳に向かいます。
0
10/9 9:03
ワリモ北分岐。ザックをデポして水晶岳に向かいます。
途中に水晶小屋。小屋閉めしていましたが、展望デッキは健在。
0
10/9 9:39
途中に水晶小屋。小屋閉めしていましたが、展望デッキは健在。
西に野口五郎岳。あちらの五郎もいつか行ってみたいな。
0
10/9 9:40
西に野口五郎岳。あちらの五郎もいつか行ってみたいな。
少し雲が増えてきましたが、槍ヶ岳も健在ですね。
0
10/9 9:41
少し雲が増えてきましたが、槍ヶ岳も健在ですね。
小屋上にはお地蔵様。黒部は全体的に多いですね。
0
10/9 9:43
小屋上にはお地蔵様。黒部は全体的に多いですね。
水晶までは岩場を進みます。梯子もありました。
0
10/9 9:58
水晶までは岩場を進みます。梯子もありました。
水晶岳に着きました。立山方向に黒部ダムが見えますね。
0
10/9 10:32
水晶岳に着きました。立山方向に黒部ダムが見えますね。
北には赤牛岳とその奥に剣岳がチラ見。でも今日の北上はここまで。
0
10/9 10:35
北には赤牛岳とその奥に剣岳がチラ見。でも今日の北上はここまで。
登ってきた水晶小屋方向を振り返ると・・・槍ヶ岳。
0
10/9 10:39
登ってきた水晶小屋方向を振り返ると・・・槍ヶ岳。
石が特徴的です。水晶という名前の所以でしょうか。
0
10/9 10:49
石が特徴的です。水晶という名前の所以でしょうか。
デポしたザックを拾って雲の平へ向かいます。
0
10/9 11:46
デポしたザックを拾って雲の平へ向かいます。
今日最後のピーク、祖父岳。こちらもなかなかの登りです。梯子が見えますね。
0
10/9 12:06
今日最後のピーク、祖父岳。こちらもなかなかの登りです。梯子が見えますね。
山頂はとても広くてケルンだらけ。変わった山です。
0
10/9 12:20
山頂はとても広くてケルンだらけ。変わった山です。
昼食は鷲羽岳をバックにラーメン。美味しい。
0
10/9 12:40
昼食は鷲羽岳をバックにラーメン。美味しい。
食事を終えたら雲ノ平へ。雲ノ平山荘が見えますね。
0
10/9 13:02
食事を終えたら雲ノ平へ。雲ノ平山荘が見えますね。
小屋に行く前に祖父庭園を散歩。木道が途中まで整備されています。
0
10/9 13:22
小屋に行く前に祖父庭園を散歩。木道が途中まで整備されています。
庭園にはチングルマが群生。
0
10/9 13:28
庭園にはチングルマが群生。
庭というだけあって岩盆栽もあります。
0
10/9 13:53
庭というだけあって岩盆栽もあります。
祖父庭園、なかなか広い庭園でした。
0
10/9 13:55
祖父庭園、なかなか広い庭園でした。
次はスイス庭園へ。
0
10/9 14:37
次はスイス庭園へ。
鷲羽岳が目の前に。ちょっと雲増えてきましたね。
0
10/9 14:42
鷲羽岳が目の前に。ちょっと雲増えてきましたね。
山荘の水は雨水なので、できるだけテン場の水を使うように、とのこと。
0
10/9 14:50
山荘の水は雨水なので、できるだけテン場の水を使うように、とのこと。
テン場の水場。補給できました。
0
10/9 15:18
テン場の水場。補給できました。
山荘まで木道が続きます。良く整備されていますが、所々に動く木道あります。
0
10/9 15:48
山荘まで木道が続きます。良く整備されていますが、所々に動く木道あります。
雲ノ平山荘に到着。テントの受付をします。
0
10/9 15:57
雲ノ平山荘に到着。テントの受付をします。
南側には明るいデッキがありました。イイですね。
0
10/9 15:52
南側には明るいデッキがありました。イイですね。
テン場に向かいます。今日は10張位でしょうか。空いていて自由に場所を選べますね。
0
10/9 16:10
テン場に向かいます。今日は10張位でしょうか。空いていて自由に場所を選べますね。
今回の山行の最後のテント泊です。
0
10/9 16:19
今回の山行の最後のテント泊です。
最終日はマッシュルームとウインナーパスタにしました。美味しい。
0
10/9 17:03
最終日はマッシュルームとウインナーパスタにしました。美味しい。
夕方は曇っていましたが、夜になり快晴に。またまた星空が撮れました。
0
10/10 4:26
夕方は曇っていましたが、夜になり快晴に。またまた星空が撮れました。
最終日の星が一番良かった!
0
10/10 4:39
最終日の星が一番良かった!
朝ごはんはいつもの。美味しい。
0
10/10 5:01
朝ごはんはいつもの。美味しい。
日の出の時間前に山々が赤らんできました。
0
10/10 5:31
日の出の時間前に山々が赤らんできました。
黒部五郎岳に灯がともる・・・雲が幻想的でした。
0
10/10 5:58
黒部五郎岳に灯がともる・・・雲が幻想的でした。
そして、日の出。今日も良い天気です!
0
10/10 6:23
そして、日の出。今日も良い天気です!
小屋も赤くなっています。
0
10/10 6:23
小屋も赤くなっています。
祖母岳(アルプス庭園)に向かいます。
0
10/10 6:37
祖母岳(アルプス庭園)に向かいます。
祖母岳からも槍が見えました。
0
10/10 6:45
祖母岳からも槍が見えました。
祖母岳からは水晶岳と、雲の平を見渡せます。良い所です。
0
10/10 6:51
祖母岳からは水晶岳と、雲の平を見渡せます。良い所です。
奥日本庭園。薬師岳が良く見えます。
0
10/10 7:07
奥日本庭園。薬師岳が良く見えます。
薬師沢に向かってしばらく木道が続きます。
0
10/10 7:11
薬師沢に向かってしばらく木道が続きます。
小鳥が朝の陽を浴びて鳴いていました。
0
10/10 7:18
小鳥が朝の陽を浴びて鳴いていました。
アラスカ庭園。折れてる…!?
0
10/10 7:27
アラスカ庭園。折れてる…!?
確かに針葉樹がアラスカっぽい…気がする。
0
10/10 7:28
確かに針葉樹がアラスカっぽい…気がする。
アラスカ庭園を抜けると山道になります。
0
10/10 7:35
アラスカ庭園を抜けると山道になります。
なかなかの急登です。梯子もありました。
0
10/10 7:49
なかなかの急登です。梯子もありました。
薬師沢に下りる最後の長い梯子。
0
10/10 8:30
薬師沢に下りる最後の長い梯子。
苔の滝。良い色です。
0
10/10 8:32
苔の滝。良い色です。
吊り橋を渡ると・・・
0
10/10 8:33
吊り橋を渡ると・・・
薬師沢小屋に到着。水が豊富ですね。助かります。
0
10/10 8:45
薬師沢小屋に到着。水が豊富ですね。助かります。
では、太郎平に戻ります。沢ルートですが、橋完備で渡渉ゼロでした。
0
10/10 9:11
では、太郎平に戻ります。沢ルートですが、橋完備で渡渉ゼロでした。
紅葉もなかなか。
0
10/10 9:51
紅葉もなかなか。
岩魚が見えました・・・写真では分かりにくいですね。
0
10/10 9:54
岩魚が見えました・・・写真では分かりにくいですね。
太郎平への登りルートにも梯子。本当に整備されています。
0
10/10 10:05
太郎平への登りルートにも梯子。本当に整備されています。
なにやらヘリが。巡回でしょうか。
0
10/10 10:18
なにやらヘリが。巡回でしょうか。
太郎平小屋が見えてきました。
0
10/10 10:33
太郎平小屋が見えてきました。
薬師岳は今日も雄大…
0
10/10 10:44
薬師岳は今日も雄大…
右手を見ると水晶岳。だいぶ遠くになりました。
0
10/10 10:45
右手を見ると水晶岳。だいぶ遠くになりました。
振り返ると、2日目に歩いた北ノ俣岳。2週目に行きたいくらい良い天気です。
0
10/10 10:45
振り返ると、2日目に歩いた北ノ俣岳。2週目に行きたいくらい良い天気です。
小屋でお昼、最後はラーメンにしました。美味しい。
0
10/10 10:57
小屋でお昼、最後はラーメンにしました。美味しい。
名残惜しいですが、下りましょう。
0
10/10 11:22
名残惜しいですが、下りましょう。
歩きやすい木道の下り。本当に良い道ですね。
0
10/10 11:24
歩きやすい木道の下り。本当に良い道ですね。
最後まで剣岳も見えました!
0
10/10 11:56
最後まで剣岳も見えました!
有峰湖が見えてきました。そろそろゴール・・・。
0
10/10 12:03
有峰湖が見えてきました。そろそろゴール・・・。
紅葉もいろいろ楽しめました。良い4日間でした。
0
10/10 12:42
紅葉もいろいろ楽しめました。良い4日間でした。
折立に着きました。お疲れ様〜!
0
10/10 13:18
折立に着きました。お疲れ様〜!
・・・下山後、有峰湖をぐるっと周って薬師岳にお別れ。最後まで良い天気に感謝。
0
10/10 13:56
・・・下山後、有峰湖をぐるっと周って薬師岳にお別れ。最後まで良い天気に感謝。
おまけ1:夕食は道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で。2人なのに何故か3人前あります・・・山へ行って体重が増えるパターンです。
0
10/10 15:41
おまけ1:夕食は道の駅 奥飛騨温泉郷上宝で。2人なのに何故か3人前あります・・・山へ行って体重が増えるパターンです。
おまけ2:温泉は道の駅から5分程の荒神(こうじん)の湯。入湯は寸志(200円程度)です。良いお湯でした。
0
10/10 16:48
おまけ2:温泉は道の駅から5分程の荒神(こうじん)の湯。入湯は寸志(200円程度)です。良いお湯でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する