ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4433062
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 日の出と富士山とオベリスクを楽しむ(鳳凰小屋泊)

2022年06月25日(土) ~ 2022年06月26日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:27
距離
18.6km
登り
2,200m
下り
2,189m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
1:28
合計
7:24
距離 6.9km 登り 1,445m 下り 143m
7:40
145
スタート地点
10:05
10:28
102
12:10
12:29
42
13:11
13:57
67
15:04
2日目
山行
7:13
休憩
3:16
合計
10:29
距離 11.7km 登り 755m 下り 2,047m
4:07
53
5:00
5:36
17
5:53
6:04
51
6:55
6:56
33
7:29
8:58
28
9:26
10:04
15
10:19
10:38
14
10:52
46
11:38
88
13:06
13:07
44
13:51
13:52
44
14:36
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯クルマ
★中央高速道、韮崎ICから約50分
 または須玉ICから約50分
・清哲町、武川町の2か所からアクセス可
 両方とも最初は未舗装路、途中から舗装路
 武川町からの方が舗装路の状態が良い
 清哲町側は舗装路の陥没が2か所ほどあり。

★ 青木鉱泉駐車場(駐車券800円)
・青木鉱泉の受付で支払う
 不在の時は封筒に入れてポストへ。

◯公共交通機関
・新宿駅~特急あずさ(約1時間30分)
「JR韮崎駅」下車
・新大阪~JR東海道新幹線(1時間11分)
「名古屋」下車
 JR中央本線特急(3時間、塩尻乗り換え)
「JR韮崎駅」下車
・韮崎駅から山梨中央交通バス(1時間)
 御座石鉱泉・青木鉱泉方面へ。
コース状況/
危険箇所等
◯鳳凰山(2841m])別名:観音岳
・日本百名山
・地蔵岳、観音岳、薬師岳で通称「鳳凰三山」
・薬師岳は北峰・南峰を持つ双耳峰
 
★見どころ
・山頂部の白い砂地に大岩(花崗岩)
 青いハイマツやダケカンバとの対比が美しい
「白砂青松の山」
・地蔵岳山頂の岩塔「オベリスク」
 鞍部の「賽の河原」
・観音岳からの展望
 富士山と八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
・高山植物

◯今回は青木鉱泉からスタート!
★登り・ドンドコ沢コース
・登り:6~6.5時間
・登山口は青木鉱泉、沢の登り下りあり
・鳳凰小屋まで合計約1500mの標高差
・南精進ヶ滝、白糸の滝、五色の滝など
 滝の景観がすばらしい
・小さな渡渉もあるので降雨後は注意

★くだり・中道コース
・森林と苔が美しい
・激しいくだり
 木の根での転倒や泥濘の転倒に注意
・途中から林道歩き
その他周辺情報 ◯周辺施設
★青木鉱泉
・トイレあり
・ジュースの自動販売機あり
・日帰り入浴1000円
 https://www.mountaintrad.co.jp/~aokikosen/

★鳳凰小屋
・売店のみ
・南アルプスの天然水飲みたい放題
・トイレあり
 http://houougoya.jp/

★薬師岳小屋
・売店のみ
・水場なし
・トイレあり

◯温泉
★ 武田乃郷 白山温泉/700円
 天然掛け流し「美人の湯」
 0551-22-5050
・10:00~21:00
・水曜定休日
・そば処上小路は14:30ラストオーダー
 https://goo.gl/maps/FSTSPFmMrNW8QvLc8
 http://www.hakusanonsen.com/

★むかわの湯/830円(JAF割引で630円)
・10:00~21:00(最終20:30)
・火曜日休館

◯食事
★やま輝
 地元のリーズナブルで美味しい定食屋さん
 0551-45-8979
 21:00まで
 https://goo.gl/maps/9hnqWFX5txevcMhcA
今回は鳳凰三山を縦走して
地蔵岳のオベリスクや
2022年06月26日 05:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
152
6/26 5:50
今回は鳳凰三山を縦走して
地蔵岳のオベリスクや
富士山を満喫してきました✨
2022年06月26日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
152
6/26 10:00
富士山を満喫してきました✨
〈1日目〉
まずは諏訪湖の日の出から
スタート😊
2022年06月25日 05:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
91
6/25 5:14
〈1日目〉
まずは諏訪湖の日の出から
スタート😊
青木鉱泉前から
ドンドコ沢を登ります😊
レッツラご〜♫
ドンドコ行くよー🏃‍♀️🏃
2022年06月25日 07:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
6/25 7:44
青木鉱泉前から
ドンドコ沢を登ります😊
レッツラご〜♫
ドンドコ行くよー🏃‍♀️🏃
あ!オオヤマフスマ
(ヒメタガタデソウ)
うっかり見逃しちゃいそうなほど
ちっちゃな花
2022年06月25日 07:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
6/25 7:50
あ!オオヤマフスマ
(ヒメタガタデソウ)
うっかり見逃しちゃいそうなほど
ちっちゃな花
この辺りは気持ち良く
森の中を進んでいきます
2022年06月25日 07:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
6/25 7:59
この辺りは気持ち良く
森の中を進んでいきます
クモキリソウ
この辺りにはびっくりするほど
沢山咲いています
2022年06月25日 07:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
6/25 7:51
クモキリソウ
この辺りにはびっくりするほど
沢山咲いています
緑がとても美しい✨
2022年06月25日 07:54撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
23
6/25 7:54
緑がとても美しい✨
お!カケスくん
青い羽がオシャレだね♫
2022年06月25日 08:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
6/25 8:05
お!カケスくん
青い羽がオシャレだね♫
今日は昼過ぎまで快晴予報
あ)とても暑いです💦
w)下界は35℃とかもう真夏だね💦
2022年06月25日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
42
6/25 8:07
今日は昼過ぎまで快晴予報
あ)とても暑いです💦
w)下界は35℃とかもう真夏だね💦
ウツギに
2022年06月25日 08:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
6/25 8:12
ウツギに
コゴメウツギ
2022年06月25日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
29
6/25 9:19
コゴメウツギ
ゴージャスに揺れる
オオバアサガラ
2022年06月25日 08:15撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
6/25 8:15
ゴージャスに揺れる
オオバアサガラ
あ!クワガタのメス!
あ)夏だねー😊
2022年06月25日 08:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
6/25 8:18
あ!クワガタのメス!
あ)夏だねー😊
フタリシズカがたくさん😊
2022年06月25日 08:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
6/25 8:32
フタリシズカがたくさん😊
銀チャンだ!
ここのギンリョウソウは
太くてデカい😳
2022年06月25日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
67
6/25 8:54
銀チャンだ!
ここのギンリョウソウは
太くてデカい😳
w)ちょっと赤いギンリョウソウも
2022年06月25日 08:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
35
6/25 8:56
w)ちょっと赤いギンリョウソウも
岩を流れる小滝と
新緑が気持ち良い✨
2022年06月25日 09:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
6/25 9:20
岩を流れる小滝と
新緑が気持ち良い✨
ヒメレンゲ(コマンネンソウ)
谷沿いの湿った岩上に
よく咲いています
2022年06月25日 09:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
6/25 9:20
ヒメレンゲ(コマンネンソウ)
谷沿いの湿った岩上に
よく咲いています
ガッツリとした岩場や急登の連続
なかなかキツイルートです💦
2022年06月25日 09:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
16
6/25 9:21
ガッツリとした岩場や急登の連続
なかなかキツイルートです💦
キケマン
ぶら下がったバナナみたい
2022年06月25日 09:26撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
39
6/25 9:26
キケマン
ぶら下がったバナナみたい
ウスタケの
お猪口にお酒〜🍶
2022年06月25日 09:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
51
6/25 9:30
ウスタケの
お猪口にお酒〜🍶
サワギク
2022年06月25日 09:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
6/25 9:34
サワギク
沢に爽やか
ミヤマカラマツソウ
2022年06月25日 09:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
38
6/25 9:52
沢に爽やか
ミヤマカラマツソウ
w)苔むした滝や登山道
とても雰囲気がよいね〜
あ)滝の側は涼しいね😊
2022年06月25日 09:53撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
52
6/25 9:53
w)苔むした滝や登山道
とても雰囲気がよいね〜
あ)滝の側は涼しいね😊
お!最初の滝が、見えたよ😊
2022年06月25日 10:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
76
6/25 10:03
お!最初の滝が、見えたよ😊
ここで1回目の休憩😊
右の高級ゼリーより
左の方が好き〜♡
2022年06月25日 10:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
61
6/25 10:04
ここで1回目の休憩😊
右の高級ゼリーより
左の方が好き〜♡
大きな迫力ある
南精進ヶ滝
2022年06月25日 10:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
70
6/25 10:04
大きな迫力ある
南精進ヶ滝
水しぶきがど迫力!
2022年06月25日 10:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
31
6/25 10:07
水しぶきがど迫力!
上を見上げると
残ってたよ
サラサドウダン♫
2022年06月25日 10:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
6/25 10:24
上を見上げると
残ってたよ
サラサドウダン♫
さらに高いところには
ツルアジサイ
2022年06月25日 10:26撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
6/25 10:26
さらに高いところには
ツルアジサイ
w)お!これってあれやん!
あ)きのこの山の
チョコレートみたい🥰
2022年06月25日 10:29撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
6/25 10:29
w)お!これってあれやん!
あ)きのこの山の
チョコレートみたい🥰
w)岩登りと急坂が延々続きます💦
あ)こりゃキツイわ〜💦
2022年06月25日 10:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
18
6/25 10:30
w)岩登りと急坂が延々続きます💦
あ)こりゃキツイわ〜💦
足元には
ちっちゃなタニギキョウ
2022年06月25日 10:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
6/25 10:36
足元には
ちっちゃなタニギキョウ
ヤグルマソウの蕾
とても大きな葉っぱ
2022年06月25日 10:42撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
19
6/25 10:42
ヤグルマソウの蕾
とても大きな葉っぱ
スダヤクシュ
2022年06月25日 10:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
6/25 10:47
スダヤクシュ
あ!コフタバランだ〜
コレもめっちゃちっちゃいよ
2022年06月25日 10:59撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
6/25 10:59
あ!コフタバランだ〜
コレもめっちゃちっちゃいよ
マイヅルソウも
たくさん咲いています
2022年06月25日 11:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
6/25 11:04
マイヅルソウも
たくさん咲いています
あ!コッチ見てるよ👀
クワガタソウ
2022年06月25日 11:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
6/25 11:07
あ!コッチ見てるよ👀
クワガタソウ
クルマムグラ
2022年06月25日 11:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
43
6/25 11:08
クルマムグラ
w)あやちゃん力持ち〜
あ)いや、カラ元気やねん💦
すでに2人ともバテバテです😅
2022年06月25日 11:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
6/25 11:26
w)あやちゃん力持ち〜
あ)いや、カラ元気やねん💦
すでに2人ともバテバテです😅
これは白糸の滝
これも大きい迫力ある滝です😊
2022年06月25日 12:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
56
6/25 12:10
これは白糸の滝
これも大きい迫力ある滝です😊
シモツケ
2022年06月25日 12:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
6/25 12:11
シモツケ
あ!オサバグサだ〜♫
まだ残ってたよ
2022年06月25日 12:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
41
6/25 12:35
あ!オサバグサだ〜♫
まだ残ってたよ
キソチドリもたくさん♫
2022年06月25日 12:38撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
6/25 12:38
キソチドリもたくさん♫
コレから咲くみたいだね
楽しみだね😊
2022年06月25日 14:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
6/25 14:07
コレから咲くみたいだね
楽しみだね😊
シロバナノヘビイチゴ
2022年06月25日 10:28撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
6/25 10:28
シロバナノヘビイチゴ
たくさん群生しています
登山道にいちばん咲いてたのが
この花だね〜😊
2022年06月25日 12:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
34
6/25 12:46
たくさん群生しています
登山道にいちばん咲いてたのが
この花だね〜😊
最後は五色の滝
これはとても大きくて大迫力です!
美しい!
2022年06月25日 13:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
72
6/25 13:08
最後は五色の滝
これはとても大きくて大迫力です!
美しい!
これはコケリンドウ
フデリンドウより更に
ちっちゃいよ〜😳
2022年06月25日 13:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
6/25 13:17
これはコケリンドウ
フデリンドウより更に
ちっちゃいよ〜😳
キジムシロ
2022年06月25日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
32
6/25 13:08
キジムシロ
シロバナノヘビイチゴと
同じくらい群生していました!
2022年06月25日 13:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
13
6/25 13:18
シロバナノヘビイチゴと
同じくらい群生していました!
おなかペコペコだね〜!
お昼にしましょ😊
2022年06月25日 13:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
6/25 13:20
おなかペコペコだね〜!
お昼にしましょ😊
五色の滝を見ながら😊
あ)美味しい〜!!
2022年06月25日 13:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
68
6/25 13:22
五色の滝を見ながら😊
あ)美味しい〜!!
この滝の大きさわかりますか?
下の方でアヤちゃんが
フライングポーズしてます😊

w)この滝は絶対による価値ありです
凄い迫力でした
2022年06月25日 13:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
98
6/25 13:35
この滝の大きさわかりますか?
下の方でアヤちゃんが
フライングポーズしてます😊

w)この滝は絶対による価値ありです
凄い迫力でした
光線の具合で
五色に見えるらしいけど
少しだけ虹が見えた程度でした😅
2022年06月25日 13:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
81
6/25 13:38
光線の具合で
五色に見えるらしいけど
少しだけ虹が見えた程度でした😅
下から見るとど迫力❗️
あ)涼しくて気持ちよかったよ
2022年06月25日 13:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
53
6/25 13:40
下から見るとど迫力❗️
あ)涼しくて気持ちよかったよ
w)スジグロシロチョウだって。
あ)ミヤマシロチョウも
見たかったなぁ〜
2022年06月25日 13:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
6/25 13:44
w)スジグロシロチョウだって。
あ)ミヤマシロチョウも
見たかったなぁ〜
ヨツバシオガマ
鶴に見えるかな?
2022年06月25日 13:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
6/25 13:49
ヨツバシオガマ
鶴に見えるかな?
あ!イチヨウランだ〜♫
色白だね😊
2022年06月25日 14:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
72
6/25 14:02
あ!イチヨウランだ〜♫
色白だね😊
ひっそり咲いてました♫
会えてよかった〜🥺
2022年06月25日 14:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
6/25 14:03
ひっそり咲いてました♫
会えてよかった〜🥺
ここのコイワカガミは
お目目バッチリ❗️
大きいのに葉がめちゃ小さいよ
2022年06月25日 14:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
69
6/25 14:22
ここのコイワカガミは
お目目バッチリ❗️
大きいのに葉がめちゃ小さいよ
まつ毛
バッサバサのお目目
2022年06月25日 14:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
6/25 14:23
まつ毛
バッサバサのお目目
ミヤマカタバミ
2022年06月25日 14:40撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
6/25 14:40
ミヤマカタバミ
キバナノコマノツメも
たくさん咲いてました♫
2022年06月25日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
40
6/25 12:26
キバナノコマノツメも
たくさん咲いてました♫
あ!オベリスクが見えたよ!😊
2022年06月25日 14:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
6/25 14:45
あ!オベリスクが見えたよ!😊
w)この子はカワガラスなのかな🤫
あ)なんだろ??きっとゲンちゃんさんが教えてくれるわ〜※カヤクグリの幼鳥だそう(ゲンちゃんさん ありがとう😊)
2022年06月25日 14:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
65
6/25 14:48
w)この子はカワガラスなのかな🤫
あ)なんだろ??きっとゲンちゃんさんが教えてくれるわ〜※カヤクグリの幼鳥だそう(ゲンちゃんさん ありがとう😊)
あ)急登を登りきってやっと
鳳凰小屋に辿り着きました😫
w)しんどかったね〜
2022年06月25日 16:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
21
6/25 16:11
あ)急登を登りきってやっと
鳳凰小屋に辿り着きました😫
w)しんどかったね〜
あ)受付を済ませると
一気に大雨が降り出しました!😳
w)間一髪やったね😱💦
危なかった〜
2022年06月25日 16:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
6/25 16:08
あ)受付を済ませると
一気に大雨が降り出しました!😳
w)間一髪やったね😱💦
危なかった〜
鳳凰小屋は
いわゆるザ!山小屋!です。
つめつめにされるかと思ったけど、余裕のあるスペース取りで安心しました😊
2022年06月25日 15:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
6/25 15:16
鳳凰小屋は
いわゆるザ!山小屋!です。
つめつめにされるかと思ったけど、余裕のあるスペース取りで安心しました😊
外にある流し台は
南アルプスの天然水が、汲み放題✨
暑い季節、これはありがたい😊
お酒も2分冷やしたらキンキンに冷えます😊
2022年06月25日 15:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
56
6/25 15:45
外にある流し台は
南アルプスの天然水が、汲み放題✨
暑い季節、これはありがたい😊
お酒も2分冷やしたらキンキンに冷えます😊
小屋の周りは
いろんな植物が植わっていて
これからの季節は
いろいろ咲くみたい😊
2022年06月25日 15:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
6/25 15:48
小屋の周りは
いろんな植物が植わっていて
これからの季節は
いろいろ咲くみたい😊
雨に濡れるエンレイソウ
2022年06月25日 15:50撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
18
6/25 15:50
雨に濡れるエンレイソウ
マルバコンロウソウ
2022年06月25日 15:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
6/25 15:51
マルバコンロウソウ
サンカヨウもありました!😊
2022年06月25日 15:54撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
75
6/25 15:54
サンカヨウもありました!😊
タケシマラン
2022年06月25日 16:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
6/25 16:02
タケシマラン
これはなんの蕾だろう🤫
クルマユリの蕾だって〜
咲くのが楽しみだね
2022年06月25日 16:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
6/25 16:04
これはなんの蕾だろう🤫
クルマユリの蕾だって〜
咲くのが楽しみだね
w)さあ!おまちかねの名物カレー✨全員並んで一気に食べる方式。おかわりし放題✨
あ)味はお腹に優しそうなマイルドで懐かしい手作りカレー🍛クセになる味
w)2杯食べちゃったよ!生姜の甘辛煮も美味しかった😊明日は早いので速攻で寝ます
2022年06月25日 17:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
91
6/25 17:23
w)さあ!おまちかねの名物カレー✨全員並んで一気に食べる方式。おかわりし放題✨
あ)味はお腹に優しそうなマイルドで懐かしい手作りカレー🍛クセになる味
w)2杯食べちゃったよ!生姜の甘辛煮も美味しかった😊明日は早いので速攻で寝ます
〈2日目〉
4時前に出発して
地蔵岳でご来光😊
2022年06月26日 04:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
130
6/26 4:37
〈2日目〉
4時前に出発して
地蔵岳でご来光😊
あ)砂の急坂を上り詰めます💦
ズルズルでめちゃキツイ💦
w)ご来光を受けて真っ赤にそまる
モルゲンの中を登る😊✨
2022年06月26日 04:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
6/26 4:37
あ)砂の急坂を上り詰めます💦
ズルズルでめちゃキツイ💦
w)ご来光を受けて真っ赤にそまる
モルゲンの中を登る😊✨
梅雨真っ只中だけど
なんとかご来光を見ることができました😊
2022年06月26日 04:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
114
6/26 4:39
梅雨真っ只中だけど
なんとかご来光を見ることができました😊
特徴的なオベリスクが
見えてきました
2022年06月26日 04:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
6/26 4:48
特徴的なオベリスクが
見えてきました
広範囲を染める光がとても美しい
まさにイリュージョン✨
2022年06月26日 04:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
72
6/26 4:41
広範囲を染める光がとても美しい
まさにイリュージョン✨
賽の河原に到着
後ろを見ると傘を被った富士山が!
w、あ)おおー!!😆感動🥺
2022年06月26日 05:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
110
6/26 5:03
賽の河原に到着
後ろを見ると傘を被った富士山が!
w、あ)おおー!!😆感動🥺
さっそく
オベリスクを登り詰めるあやちゃん
w)おいおい!そっからは登っちゃだめだよ💦
あ)アカンのや〜😁
2022年06月26日 05:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
60
6/26 5:19
さっそく
オベリスクを登り詰めるあやちゃん
w)おいおい!そっからは登っちゃだめだよ💦
あ)アカンのや〜😁
岩場が好きな
クモマナズナが
咲いています♫
2022年06月26日 05:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
6/26 5:09
岩場が好きな
クモマナズナが
咲いています♫
ツガザクラ
2022年06月26日 05:10撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
46
6/26 5:10
ツガザクラ
向かいには
甲斐駒ヶ岳が見えます😊
2022年06月26日 05:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
6/26 5:18
向かいには
甲斐駒ヶ岳が見えます😊
富士山に向かって
フライングポーズ!

w)最高プレート忘れてたな
雲持ってるみたい(笑)
2022年06月26日 05:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
97
6/26 5:18
富士山に向かって
フライングポーズ!

w)最高プレート忘れてたな
雲持ってるみたい(笑)
笠雲!すばらしい!
なんだか二重になってきたよ😊
2022年06月26日 05:22撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
81
6/26 5:22
笠雲!すばらしい!
なんだか二重になってきたよ😊
反対側には八ヶ岳が見えます😊
2022年06月26日 05:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
6/26 5:22
反対側には八ヶ岳が見えます😊
w)うわー!オベリスク
なかなか重いザック担ぎながら降りるのは、慎重にいかないと怖いね💦
みんなデポしてたな😅
2022年06月26日 05:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
6/26 5:24
w)うわー!オベリスク
なかなか重いザック担ぎながら降りるのは、慎重にいかないと怖いね💦
みんなデポしてたな😅
オベリスク掴んどこ(笑)
2022年06月26日 05:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
61
6/26 5:31
オベリスク掴んどこ(笑)
富士山を眺めるwoodさん
2022年06月26日 05:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
76
6/26 5:32
富士山を眺めるwoodさん
あ)キレイなダブルだね!
w)ダブルってサーティワンか!🍦
2022年06月26日 05:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
82
6/26 5:36
あ)キレイなダブルだね!
w)ダブルってサーティワンか!🍦
地蔵岳到着😊
左が鞍部にある地蔵岳山頂標識、
右が賽の河原にある地蔵群
2022年06月26日 05:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
21
6/26 5:39
地蔵岳到着😊
左が鞍部にある地蔵岳山頂標識、
右が賽の河原にある地蔵群
あ)オベリスクかっこいい!
w)やっぱりこっちからの向きが1番いいわ〜
2022年06月26日 05:52撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
86
6/26 5:52
あ)オベリスクかっこいい!
w)やっぱりこっちからの向きが1番いいわ〜
綺麗なツマトリソウだね♫
2022年06月26日 06:03撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
6/26 6:03
綺麗なツマトリソウだね♫
稜線を通って鳳凰山(観音ヶ岳)に向かいます😊
2022年06月26日 06:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
6/26 6:06
稜線を通って鳳凰山(観音ヶ岳)に向かいます😊
ミヤマハンショウヅルだね
2022年06月26日 06:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
6/26 6:11
ミヤマハンショウヅルだね
ミネザクラ(タカネザクラ)
2022年06月26日 06:11撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
6/26 6:11
ミネザクラ(タカネザクラ)
キレイな風景を見ながら
稜線を進む😊
2022年06月26日 06:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
49
6/26 6:25
キレイな風景を見ながら
稜線を進む😊
イワセントウソウも
アップにすると綺麗だねえ✨
2022年06月26日 06:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
28
6/26 6:37
イワセントウソウも
アップにすると綺麗だねえ✨
振り返って、アカヌケ沢の頭
進んできた奇岩だらけ稜線😊
2022年06月26日 06:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
52
6/26 6:44
振り返って、アカヌケ沢の頭
進んできた奇岩だらけ稜線😊
オベリスクから
アカヌケ沢の頭を通って
かなり進んできました
2022年06月26日 06:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
6/26 6:45
オベリスクから
アカヌケ沢の頭を通って
かなり進んできました
イワカガミの大群生😳
2022年06月26日 06:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
6/26 6:49
イワカガミの大群生😳
ウラジロヨウラクは
まだ蕾です
2022年06月26日 06:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
26
6/26 6:51
ウラジロヨウラクは
まだ蕾です
イワツメグサ
2022年06月26日 07:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
20
6/26 7:00
イワツメグサ
ハクサンイチゲ
2022年06月26日 07:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
41
6/26 7:01
ハクサンイチゲ
イワヒゲ
2022年06月26日 07:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
6/26 7:02
イワヒゲ
早朝に登ったオベリスクの下の
砂急登😳
凄いとこ登ってきたんやなぁ💦
2022年06月26日 07:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
70
6/26 7:20
早朝に登ったオベリスクの下の
砂急登😳
凄いとこ登ってきたんやなぁ💦
富士山の笠がズレてきたよ
2022年06月26日 07:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
6/26 7:23
富士山の笠がズレてきたよ
稜線を振り返る😊
2022年06月26日 07:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
6/26 7:27
稜線を振り返る😊
w)観音ヶ岳山頂に
とうちゃーく!✨
あ)やったね〜😊
2022年06月26日 08:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
111
6/26 8:44
w)観音ヶ岳山頂に
とうちゃーく!✨
あ)やったね〜😊
小屋でもらった弁当を食べます😊
牛肉のしぐれ煮やゼンマイやフキの煮物に漬物
塩気が美味しい〜!!
2022年06月26日 08:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
64
6/26 8:37
小屋でもらった弁当を食べます😊
牛肉のしぐれ煮やゼンマイやフキの煮物に漬物
塩気が美味しい〜!!
素晴らしい南アルプスの風景が広がる
仙丈ヶ岳と北岳は雲に覆われてしまい、雲抜け待ちをするも断念
2022年06月26日 08:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
66
6/26 8:28
素晴らしい南アルプスの風景が広がる
仙丈ヶ岳と北岳は雲に覆われてしまい、雲抜け待ちをするも断念
薬師ヶ岳に向かって
フライングポーズ
今からそっち行くよー😊
2022年06月26日 08:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
109
6/26 8:17
薬師ヶ岳に向かって
フライングポーズ
今からそっち行くよー😊
キバナシャクナゲが
咲いてます😊
2022年06月26日 09:01撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
38
6/26 9:01
キバナシャクナゲが
咲いてます😊
コケモモに
2022年06月26日 09:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
34
6/26 9:18
コケモモに
緑色っぽい
ゴゼンタチバナ
2022年06月25日 13:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
32
6/25 13:01
緑色っぽい
ゴゼンタチバナ
薬師ヶ岳到着!
2022年06月26日 09:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
117
6/26 9:27
薬師ヶ岳到着!
富士山に向かって
ジャン〜プ✨
w)やっぱり俺、カエルやな
2022年06月26日 09:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
100
6/26 9:43
富士山に向かって
ジャン〜プ✨
w)やっぱり俺、カエルやな
薬師ヶ岳からの富士山は
とてもキレイ✨
2022年06月26日 09:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
94
6/26 9:49
薬師ヶ岳からの富士山は
とてもキレイ✨
ナナカマドの花が
咲き始めました♫
2022年06月26日 09:51撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
6/26 9:51
ナナカマドの花が
咲き始めました♫
薬師ヶ岳にもオベリスクっぽいのがあるね
2022年06月26日 10:02撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
54
6/26 10:02
薬師ヶ岳にもオベリスクっぽいのがあるね
w)富士山に何言ってるのかな(笑)
ザ!登山!て感じの写真😅
2022年06月26日 10:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
77
6/26 10:00
w)富士山に何言ってるのかな(笑)
ザ!登山!て感じの写真😅
イルカじゃなく
鳥の横顔⁉️みたいな岩❗️
あ)なでなで〜
2022年06月26日 10:07撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
55
6/26 10:07
イルカじゃなく
鳥の横顔⁉️みたいな岩❗️
あ)なでなで〜
あ)薬師岳小屋に寄ってみよう!
w)え!降りるんや😅
また戻ってこなあかんよ
2022年06月26日 10:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
6/26 10:10
あ)薬師岳小屋に寄ってみよう!
w)え!降りるんや😅
また戻ってこなあかんよ
小屋までの道には
ヒメイチゲがたくさん
咲いていました♫
2022年06月26日 10:17撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
37
6/26 10:17
小屋までの道には
ヒメイチゲがたくさん
咲いていました♫
薬師岳小屋に到着!
ここは寝室がキレイなんだよね😊
水場が無いのがちょい残念だね
あ)あったかいの食べようと思ったのに、無いんだって😫
w)降り損やないか!😤笑
2022年06月26日 10:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
27
6/26 10:24
薬師岳小屋に到着!
ここは寝室がキレイなんだよね😊
水場が無いのがちょい残念だね
あ)あったかいの食べようと思ったのに、無いんだって😫
w)降り損やないか!😤笑
さて、とっとと中道を下ろう🏃‍♀️🏃‍♂️
w)何岩?これ?
あ)御座石だって
2022年06月26日 11:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
28
6/26 11:36
さて、とっとと中道を下ろう🏃‍♀️🏃‍♂️
w)何岩?これ?
あ)御座石だって
急な下りが
ずっとひたすら続きます💦
w)こっちから登らんで
よかったー😨😨
あ)キレイな森やけどね
2022年06月26日 12:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
6/26 12:08
急な下りが
ずっとひたすら続きます💦
w)こっちから登らんで
よかったー😨😨
あ)キレイな森やけどね
あ!嬉しいな😊
中道にもオサバグサが残ってたよ
2022年06月26日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
41
6/26 12:20
あ!嬉しいな😊
中道にもオサバグサが残ってたよ
最後はこれで終わり〜♫
2022年06月26日 13:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
6/26 13:48
最後はこれで終わり〜♫
林道から近道して川を渡渉し直接青木鉱泉へ戻ります。
w)20分短くなるらしいよ!
あ)この赤いのが、目印ね😊
2022年06月26日 14:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
27
6/26 14:19
林道から近道して川を渡渉し直接青木鉱泉へ戻ります。
w)20分短くなるらしいよ!
あ)この赤いのが、目印ね😊
帰りは近くの白山温泉へ😊
w)登山客も結構来てたね
あ)美人の湯だって〜
2022年06月26日 16:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
32
6/26 16:35
帰りは近くの白山温泉へ😊
w)登山客も結構来てたね
あ)美人の湯だって〜
w)富士山がなんだか
カワイイことになってる!
あ)アイスクリームみたい😍
2022年06月26日 17:13撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
82
6/26 17:13
w)富士山がなんだか
カワイイことになってる!
あ)アイスクリームみたい😍
最後は、地元の人気の定食屋
「やま輝」さんへ
2022年06月26日 18:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
26
6/26 18:01
最後は、地元の人気の定食屋
「やま輝」さんへ
w)名物のもじに定食✨😊
モツと牛すじの煮込み。めちゃいっぱい入ってボリューム満点!肉が溶けるように柔らかくて美味しい✨😋出汁が染み込んだ大根も入ってました!
2022年06月26日 17:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
98
6/26 17:35
w)名物のもじに定食✨😊
モツと牛すじの煮込み。めちゃいっぱい入ってボリューム満点!肉が溶けるように柔らかくて美味しい✨😋出汁が染み込んだ大根も入ってました!
あ)ミックスフライ定食😁
トンカツ・白身魚・クリームコロッケの三点セット!ジューシーで美味しかった〜😁
それでは、安全運転で帰りまーす🚗
2022年06月26日 17:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
86
6/26 17:36
あ)ミックスフライ定食😁
トンカツ・白身魚・クリームコロッケの三点セット!ジューシーで美味しかった〜😁
それでは、安全運転で帰りまーす🚗

感想

予定していた北アルプスのお天気が悪化したため
急遽行き先を変更して、青木鉱泉から鳳凰三山を周回してきました♫

実は南アルプスの山は初めてです。
アクセス面の問題やロングなイメージで日帰りでは難しい山が多いかなと思っていましたが、前日に鳳凰小屋の予約が取れたので今回のチャレンジとなりました!

登りはドンドコ沢コースで、お花を探しながら歩きました。新緑と苔が美しい登山道でしたが、のっけからすごい急登です。
北アルプスの三大急登も凄かったけど、南アルプスではコレが普通なのか…?
でも、登山道脇には滝が沢山あるので休憩ポイントとなり頑張れます♪特に南精進ヶ滝、五色の滝は絶対寄ってほしい迫力満点の美しい滝です。
(滝へは登山道から少しそれますが、そのまま登れば復帰できるようになっってるのも良いです)

初日の行程は鳳凰小屋まで。
「16時までに着かないとご飯はないよ」って言われてたので、間に合うように頑張りました。
でも、皆さん歩くのが早くって、びっくり!!
三山周回を日帰りで登られるトレラン風の方もチラホラいました。

鳳凰小屋に着いた途端に雨が降り、夜も風と雨の音がしていましたが、次の日の朝は晴れており、無事に日の出も見ることができました。
稜線は風がきつくって後半は曇り空でしたが、初めて間近で見るオベリスクは尖りがかっこよく、薬師岳から見る富士山は感動で、とても美しかったです✨(ここで1時間くらい休憩してたよーな)

下山は中道ルートで、ひたすら激くだりです。
展望もほとんどないので、森林や苔に癒されながら、転けないようにひたすらひたすら歩きました!ルートマップに林道って書いてあるから、そこからは緩いのかなあって思ったら大間違いで、急坂はまだまだ続いてました(笑)
このコースは登りで使いたくないなあって思ってたら、前を歩いていたグループの方もそう話しているのが聞こえました~!

初めての南アルプスは往復共にハードでしたが、
美しい滝に素晴らしい展望、希少なお花にも会えて素晴らしかったです。
次に行くアルプスの山もすごく楽しみになりました♫

今週末は天気がどこも安定せずギリギリまで天気予報と雲レーダーをにらめっこ。
当初予定していた北アルプスは強風と雨のため、急遽、天候がまだ安定している鳳凰山に決定。
突然のお初の南アルプスを登ることに。

南アルプスの山々は強行遠征するにはキツめなので、なかなか手が出せないでいましたが、小屋も予約取れたので、2日に分けて周回しました😊

登ってみると、やはり南アルプス。距離も標高も結構ありますが、景色が素晴らしい!😊
滝も展望もさすが!という感じ。
日帰りで周回するとゆっくり楽しめないので
山小屋泊で、日の出も見れてよかったです😊


1日目は、ドンドコ沢登山道で鳳凰小屋を目指します。
長くて急登がずっと続きますが、花も多く見ごたえのある3つの大きな滝が出てくるので、楽しみながら登れます。小屋泊なので、気持ちがとても楽です😊
16時までに小屋に来てくださいと言われていて、余裕かましてましたが、結局着いたのは15時過ぎ…😅
着いた途端に晴れていた空が一気に曇り、大雨に😱
いろいろ間一髪!危なかったです😅

鳳凰小屋は、いかにも山小屋!という風貌で、さすがワイルドな南アルプスという感じでしたが、意外にも快適。カレーも美味しかったし、南アルプスの水が飲み放題なのもグッド!寝室も雑魚寝と思いきや、余裕のスペースが確保されていて、ゆっくり寝れました😊

2日目は、気合い入れて4時前出発でご来光狙い。
暴風と大雨が一晩中続き心配でしたが、運良く晴れて地蔵岳付近から、ご来光を見ることができました。わずか数分の真っ赤に染まる賽の河原からの風景は感動モノでした😊

その後は、稜線を進みますが、気持ちの良い展望がつづき、早朝のオベリスクもキレイでしたし、甲斐駒ヶ岳や富士山の眺めを見ることができかなり満喫😊笠雲もラッキーでした。

帰りの中道は激坂で、めちゃ長い!こっちから登らなくてよかったと2人で胸をなでおろしながら下りました😅

梅雨中の初の南アルプス。憧れの山。雨にあわずに今回はラッキーでした😊
他の南アルプスの山々も今年はチャレンジしたいと思います😊





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4330人

コメント

ayachanさん、woodtableさん こんにちは^_^

凄いですねー‼️それでは感想をのべます、こころして読むよーに😀

『圧倒的な景色❣️』
『圧倒的な色彩❣️』
『圧倒的な知識❣️』
『圧倒的な行動力❣️』

いゃ〜^_^;感服つかまつった!🙇‍♂️


2022/6/28 9:10
Toshi1125さん、こんにちは!

シンプルな感想ありがとうございます😊
自分は圧倒的に体力がないのが残念ですが😅笑
花の知識豊富なayaちゃんがいるので
いつも助かってます💦

圧倒的といえば、たかみちゃんの可愛さ❣️でしょう😁🐈‍?
自分も猫飼っていて、猫好きなので
いつも楽しみに読ませてもらってます😽
2022/6/28 11:59
Toshi1125さん こんにちは😊

コメントいただいてびっくり😳‼️とても嬉しくて感激しております🥹
遠くの遠征計画も楽しんでのってくれて、カメラがプロ級のwoodさんが相棒なので、いつも助かっています💦

いつもたかみちゃんに元気をもらってます😊
姫路の別所の中学に通っていたのでレコも懐かしく、いつか高御座でバッタリお会いできないかなあなどと想像しています(登ったことないのに… 笑)

うちの猫ちゃん4匹のうちの1匹が、たかみちゃんと同じ歳です
高速道路の路上でないてるのを保護しました🐱
と、言ってもうちの子たちはみんなヤンチャなので
ノボに連れて行ったら大変なことになると思います😅
これからもレコを楽しみにしています♪
2022/6/28 13:41
 ayaちゃん、woodさん、こんにちは。

またまたいい所へ行ってこられたんですね。鳳凰三山いいですよね〜
えっ? 北アの予定が天候の影響で急遽変更になったの? ayaちゃんの高山病対策には、このプランもグッドですね。

青木鉱泉からドンドコ沢を上がられたんだ。御座石鉱泉からとどちらがいいのかな〜なんて悩むところ。
やはりドンドコ沢は上りに使いたいから、このルート取りがベストなのかな。
ご紹介の「山梨中央交通バス」 たしか先に御座石鉱泉へ寄って、来た道を戻って青木鉱泉へ行くんだよね。
このルート取りで上手い事三座周れるんですね。なるほどなるほど。

中央道の諏訪で「へ」の字に南下していくのが凄く抵抗があって車では行きたくないんですけどね。
でも公共交通機関を使うと制限も出てくるし…
早く復活してくれないかな〜 関西を晩に出て甲府にAM4:00に着く高速バス。4:40だったか広河原行きのバスに乗って夜叉神峠から鳳凰三山縦走もしてみたい。

ほんと富士山も近くに見えていいですね。北岳からみた鳳凰山の綺麗な稜線がとても印象的だったのを覚えています。
2022/6/28 10:42
ののさん、こんにちは!

長い道のりですが、徐々に下から標高を上げ、
山小屋泊してから稜線を歩くパターンなので
高山病には優しいプランです😊
おかげでayaちゃんも体調崩さず、じっくり登る事ができましたよ😊

実は、僕らのルート取りの優先基準は「花」なんですよ😊
キツイ長いは関係なく、登りでじっくり花を探したいので、花があるルートを登りに選ぶ事が多いです。
そして花のないコースを一気に下山するパターンが
ほとんどです。

御座石鉱泉からのルートはカモメランが咲くのですが、時期が過ぎてしまっているのもあり選びませんでした。三山のアップダウンをピストンすることになり、300mぐらいトータル標高が増えるのが嫌だったという理由もあります。
ただ、御座石鉱泉の駐車場は無料なのがよいです。青木鉱泉は2日で1600円も取りますからね。さらに温泉は1000円するし、ジュースも500mlで250円しました😤
ドンドコ沢の滝は行きに見たいので、そうなると御座石鉱泉から50分かけて青木鉱泉にまわってドンドコ沢を登るので、今回は16時門限の小屋に間に合わなかったですね💦バスだと関係ないでしょうが😅

さすがののさん。いろいろ計画たててはるんですね!
確かに「へ」の字に南下するのは損した気持ちにぬりますよね。帰りは定食屋の位置的に下から回って帰った方が安上がりでした😊

北岳行ったことあるんですね!
僕らも行ってみたいと思ってます😊
2022/6/28 12:45
ののさん こんにちは😊

北アルプスも小屋泊予定だったのですが、
「今度はもっといい天気の時に来てくださいね」と、前日のキャンセルにも快く応じてくださりました🥺
鳳凰小屋の方はでは前日の電話にも関わらず、「よっしゃ!2人ならまだイケる!」と応じて下さりました😊
もしかしたら、鮨詰め状態??かと疑って悪かったです
コロナ対策で定員を制限しているのか快適な小屋泊でした♪

お花目的だと御座石鉱泉からあがるのがいいのでしょうが、時期的に春と夏の入れ替わりの時期、お花も限られているので、滝と花を見ながらじっくりあがるこのコースとなりました😊

アクセスですが、行きは須玉で降りずに南諏訪で降りて下道で行くのが、早朝はオススメだったようですが、帰りは韮崎から乗って静岡周りで帰ったら安かったです〜😁

北岳!わたしも行ってみたいです♫
2022/6/28 13:56
お二人さん
こんにちは♪
今度はついに南アルプスですか…
もうあまり驚かなくなりました(笑)

鳳凰三山は自分にとっては鬼門で過去に天候不順で数回キャンセルしています。
やはりタカネビランジに合わせたくて今年も4度めくらいの正直で狙ってます(笑)

青木鉱泉から登られたのですね。
標高2000m近く登るので高山病が心配ですがayaちゃんは大丈夫だったんだろうか?
天気も崩れずうまい具合に晴れてくれて良かったですね。

大きな傘を被った富士は赤城からも遠くに見えてましたが、近くで見るとこんな大迫力だったんですね。
一期一会の景色で素晴らしいと思います。

野鳥は写真だけだと判別難しいですが、カヤクグリの幼鳥ではないかと思います。
カワガラスだと1回り大きいです。

あ、あとクワガタはミヤマクワガタの♀ですね✨
2022/6/28 12:27
Gen-chansanさん、こんにちは!

今回はたまたま天候のせいで、鳳凰三山になってしまいましたが、本当はその時期に行くのがベストですよね😊タカネビランジの葉っぱが沢山岩場に出ていましたよ😊ホウオウシャジンもですよね。
8月になれば、ルート上にレンゲショウマも現れます。
まあ、それを言い出すと、7〜9月はどの高山も花いっぱいなので、その辺りなると山の選択に迷うところですが😅

天候不順で数回キャンセルは
なかなかツキが回ってこないですね😅
自分たちもそういう山ありますよ💦

高度高いので、あやちゃんはしんどそうでしたが、
徐々に高度を上げたのが良かったのか
体調不良にはならずご飯も食べれてましたよ

赤城レコは見ましたよ。後ほどコメントします😊
富士山はゲンちゃんさんが以前に見てた笠雲だ!って
2人で最初に思い浮かんだのはゲンちゃんさんでしたよ😅笑

やっぱり鳥は幼鳥でしたか。調べてみましたが確かに
カヤクグリですね!若い時はクチバシがオレンジ色してるんだ!さすが鳥博士です😁

クワガタはミヤマクワガタのメスですか?
ヒラタクワガタ、コクワともう違いが
全くわかりません😅
2022/6/28 13:12
ゲンちゃさん こんにちは〜😊

そうそう!今度は南アルプスです😁
秋田は遠いから賛成してくれませんが、群馬、新潟と行ってるから、南アルプスは全然想定内なようです(笑)

ちょうど春と夏の入れ替わりの時期なので、花も少なめでしたが楽しめましたよ😊
もう少し早ければ、オサバグサももっとあり、カモメランやクモイコザクラも楽しめると紹介されてました
夏の花はゲンちゃんさんがゲットしてきてくださいね♫

毎回、高山病対策に荷物の量も考慮して必要最小限にしてるのですが、食糧に甘いものばかりで塩気が足りなかったのが反省点です
朝食代わりのお弁当の漬物が美味しかったです。塩分大事!
いつもはプラボトルにアラレやナッツ類入れたのを持って行くのですが忘れてた💦
代わりに水場で補給できるのに、水を持っていき過ぎたし……😅

小鳥さんは丸くてどうやら、幼鳥じゃないかと話してたんです
スズメくらいの大きさです。カヤグリの幼鳥で検索したら同じでした!めっちゃ可愛いかったです😍

クワガタは見つけて喜んでたら、
「こんなん、ウチの庭に沢山くるわ〜」ってwoodさんは言ってました(笑)

ゲンちゃんさんのレコにコメント書こうかなあって思ったんだけど
29はクサタチバナかなあ?
毎年、行者還岳に見に行くのだけど今年は見れてないです
2022/6/28 14:11
お二人様 こんにちは🐯

akoneさんと中央本線に乗って富士見駅に向かってる時に
鳳凰三山見えるねぇって話してましたが
その時にお山登られていたんですね✨

朝は青空で富士山綺麗ですね✨
サーティワンのダブルの様な雲がいいですね😊

薬師岳に向かってフライングポーズ
カッコいいなぁ✨✨✨
お2人揃ってジャンプも素敵です🍀

私も入笠山山頂でフライングポーズもジャンプもしましたが🍀
まずは柔軟運動からやって体を柔らかくしたいと思ったりしてレコ拝見しました😅

北アルプスがお天気悪くて鳳凰三山に変更されるとはそれもすごいです✨✨✨
お花もたくさん咲いてましたね😊
2022/6/28 20:40
baboさん、こんばんは〜

akoneさんと入笠山行かれてましたね!
やはり花が沢山ですね〜
自分たちもすずらんの時期に行きましたが
あんなに咲いていなかったので羨ましいです😊

今回の入笠山レコは
フライングポーズや富士山掴みやジャンプ!が出てくるので面白かったです😁(笑)

実は今回のayaちゃんのフライングポーズは立っていられないくらい、
かなりの強風の中で撮たんですよ。
カメラで狙って、一瞬ピン!と体が張った瞬間を狙って撮っています😊
このフライングポーズって、ぱぱっとやらないとホントに危険ですから
くれぐれもお気をつけください😅

富士山掴みも、基本はカメラ側が動いて調整していますよ。
うまく掴んでくださいね😁

ただ、ジャンプはかなり苦労しています。
お二人のジャンプは1発で撮れたのですか!うまいですね!
コツを教えてもらいたいものです。
いつも何テイクもやっているので、周りからクスクス笑われています😅
2022/6/28 21:39
babo2000さん
こんばんは〜🌠

akoneさんとの入笠山のレコにコメントしようかなぁと思ってたのですが、恥ずかしくて今になってます😅
フライングポーズもジャンプも、おふたりがされるとエレガントでオシャレな感じ♫素敵です✨

入笠山は時期を変えて何度も行きたいお山ですが…なかなか行けません💦
あちらから、お二人が鳳凰三山を見つめていたのですね✨そう言えば、視線を感じたかも…😁

ベニバナイチヤクソウ可愛いですよね😍鳳凰三山では、まだ蕾でした。鳳凰小屋のスタッフの方にキバナノアツモリソウの場所を聞いたのですが、今年は残念ながら咲いてないとの事でした💦

薬師岳に向かってフライングポーズ、片足上げた途端に浮力がかかって、本当に飛んで行ったんですよ〜🤣
woodプロが上手に撮ってくれました(笑)
2022/6/29 1:27
アヤちゃん woodさん
こんばんは🌟

鳳凰三山行きたい山だ〜!とテンション上がりながら、やっとゆっくり拝見できました😁
行くなら、同じく王道ルート?で青木鉱泉からドンドコ沢で稜線に出るまで自然豊かな森や滝を楽しんで
稜線に出たらカッコいいオベリクスがドーン!で大パノラマも満喫して、中道でサクッと下山とうふふ🎶な妄想してたけど‥
中道、激下りなんですね😱
激登りは平気だけど、下りのスキルもセンスもないので激下り大の苦手なんです💦

間一髪、うまい具合に雨に合わずに済んでよかったです😊
富士山もそんなにキレイに見れるんですね!
笠雲も、何だか神秘的✨
pic137のアイスクリーム富士山も、なんだか美味しそうで可愛い💕
南アルプスは敷居が高いけど、鳳凰三山はやっぱりいいところですね〜☺️
う〜ん‥駄々こねてみようかな笑😬
2022/6/29 0:48
サーちんさん♡こんばんは🌠

薬師岳からの富士山とか、オベリスクとか何かとカッコいいお山なんですよね
ドンドコ沢の豊かな森や滝は絶対、サーちんさんが好きなヤツです😁
おふたりならテン泊がいいですよ!南アルプスの天然水飲みたい放題だし、トイレも綺麗だし。
下山の中道は、確かに激下りだけど、石ころゴロゴロがないから歩きやすいです。ただただ、ひたすら長い〜💦林道の表示が出てからの道はカナビキ尾根みたいやった〜🤣でも、大丈夫!きちんと道ができてるので歩きやすいですよ。
みなさんマイペースで、途中好きな所で座ってオヤツ休憩をとってがんばっていましたよ👍
おふたりなら日帰りも行けるかもだけど、朝日や夕陽を見て欲しいから、是非、泊まりオススメです♫




2022/6/29 1:55
sa-chinさん、こんにちは!

鳳凰三山は南アルプスの中では
まだ手頃かな??と思ってましたが
やっぱり急登続きでタフな山でした😅
ただ、ドンドコ沢のルートは
立派な滝が3ヶ所あるので、楽しみながら登れましたよ😊
鳳凰小屋からは、あの有名なオベリスクまで
50分足らずで行けるし、稜線に乗れば
それほど坂もなく、間近の南アルプスや富士山の展望をずっと見ながら歩けるので気持ちがよいです😊

中道ルートは長い激下りでしたね😅
ただ、アップダウンがないのがよいです。
本当にどんどん下るのみ。
林道を跨いでから下は確かに、苦手と話しておられた大峰のカナビキ尾根に似てるかな😅ズルズル滑る感じではないですけどね。

梅雨も明けてアルプス遠征シーズン開始です。
コヤさんにダダこねてみてください😁笑
アルプスの景色はやっぱり
感動しますよ😊
2022/6/29 16:13
ayaちゃん、woodさん、こんにちは♪

鳳凰山は南アルプス南部の主だった山の中で未踏でありまする!
あの白砂の稜線を歩いてみたいのだけど、なかなかチャンスなく。。
心残りだからなんとか一座でも行きたいものです。

Toshiさんに倣って簡潔に!

81番の鳳凰の夜明けは素晴らしい❣️
映画のワンシーンみたいだねドキドキ
やっぱ、上から見る夜明けは素晴らしいなぁ。

オサバグサ🍀可愛いよね〜
私にとってはイチヨウランより価値があるよ😄
行きも帰りも見られて良かったね!

オベリスクをつまんでいたwoodさん!
惜しい❗️ほんの少しズレてる(⌒▽⌒)

私がもし鳳凰に行く時の参考になりました!
ありがとう&お疲れ様でした🙌
2022/6/29 16:56
grindelさん、こんばんは

鳳凰山てgrindelさん未踏だったのですね!
近いので行かれてると思ってました。

そう言われれば、白砂とハイマツの日本庭園のような稜線と書いてあったような😅
景色の方に目がいって全然忘れていましたよ😅笑

鳳凰のご来光は、実は天気悪いと思って行く予定でなかったのですが、鳳凰小屋の方に、明日は朝は晴れる予定なので、ぜひ見て行ってくださいと言われ
朝早起きして見に行きました😊
砂地帯が赤く染まり、
雲の間からスポットライトのように周囲を照らす光景は、神秘的で写真では表現できない感動がありましたよ😊

オサバグサはそんなに価値あったんですね!
こちらのイチヨウランは白くてビックリしました。

なんと!オベリスク掴んでないですか?笑
ウーん💦これは許容範囲ということで😁💦

grindelさんは、鳳凰特産種の花が咲く時期に行かれるのでしょうね。また楽しみにしています😊
2022/6/29 18:00
grindelさん こんばんは🌠

見どころは、白い砂地とハイマツやダケカンバの青(緑)「白砂青松の山」は美しいですね。

夜明け前に小屋を出発して、砂の急坂を登っていると美しい日の出✨辺りが真っ赤に燃えてるかのように赤く染まる光景は、本当に美しかったです。まるでそこだけが異次元のような光景でした。

オサバグサは、見られるとは思ってなかったのですが、見られてよかったです😊キツい登りで見つけた時は、かなり癒されましたよ🍀

オベリスクをつまむwoodさん!
惜しかった〜❗️コレは右のピークにポイントを合わせたら良かったですね〜😉次は、きちんと合わせるゾ〜😁

鳳凰山は、夏の花に固有種が多いですね♫是非、grindelさんの写真で見てみたいです😊
2022/6/29 23:29
ayaちゃん、woodさん、なんどもごめんね。
北岳の話が出ていたのと、ちょっとした勘違いもあって自分のレコを見直してました。
凄く良い感じに思えた稜線は、撮影ポイントから富士山を直線で結ぶと…池山吊尾根でございましたcoldsweats01

過去レコアップで簡易作成のレコですが、下記のこともありダメな参考? プラスになる参考?として見ていただけたらと思いまして。拍手2つのレコですわ(笑)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1421377.html
1.メジャーなアプローチが嫌で伊那側 仙流荘→北沢峠→広河原としたんです。
   これは例の「へ」の字で中央道を走るのが嫌だったのも大きい
   でもスタートが8時となる。
2.出掛ける日に御嶽山が噴火‼
   家族から「行くの?」って言われたんですけど、山域も違うんで大丈夫と決行
   山頂から噴煙が見えてます。
3.ルートを間違え30分のロス →予想以上の疲れ →小屋への到着が遅れるのでルート変更
   分岐を確認して大樺沢ルートへ行ったのだが、いつの間にか白根御池小屋への
   尾根ルートを歩いていた。でもこれが怪我の功名か??
   間違いだったという凄く感動した稜線が見られたこと
4.北岳の登りで不思議な写真が撮れた! どう見てもおかしい。
   遭難した人のいたずらと思っている。上半身と下半身がズレて写っているんです。
   そう見えるだけなんですけどね。
5.黒川紀章氏が設計された北岳山荘に泊まる予定だったが、予定変更で北岳肩の小屋に宿泊
   この両小屋は、予約なしで登山客を受け入れてくれる。でも平日の方が絶対おすすめ。
   2枚の布団に3人は嫌やし〜
6.北岳からのご来光と天空の稜線を堪能しすぎて、後半がきつかったこと
   野呂川へ降りるのに通った「仙塩尾根」 登山地図では三峰岳→野呂川越のタイムが
   2時間だったのに、休憩なしの足元がいい稜線は小走りしたけど30分オーバー
7.野呂川出合バス停への野呂川林道の長い事
  『平日はバス時刻が30分早くなってる それも最終便』
   約9 130分 川沿いに下るので全部下りだと思っていたのが間違いだった。
   緩やかだが登りが数回あり、両俣小屋でもらった水を飲み干してしまう。
   堪えきれず、谷の水を飲む →長野でもエキノコックスが心配
   現在は愛知県でも確認されているとか。
   ザックを片手で押さえ下り部では小走りに歩いてバス時刻の20分前に到着。
   14時台が最終便なので
   「今日中に帰れなくなる→小屋泊するか?→24 7時間歩いて車に戻る?」
   と乗り遅れた際の不安が頭を巡る
   
鳳凰三山方面と勘違いした「池山吊尾根」 ほんといい感じだったんです
2022/6/30 11:29
no2さん、こんにちは

うわーまたまた、見たこともないような
ルート取りされてますね!💦
なるほど〜こんな行き方もあるのか!という感じです。
バスが14時台最終というのが
めちゃ早いですけど💦
バス乗り遅れるのが1番恐怖ですね!
7時間歩かないとダメなんて😅
ゲート閉まるからタクシーも呼べないんですよね。

御嶽山噴火の翌日で、煙が上がってる
御嶽山撮られてるのがすごい😳
白根御池小屋へは偶然ルートを間違えられたんだ。
この時はまだ、大樺沢は閉鎖になってないころですね。
心霊写真は矢印と思いたいですね
怖⁉️😱

富士山と釣尾根の写真良いですね〜😊
参考になりました!
ありがとうございます!


2022/6/30 16:43
ののさん こんばんは🌠

レコ、じっくり見させていただきましたよ♪ののさんらしい個性的なルートですね〜😊

イイなぁ、今は通れない大樺沢を通ってますね〜。良いお天気で紅葉が始まって、稜線からの眺めは最高ですね😊
北岳からのご来光に、間ノ岳へ続く天空の稜線も見たいなぁ✨
御嶽山の噴煙の様子は、今見ても胸が痛みますね…。

この時は、予約なしで北岳山荘も肩ノ小屋も泊まれたんですね。その日の調子や天候、進み具合で変更出来るのがイイなぁ〜。
今季は、北岳山荘は工事中で泊まれないから、来年はわたしも泊まりたいです。

でも、私ならきっと王道の白峰三山通り抜けコースになるかなぁ〜😅南アルプスはバスに乗り遅れたら大変だから、私には敷居が高いけど、チャレンジしてみたいと思っています。
2022/6/30 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら