記録ID: 4455246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
灼熱急登の高妻山(↑一不動↓弥勒尾根)
2022年07月02日(土) [日帰り]
Jinbei
その他1人
- GPS
- 09:53
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:47
距離 14.0km
登り 1,467m
下り 1,471m
13:12
戸隠キャンプ場バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
深夜0:30頃到着時にはかなりの空き有 出発時3:30頃もまだ空き多数有 下山時13:00頃は満車(路駐あり) https://tozanguchi-p.com/post-3789/ ●トイレは登山者用駐車場の道路をはさんだ向かい側にあります (水洗・ペーパー有のきれいなトイレです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今の時期日が長いとはいえ、高妻山まで距離も長く、累積標高差も大きいので、かなり時間に余裕を持った計画が必要です。また、市街地で30度を超えるような気温の時には、山に登って標高を上げてもそれほど涼しくないこともあります。 この高妻山はまさにそんな感じでした。稜線に出ると日差しが照り付けますし、樹林帯もムシムシ感満載です。時折吹く風も熱風になります。 今回500mlのペットボトルを一人4本持ちましたが、軽い熱中症ですぐに回復するレベルであったとしても、これでもギリギリくらいでした。 夏場に高妻山を登ろうと計画する場合には、特に水分補給には気を付けて! <コース状況> ●登山ポスト:戸隠牧場管理事務所に有(記入用紙もあり) ●戸隠牧場〜一不動避難小屋 牧場内はわかりやすく登山口まで誘導されています。登山道はやや草が茂っていますが、標識もしっかり整備されており道迷いの心配はないかと思います。 帯岩周辺は滑りやすいので行動は慎重に。クサリなども整備されているので、必要に応じて使いましょう。 一不動避難小屋付近、ブヨなどの虫が非常に多く大変でした(コース全体を通して虫が多い印象)。虫よけスプレーをかけてもしばらく時間が経つとまた寄ってきます。数か所ブヨに咬まれました。 ●一不動避難小屋〜六弥勒 樹林帯と景色の良いところが交互に現れる感じです。特に「二釈迦」に出た時は一気に視界が開けます。お花も種類が多くなりますし、気持ち良く歩ける道です( アップダウンはそこそこあります)。 ●六弥勒〜九勢至 アップダウンを繰り返しながら登っていきます。この辺りもお花が多く歩きやすい道になっています。 ●九勢至〜高妻山 このあたりから山頂に向けて直登の急登になります。日差しをさえぎる木陰もありません。この区間は思いのほか時間がかかってしまいました。まさに苦行です。 ●高妻山山頂 それほど広くはないですが、非常に景色も良いです。ただし、ここも日差しが強くあたります。 ●六弥勒〜弥勒新道経由〜戸隠牧場 草刈りもされ非常によく整備されていますが、意外と時間はかかります。 https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kanko-nagano/63171.html (弥勒新道についての詳細です) |
その他周辺情報 | ●下山後の甘味 「カフェフルーリー」のソフトクリーム(¥400 濃厚な味で美味しいです) http://www.cafe-fleurir.com/ |
写真
感想
♪灼熱急登の高妻山(↑一不動↓弥勒尾根)♪
例年なら梅雨まっただなかのこの時期、雨が降り続き登山計画が何週も連続で中止になることもしばしば。しかし今年は何と既に梅雨明けしてしまった。例年より1か月近く早い梅雨明けで、毎日気温はとんでもない異常な暑さに・・・。
そんな梅雨明け後の晴天をねらって、なかなか手強そうなスペックの高妻山を歩いてみることにした。暑さは覚悟するが、行動時間が長くとれるのがこの時期の強みだから。
危険な帯岩あたりを明るくなってから通過したかったので、ナイトハイクを避けたのだが、日の出からの気温の上昇が半端なかった。それでも九勢至までは何とか良いペースを保てたのだが、ここから山頂までの区間で一気に体力を奪われペースダウン。山頂で大休憩をしたが、下山はいつものスピードが出ずとぼとぼ。
牧場に戻ってソフトクリームをいただいて何とか復活!数年前に「三方崩山」で味わったのと同様の苦行を再び味わうことになった山行となった。
登山道上でも座り込んでしまっている方を見かけたが、この異常な暑さは誰しもが調子を崩しても不思議ではない。水分補給・栄養補給に注意し、完全に「無理」というレベルになる前に引き返すことも重要になってくるだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
いいねした人