ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4535028
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山周回*大好きなシコタンソウと極楽の秘湯

2022年07月29日(金) ~ 2022年07月30日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:48
距離
22.8km
登り
2,543m
下り
2,552m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:19
休憩
1:44
合計
9:03
距離 9.8km 登り 1,817m 下り 336m
5:27
50
6:17
6:18
3
6:21
6:31
124
8:35
8:47
43
9:30
9:41
81
11:02
11:53
25
12:18
12:19
16
12:35
12:38
56
13:34
13:43
7
13:50
13
14:03
14:04
9
14:13
14:18
12
2日目
山行
8:13
休憩
1:50
合計
10:03
距離 13.0km 登り 728m 下り 2,209m
4:18
4:27
61
5:28
5:38
85
7:03
7:32
16
7:48
7:51
33
8:24
71
9:35
10:20
27
10:47
18
11:05
11:06
2
11:08
11:11
3
11:14
11:15
15
11:30
39
12:09
12:11
58
13:09
13
13:22
13:23
8
13:31
30
14:01
14:05
1
14:06
14:08
4
14:12
ゴール地点
天候 1日目:晴れのちくもり
2日目:晴れのちくもりのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆猿倉駐車場
・駐車料無料
・トイレは100m先の猿倉荘にあり
・手前に臨時駐車場あり
※満車の場合は八方駐車場からバスまたはタクシーでアクセス可能です
※道が狭いところがあるので注意してください
コース状況/
危険箇所等
<大雪渓・小雪渓>
全行程チェーンスパイクで歩きました。
落石が多いので速やかに通過するのがよさそうです。
ヘルメット着用多数、持参をおすすめします。(私は忘れてしまいました…)
小雪渓はトラバースで事故が多い箇所らしいので、面倒がらずにアイゼン等の装着をおすすめします。

<白馬鑓温泉分岐〜白馬鑓温泉>
大出原のチングルマが満開で素晴らしいです。
手前の雪渓は滑り止め不要でした。
その先の鎖場はほとんどがトラバースですが、岩が濡れてとても滑るので注意してください。

<白馬鑓温泉〜猿倉>
ルートはかなりワイルドなところが多く、今回のルートの核心部です。
ルートのピンクテープは豊富ですが、足元が脆かったり、滑りやすく狭いトラバースが多く、気が抜けません。
また、雪渓も数箇所あり、滑り止めはなくても大丈夫でしたが、途中雪渓の真ん中で直角に曲がるところもあるので、ベンガラを見失わないようにしてください。
そしてとにかく長い!(下山でコースタイム約4時間)草ばかりで飽きてきます。
危険箇所も多いため、それなりの体力が必要です。初心者の方にはおすすめしません。
その他周辺情報 ◆白馬岳頂上宿舎
https://yamagoya.hakubakousha.com/facility/
・1泊夕食付き11,500円
・夕食はセルフテイク方式、品数は豊富で味は濃いめです
・水は豊富にあります
※入館時の検温なし、部屋も定員MAXで入れているので感染対策は厳重に!
※シュラフカバーは持参を推奨(不織布のカバー販売あり)

◆白馬鑓温泉
https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/yarionsengoya.html
・立ち寄り入浴1,000円
・女性専用風呂あり(半露天)…展望露天風呂より白濁が濃かった気がします
※男性用の展望露天風呂は水着などの湯浴み着着用で女性が入ってもいいようです(この日、誰も入っていないのでおすすめされました)

◆おびなたの湯
https://hakuba-happo-onsen.jp/obinatanoyu/
・日帰り入浴650円(モンベル割あり:550円)
・シャンプー、ボディソープあり
※更衣室は個室に、露天風呂の上に虫除けネットが張られていて、以前より快適になっていました

◆おばんざい&かふぇ ごま
https://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20019692/
・先にレジにて注文するスタイルです
<1日目>
猿倉駐車場から見える白馬岳
駐車場は3時着で8割程度埋まってた
2022年07月29日 04:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/29 4:54
<1日目>
猿倉駐車場から見える白馬岳
駐車場は3時着で8割程度埋まってた
猿倉荘から出発
対面に立派なトイレ棟があります
2022年07月29日 05:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 5:20
猿倉荘から出発
対面に立派なトイレ棟があります
タマガワホトトギス
暗くてブレブレ
2022年07月29日 05:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 5:49
タマガワホトトギス
暗くてブレブレ
果期となった緑のキヌガサソウ
2022年07月29日 06:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/29 6:05
果期となった緑のキヌガサソウ
ピンクのカラマツソウ
2022年07月29日 06:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/29 6:18
ピンクのカラマツソウ
白馬尻に到着
よく写真で見るやつだ!
自分の目で見ることができて感激
2022年07月29日 06:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 6:19
白馬尻に到着
よく写真で見るやつだ!
自分の目で見ることができて感激
ほう、あれが大雪渓ですね
白馬尻小屋はやっていませんが、トイレはありました
2022年07月29日 06:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/29 6:20
ほう、あれが大雪渓ですね
白馬尻小屋はやっていませんが、トイレはありました
キヌガサソウ
2022年07月29日 06:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 6:30
キヌガサソウ
いよいよ大雪渓に入ります
チェーンスパイクとストックを用意
落石多発区間のため、ヘルメット装着率高いです
2022年07月29日 06:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/29 6:42
いよいよ大雪渓に入ります
チェーンスパイクとストックを用意
落石多発区間のため、ヘルメット装着率高いです
涼しくて気持ちいい!
最初ガスガス真っ白だったけど青空が見えてきた
2022年07月29日 07:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
7/29 7:17
涼しくて気持ちいい!
最初ガスガス真っ白だったけど青空が見えてきた
だんだんガスも晴れてきてワクワクが増してくる
2022年07月29日 07:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 7:28
だんだんガスも晴れてきてワクワクが増してくる
雪渓の終わりが見えてきた
大雪渓楽しいな〜
人気があるのも納得です
2022年07月29日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/29 7:44
雪渓の終わりが見えてきた
大雪渓楽しいな〜
人気があるのも納得です
ミソガワソウ
2022年07月29日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/29 8:23
ミソガワソウ
チシマギキョウ
2022年07月29日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 8:23
チシマギキョウ
ハクサンフウロ
2022年07月29日 08:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/29 8:24
ハクサンフウロ
クルマユリ
2022年07月29日 08:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 8:25
クルマユリ
大雪渓を見下ろすと落石の多さがわかる
この日も杓子尾根の方から何度も落石音がしました
2022年07月29日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 8:36
大雪渓を見下ろすと落石の多さがわかる
この日も杓子尾根の方から何度も落石音がしました
雪渓脇は涼しい風が通る
真夏なのに何という清涼感
2022年07月29日 08:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 8:37
雪渓脇は涼しい風が通る
真夏なのに何という清涼感
天を衝く天狗菱
2022年07月29日 08:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 8:58
天を衝く天狗菱
ヨツバシオガマ
2022年07月29日 09:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/29 9:00
ヨツバシオガマ
ミヤマクワガタ
2022年07月29日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 9:02
ミヤマクワガタ
ヒメクワガタ
2022年07月29日 09:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 9:06
ヒメクワガタ
小雪渓は短いですが急斜面のトラバースなので慎重に
過去に死亡事故も起きているそう
2022年07月29日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 9:09
小雪渓は短いですが急斜面のトラバースなので慎重に
過去に死亡事故も起きているそう
避難小屋
水場の水は飲めるか不明ですが、水が豊富なのでチェーンスパイクを洗います
2022年07月29日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 9:37
避難小屋
水場の水は飲めるか不明ですが、水が豊富なのでチェーンスパイクを洗います
アルプス感がすごい〜
2022年07月29日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 9:38
アルプス感がすごい〜
そして夏山感満点
2022年07月29日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
7/29 9:41
そして夏山感満点
シナノキンバイ
2022年07月29日 09:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 9:52
シナノキンバイ
テガタチドリ
2022年07月29日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 9:58
テガタチドリ
素晴らしい景色
2022年07月29日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 10:14
素晴らしい景色
ナウシカの王蟲みたいな岩
2022年07月29日 10:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 10:14
ナウシカの王蟲みたいな岩
一面のお花畑
2022年07月29日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/29 10:15
一面のお花畑
時間はたっぷりあるのでゆっくり歩きます
雲がいい感じ
2022年07月29日 10:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/29 10:17
時間はたっぷりあるのでゆっくり歩きます
雲がいい感じ
小屋が見えてきた
雪解けの沢の音が心地よい
2022年07月29日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 10:42
小屋が見えてきた
雪解けの沢の音が心地よい
ハクサンイチゲ
2022年07月29日 10:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 10:46
ハクサンイチゲ
小屋手前にウルップソウが残っていました
クジャクチョウが羽休め
2022年07月29日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
25
7/29 10:54
小屋手前にウルップソウが残っていました
クジャクチョウが羽休め
本日お世話になる頂上宿舎
前日に空きが出たので即予約しました
2022年07月29日 10:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 10:58
本日お世話になる頂上宿舎
前日に空きが出たので即予約しました
食堂はこの日、11時〜18時の営業
カレーや牛丼、そば類の他、ケーキやプリンもありました
ワインやシードルなどお酒も豊富
2022年07月29日 10:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 10:59
食堂はこの日、11時〜18時の営業
カレーや牛丼、そば類の他、ケーキやプリンもありました
ワインやシードルなどお酒も豊富
まずはコレ!
山の上で飲む生ビールはなんでこんなに美味しいんだろう(*^^*)
2022年07月29日 11:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
7/29 11:02
まずはコレ!
山の上で飲む生ビールはなんでこんなに美味しいんだろう(*^^*)
本日の寝床
満室で隣とは仕切りなし…ちょっとだけ来たことを後悔した瞬間
寝る時もマスクしました
2022年07月29日 11:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 11:27
本日の寝床
満室で隣とは仕切りなし…ちょっとだけ来たことを後悔した瞬間
寝る時もマスクしました
旭岳がカッコいい
2022年07月29日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/29 11:55
旭岳がカッコいい
コロナで急遽休業となった白馬山荘とその上に白馬山頂のとんがり
2022年07月29日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 11:55
コロナで急遽休業となった白馬山荘とその上に白馬山頂のとんがり
タカネツメクサ
2022年07月29日 11:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 11:57
タカネツメクサ
ミヤマコゴメグサ
2022年07月29日 11:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 11:57
ミヤマコゴメグサ
タカネシオガマ
2022年07月29日 11:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 11:59
タカネシオガマ
杓子と白馬鑓が見えてきた
2022年07月29日 12:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 12:04
杓子と白馬鑓が見えてきた
ミヤマアケボノソウだ〜!
以前早池峰で見逃して、ずっと見たかったお花
2022年07月29日 12:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
27
7/29 12:12
ミヤマアケボノソウだ〜!
以前早池峰で見逃して、ずっと見たかったお花
ミネウスユキソウ
2022年07月29日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/29 12:16
ミネウスユキソウ
当初泊まりたかった白馬山荘
コロナによる閉鎖でこの日はひっそり
2022年07月29日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 12:16
当初泊まりたかった白馬山荘
コロナによる閉鎖でこの日はひっそり
白馬岳到着!
新しい山頂標は初
背景真っ白…でもいいんです、今日はあのコが目的
三国境方面へ少し進みます
2022年07月29日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
32
7/29 12:43
白馬岳到着!
新しい山頂標は初
背景真っ白…でもいいんです、今日はあのコが目的
三国境方面へ少し進みます
イブキジャコウソウ
2022年07月29日 12:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 12:39
イブキジャコウソウ
いたー!シコタンソウ
このコに逢いたくて来ちゃいました
2022年07月29日 12:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
32
7/29 12:43
いたー!シコタンソウ
このコに逢いたくて来ちゃいました
わっさわさ咲いています
2022年07月29日 12:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
7/29 12:44
わっさわさ咲いています
ウサギギク
2022年07月29日 12:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 12:47
ウサギギク
コマクサ
2022年07月29日 12:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/29 12:59
コマクサ
もりもりイワベンケイは雌花かな
2022年07月29日 13:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 13:07
もりもりイワベンケイは雌花かな
少し進んで引き返し、再び観察
本当にかわいいな〜
2022年07月29日 13:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/29 13:17
少し進んで引き返し、再び観察
本当にかわいいな〜
見ていて全然飽きません
2022年07月29日 13:22撮影 by  SC-53B, samsung
18
7/29 13:22
見ていて全然飽きません
ミヤマクワガタ
2022年07月29日 13:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/29 13:31
ミヤマクワガタ
よく見るとミヤマアケボノソウが群生してる
2022年07月29日 13:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/29 13:53
よく見るとミヤマアケボノソウが群生してる
イワヒバリ
2022年07月29日 14:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/29 14:01
イワヒバリ
この日は無風で快適そうなテント場
テン泊装備担いで歩く気力体力がなく今回は断念
2022年07月29日 14:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 14:02
この日は無風で快適そうなテント場
テン泊装備担いで歩く気力体力がなく今回は断念
エゾシオガマ
2022年07月29日 14:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/29 14:04
エゾシオガマ
丸山へ向かう途中から
この後ガスガス真っ白になってしまいました
2022年07月29日 14:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/29 14:08
丸山へ向かう途中から
この後ガスガス真っ白になってしまいました
夕食はセルフテイク方式なので茶色多め…笑
コロッケなど、少しずつ食べられるように小さくしてくれているのがありがたい
濃いめの味付けは疲れた身体にちょうどいい
2022年07月29日 17:39撮影 by  SC-53B, samsung
19
7/29 17:39
夕食はセルフテイク方式なので茶色多め…笑
コロッケなど、少しずつ食べられるように小さくしてくれているのがありがたい
濃いめの味付けは疲れた身体にちょうどいい
この日は新月
夜中にはガスも晴れ、満天の星空
2022年07月30日 01:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
7/30 1:40
この日は新月
夜中にはガスも晴れ、満天の星空
山の上で過ごす夜はやっぱりいいね
2022年07月30日 01:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
7/30 1:41
山の上で過ごす夜はやっぱりいいね
小屋の灯りがあたたかい
2022年07月30日 02:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
7/30 2:00
小屋の灯りがあたたかい
<2日目>
夜明け前に出発
2022年07月30日 04:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/30 4:10
<2日目>
夜明け前に出発
剱から裏銀座方面が連なって見える
2022年07月30日 04:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/30 4:27
剱から裏銀座方面が連なって見える
これから歩く道
2022年07月30日 04:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 4:37
これから歩く道
鞍部から少し登ったところで日の出の時間に
久しぶりに素晴らしいご来光を拝めました
2022年07月30日 04:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 4:54
鞍部から少し登ったところで日の出の時間に
久しぶりに素晴らしいご来光を拝めました
杓子岳に到着!
歩いてきた道とカッコいい白馬岳
2022年07月30日 05:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/30 5:31
杓子岳に到着!
歩いてきた道とカッコいい白馬岳
最高のお天気にテンションが上がる
2022年07月30日 05:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
33
7/30 5:38
最高のお天気にテンションが上がる
白馬岳と小蓮華山の稜線
2022年07月30日 05:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 5:33
白馬岳と小蓮華山の稜線
富士山も見えた
2022年07月30日 05:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 5:33
富士山も見えた
うっすら残る雲海が幻想的
2022年07月30日 05:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/30 5:34
うっすら残る雲海が幻想的
長く延びる八方尾根
その奥に五竜と鹿島槍
2022年07月30日 05:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/30 5:34
長く延びる八方尾根
その奥に五竜と鹿島槍
どーんとそびえる白馬鑓ヶ岳
2022年07月30日 05:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/30 5:48
どーんとそびえる白馬鑓ヶ岳
水滴をまとったコマクサ
2022年07月30日 05:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/30 5:50
水滴をまとったコマクサ
そして圧巻だったのは鞍部先の斜面下にビッシリと群生しているコマクサ
すごく遠かったのでめいっぱいズーム
ピンクの絨毯でした
2022年07月30日 05:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
7/30 5:52
そして圧巻だったのは鞍部先の斜面下にビッシリと群生しているコマクサ
すごく遠かったのでめいっぱいズーム
ピンクの絨毯でした
杓子岳を振り返る
巻き道もある
2022年07月30日 05:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 5:55
杓子岳を振り返る
巻き道もある
そしてこちらにもシコタンソウがいた!
2022年07月30日 06:08撮影 by  SC-53B, samsung
18
7/30 6:08
そしてこちらにもシコタンソウがいた!
ミヤマムラサキとヤマオダマキ
2022年07月30日 06:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 6:23
ミヤマムラサキとヤマオダマキ
またもシコタンソウの群生が
2022年07月30日 06:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
7/30 6:24
またもシコタンソウの群生が
これ、なんだろう
2022年07月30日 06:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 6:26
これ、なんだろう
白馬から続く稜線
2022年07月30日 06:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/30 6:36
白馬から続く稜線
絶壁にも咲くシコタンソウ
2022年07月30日 06:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 6:38
絶壁にも咲くシコタンソウ
ライチョウにも逢えた!
クゥクゥとヒナを呼んでいたのかな
驚かしてごめんね
2022年07月30日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
33
7/30 6:41
ライチョウにも逢えた!
クゥクゥとヒナを呼んでいたのかな
驚かしてごめんね
ヒナは4羽いた
大きくなれー!
2022年07月30日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
29
7/30 6:41
ヒナは4羽いた
大きくなれー!
唐松〜五竜〜鹿島槍
カッコよすぎ
2022年07月30日 06:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
7/30 6:55
唐松〜五竜〜鹿島槍
カッコよすぎ
黒部五郎からの裏銀座
2022年07月30日 06:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 6:56
黒部五郎からの裏銀座
ここもいつか泊まりたい天狗山荘
この後、山荘のスタッフさんのトレーニングに遭遇し、少しおしゃべり
不帰キレット、必ず行きます!
2022年07月30日 06:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 6:57
ここもいつか泊まりたい天狗山荘
この後、山荘のスタッフさんのトレーニングに遭遇し、少しおしゃべり
不帰キレット、必ず行きます!
遠く槍まで見える大絶景
2022年07月30日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/30 6:58
遠く槍まで見える大絶景
白馬鑓ヶ岳に到着
白馬三山コンプリート♪
2022年07月30日 07:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
37
7/30 7:09
白馬鑓ヶ岳に到着
白馬三山コンプリート♪
白馬岳方面
美しい稜線
2022年07月30日 07:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/30 7:03
白馬岳方面
美しい稜線
北アルプスを一望
2022年07月30日 07:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/30 7:03
北アルプスを一望
槍さまとその横に大キレットかな
2022年07月30日 07:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
7/30 7:21
槍さまとその横に大キレットかな
剱〜立山
2022年07月30日 07:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 7:21
剱〜立山
威風堂々、剱岳
こちらから見ると端正な三角形
2022年07月30日 07:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
24
7/30 7:22
威風堂々、剱岳
こちらから見ると端正な三角形
立山の一の越山荘が見えた
2022年07月30日 07:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 7:22
立山の一の越山荘が見えた
いつまでも見ていたい景色
2022年07月30日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/30 7:24
いつまでも見ていたい景色
雲が湧くのが早い
2022年07月30日 07:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
7/30 7:26
雲が湧くのが早い
白馬鑓を下山し振り返る
ガレザレのオンパレードの山でした
2022年07月30日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 7:40
白馬鑓を下山し振り返る
ガレザレのオンパレードの山でした
天狗山荘方面へ進み、鑓温泉方面へ下る
2022年07月30日 07:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 7:47
天狗山荘方面へ進み、鑓温泉方面へ下る
ここにもコマクサの群生
2022年07月30日 07:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 7:51
ここにもコマクサの群生
大出原手前にコバイケイソウがわんさか
2022年07月30日 08:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/30 8:08
大出原手前にコバイケイソウがわんさか
大出原は一面チングルマのお花畑
2022年07月30日 08:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 8:14
大出原は一面チングルマのお花畑
今北海道にいます、と言ってもわからないかも
2022年07月30日 08:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
7/30 8:15
今北海道にいます、と言ってもわからないかも
今年は特にすごいみたいです
2022年07月30日 08:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
7/30 8:16
今年は特にすごいみたいです
圧巻のお花畑
2022年07月30日 08:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
7/30 8:17
圧巻のお花畑
果穂もこんなに密集
2022年07月30日 08:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/30 8:21
果穂もこんなに密集
ここでのんびりしたいけど、先は長い。。。
2022年07月30日 08:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/30 8:21
ここでのんびりしたいけど、先は長い。。。
奥にはハクサンイチゲも
2022年07月30日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 8:23
奥にはハクサンイチゲも
これぞ夏の高山
しっかりと目に焼き付けます
2022年07月30日 08:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
7/30 8:42
これぞ夏の高山
しっかりと目に焼き付けます
少し下るとハクサンコザクラの群生もある
2022年07月30日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
7/30 8:50
少し下るとハクサンコザクラの群生もある
鎖場の入り口の看板
ストックはしまいましょう
2022年07月30日 08:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 8:54
鎖場の入り口の看板
ストックはしまいましょう
ニッコウキスゲ咲く岩場にはガッチリとした鎖
岩は本当に滑るので気をつけて
2022年07月30日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
7/30 9:15
ニッコウキスゲ咲く岩場にはガッチリとした鎖
岩は本当に滑るので気をつけて
気の抜けない道を進むと小屋が見えてきた
2022年07月30日 09:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 9:21
気の抜けない道を進むと小屋が見えてきた
ミヤマホツツジ
2022年07月30日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 9:22
ミヤマホツツジ
ダイモンジソウ
2022年07月30日 09:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 9:28
ダイモンジソウ
白馬鑓温泉小屋に到着
名物露天は誰もいないので入っていいと言われましたがさすがに勇気が…女性専用風呂でゆっくり入ります
2022年07月30日 09:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
7/30 9:35
白馬鑓温泉小屋に到着
名物露天は誰もいないので入っていいと言われましたがさすがに勇気が…女性専用風呂でゆっくり入ります
半露天の女性専用風呂は適温でめちゃくちゃ気持ちいい!!!
もっとだるくなるかと思ったけど、汗も流せて疲れがリセットされました
小屋で買った冷え冷えのミニッツメイドが美味しすぎて最高に幸せなひととき
2022年07月30日 09:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
27
7/30 9:45
半露天の女性専用風呂は適温でめちゃくちゃ気持ちいい!!!
もっとだるくなるかと思ったけど、汗も流せて疲れがリセットされました
小屋で買った冷え冷えのミニッツメイドが美味しすぎて最高に幸せなひととき
ウメバチソウ
2022年07月30日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 10:25
ウメバチソウ
沢は雪解け水が勢いよく流れ、涼しくて気持ちいい
2022年07月30日 10:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 10:30
沢は雪解け水が勢いよく流れ、涼しくて気持ちいい
いくつか雪渓を越えますが、滑り止めはなくても大丈夫
2022年07月30日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 10:32
いくつか雪渓を越えますが、滑り止めはなくても大丈夫
こんな際どいトラバースもあります
2022年07月30日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
7/30 10:40
こんな際どいトラバースもあります
サンカヨウだ〜
まさか逢えるとは
2022年07月30日 10:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
7/30 10:44
サンカヨウだ〜
まさか逢えるとは
一番長かった雪渓
この先を直角に曲がります
2022年07月30日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
7/30 10:48
一番長かった雪渓
この先を直角に曲がります
クガイソウ
2022年07月30日 11:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 11:13
クガイソウ
振り返ると小屋が見える
テント場がとても快適そうだったので、今度はテント担いで来たい
2022年07月30日 11:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
7/30 11:51
振り返ると小屋が見える
テント場がとても快適そうだったので、今度はテント担いで来たい
イワイチョウ
今年初だ
2022年07月30日 12:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/30 12:15
イワイチョウ
今年初だ
シモツケソウ
2022年07月30日 12:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
7/30 12:34
シモツケソウ
アキノタムラソウ
2022年07月30日 12:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
7/30 12:37
アキノタムラソウ
あと少しで下山というところでゲリラ豪雨
ブナの大木の下でしばし雨宿り
以前ふわりさんがおすすめされてたモンベルのサンブロックアンブレラを買ったので使ってみる
2022年07月30日 13:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
7/30 13:48
あと少しで下山というところでゲリラ豪雨
ブナの大木の下でしばし雨宿り
以前ふわりさんがおすすめされてたモンベルのサンブロックアンブレラを買ったので使ってみる
無事分岐に到着
この後雨が上がったので、おびなたの湯で汗を流しました
2022年07月30日 13:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
7/30 13:51
無事分岐に到着
この後雨が上がったので、おびなたの湯で汗を流しました

感想

今年もシコタンソウに逢いたくて白馬岳へ。
金曜にお休みが取れ、当初大池のテント場を予約していましたが、お天気がはっきりしない上に体力気力が湧かないためキャンセル。
それならば優雅に白馬山荘泊で白馬三山を歩こうと思った矢先にコロナで休館に。
鳥海山へ行き先を変更しようとしていたところ、満室だった頂上宿舎に空きが出て、天気予報も好転したため決行することができました。
鑓温泉ルートは結構ハードそうなので体力不足の今年は周回かピストンで迷いましたが、やはり温泉に入りたいので周回でがんばることに。

初の大雪渓は気持ちよく歩け、山肌はたくさんのお花で埋め尽くされ、さすがの白馬岳でした。
そしてお目当てのシコタンソウもわさわさ咲いていて感激です。
ただこの日、レンズのAFがうまく動かず、慣れないMFだったので撮りそびれたお花もたくさん。

初の杓子岳と白馬鑓ヶ岳の迫力に圧倒され、山頂からの北アルプス丸見えの眺望に感動、そして楽しみにしていた鑓温泉は最高の湯加減で極楽♪
久々の長丁場に足はボロボロですが、充実の2日間になりました。
やはり夏の北アルプスは楽しい!
ここを歩ける幸せに感謝です(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら