ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4649814
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

八峰キレット・好天リベンジへ

2022年09月04日(日) ~ 2022年09月06日(火)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
はるひよ その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
22:36
距離
28.9km
登り
3,085m
下り
3,467m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
1:04
合計
5:54
距離 8.4km 登り 1,215m 下り 550m
9:10
20
9:30
9:35
7
9:42
6
9:48
9:55
4
9:59
54
10:53
10:58
22
11:20
11:23
47
12:10
12:41
4
12:45
12:57
64
14:01
54
14:55
14:56
1
14:57
7
15:04
2日目
山行
8:28
休憩
2:13
合計
10:41
距離 10.3km 登り 1,233m 下り 1,300m
4:48
63
5:51
6:03
124
8:07
8:18
98
9:56
10:37
10
10:47
10:59
64
12:03
12:46
55
13:41
13:55
42
14:37
48
15:29
3日目
山行
4:32
休憩
0:54
合計
5:26
距離 10.3km 登り 655m 下り 1,640m
5:43
18
6:01
34
6:35
20
6:55
7:22
12
7:34
7:40
29
8:09
8:21
20
8:41
8:46
17
9:03
47
9:50
9:53
7
10:00
10:01
55
10:56
13
11:09
天候 色々
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
信濃大町駅付近に車を停めて電車(510円)で白馬~バス(180円)で八方 扇沢からバス(1390円)で大町駅に戻り
コース状況/
危険箇所等
牛首付近に猿の家族が住み着いています
一般のお客様も多い中スタート
2022年09月04日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 9:03
一般のお客様も多い中スタート
この日唯一踏んだピーク
2022年09月04日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 9:29
この日唯一踏んだピーク
またも白馬三山は見えず・・・
2022年09月04日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 10:00
またも白馬三山は見えず・・・
リンドウ 意外に花が多くありました
2022年09月04日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/4 11:47
リンドウ 意外に花が多くありました
半分唐松岳ここで昼食
2022年09月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 12:12
半分唐松岳ここで昼食
ここで昼食&カフェ もちろん持参しました
2022年09月04日 12:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 12:17
ここで昼食&カフェ もちろん持参しました
唐松はパスして五竜へ、牛首渋滞中。
2022年09月04日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/4 12:47
唐松はパスして五竜へ、牛首渋滞中。
なかなかです
2022年09月04日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/4 13:09
なかなかです
エンジの山酒Tシャツは販売されてなかった!10年前のやつ(^^;
4
エンジの山酒Tシャツは販売されてなかった!10年前のやつ(^^;
そしてお騒がせ猿登場!雷鳥ばりに逃げません。
3
そしてお騒がせ猿登場!雷鳥ばりに逃げません。
で、雷鳥も。動かない。
2022年09月04日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 13:38
で、雷鳥も。動かない。
ガスの中山荘到着。またやります。
2022年09月04日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/4 15:20
ガスの中山荘到着。またやります。
が、結局こうなります。この後わらしべ長者に。
2022年09月04日 15:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/4 15:36
が、結局こうなります。この後わらしべ長者に。
立山モルゲン。
五竜岳、ご来光に間に合わず。
2022年09月05日 05:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/5 5:33
五竜岳、ご来光に間に合わず。
しかし雲海が素晴らしい。
2022年09月05日 05:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/5 5:54
しかし雲海が素晴らしい。
7年ぶりの五竜岳。シャツは鹿島槍。
13
7年ぶりの五竜岳。シャツは鹿島槍。
今日はてんくらAですから。
2022年09月05日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 6:23
今日はてんくらAですから。
さあいこう。
2022年09月05日 06:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 6:24
さあいこう。
素晴らしい1日となりそうです。
7
素晴らしい1日となりそうです。
ゾクッとしますね。
2022年09月05日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 6:31
ゾクッとしますね。
五竜上空にコントレイル〜。
2022年09月05日 06:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 6:38
五竜上空にコントレイル〜。
梯子に挑むわし。見た目ほど怖くない。
4
梯子に挑むわし。見た目ほど怖くない。
シチュエーションが最高のキレット小屋。
13
シチュエーションが最高のキレット小屋。
五竜山荘のお弁当をいただきます。
2022年09月05日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/5 9:59
五竜山荘のお弁当をいただきます。
八峰ではここが一番かな。
2022年09月05日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/5 10:48
八峰ではここが一番かな。
北峰から釣り尾根を見下ろす。
2022年09月05日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/5 12:23
北峰から釣り尾根を見下ろす。
鹿島槍の最高点へ。
10
鹿島槍の最高点へ。
変態チングルマ。
2022年09月05日 15:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/5 15:21
変態チングルマ。
冷池山荘には多くのTシャツとロケの遺構が。
2022年09月06日 05:01撮影 by  L-01L, LGE
2
9/6 5:01
冷池山荘には多くのTシャツとロケの遺構が。
悪天覚悟の最終日、爺が岳でサーッとガスが引きました。
2022年09月06日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 7:00
悪天覚悟の最終日、爺が岳でサーッとガスが引きました。
ブロッケンfeat剱。素晴らしい。か
2022年09月06日 07:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/6 7:20
ブロッケンfeat剱。素晴らしい。か
鹿島槍と冷池山荘。
2022年09月06日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/6 7:30
鹿島槍と冷池山荘。
最高の縦走路を行く。
8
最高の縦走路を行く。
台風はどこへ?で
2022年09月06日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 8:06
台風はどこへ?で
足の指がマメだらけで下山。
2022年09月06日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/6 10:56
足の指がマメだらけで下山。
登山口からここまでが遠い・・
2022年09月06日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/6 11:09
登山口からここまでが遠い・・

感想

今年の夏は恒例のアルプス遠征が出来なかったので、9月早々に計画。当初は小屋が満室で別ルートを、と思っていましたが直前になり長雨の影響か予約可能になったので、以前悪天で余裕なく歩いた八峰キレットをリベンジしようと逆の北からのコースで歩きました。
 
土曜日に大町で前泊し、日曜日朝の電車で白馬へ。バスで八方へ移動すると何やらトレランの大会が行われていて、登山の装いの方が圧倒的少数派。かなりの賑わいです。
ゴンドラ乗り場迄は青空が広がりましたが、兎平ではもうinザガス。登山口の八方池山荘は気温も低く、登山客以外の方もたくさん。あまり日曜日登山をしないのでやや興奮気味にスタートしました。
三度目の八方池は相変わらず霧の中、まだ白馬三山を見たことがありません。基本的にずーっと曇天靄の中をじわじわ、小屋手前でようやく稜線西側に多少眺望があり唐松岳が見えました。小屋で昼食を取りつつお隣のご夫婦と話すと、奥様の足がつってしまい五竜山荘まで行けるか心配されていたので毎回持参の68番を差し上げておきました(^^;
時間の関係で唐松岳には寄らずに出発します。
この先五竜への牛首は10年ぶり、すっかり忘れておりましたがまあ険しい。楽しみつつ越えたあたりで先行する女性お二人から悲鳴があがり、黒い影が見えたので「熊!?」と緊張が走ります。その付近に動かない人影があるので、進めないでいるのだろうと近づいてみるとそれが岩の上に座っている猿でした。「うおっ!」と驚くと、猿はしずしずと移動しましたがこの先には猿ファミリーか黙々とハイマツの実を食しておりました。そして逃げない。高度順応できたのでしょうがこの先何かしらの被害が出なければいいのですが。
白岳もパスして五竜山荘へ。予約時に「15時には着くように」と言われていたのでギリギリでした。元々満室でしたので多少の混雑は覚悟してましたが、部屋は蚕棚の下段で広いスペースに2名の個室状態。コロナで詰め込まないにしても・・・と思いましたが、やはり台風もありまあまあ予約キャンセル出たようです。外に出てカフェ!とやりましたがやはり物足りなく、チューハイで乾杯してますと先ほどのご夫婦が。無事68番が効いたようで、お礼にと700円もするビールをいただきました。その後はいつもの山談義、楽しく過ごせました。ありがとうございました。
翌朝は五竜岳登頂して遠見尾根を下るご夫婦とお別れして、4:45出発。小屋付近はガスガスでしたが徐々に抜けてきて、東側に素晴らしい雲海とご来光。思わず手を合わせ「な〜む〜」と。この後久しぶりの山頂を踏んだ後、分岐に戻り朝食。気合いをいれて、この旅の核心に挑みます。天気がいいので先々のコースが一望できますが、いやはやカッコいい・・・

五竜の激下りを経て楽しい岩稜を行きます。ずーっと最高の景色が、ただ八峰キレット辺りだけガスが。そこのリベンジなのに、と考えつつキレット小屋へ。ここで山荘のお弁当を頂きます。先行されていた2名の女性(同年代〜ちょい先輩かな?)も休憩中でしたので色々お話します。同ルートですので合流させてもらうことにして、最後尾を歩きますがお早い!八峰キレットもあっという間に通過、想いを馳せる暇もなく鹿島槍への急登へ。北峰、南峰と一気に陥落させました(^-^)

鹿島槍では若い女性が一人でサクサク、聞くと唐松のスタッフで休みをもらったので、とのことですがわざわざ難所を越えて扇沢までテン泊しつつの下山とは・・・この旅通じてですがとにかく女性が多いですね、単独のかたも多数。そういう時代です。
冷池山荘では当然そのお二人と乾杯。八王子の山の会のかたで、たくさんのネタをお持ちでした。すると後ろにいらした単独の女性(田部井さん似)が「見て!ブロッケンよ!」と。「ここではいつも見れるの」と、これまたかなりの達人のかたでした。

さて翌朝。久しぶりに小屋の朝食を頂きます。お二人は朝食取らずで早出されたのでもう追い付けないかと(^^;
出発前の予報では暴風雨天でしたが、ガスと風だけで降雨がない状況。これ幸いと下山開始します。この状況なので爺が岳も登るかどうか、でしたがもしかして稜線東側は眺望あるのでは?と登るとやはりガス。撮影だけしようとすると サーッと 突然視界が広がり青空が。そして反対を見ると、劔岳がぽっかり、下方のガスに激美しいブロッケン!「ブロッケン祭りや!」
一気にテンションあげあげに、後から来た若者と共に喜びます\(^-^)/

その後は視界が広がったままで最高の稜線歩き、種池で我慢できずTシャツ購入して柏原新道をゆっくりおりまして、結局雨には降られずにすみました。
ただ登山口から扇沢のバス停までがしんどい(;´Д`)ハァハァ なぜ停まらないのか・・・

大町で車を回収して、蕎麦食べて入浴して終了。今回も天候と出会いに恵まれた素敵な山行となりました。皆様ありがとうございました(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら