ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 472074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒-宝剣-檜尾岳☆中央アルプス縦走トレ。やっぱ山歩きが好きらしい [千畳敷-木曽駒ヶ岳-宝剣岳-檜尾岳-檜尾橋]

2014年06月29日(日) ~ 2014年06月30日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.4km
登り
837m
下り
2,298m

コースタイム

1日目
山行
1:30
休憩
0:15
合計
1:45
13:05
55
14:00
14:15
25
14:40
14:40
10
2日目
山行
7:35
休憩
2:30
合計
10:05
4:30
4:55
15
5:10
6:10
15
6:25
6:40
15
6:55
6:55
30
7:25
7:35
10
三ノ沢分岐
7:45
7:45
75
9:00
9:00
85
10:25
10:25
15
10:40
11:05
50
11:55
12:00
50
シャクナゲのピーク
12:50
13:00
75
赤沢ノ頭
14:15
14:15
5
14:20
檜尾橋
天候 6/29(日) ガス時々晴れ
6/30(月) 晴れ→ガスガス
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●H26年度 中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ&路線バス時刻表
https://www.evernote.com/shard/s157/res/9e575e36-71f6-4548-adf4-ea197ac3e97d/timetable_2014.pdf

-往路---------------------------------------------------------------------------------
08:00 新宿西口
 ⇓  [中央高速バス 新宿-伊那飯田線 ¥7000-(往復割引)]
11:30 駒ヶ岳IC
11:37 女体入口BS
 ⇓  [路線バス ¥950-]
12:15 しらび平BT
12:30
 ⇓  [駒ヶ岳ロープウェイ ¥1210-(片道)]
12:37 千畳敷

-復路---------------------------------------------------------------------------------
14:36 檜尾橋BS
 ⇓  [路線バス ¥410]
14:50 菅の台(ビューホテル四季前/こまくさの湯前)BS
*こまくさの湯で日帰り入浴&食事
16:20
 ⇓  [路線バス ¥210]
16:30 女体入口BS
16:50 駒ヶ根IC
 ⇓  [中央高速バス]
20:15 新宿西口
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
千畳敷駅の中にあり。

●道の状況
・千畳敷〜乗越浄土
オットセイ岩までは残雪あり。滑落停止用にピッケル、下山時にはアイゼンの装備が必要です。
登山靴もしっかりとキックステップのできる冬靴がベスト。表面は溶けていても中は凍っている箇所もありました。
当日も夏山装備の登山者が数名滑落していました。ピッケルがないと止まりません。雪が溶け所々岩が出ているので怪我もしくは打ちどころが悪ければ死にます。

・宝剣岳
三点確保の技術が必要ですが、鎖・ステップなどしっかり整備されていますので、しっかり確保しながらいけば問題ないと思います。(ただし初心者は不可)
宝剣岳をピストンするなら宝剣山荘⇔宝剣岳の方が楽だと思います。極楽平⇔宝剣岳は距離も長く難度も上がります。

・濁沢大峰〜2536のコル
濁沢大峰を少しすぎたあたりのトラバース部分に残雪あり。踏み跡も消えかかっておりステップをつけながら歩きましたが神経をつかいました。

・檜尾岳〜檜尾橋
檜尾避難小屋下の水場(のあたりと思われる)は、雪に覆われていたため水が出ているかは確認とれず。
また森林限界のちょい下あたりに残雪のトラバースが2箇所ほどあり要注意。
赤沢ノ頭と登山口の中間点あたりからの急斜面は、山地図や地形図では直下降する形になっていましたが、現地はつづら折りの長いトラバースを4〜5回ほど繰り返しながら降りる形になっていました。

●テン場の状況
木曽駒頂上山荘のテン場は6/30の時点ではトイレも水場も使えず、テン場も半分以上がまだ雪の下でした。
水については受付の宝剣山荘でもらうか、テン場の雪田の雪解け水を利用。
トイレは携帯トイレを持参。

●下山後の温泉
・こまくさの湯
http://www.komakusanoyu.com/
木曽駒登山のベースとなる菅の台にある日帰り温泉。
◾︎6/29(日) day1

新宿から高速バスに乗り駒ヶ根ICバス停で下車。
2014年06月29日 11:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/29 11:23
◾︎6/29(日) day1

新宿から高速バスに乗り駒ヶ根ICバス停で下車。
駒ヶ根IC前にある女体入口バス停でロープウェイ行きのバスに乗り換えます。
2014年06月29日 11:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/29 11:26
駒ヶ根IC前にある女体入口バス停でロープウェイ行きのバスに乗り換えます。
しらび平からロープウェイに乗車。
前日に新しい車両に更新されたようです。
2014年06月29日 12:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 12:28
しらび平からロープウェイに乗車。
前日に新しい車両に更新されたようです。
到着した千畳敷からは絶景がどーん!!

のはずなんだけどなぁ…
(´・_・`)
2014年06月29日 13:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
6/29 13:05
到着した千畳敷からは絶景がどーん!!

のはずなんだけどなぁ…
(´・_・`)
あーあ、下界は晴れてるのになぁ。
2014年06月29日 13:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/29 13:15
あーあ、下界は晴れてるのになぁ。
まぁとりあえず雨が降らなければイイや。
2014年06月29日 13:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/29 13:16
まぁとりあえず雨が降らなければイイや。
雪はこんな感じです。
しっかりとした冬靴でキックステップしながら登って行けば登りに関しては大丈夫な感じでしたが、雪の中は凍ってる箇所もありました。
2014年06月29日 13:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/29 13:18
雪はこんな感じです。
しっかりとした冬靴でキックステップしながら登って行けば登りに関しては大丈夫な感じでしたが、雪の中は凍ってる箇所もありました。
高尾山でも登りに来たような軽装備の初心者が多く、一人が滑落し別の登山者を巻き込んで数十m滑落してました。ピッケル未装備なので当然止まらず。
雪が溶けてあちこちに岩が出でいるので、打ち所が悪ければ死にます。
2014年06月29日 13:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/29 13:29
高尾山でも登りに来たような軽装備の初心者が多く、一人が滑落し別の登山者を巻き込んで数十m滑落してました。ピッケル未装備なので当然止まらず。
雪が溶けてあちこちに岩が出でいるので、打ち所が悪ければ死にます。
ピッケルどころかストックもなし…。ストックを持っててもゴムキャップつけたまま。ノーアイゼンのハイキングシューズ。半数以上がそんな登山者ばかりでちょっと唖然。
2014年06月29日 13:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
19
6/29 13:43
ピッケルどころかストックもなし…。ストックを持っててもゴムキャップつけたまま。ノーアイゼンのハイキングシューズ。半数以上がそんな登山者ばかりでちょっと唖然。
オットセイ岩のあたりで夏道に復帰。
2014年06月29日 13:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 13:45
オットセイ岩のあたりで夏道に復帰。
ハクサンイチゲがお出迎え。
2014年06月29日 13:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
6/29 13:51
ハクサンイチゲがお出迎え。
イワカガミ
2014年07月03日 16:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/3 16:11
イワカガミ
乗越浄土に到着。

ガスガス。。。
2014年06月29日 13:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 13:59
乗越浄土に到着。

ガスガス。。。
宝剣山荘に到着。

テン場のある頂上山荘の水場もトイレもまだ使えないとの事で、宝剣山荘前の雪の上に張るように言われたのですが、、、
2014年06月29日 14:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 14:02
宝剣山荘に到着。

テン場のある頂上山荘の水場もトイレもまだ使えないとの事で、宝剣山荘前の雪の上に張るように言われたのですが、、、
この斜度は、、、無理。

ということで、念のために携帯トイレも持ってきてたので、頂上山荘のテン場に張ることにし向かうことに。
2014年06月29日 14:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/29 14:11
この斜度は、、、無理。

ということで、念のために携帯トイレも持ってきてたので、頂上山荘のテン場に張ることにし向かうことに。
キバナシャクナゲ
2014年07月03日 16:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
15
7/3 16:12
キバナシャクナゲ
中岳を越えて、
2014年06月29日 14:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/29 14:40
中岳を越えて、
木曽駒頂上山荘に到着。
2014年06月29日 14:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/29 14:48
木曽駒頂上山荘に到着。
テン場はまだ半分以上が雪の下。
2014年06月29日 14:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 14:51
テン場はまだ半分以上が雪の下。
水の溜まってないスペースを見つけて設営完了!
2014年06月29日 15:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
20
6/29 15:15
水の溜まってないスペースを見つけて設営完了!
でで、まずはビールを雪解け水で冷やしまーす。
酒登らーとしてはこれは一番大事。
2014年06月29日 15:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
19
6/29 15:26
でで、まずはビールを雪解け水で冷やしまーす。
酒登らーとしてはこれは一番大事。
ということで、テント設営完了ごほうビール!

グビグビとビールを飲んでたら、ロープウェイで急激に標高を上げたせいか動悸と頭痛の高山病の症状が。元々高山病になりやすいのですが、このテン場は標高2850m。久々の高所テン泊なので致し方なし。
2014年06月29日 15:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
6/29 15:45
ということで、テント設営完了ごほうビール!

グビグビとビールを飲んでたら、ロープウェイで急激に標高を上げたせいか動悸と頭痛の高山病の症状が。元々高山病になりやすいのですが、このテン場は標高2850m。久々の高所テン泊なので致し方なし。
しばらくテントの中でダラダラしながらふと空を見上げると、青空キターー!
2014年06月29日 18:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/29 18:30
しばらくテントの中でダラダラしながらふと空を見上げると、青空キターー!
木曽駒ヶ岳の山頂も見えました!
2014年06月29日 18:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
26
6/29 18:31
木曽駒ヶ岳の山頂も見えました!
馬ノ背方面の稜線も見えました。
あー、来てヨカッた。
2014年06月29日 18:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/29 18:34
馬ノ背方面の稜線も見えました。
あー、来てヨカッた。
テントは合計3張り。ゆったりと1日目が暮れていきました。
2014年06月29日 19:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/29 19:28
テントは合計3張り。ゆったりと1日目が暮れていきました。
◾︎6/30(月) day2

東の空が染まり始めました。
2014年06月30日 04:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
6/30 4:11
◾︎6/30(月) day2

東の空が染まり始めました。
御来光が見れるかもと、ダウンを着込んで木曽駒ヶ岳の山頂へと向かいます。
2014年06月30日 04:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 4:14
御来光が見れるかもと、ダウンを着込んで木曽駒ヶ岳の山頂へと向かいます。
刻々と移り変わる色彩の中を登って行くと、
2014年07月02日 14:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
28
7/2 14:17
刻々と移り変わる色彩の中を登って行くと、
山頂に到着!
2014年07月02日 14:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
7/2 14:20
山頂に到着!
山頂からは素晴らしい景色が!
2014年07月02日 14:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/2 14:21
山頂からは素晴らしい景色が!
宝剣岳。
そしてその奥に連なるのは今日歩く稜線。
2014年07月02日 14:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/2 14:23
宝剣岳。
そしてその奥に連なるのは今日歩く稜線。
空を撮ったら一羽のイワツバメが写り込みました。
2014年06月30日 04:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/30 4:35
空を撮ったら一羽のイワツバメが写り込みました。
そしていよいよ御来光の時。
2014年07月02日 14:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/2 14:28
そしていよいよ御来光の時。
くるー
2014年07月02日 14:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/2 14:26
くるー
くるーー
2014年07月02日 14:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/2 14:28
くるーー
キターーー!
2014年07月02日 14:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
28
7/2 14:26
キターーー!
山々がオレンジに染まります。
2014年06月30日 04:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 4:38
山々がオレンジに染まります。
サイコーです!
2014年07月02日 14:29撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/2 14:29
サイコーです!
南アルプスの白峰三山と富士山。
2014年07月02日 14:30撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/2 14:30
南アルプスの白峰三山と富士山。
オレンジに染まる宝剣岳。
2014年07月02日 14:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
7/2 14:31
オレンジに染まる宝剣岳。
雲海の彼方には御嶽山。
2014年07月02日 14:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
7/2 14:33
雲海の彼方には御嶽山。
将棋頭山へと続く稜線。
2014年07月02日 14:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/2 14:33
将棋頭山へと続く稜線。
影自撮り。
2014年06月30日 04:43撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
6/30 4:43
影自撮り。
御嶽山
2014年07月02日 14:34撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
23
7/2 14:34
御嶽山
乗鞍岳
2014年06月30日 04:46撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/30 4:46
乗鞍岳
槍穂高
2014年06月30日 04:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/30 4:45
槍穂高
甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳
2014年07月02日 14:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
16
7/2 14:37
甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳
白峰三山と富士山
2014年06月30日 04:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 4:48
白峰三山と富士山
富士山と塩見岳
2014年07月02日 14:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/2 14:38
富士山と塩見岳
空木岳と南駒ヶ岳
2014年06月30日 04:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
21
6/30 4:48
空木岳と南駒ヶ岳
今日はイイ稜線歩きができそうだ!
2014年06月30日 04:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 4:48
今日はイイ稜線歩きができそうだ!
山頂の社に久々に山に登れた御礼をします。
2014年06月30日 04:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 4:50
山頂の社に久々に山に登れた御礼をします。
三角点にタッチ。
2014年06月30日 04:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 4:50
三角点にタッチ。
影富士ならぬ影木曽駒ヶ岳。
2014年06月30日 04:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/30 4:51
影富士ならぬ影木曽駒ヶ岳。
朝のこの空気感がイイ!
2014年06月30日 04:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
19
6/30 4:51
朝のこの空気感がイイ!
昨年も歩いた三ノ沢岳と宝剣岳。
2014年06月30日 04:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 4:53
昨年も歩いた三ノ沢岳と宝剣岳。
テン場で一緒だったカップルさんを勝手に被写体にしちゃいました。
やっぱ写真に人が映り込むと雰囲気がでますね。
人呼んで某kchanさんマジック(^ー^)
2014年06月30日 04:53撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
20
6/30 4:53
テン場で一緒だったカップルさんを勝手に被写体にしちゃいました。
やっぱ写真に人が映り込むと雰囲気がでますね。
人呼んで某kchanさんマジック(^ー^)
サイコーの御来光タイムを過ごし、青空の下テン場に戻ります。
2014年06月30日 04:58撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/30 4:58
サイコーの御来光タイムを過ごし、青空の下テン場に戻ります。
足元に目を移すとオヤマノエンドウが咲いていました。
2014年07月03日 16:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
7/3 16:14
足元に目を移すとオヤマノエンドウが咲いていました。
テン場に戻ってきました。
2014年06月30日 05:07撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 5:07
テン場に戻ってきました。
やっぱこのテン場は素晴らしい!

やはり雲海の見えるテン場が一番です!
2014年06月30日 05:09撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/30 5:09
やっぱこのテン場は素晴らしい!

やはり雲海の見えるテン場が一番です!
テント撤収完了!

いよいよ久々の縦走スタート!
2014年06月30日 06:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/30 6:06
テント撤収完了!

いよいよ久々の縦走スタート!
ということで中岳の巻き道を歩いて宝剣山荘に向かいます。
2014年06月30日 06:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 6:11
ということで中岳の巻き道を歩いて宝剣山荘に向かいます。
葉毛が凍りついたハクサンイチゲ。
2014年06月30日 06:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/30 6:16
葉毛が凍りついたハクサンイチゲ。
う〜ん、なんとなくガスってきたような…。
2014年06月30日 06:18撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 6:18
う〜ん、なんとなくガスってきたような…。
いいや、そんなことがあるはずがない!
ほらっ、クッキリ!
(^◇^)
2014年06月30日 06:20撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/30 6:20
いいや、そんなことがあるはずがない!
ほらっ、クッキリ!
(^◇^)
宝剣山荘に到着すると、、、

やっぱどよーん。。。
(´・_・`)
2014年06月30日 06:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 6:25
宝剣山荘に到着すると、、、

やっぱどよーん。。。
(´・_・`)
う〜ん、、、。
ガスガスの中、宝剣岳に向かいます。
2014年06月30日 06:39撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 6:39
う〜ん、、、。
ガスガスの中、宝剣岳に向かいます。
まっ、ガスってるくらいの方が高度感なくていっかな。
2014年06月30日 06:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 6:44
まっ、ガスってるくらいの方が高度感なくていっかな。
ということであっという間に宝剣岳山頂に到着。

山頂の岩は昨年登ったので今回は風が強いのでパス。
2014年06月30日 06:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 6:54
ということであっという間に宝剣岳山頂に到着。

山頂の岩は昨年登ったので今回は風が強いのでパス。
三ノ沢岳
2014年06月30日 06:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 6:54
三ノ沢岳
眼下には千畳敷ホテル
2014年06月30日 06:54撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 6:54
眼下には千畳敷ホテル
ガス退散!
2014年06月30日 06:56撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 6:56
ガス退散!
ここから鎖を伝って降下し、アップダウンを繰り返しながら極楽平へと向かいます。
2014年06月30日 07:00撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 7:00
ここから鎖を伝って降下し、アップダウンを繰り返しながら極楽平へと向かいます。
デカザックだと引っかかるので四つん這いでくぐり抜け。
2014年06月30日 07:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/30 7:01
デカザックだと引っかかるので四つん這いでくぐり抜け。
花崗岩とハイマツのコントラストが素晴らしい!
2014年06月30日 07:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
6/30 7:02
花崗岩とハイマツのコントラストが素晴らしい!
う〜ん、岩山だ。。。
トレーニングトレーニング。
まあ楽しいからイイんですけど。
2014年06月30日 07:04撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 7:04
う〜ん、岩山だ。。。
トレーニングトレーニング。
まあ楽しいからイイんですけど。
降りてきた宝剣岳を振り返り〜
2014年06月30日 07:08撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 7:08
降りてきた宝剣岳を振り返り〜
行く手には岩の壁〜。
2014年06月30日 07:10撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 7:10
行く手には岩の壁〜。
写真じゃなかなか高度感が伝わらないんですが、足元はこんな感じです。
2014年06月30日 07:14撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 7:14
写真じゃなかなか高度感が伝わらないんですが、足元はこんな感じです。
なんだ?このキャベツみたいなのは。

と思ってたところ、hissyさんのレコで名前GET!
イワベンケイというらしいです。
2014年06月30日 07:15撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
22
6/30 7:15
なんだ?このキャベツみたいなのは。

と思ってたところ、hissyさんのレコで名前GET!
イワベンケイというらしいです。
歩いてきた岩稜を振り返り〜
登って降りて、登って降りての繰り返し。
2014年06月30日 07:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 7:16
歩いてきた岩稜を振り返り〜
登って降りて、登って降りての繰り返し。
今度は稜線の左手を巻きます。
2014年06月30日 07:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 7:19
今度は稜線の左手を巻きます。
下を見ないようにと思うと見ちゃうんですよね。
落ちたらどこまでも滑って行けそう!
2014年06月30日 07:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 7:21
下を見ないようにと思うと見ちゃうんですよね。
落ちたらどこまでも滑って行けそう!
まさに断崖絶壁!
2014年06月30日 07:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 7:21
まさに断崖絶壁!
最後のピークを越えると、
2014年06月30日 07:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 7:24
最後のピークを越えると、
三ノ沢分岐に到着〜。
やっと難所が終わりました。

2014年06月30日 07:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 7:26
三ノ沢分岐に到着〜。
やっと難所が終わりました。

ヨーシ、ここからは待ちに待った稜線歩きだ!
2014年06月30日 07:36撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 7:36
ヨーシ、ここからは待ちに待った稜線歩きだ!
晴れてたらサイコーなのに。
2014年06月30日 07:38撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 7:38
晴れてたらサイコーなのに。
極楽平に到着。

極楽というよりは三途の川的な…。
2014年06月30日 07:44撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 7:44
極楽平に到着。

極楽というよりは三途の川的な…。
スペシャルな稜線歩きが…。
ヤマテンでも晴れ予報だったのに。。。
2014年06月30日 07:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 7:57
スペシャルな稜線歩きが…。
ヤマテンでも晴れ予報だったのに。。。
う〜ん
2014年06月30日 07:59撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/30 7:59
う〜ん
でも残雪とハイマツのコラボはイイね〜
2014年06月30日 08:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 8:02
でも残雪とハイマツのコラボはイイね〜
イワツメクサ
2014年07月03日 16:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
7/3 16:16
イワツメクサ
お!晴れてきた?
2014年06月30日 08:06撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 8:06
お!晴れてきた?
ウスユキソウ?
2014年07月03日 16:17撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/3 16:17
ウスユキソウ?
ガンバレ!ガンバレ!!
晴れろー
2014年06月30日 08:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/30 8:11
ガンバレ!ガンバレ!!
晴れろー
ミヤマシオガマ?
2014年07月03日 16:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
7/3 16:19
ミヤマシオガマ?
イワウメ
2014年06月30日 08:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
14
6/30 8:13
イワウメ
晴れたらホントにサイコーな稜線だったろうに…。
2014年06月30日 08:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 8:32
晴れたらホントにサイコーな稜線だったろうに…。
三ノ沢カールからは雪解け水が音を立てて流れ出していました。
2014年06月30日 08:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 8:35
三ノ沢カールからは雪解け水が音を立てて流れ出していました。
次々とガスが沸いてきます。
2014年06月30日 08:45撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/30 8:45
次々とガスが沸いてきます。
濁沢大峰に到着!

ま、ガスでなーんも見えないんですけどね。
2014年06月30日 09:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 9:01
濁沢大峰に到着!

ま、ガスでなーんも見えないんですけどね。
イワカガミ
2014年07月03日 16:19撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
10
7/3 16:19
イワカガミ
濁沢大峰からは細尾根箇所もあり。
2014年06月30日 09:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 9:13
濁沢大峰からは細尾根箇所もあり。
ナナカマドの白い花。
2014年06月30日 09:25撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 9:25
ナナカマドの白い花。
残雪のトラバース。1年前の大雪山の滑落での怪我を思い出し、チョット緊張しました。
2014年06月30日 09:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 9:28
残雪のトラバース。1年前の大雪山の滑落での怪我を思い出し、チョット緊張しました。
10mにも満たない距離なんですが…。
2014年06月30日 09:33撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/30 9:33
10mにも満たない距離なんですが…。
またもや残雪。ここは平らだったので問題なし。
2014年06月30日 09:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
2
6/30 9:35
またもや残雪。ここは平らだったので問題なし。
チョウノスケソウ

というらしい。。。
もち参照元はhissyさんのレコ〜
2014年07月03日 16:21撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
7/3 16:21
チョウノスケソウ

というらしい。。。
もち参照元はhissyさんのレコ〜
中央アルプスの主脈は想像よりも岩岩でした。
だてにアルプスの名前はついてません。
2014年06月30日 09:47撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 9:47
中央アルプスの主脈は想像よりも岩岩でした。
だてにアルプスの名前はついてません。
こういう箱庭的な景色がイイね〜
晴れてればもっとヨカッたね〜
2014年06月30日 09:48撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 9:48
こういう箱庭的な景色がイイね〜
晴れてればもっとヨカッたね〜
ちょいお花畑的な光景。
2014年06月30日 09:49撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 9:49
ちょいお花畑的な光景。
ミヤマキンバイ?
2014年06月30日 09:50撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
12
6/30 9:50
ミヤマキンバイ?
それにしてもこのガスっぷりは。。。

どの山の天気予報をみても今日は晴れ予報だったのに。。。(´・_・`)
2014年06月30日 10:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 10:11
それにしてもこのガスっぷりは。。。

どの山の天気予報をみても今日は晴れ予報だったのに。。。(´・_・`)
檜尾岳に到着〜!
2014年06月30日 10:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 10:23
檜尾岳に到着〜!
三角点にタッチ。
2014年06月30日 10:24撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 10:24
三角点にタッチ。
といってもなーんも見えないので、さっさと下山します。
2014年06月30日 10:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 10:26
といってもなーんも見えないので、さっさと下山します。
避難小屋跡?
2014年06月30日 10:31撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 10:31
避難小屋跡?
檜尾避難小屋が見えてきました!
2014年06月30日 10:35撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 10:35
檜尾避難小屋が見えてきました!
ショウジョウバカマの群生地を抜けると、
2014年06月30日 10:37撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 10:37
ショウジョウバカマの群生地を抜けると、
檜尾避難小屋に到着!
2014年06月30日 11:05撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
9
6/30 11:05
檜尾避難小屋に到着!
中はこんな感じ。

とてもキレイでしっかりした造りでした。
ここだったら泊まってもイイかなぁ。
トイレもキレイでした。
2014年06月30日 10:40撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
13
6/30 10:40
中はこんな感じ。

とてもキレイでしっかりした造りでした。
ここだったら泊まってもイイかなぁ。
トイレもキレイでした。
晴れてたらサイコーの道だろうなぁ。
2014年06月30日 11:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 11:11
晴れてたらサイコーの道だろうなぁ。
檜尾尾根には残雪のトラバースが所々ありました。

しばらく人が歩いていない感じだったので、ステップをつけながら恐々と通過。
2014年06月30日 11:26撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 11:26
檜尾尾根には残雪のトラバースが所々ありました。

しばらく人が歩いていない感じだったので、ステップをつけながら恐々と通過。
お!ダケカンバ!!
2014年06月30日 11:28撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 11:28
お!ダケカンバ!!
シャクナゲのピーク。

う〜ん、、、確かにシャクナゲのピークだ。。。
2014年06月30日 11:57撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
5
6/30 11:57
シャクナゲのピーク。

う〜ん、、、確かにシャクナゲのピークだ。。。
まるで木の株にしつらえた生け花のよう。
2014年06月30日 12:02撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 12:02
まるで木の株にしつらえた生け花のよう。
小さな森
2014年06月30日 12:32撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
6
6/30 12:32
小さな森
ゴゼンタチバナ
2014年07月03日 16:23撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
7/3 16:23
ゴゼンタチバナ
「ダルマさんが転んだ」をしているゴリラ。
2014年06月30日 12:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
17
6/30 12:42
「ダルマさんが転んだ」をしているゴリラ。
これってもしやギョリンソウ?
チョット茶色くなっちゃってますが。
初めてです。見たの。

2014/7/9追記
ギョリンソウ→×
ギンリョウソウ→○らしいと判明…。
2014年06月30日 13:22撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
11
6/30 13:22
これってもしやギョリンソウ?
チョット茶色くなっちゃってますが。
初めてです。見たの。

2014/7/9追記
ギョリンソウ→×
ギンリョウソウ→○らしいと判明…。
林道が見えてきました!
あとチョットー
2014年06月30日 14:11撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
3
6/30 14:11
林道が見えてきました!
あとチョットー
キレイな緑だー
2014年06月30日 14:12撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
7
6/30 14:12
キレイな緑だー
檜尾岳登山口に下山。
はー、疲れたーー。
檜尾尾根は二度と歩かないと思われ。
2014年06月30日 14:13撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 14:13
檜尾岳登山口に下山。
はー、疲れたーー。
檜尾尾根は二度と歩かないと思われ。
檜尾橋に到着!
お疲れした!
2014年06月30日 14:16撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
4
6/30 14:16
檜尾橋に到着!
お疲れした!
檜尾橋からバスに乗り菅の台へ。
こまくさの湯で日帰り入浴。
2014年06月30日 15:01撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
8
6/30 15:01
檜尾橋からバスに乗り菅の台へ。
こまくさの湯で日帰り入浴。
とりあえず、これがないと始まらない!
じゃなくて終われない!
2014年06月30日 15:42撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
18
6/30 15:42
とりあえず、これがないと始まらない!
じゃなくて終われない!
ソースカツ丼で〆!
2014年06月30日 15:51撮影 by  DMC-GX7, Panasonic
21
6/30 15:51
ソースカツ丼で〆!

感想

=自己確認の山歩き=

「もしかして、山登れなくても平気になっちゃったのかなぁ?」

5月からいろいろな事が重なり、ほとんど山に登れていない状況。膝痛がやっと治ったと思ったら今度は呼吸器をやられダウン。ようやく復活するも忙しい日々が続く。そしてまたコホコホと出始める咳…。

「山に行く事」が日常生活のサイクルに入っているのが当たり前だったのに、山に行けない状況が普通になり他にもやらなければいけない事が山ほどあると、当然そのサイクルからは徐々に山は追い出される。
以前はそれがとてつもないストレスだったのに、ここ最近案外平気な自分。う〜ん…。

もちろん何も考えなくてもいい時間があると登りたい山の事を考えていますし、山に行きたいとも思う気持ちも当然まだある。でもそういった行為でさえも自分を無理に山につなぎとめておくための手段にさえ思えてくる…。

「とりあえず山に行ってみて、自分が正直にどう感じるかチェックしてみよう」

ということでとりあえず山に向かう事にしたのでありました。

では、どこに行くか。山を歩き始めて5年目。当然自分なりのこだわりが出てきます。そのこだわりとは…

1.日帰りではなく泊まりがけ
2.衣食住と共に歩くテン泊
3.ピストンではなく縦走
4.樹林帯歩きではなく森林限界越えの稜線歩き
5.稜線上での絶景テン泊

今回、自分の正直な気持ちを再確認するのにこれらは絶対必要な要素。ひとつもはずせません。

ということで行き先選び。
これらの要素を満たす第一候補はやはり当然北アルプス。登山口が多いので1泊2日でも縦走スタイルを取りやすく稜線上の絶景のテン場もダントツに多い。具体的な候補としては双六岳〜笠ヶ岳、白馬大池〜白馬岳、燕岳〜常念などなど考えたのですが、諸事情で難しい事が判明。
八ヶ岳は稜線上に景色のいいテン場がないので候補外ですし、南アは1泊2日だと縦走スタイルはとりにくくピストンや樹林帯歩きの要素大。
散々悩んだあげく、お気に入りの絶景のテン場もあり、縦に連なる稜線が美しい中央アルプスに行くことにしたのでした。病み上がりなので体力的にも楽をできますし。

で久々のテン泊縦走、体力的な事も含めての自己確認、中央アルプスの主脈を歩いてみた結果は、、、



「どうやらやっぱ山歩きが好きらしい!(笑)」

誰の姿も見えない静かな朝の稜線を一人で歩いてみて、それを実感する事ができました。

山に登れない事がストレスになっていた時の自分は、もしかしたら少し強迫的に山と向き合っていたのかもしれません。そういった意味では今の方がニュートラルに山に向き合えてるのかもです。

これからも山に登れないのが続く事が出て来るかもしれませんが、それは日常を生きていかなければならない以上仕方なし。その時はまた山に登れる日がくるまで体力を維持して次にそなえる。

日常のサイクルに”+α”を与えてくれる山歩き。そんなスタンスでガンバってコー!と思ってます。

*************************************************************

ということで今回はこんな気分↓



"mountain" performed by 音更

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4161人

コメント

確認できて良かったです♪
zawadaさん、こんにちは。

本当にお久しぶりなお山レコですね。
(最近は、体調不良や梅酢?つくりなどの日記しか見てませんでしたし

日常の忙しさに流されて、自分の大切なものに触れられなくなったとき、猛烈に不安に陥りますよね。大切なものがそばにないこと、その事実が自分から消え去ってしまうかもしれないと感じること…。

でも、zawadaさんの場合は、ちゃんと自分の気持ちを確かめるためにお山に行って、自分に問いかけて、しっかりとした結果を得たんですねぇ〜

確かめることって意外と勇気が要ることなので、躊躇してしまうこともあるかと思いますが、とても大事な過程だと思うので、zawadaさんがお山大好きで良かった♪良かった♪ってレコを読んでいて思いました

これからは日常の中にまた、お山が定位置に入るのですね
体調にもお気をつけてくださいね。お疲れ様でした

今から出張に出かけます 取り急ぎ失礼します。
2014/7/4 11:56
Re: 確認できて良かったです♪
nyancoさん、こんにちは!

かれこれ1ヶ月ぶりのお山レコでございます。
その1ヶ月前も美ヶ原山歩ですし、その前もリハビリ高尾ですし…。ほんとにめちゃくちゃ久々に山に登った気が自分でもしています。coldsweats01

>日常の忙しさに流されて、自分の大切なものに触れられなくなったとき、猛烈に不安に陥りますよね

やっぱそんな感じになりますよね。特に山の場合はやはり身体を動かすという点においてスポーツ的な要素もあるので、「山に登り続けてないと体力や筋力が落ちちゃって登れなくなっちゃうんじゃないか」という強迫的な気持ちになります。

でも今回久々に歩いてみて、その部分に関しては当初はダイエット目的で始めたジム通いがすごく役に立ってる事を実感できました。
”ジムでのトレーニングは山登りに役に立つ” のがわかったので、山に登れない時はジムで体力強化。これで乗り切ろうかと思っています。

nyancoさんはこれから出張ですか。お忙しいのにお越しいただいてすいませんconfident
nyancoさんもお身体に気をつけて、あまり頑張りすぎないようにガンバッテコー
2014/7/4 16:29
シーズン前の準備完了!?
こんにちは、zawadaさん(^^)v

山と真剣に向き合う空気感を全く読めず、「なんちゃってジャンプ」をかましてしまった自分がお恥ずかしい(^-^;
山との距離が空いてしまうといろいろと考えてしまいますよね、4月のワタシも今回のzawadaさんと同じような気持ちでした
元々読書が好きなんだから、しばらくインドアの生活に戻ろう
…なんて思ったりもしましたけど、この世界にこれだけどっぷり浸かってしまうともはや悪あがきもイイトコロ
ワタシなんかヤマレコで皆様に支えられていることも大きな要因ですけどね(^-^;

…などとポエマー調に語っちゃいましたが、何だかんだバッチリ中アを満喫されているではないですかー
しかも木曽駒頂上山荘だなんて…いいないいな、羨ましい(>_<)
久しぶりにガッツリ山行でしたけど、相変わらずのスマートな計画ですね
今後も天気や体調によっては山に見放される時もありますが(笑)、今年の夏山シーズンもzawadaさんの旅レコを楽しみにしてまーす

p.s.
やっぱり景色に人が入るだけで、写真の方も6倍アップしますよね
ですので、zawadaさんももちろん、いつもソロで歩かれている方が撮られる魅力的な写真には感心しております
まあkchanマジックもやっぱりスゴいんですけどね ww
2014/7/4 16:06
Re: シーズン前の準備完了!?
きたな〜!偽者

こんにちは!kamasenninさん
早々にお越しいただきあざっす

>山と真剣に向き合う空気感を全く読めず、「なんちゃってジャンプ」を…

いやいや。kamasenninさんにイジラレテ、ちょびっとうれしかったりして。
あれ? おっかしいなぁ。ドSなのにM的要素が芽生えちゃった?いかんいかん。

>ワタシなんかヤマレコで皆様に支えられていることも大きな要因ですけどね

そうですね。皆さまから頂いた暖かいコメント。それを自分の中で消化して糧にして。僕もかなり助けられましたです。ハイ。happy01

とポエマー調に返答しちゃいましたがー 、バッチリ中アを楽しんできましたよー
まぁ誰のせいかかはわかりませんが、ガスガスで期待していた展望は得られませんでしたが、まぁまた行けばいいですもんね。リベンジに

頂上山荘のテン場はやっぱサイコーでした。朝日と夕日が見えるテン場。なので御来光派も夕日派も両方大満足なテン場です〜。夏山本番の時期ですと込み合っちゃうかもですが、この時期なら土日でもまったりテン泊ができるかと思いますよ。

スマートな計画かどうかはさておき、まぁ元々あまり無理をしない行程で歩く人なんで、ガッツリ系の方から見れば「1泊したのに檜尾岳どまり?空木岳はいかないの?」とか思われちゃいそうですけど、今回は病み上がりでしたし、いつものゆるだら具合にさらに磨きをかけた計画にしてみました

これからもお互い、「自分らしい山歩きを!」ですよね

p.s.
>景色に人が入るだけで、写真の方も6倍アップしますよね

そうですよ〜。だ・か・ら D-chanさんというサイコーの被写体がいるカマセンさんも、おニュ〜なでガンバって下さいね〜。(とプレッシャーを与えてみた )

なんだかそのうち、”勝手に被写体にする”のに味をしめて、「すいませ〜ん、ちょっとkchanさんポーズとってみてもらってもいいですか?」とか見ず知らずの人にお願いしちゃいそうです happy02
2014/7/4 16:53
ついに復活ですか!
zawaさん、こんばんは。

「not in 北アルプス」からちょうど1ヶ月くらい。zawaさんにとっては不本意な休養だったかもしれないけど、久しぶりの山であらためて山好きを実感出来て、良い機会だったのかな、と思いました。

久しぶりなのにこだわりを通すところはさすが!体力的にも一度でリハビリ完了ですかね。梅雨明けはまだ先のようですが、これからもレコを待ってます!

写真58枚目。写真に人が入るとガラッと変わりますよね!自分の気持ちを代弁してくれるようで。。。山頂の人はみなカッコ良くて、私も山頂でこっそり他人を入れたりしてます。。
2014/7/4 19:56
Re: ついに復活ですか!
taisさん、こんばんは!

この1ヶ月はとにかく「山に登るよりも家で寝てたい」という1ヶ月でしたよん。まあそれだけヘロヘロだったということでしょう。

こだわりを通す。そうですね、久々だからこそあえて"こだわり"ました。
久々の重い装備でのテン泊縦走。夏山本番に向けて体力的な確認もしときたかったですし。登りはロープウェイだったので確認するもへったくれもないんですが、下りは2900m〜1200mの標高差1700m。結構キツかったです 翌日の筋肉痛が大変だったー

ソロでの被写体探し。やっぱtaisさんも同じような事やってたかー
人が入るのと入らないのとでは全然違いますよね。

>自分の気持ちを代弁してくれているようで

わかるわかる。その気持ち。

taisさんもちょいお休み期間って感じですか?
まあ皆さんそれぞれ色々あるやーね。
taisさんのレコも待ってますよー
2014/7/4 21:28
おー、元気なようで!
こんばんはー&おひさ(^^)/

最近の天候不順と仕事などなど・・・山も行けなく、モンモンとしていましたが、そうか、そうか、zaweadaさんが出撃したか~。すばらしい!!
(なんのレコもないので、おいおい病気が悪化したか!?とも思いましたよ。)

実は自分も同じ思いを、改めて自分で確認してたところです。
そして同じく、頭の中で箇条書きに、条件を書き並べ・・・
これまじめな話。。。。
「山歩きてぇーな 。あー稜線と青空が見たい。あの風を味わいたい・・・うーーー・・・・いきてぇー、ウギャー・・・・」

レコを見て思ったんですが、癸后
マジですか、唖然ですね。
2014/7/4 20:29
Re: おー、元気なようで!
こんばんは!BlueSkyさん

ってかBlueSkyさんも何気に1ヶ月空いてますよね。前回の山から。
体調はけっして100%とは言えませんが、まあなんとか夏山には間に合いそうかな?ってなとこです。

BlueSkyさんの箇条書きされた条件、なんだろうなぁ。
山に行ける回数が減る分、やっぱ1回1回にこだわりたいですよね。

BlueSkyさんもイイ感じで発狂してきているようなので 、そろそろ山に出かけましょー

唖然の件。ホントに勘弁してよって思っちゃいましたが、見るに見兼ねて「ゴムキャップは外した方がいいですよ。滑っちゃいますから」とは言いましたが。。。
下る事を考えないで勢いで登ってるんですよ。ロープウェイでこれちゃいますし。でいざ下りになって恐怖する。
どうやら自分の行為が他の人の身も危険にさらしてるって事がわかってないみたいです。
もらい事故なんてホント勘弁なんで、人が落ちてきても巻き添えくらわないようにルートを選びながら登ってました。
2014/7/4 21:44
その気持ち良くわかります〜!
zawadaさんこんばんは!
どこに行かれたのかずっと気になっておりましたが、中央アルプスだったんですね!

私は半年以上山とヤマレコから離れていたので、お気持ちよくわかります。
最初は行きたくても行けないもどかしさだったのが、段々と行かなくても平気な自分になっていきましたが、先月白馬岳へ行き改めて自分にとって山はかけがえのないものであると再認識できました!

ヤマレコもずっと離れていたので、正直レコをアップするのに少しためらいがありましたが、zawadaさんをはじめとする皆様のとても温かい祝福でとても気持ちが救われました

話は変わりますが、イワベンケイ確かにキャベツみたいですね
チョウノスケソウの名前もお役に立てて光栄です
ウスユキソウはまだ見たことないのでとても羨ましいです!

今年の夏もzawadaさんに大きな刺激を受けながらも自分のペースで山行きを楽しもうと思っています
2014/7/4 22:11
Re: その気持ち良くわかります〜!
hissyさん、こんにちは!
そうです。中央アルプスでした

ホントは自分の気持ちを確認するには北アが一番なんですけど、昨年の初秋に中央アルプスを初めて歩いてみて、北アのいいところをギュッと凝縮したようなその稜線にK.O.されてしまったので、北アがダメならやっぱ中アかなぁと行ってきました!

>私は半年以上山とヤマレコから離れていたので、お気持ちよくわかります。

そうですよね。hissyさんは僕どころじゃないくらい山に登れてなかったんですもんね。でも復活後のhissyさんのレコを拝見してると、以前にも増してグッとくるものがあります。
ホント、「ついにhissyさんのレコきたーーーー 」ってな感じでしたよ

高山植物の名前、パクっとおいしく頂いちゃいまして〜、ありがとうございました delicious
チョウノスケソウですけど、実は写真を撮った時、「チングルマいたーーlovely」って思ったのはナイショですsmile
家に帰ってきて写真をじっくりみたら、「うーん、、、どうもチン様とはちょっと違う気が…。なんだべ 」って思ってたら、hissyさんのレコに登場という感じで、めちゃくちゃ助かっちゃいました

僕にとってはhissyさんは写真の師匠〜な感じなので、hissyさんのテクをなんとか盗んでやろうかと思ってます。ウッシッシ smile
なのでこれからもhissyさんの眼福レコ、めちゃ楽しみにしてます
2014/7/5 12:09
美しい朝焼けが今のココロかな。
zawadaさん、こんばんは
今日かな?明日かな?と、レコあがるの楽しみに待ってましたよ

久々の山旅は中央アルプスにしたんですね
木曽駒と宝剣は、数少ない経験ながらも行ったコトのある場所なので、懐かしく拝見しましたhappy01
今の時期でもまだこんなに残雪があるんですねー
けどお花もいっぱい
あれ?zawadaさんの撮る写真てこんなだったっけかな?と思うほど瑞々しくてキレイなんですけど
きっと今の気持ちが入ってるのかなー?

音更のサウンドがまたばっちり!私も好きだな、これ
最後に朝日が差すシーンが、zawadaさんのココロが晴れ渡った瞬間のように見えました
やったね
なんか知らないけど『おめでとう』って言いたくなりましたsmile

ふふふ・・明日ついにアレをGETしてきますよ
そしたら雲海の見える稜線で・・happy02
                          でわでわ
2014/7/4 22:18
Re: 美しい朝焼けが今のココロかな。
アルガさん、こんにちは!

中アの残雪。千畳敷は事前情報があったので準備万端でしたが、檜尾岳までの稜線上の残雪の情報がなかったので、ちょいおっかなびっくりでした。
残雪のトラバースがちょいトラウマになってるので、他に誰もいないし実はちょっとガクブルしてましたbearing

>あれ?zawadaさんの撮る写真てこんなだったっけかな?と思うほど瑞々しくてキレイなんですけど
きっと今の気持ちが入ってるのかなー?

って褒められてんのか落とされてんのかどっちじゃーい
いやまぁ、5月に買い換えたの高山デビューだったので、おそらくそのせいかと…

音更、気に行ってくれました?アルガさんなら気に行ってくれるかもと思ってました あ、例のライブ 、行ってきましたか?

>ふふふ・・明日ついにアレをGETしてきますよ

ふふふ、アルガさんは今頃某所でアレをGETしてるのかなぁ
きっとアレをGETしたら、家の中で張っちゃうんでしょう。まちがいない
アルガさんのデビュー、お待ちしておりまーす
2014/7/5 12:23
らしい〜ヤマ歩き☆
あっ!手足が少々伸びきってないジャンプのzawadaさ〜ん
コンバンは〜♪あれ?お久ぶりかなぁ  

何だかちょっと・・気配がなかったような気がして『こりゃホントに倒れちゃってやしないかっ 』な〜んて心配をちょぴっとしてましたら、おぉ〜!ど真ん中アルプス縦走にお出掛けしてたなんてイイなイイなぁ〜 何だかマジック?(いつも意味のなしてないまんまな”某”)なイイ〜感じの景色を楽しんでたようで・・ヨカッタヨカッタ ソロだとなかなか写真は難しい&大変だとは思いますが、それでもzawadaさんのお写真はいつもキレイだなぁと思います ホントホント(笑)

春先ぐらいから膝痛だったり意味不明な咳で体調を崩されたり、お仕事やいろいろで忙しかったり・・ある意味この時間がzawadaさんにとっては良かったのかもしれないですネ  まぁ〜こればかりは後になってみないと分からい事だったりして・・私たちもヤマを始めて5年、6年目ぐらいでzawadaさんとそう変わらず同じぐらいのようですが、はじめはどんなヤマでもどんな天気でも何でも楽しい〜みたいな感じから、少しづつヤマに対してこうありたいみたいな自分スタイル的なものがはっきりしてきたりして・・ 楽しい事はもちろん悪いことでは全くないのですが、毎週のようにヤマに行ったりしていると、ちょっとの間いろんな都合でヤマに行けなかったりすることがストレスや不安になったりする事!zawadaさんと同じように思う事や共感できるなぁ〜と思いました!私たちとzawadaさんとでは、好みのヤマや好きな稜線歩きだったり似たりするようなところもあるのかなぁ〜と思う所もあれば、私たちにはないzawadaさんの良さもあったりと・・ それぞれに持つ自分スタイルを大切にしながらヤマを歩いて行く事はとってもイイ〜事じゃないのかなっと思います  そう、頑張り過ぎずにガンバってこ〜でネ やっぱりヤマが好き♪楽しい〜と思える事がイチバンですネ (良く言っちゃってるかな?)

なので、今回のド真ん中アルプスのzawadaさんレコ☆らしくてとってもイイ〜と思いましたヨ ちょっとお天気的には残念な部分もあったと思いますが、また何時でも何度でも歩ける時に歩きに来れば良いのですしネ

私たちもここ何週かヤマには行けてませんが(行けるチャンスはあってもモチベーションがあがらず自分たちで逃してる部分はありますけども )まぁ〜こんな時もあるかなぁと気持ち良く楽しく歩ける日まで・・ノンビリガンバってこ〜みたいな感じです

これからの夏ヤマ お互いたくさん楽しめるとイイ〜ネ
ではまた〜(*^_^*) お疲れした!  
2014/7/4 23:38
Re: らしい〜ヤマ歩き☆
どもー、某さん〜

手足が少々伸びきっていない?
そうですね〜。生まれたてのカワイイ小羊ですので、仕方がないですね〜

何だかちょっと・・気配がなかったような気がしてって、それはお互いさまー。

kchanさんと相方さんのレコを見てるとホント景色と人との構図がいつもバッチリなんで、「これずるいよなぁ。ソロじゃこんな写真ぜったいとれないじゃん」っていっつも憤慨してます〜

自分のスタイル。色んな方のレコを見てて感じるのは、「この人の山歩き、好きだなぁ」と思う人には、必ずその人なりのスタイルがあるんですよね。山と向き合う姿勢というか。

僕がお二人のスタイルに魅かれるのは、ガッツリ系なんだけどCTを追い求めるスピードハイクではなく、自分たちの周りの景色や空気を思いっきり感じながら歩いているところで、ことあるごとにガオガオやってたり、知らない花の写真を撮りまくって「イイね〜」で花の名前をごまかしてたり、リフトか何かの残骸で「バルルゥ〜ン 」とかやってたりね(←あ、一応言っときますけど、全部これホメてます )、そんなところなんです。
なので、これからもそのスタイルを大事にしていって欲しいなぁなんて。
あー、久々に褒めすぎて蕁麻疹でてきたわーbearing

>行けるチャンスはあってもモチベーションがあがらず自分たちで逃してる部分はありますけども

それこそ頑張りすぎない山歩きですね。
僕も以前は正直モチベーションあがらないのに強迫的に無理して登っていた時期もあったんですけど、「今日は家で1日ダラダラしてよ」って思えるようになったのは、ヨカッタと思ってます。

ほんとあとちょっとで夏山本番ですね。今年のお二人はどんな変態ルートな歩きっぷりを見せてくれるのか、今からワクワクしてますよ
2014/7/5 12:57
待ってました!
木曽駒まだまだ雪道なんですね〜
岩が出てるのであれば、仰る通りで余計に危ないかもですね…
あの八丁坂をノーアイゼンで下るのを想像しただけで
なんかゾワゾワしちゃいます。coldsweats02coldsweats02
山登りを始める前は
自分も「7月に雪がある」のを想像出来なかったかもしれませんが…
流石にちょと怖いですよね。

宝剣岳〜極楽平は地図を見ると
「すぐじゃないか!」と思うのですが
こんな道なんですね〜
いつの日か宝剣を超えて空木まで…なんて思ってますが
これはまた…(((((( ;゚Д゚)))))

諸般の事情がありまして
万々が一zawadaさんが引退されてしまうと
大変困るところだったのですが安心しました〜

「ねばならない」のメンタリティは
強い力が発揮出来たりすることもありますが
時に必要以上に追い込んじゃうこともあるのかもしれませんね〜
自分もそんな傾向があるので
ニュートラルに楽しめたらよいなぁと思いました!!

ただ「どこかの誰かさん」は
最近ストレスでバカ食いしちゃう結果として
お腹周りのポヨポヨが緊急事態になっているらしく
ダイエット的な意味で
「山歩きせにゃならん」らしいんですけどね〜bearingbearing
2014/7/5 11:54
Re: 待ってました!
きたーーGKさま〜lovelypunch

配下を引き連れてを御隠しになられたお噂はお聞きしましたよん
で、どうやらそのトバッチリを僕は2日に渡り被ったようで bearing、招集した配下はきちんと城に連れ帰ってもらわないと困りますーcrying 
僕のスペシャルな稜線歩きをー、かえせーーangrysmile
(興奮しすぎて咳が…。ゲホゲホ)

今の時期の千畳敷。シャーベットでほんと滑りだしたら止まらないですし、岩は出てるし、気分は夏山モードになってるしで、もしかしたら一番危うい時期かもです。
岩に向かって滑落していく人を見てゾッとしちゃいました。辛うじて手前で止まったからヨカッタですけど。登っていく人を見れば「自分も登れるかも」って思っちゃう気持ちもわかるんですけど、やはり何かあってからでは…。

宝剣岳〜極楽平。
昨秋に初めて歩いた時は、おぉーこわshockって思う箇所もあったんですけど、今回はGK様のおかげでガスってたので全然怖くなかったです。GK様、どーもありがとうございました。お気遣い、痛み入りますgawk
って冗談はさておき、宝剣岳は三点確保さえしっかりできていれば、足場も鎖もあるので大丈夫だと思います。keichiroさんもぜひ行ってみてください〜

どこかの誰かさんのポヨポヨぼでぃ。ほらボディービルダーも筋肉つける時にまずは太るって言うじゃないですかぁ。ってことはですよ?そのゴージャスなポヨポヨ腹の下には、ムフフな6パックが隠れてる訳ですな。
ヤマレコのガイドラインに挑戦して、いつの日かレコでゴージャスな6パックの「御開帳〜」を期待しております。happy02

keichiroさんは今年の夏、どんな山でどんな時間を過ごすのか、楽しみにしてます〜
2014/7/5 13:29
嬉しいです。
kamasenninさんのレコで思わず心の中で[zawaちゃぁ〜ん!!」と叫んでしまったら「呼んだ〜?」と登場していただいたようなタイミング
久々にお山に癒されて良かったですね。
そう生活、仕事いろいろありますよ。山があるから救われることも…

7月なのにやはり今年はすごい雪があるんですね。
来週ニセコ連峰に行くのですが残雪情報によりアイゼンも装備に入れなくてはならなくなり焦っていたら今日台風情報が
飛行機の日に直撃受けそうです
荷物先に送って楽々登山よ〜なんて浮かれておりましたのにsad
自然相手のお遊びはなかなか大変です

それではまた 楽しい夏山に向けて頑張りましょう
2014/7/5 12:42
Re: 嬉しいです。
こんにちは!mattyanさん〜
まさかmattyanさんまで、あの偽者ポーズをご覧になっていたとは
でも正直、kamasenninさんのあの美しい姿形には脱帽ですsmile

mattyanさんも今年前半は体調不良でお休みされてましたもんね。
体調不良は勘弁ですけど、弱っている時期だからこそ自分を見つめなおすにはうってつけだったような気もします。confident

それはそうと、mattyanさん、来週はついに北海道ですか!!!
それはうらやましすぎるlovely
アイゼンは重いからイヤですよね〜。たとえ使わなくても、その重さは安心につながると思いますよ。

typhoonついに発生しちゃいましたね
実は僕も来週またお山に行く予定が…。
ぼ、僕のせいじゃないですからね…typhoon

飛行機の運航が心配ではありますが、もし例え雨でも北海道にさえ入れれば、おいしいものもいっぱいありますし、そうなったらそうなったで楽しもう!的な感じで、北海道を満喫してきてください。happy01
2014/7/5 13:51
ハリケーンキング登場…?
こんにちは〜。
ともかく、お疲れ様でした

ほんと、皆さんのコメント暖かくてお優しい
自分、思わず「アホか…」と、心の声が口からボソッと漏れ…(^^;;
正直すぎる自分が、イヤになるわ〜

自己確認〜?
山のぼれなくて平気になっちゃったのかな?
ってさぁ…
手のひらの茶碗ながめながら、これは茶碗だろうか?確かめに行こう!
って感じ?

zawaっちも、山レコの皆様も、私もだけど、、。
山や、自然や、人が好きなこと、、
それは息をする事とイコール…。

今回のお山も楽しかった様で、本当に良かったね

〉「どうやらやっぱ山歩きが好きらしい!(笑)」
確実に好きと思うぞ〜

でも、頂上山荘のテン場はやっぱりいいねぇ…
久しぶりに行きたくなった

ところで、次の週末… ナントカしろーーー!!
2014/7/5 22:44
Re: ハリケーンキング登場…?
miouさん、こんちは!

クッソー、アホ呼ばわりされたー

まぁ確かにね、結果からしてみるとアホですよ。アル中mの仰る通りです。はい。

でもね〜、結構悩んでたんだよ。
茶碗で例えるなら、手にしてる茶碗を割ろうか割るまいか、ってな感じ。
性格的に「鳴かぬなら殺してしまえ」なところが結構あるんで

で、今回登ってみて、「ヨカッタ〜。割らないでーcoldsweats01」みたいな・・・。
ってやっぱアホじゃん

頂上山荘のテン場、やっぱあそこサイコーですた。もしかしたら静かな平日限定かもだけど。
やっぱテン場はたか〜いお山の上に限るよ。それは間違いない。

えっとー、次の週末ねぇ。ごめんなさいね〜。久々に山に登ったら、ハリケーン王まで復活しちゃったみたいで・・・。あは
ということで、あきらめろー
2014/7/6 11:06
自己確認の山歩き
zawaさま〜〜こんばんは〜〜〜

いろいろあって最近レコがないな〜と思っていたら・・・
昨年に引き続いて中アでのテン泊縦走でしたか!

しかもこの不天候続き の中、梅雨の合間の間隙を縫って、
サイコーの御来光 &あの朝の静寂な雰囲気まで
本当にイイ感じの山歩き&”自己確認”が出来たようで良かったです
(それにしても2日目の宝剣、やっぱあそこ晴天予報 でも
 ガスガスになっちゃうんですね・・・
 ・・・私の時も全く同じで、景色ゼロでしたよ。。。

でもでも、今回の山旅・・・
>山に登れない事がストレスになっていた時の自分は、もしかしたら少し強迫的に山と向き合っていたのかもしれません。そういった意味では今の方がニュートラルに山に向き合えてるのかもです。

↑これ、まさにそう!
私も「最近、山から遠ざかっているから、とにかく山に行かなきゃ!」的な、”強迫的に山と向き合っていた”・・・そんな感じの時期もありましたよ

でも、
>日常のサイクルに”+α”を与えてくれる山歩き。そんなスタンスでガンバってコー!と思ってます。

↑イイですね!!winkshine
仰るようなスタンスが、変な意味でストレスにならない、
細く長くそして、いつまでも楽しい山歩きを続けていける
コツじゃないかと、私もつくづく感じました

今回はzawaさまの所感に「うんうん 」の
大共感の私でございましたよ〜flairwink
(・・・ってコトは、じゃーいつもはzawaさまの所感について、
 どう思ってるんだって??・・・ coldsweats01
・・・いえいえ、zawaさまの所感はいつも私の心に響くモノばかりで
その内容に毎度のように心酔しきっておりますよ〜〜〜

ちなみに、私も不天候続き&業務も多忙となり、6月半ばの北岳以来、
お山に行けていませんが、決してネガティブにはなってないんですよ

今年は今まで自身かつてないくらいの山行頻度(毎月3回とか
だったので、その代償として今日まで20年近く培ってきた最高重量向け
(MAXパワー)の筋力(速筋)がすっかり落ちてしまいました。

これは山登りとは全く逆の運動・逆の筋肉なので、有酸素運動でもある
山登りの頻度を増やせば、MAXパワー用の”速筋”が脂肪と共に燃焼して
落ちてしまうのは致し方ないことなのです
ですが、今はそれを取り戻すべく、高重量・高強度専門の筋トレを
精力的に再開・実践しているところです

それはやっぱり、パワー溢れる最高重量の記録更新を常に狙っている
自分が本来の姿で、それが自分の日常だと思っているからです。
なので、私も本来の自分のスタンスや日常のサイクルを失うことなく、
そして、
>日常のサイクルに”+α”を与えてくれる山歩き。そんなスタンス・・・
私もそんな感じで山歩きを続けていきたいな・・・
zawaさまのお言葉で、改めてそう感じました

そんなこんなですが、、、 今回、自己確認ができたzawaさま
これからも、2日目の御来光
そしてあの朝の静寂の雰囲気のような気持ちで、
zawaさまらしい山歩きを楽しみにお待ちしております〜
2014/7/6 0:16
Re: 自己確認の山歩き
lifterさん、こんにちは!

今回lifterさんからコメントもらって、lifterさんのコメントの最初から最後まで一字一句ぜーんぶ共感できた感じがします。
「うんうん、そうそう。わかってくれます?」
「あー、それわかる。その通りなんだよなぁ」
ってな感じsmile

>細く長くそして、いつまでも楽しい山歩きを続けていけるコツじゃないかと、私もつくづく感じました

そうなんです。そうなんです。その通りなんです。わかってくれる〜。happy02

多分、今までみたいな山との向き合い方をしてたら、早々に山もヤマレコも卒業していたかなと。ほとんどすべての休みを費やしてかなり無理して登ってましたから。もう一種の依存症。病気。
それが少し山を休んだ事によって、山に圧し殺されていた”本来の自分”の日常生活が戻ってきたんです。だから最近は雨が降っても「ま、いっか。他にやりたい事あるし」ってな感じですごく楽になりました。
でも楽になったと同時に、「もう山行かなくても平気になっちゃったのかなぁ 」という不安も出てくる。そりゃそうですよね。ここ4〜5年、本当に時間が許す限り登り続けてきたんで。職場から山へ直行し、山から職場へ直行みたいな

で今回それを確かめに登ってきたという訳なんです。

でその結論として、「どうやらまだ山歩きが好きらしい」という事であり、それと同時に「山に依存しなくてももう大丈夫な自分」にも気付いたという訳なんです。

なので僕もlifterさんと同じく、今後は山に行く回数は減ると思いますけど、その分長く山とは付き合っていけるかなぁと感じています。

お互い、無理せず+αなスタンスで、時にMAXガツン系な山行を交えながら、山を楽しみましょー

p.s.
20年にわたって自身に向き合ってきたlifterさん。マジ尊敬しちゃうよー happy02
これからはlifterさんのレコが上がってこない時は、「あー、lifterさん、今頃頑張ってトレーニングしてるんだなぁ」と思えるのがうれしいです。happy01
2014/7/6 11:57
お待ちしてました。
 zawadaさん,こんばんわ。
 zawadaさんのレコ,お待ちしてましたよ

 天候や仕事の都合で山に行けないだけならまだしも,体調不良も重なると色々と不安になってモヤモヤしますよね。
 でも,今回の久しぶりの山で,気持ちもリフレッシュできたのでしょうね。

 朝の写真はとてもきれいです(スーパードライの写真も!(笑))
 また,音更も素敵ですね。
 僕なんて,先週末,登山口に向かう車の中で聞いていたのは70年代全盛期のエアロスミスですから,雲泥の差ですね。 (笑)

 これからもレコ楽しみにしています。
2014/7/7 22:48
Re: お待ちしてました。
STHさん、こんばんは!

先ほどSTHさんのレコにもお邪魔させて頂きました。
やっぱ北海道の山は文句なくイイ!

久々の山になっちゃったんで色々考えなくてもいい事を考えちゃいましたが、登りたいと思う時に登ればいいってだけですよね

やっぱ山が一番輝くのは朝日が差し込む瞬間ですね!
あの瞬間を山で迎えるために、重いテントを担いで登ってる気がします。

それにしてもSTHさん、エアロスミス?!
どっちかというと僕がエアロスミス世代なのに
2014/7/8 1:28
朝の木曽駒が美しすぎる。。。
こんにちは!
久し振りに泊まり山行、きましたねー♪
木曽駒、まだまだ雪もたっぷりで楽しそうです(登る人たちの登山マナーはさておき)。

まだ体調面に若干問題は残ってそうですが、ややライトなテン泊でもやりたいことやれていれば楽しかったりしますよね
ビールもしっかり担ぎ上げているあたり、さすがzawaさんです (笑)

ところで。
1〜5までの項目はしっかり確認できたようですけど、肝心なものが抜けてますよ。
--------------------------------
6.随所にズッコケネタを仕込む
--------------------------------
これがなくちゃ始まりませんから
という訳で、やり直しです
2014/7/8 11:02
Re: 朝の木曽駒が美しすぎる。。。
joeさん、こんにちは
コメントありがとー。

前回の信越トレイルレコ、コメントできなくてスマソです
今更ながらですが、完全踏破、おめでとーございます

木曽駒、結構上まで雪残ってたんで しましたよ。
もう出番がないかと思っていた冬靴&ピッケルが大活躍でした

体調はですね、これはもう仕事が落ち着かないとムリめです。
また咳が出始めてしまったので、早めに受診で今診察待ち〜

でも木曽駒の絶景テン場でリフレッシュできましたよ!
はね〜、さーせん、小屋の売り上げに貢献してきました

でなになに?ズッコケネタだぁ?
いつどこで誰がズッコケてると?
意味わかんなーい

なのでやり直さない
ガスガス稜線リベンジはいつかしますけど、檜尾尾根はもう勘弁だなー
2014/7/8 18:01
一ヶ月ぶり。。。
zawadaさん、こんばんは。

大丈夫ですよ!自分なんて2ヶ月 行っていませんから

どんなに に行っていない期間が空こうが、縦走テン泊が基本💤
山に入れば『やっぱり、山が好き♡』よの気持ちよく分かります

>山に登れない事がストレスになっていた時の自分は、もしかしたら少し強迫的に山と向き合っていたのかもしれません。そういった意味では今の方がニュートラルに山に向き合えてるのかもです。

既に悟りの胸中ですか
お互い気張らずのんびり山登り続けていきましょう♪
2014/7/9 1:28
Re: 一ヶ月ぶり。。。
Maieさん、キターーーーーーーーーーーー!happy02

ぜんぜんレコ上がってこないから捜索願いだそうかと思っちゃいましたヨ
Maieさんもホントお忙しそうですねweep

縦走テン泊至上主義仲間としてはMaieさんのレコがあがってこないのは寂しい限りですが、 Maieさんはどんなに久々の山行であっても、ドーン&がっつーんと歩いてくれるのは間違いないので、首をながーくしてお待ちしております。

今月末からの北ア予定はどんな感じですか?北ア全山縦走かと睨んでいたのですがsmile
僕は今月末、立山inの上高地outで北ア南下予定です。

p.s.
ってレコ上がってるし
後でお伺いさせていただきやす
2014/7/9 2:06
life work
zatちゃん ちわっす〜
なんかまだまだ来てねえ人いっぱいいいるんだけどぉ
みんなスルーすんのかな? まぁいいや!
でさぁ、今回のコメントで受けたのはチビ太
思わず「アホか…」 いいなぁ おいらもそう思うよ!
それと、茶碗ながめながら茶碗だろうか確かめに行く!!!
コレもいいなぁ〜♪ 最高だな

だいたい「どうやらやっぱ山歩きが好きらしい!」
ってよ! お前大丈夫か
いつも言ってんだろ!男だったらチ○ポコついてんだろ!
気合入れんかい
それとも取ったとか だったら受けるんですけど


人生まだまだ修行の身だかんな、わからんことだらけだよ!
おいらもこの歳になっても、まだ半分もわからん
一つ言えることは好きなもんは好きでただそれだけ
好きなことに理由も何も必要ないんじゃないかな
どんなに離れていたって、好きなもんは好きで
嫌いなもんは嫌いだ!
山に行けないからと、それで山が嫌いになる訳が無い
時々、好きなものが嫌いになったり嫌いなものが
何故か角度を変えたことで好きになったり・・・
その繰り返しで自分自身も成長させてもらってる
視野を大きくいろんな角度から覗き込むことで
本当の姿、本来の姿がハッキリ見えてきたりする。
今回はそんなことを確認できる旅で
迷っていた心が落ち着いたようで本当に良かった。
山に行きてぇとか、行けねぇとか言ってるうちが花だ!
やらなくちゃならないことはごまんとある!
1日72時間欲しいくらいだ!それでも足りん!
健康でテント入った重たいザック背負って歩けるんだから
歩きたい時に歩けばいいし、味噌や梅酒、作りたくなったら
好きなことしてんだから没頭して作ってりゃいい!
要するに
ブレない自分のスタイルで、自分が楽しみゃいいんだよ!
ジジイはそう思って頑張ってる!zatちゃんは若いんだ
まだまだ時間はあるんだから焦ることもない!
zatちゃんだけの輝いたオンリーワンスタイル
これからも素敵なレコ 存分に期待してます
2014/7/11 13:52
Re: life work
やいこら、クソおやじ!

只今過労で絶賛ダウン中〜。そこに長文亀コメを送りつけてくるとは〜、さすがはクソ爺。明日あさってとお山の予定だったのに、、、またつぶれた・・・。

でもbeeさん、毎回いっぱいいろいろ心配してくれてすんません。。。
beeさんやmiouさんやmuniさんからしてみりゃ、「なんて世話のやける野郎だ!」ってなとこなんでしょう…。とほほ〜weep

なんだか毎回毎回、変なレコ書いちゃったなぁって公開してから後悔してます。ってダジャレじゃないですよ

いっぱい書いてくれたのに返信短くなっちゃってすいません。
でもbeeさんの言ってくれてる事はとてもわかります。ありがとうございます。

それにしてもzatちゃんって。そのtはなんですかー。
2014/7/12 0:18
miouさんに200点。
いやいや。
スルーというわけじゃないんですけど、なにしろmiouさんに200点な感じだったので(^^;
言いたいこと、全部言ってくれているし。
ま、強いて言えば、お茶碗割って「うわあ!!(@_@!」ってなっているところの脇で
「え〜カエル印の接着剤はいらんかね〜」と粗悪のりを売りつけたいくらいで。

これは恋と一緒。
いつもドキドキ楽しいけれど、そんなんじゃいつか疲れちゃう。
そもそも、脳にとってはこんな興奮状態、異常でしかないので
デキル脳は、疲れないように、この状態を平常化しちゃうんだよね。
だから、う〜ん、最近昔みたいにときめかないなぁ・・・は脳が正しく働いている証拠だ。
でもって、毎日毎日ときめくの〜は相手に恵まれている証拠だ。
あと、も1つ。
脳はなるべくサボりたい。
だから、ほかの事で一生懸命な時は、被害の薄そうなところから手を抜いていくらしい。
仕事だの、体調だのの方が身体にとっては大切で、そこがまた手を抜けるようになったら、きっと山愛復活するよ。
せっかく脳が一生懸命身体のために働いてくれてるんだから、今はおとなしく「ありがと」と思って休んでおいてもいいんじゃないのかな〜
意思でどうこうできる元気があるなら、自分で考えればいいんだし♪
大体、ざわっちみたいに感受性豊かだと、気持ちの起伏だけでも大分エネルギーを使ってるだろうから。
山での感動はいいエネルギーかもしれないけれど、単純に量の蓄積は疲労に繋がるよ。

しかし、ざわっちは意外とワクワクドキドキ好きな人だったんだ〜
まぁ、そうか〜
ゆるだら〜だけど、アドベンチャーは好きだもんね〜

ということで、これは、どっちかっていうとbeeさんへのイイワケなんで、お返事はいいっす〜
2014/7/11 21:04
Re: miouさんに200点。
muniさん、こんばんは!

お返事いいっす〜って言われてもねぇ、コメントもらってスルーできる性格じゃない事はわかってるでしょー

とはいえ、お言葉に甘えさせてもらうー。

脳の話、なるほどね〜ってな感じ。とにかく休みたい時は休めって事だね。
という事で無理しないで休む

っつうか、
>大体、ざわっちみたいに感受性豊かだと、気持ちの起伏だけでも大分エネルギーを使ってるだろうから。

ってそれじゃ野○村議員じゃん

muniさんも熱発ダウン中なのに丁寧なコメントありがとね。happy01
2014/7/12 23:01
スルーしようかと思ってましたが、
zawadaさん、こんばんわ

どーも、気になってね〜。
山登っていても、このレコのテーマについて考えちまったがね

人生は短い
更に、山に行ける時期はほんのわずかでございます
山に行けるということは、奇跡かも と思う事もありますです。

成人して、自分の力で山に行けるようになっても
仕事だ、子育てだ、介護だ、病気だ、歳だなんだで、
そうそう行けるもんじゃないよね。

だから、シンプルに、行ける時、行きたい時に行く
だって山が好きだから

体調崩してからの、美ヶ原も木曽駒も、めっちゃ良い山だったじゃんね
2014/7/12 0:33
Re: スルーしようかと思ってましたが、
negimaさん、こんばんは!
返事遅くなりすまねぇっす。またダウンしちまった。。。

無心になれる山で余計な事考えさせてしまい、とほほ〜coldsweats01

>山に行ける時期はほんのわずかでございます

ほんとそうかもですね。周りの環境、自分の気持ち。
去年あたりまでは、「あと10年早く山と出会えてればもっと色んな山に登れてたのにになぁ」なんて思ったりしたこともあったけど、結局10年前に山に出会ってても、早々に山はやらなくなってたかもしれないし。

>だから、シンプルに、行ける時、行きたい時に行く

そうだねぇ。ほんとシンプルにそれだけだよね。
登りたくなくなったら、登れなくなったら、休めばいいだけか。50・60になってからまた初めてもいいしね。

negimaさん、コメントありがとーhappy01
2014/7/12 23:15
あれ、アップされて10日も経っちゃった
こんばんは、zawadaさん。
その後お加減はいかがでしょうか。

放置プレイは得意技とは言え、これほど遅くなるつもりはなかったんですよ。まあ、でも正統派ストロングスタイルのMであるzawadaさんなんでOKかな?

山との付き合い方については、出遅れ組の常として、もう言うことはないな〜。皆さんいいことおっしゃってますからね。でも、山歩きが好きって結論が出たことはレコ友として大歓迎で嬉しく思いますよ。

しっかし、この時期の千畳敷カールをノーアイゼン、ノーピッケルの輩とは恐ろしいですね。いつ魚雷をくらうかわからない状況でさぞかし怖かったでしょう。自分の身を守るために他人の装備まで気にしなくちゃならないってのも面倒な話ですね。

ともあれ、山歩き好きの確認、無事帰着、ビールたっぷりで良かったですhappy01
2014/7/16 1:26
Re: あれ、アップされて10日も経っちゃった
musさん、こんばんは!
先日はすまんかったです

身体のダルさは快復したのですが、先月と同じく咳が残ってる状態でまた薬漬けですcrying

放置プレイ、僕もmusさんのレコ放置中ですし 、mmのレコも放置中ですし

山との付き合いの件は、、、もう皆様に叱咤激励していただきうれしいやら恥ずかしいやらで、とほほ〜
まあ無理せず細く?長く付き合っていくつもりです。

千畳敷の件ですが、musさんには正直に言いますけど、、、登りながら頭にきてましたpout
登り用のステップをたどって登っていったら、そのステップをご丁寧にもグチャグチャにしながら降りてくる人、人、人。ホントに魚雷攻撃は勘弁だったので、もう最後は下りの人達を避けて、自力でキックしながらステップつけて登りました。

とはいえやはり、テントで飲んだらスッキリしちゃいましたけど。
やっぱ テン場ではサイコーですよね!
今年中にリベンジしたいですね
2014/7/16 2:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら