お花も雨もたっぷり満喫♪八ヶ岳全山縦走(一部パス)
- GPS
- 56:08
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 3,846m
- 下り
- 4,031m
コースタイム
06:20 観音平
07:05 雲海
07:47 押手川
09:04 編笠山
09:31 青年小屋
10:49 権現小屋(ランチ)
11:05 権現岳
12:31 キレット小屋
14:33 赤岳
15:35 赤岳天望荘(泊)
6/28(土)
04:50 赤岳天望荘
06:06 三叉峰
06:56 硫黄岳山荘
07:46 硫黄岳
08:19 夏沢峠
09:00 箕冠山
09:11 根石岳
09:39 東天狗岳
10:26 中山峠
11:00 中山展望台(ランチ)
12:27 高見石小屋(休憩)
13:32 白駒池
14:12 麦草峠
14:30 大石峠
14:46 オトギリ峠
15:32 五辻あずま屋
16:10 北八ヶ岳ロープウエイ駅
16:33 縞枯山荘(泊)
6/29(日)
04:00 縞枯山荘
04:51 北横岳ヒュッテ
05:12 北横岳南峰
06:34 亀甲池
07:30 二子池ヒュッテ(休憩)
08:25 双子山
08:44 大河原峠(休憩)
10:23 将軍平
11:03 蓼科山(ランチ)
13:18 蓼科山登山口
14:25 親湯
天候 | 6/27(金) 曇りのち晴れ 6/28(土) 雨 6/29(日) 雨のち晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
大阪→中央道小淵沢バス停(バス) 小淵沢バス停→観音平(タクシー:約3,500円) ※前日に予約済み 【帰り】 プール平→茅野駅(バスの予定が乗り遅れてタクシー:5,700円) 茅野駅→大阪駅(JR) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 観音平登山口に設置 【道の状況】 ■観音平〜編笠山 ・特に危険箇所なし ■編笠山〜権現岳 ・ギボシ付近の岩場・ガレ場は慎重に ■権現岳〜キレット小屋 ・源氏ハシゴの下りは慎重に ■キレット小屋〜赤岳 ・ルンゼは脆い岩も多く、特に落石に注意 ・白いペンキマークに従って慎重に進む ■赤岳〜赤岳天望荘 ・特に危険箇所なし ■赤岳天望荘〜硫黄岳 ・横岳付近は高度感のあるトラバースもあり要注意 ・雨に濡れた岩は滑りやすいため特に慎重に ■硫黄岳〜夏沢峠〜東天狗岳 ・特に危険箇所なし ■東天狗岳〜中山峠 ・大きな岩がたくさんあり、ペンキに沿って進む 雨で岩が濡れている場合は慎重に ■中山峠〜高見石 ・中山展望台からの下りは濡れた岩が滑りやすい ■高見石〜白駒池〜麦草峠 ・特に危険箇所なし ■麦草峠〜大石峠〜五辻〜北八ヶ岳ロープウエイ ・特に危険箇所なし ■縞枯山荘〜北横岳 ・特に危険箇所なし ■北横岳〜亀甲池〜双子池 ・亀甲池までの下りは滑りやすい箇所多し ■二子池〜双子山〜大河原峠 ・特に危険箇所なし ■大河原峠〜将軍平〜蓼科山 ・頂上直下は大きな岩のガレ場 ■蓼科山〜蓼科山登山口 ・頂上直下は大きな岩のガレ場で、急坂が続く ■蓼科山登山口〜プール平 ・特に危険箇所なし |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
先月分の代休があり3連休。
それなら、一度行ってみたかった八ヶ岳全山縦走をやってみようかと。
なにも梅雨の時期を選ばなくてもいいんだけど、
この時期ならお花も多いし、そこまで人も多くないだろうし。
初日、観音平から出発!
天気予報通り、徐々に雲が流れ始め、時折青空も広がるいいコンディション。
権現岳に向かう途中はお花もいっぱい。
よくこんな岩場に小さなお花が咲くなぁとその生命力に感心。
コイワカガミは全盛期、ハクサンイチゲやイワウメも。
下を見ながら歩いていたので、展望悪くても気にならないほど。
それにしても、人に会わない…
キレット小屋でコマクサを発見し、なんだか得した気分に。
ここから先は楽しいルンゼ登り♪
ルンゼ独り占めで高度を稼いでいくと、いつの間にか青空!
イワウメの向こうに阿弥陀岳が見えて、いい感じ。
赤岳頂上ではふたたびガス。
ガスが取れるのを待ってみるけど、残念ながらガスは取れず。
小屋に向かう途中はキバナシャクナゲがいっぱい♪
天望荘ではバイキングの夕食で、美味しかった〜。
夕食後、五右衛門風呂で一緒になったお2人と意気投合!
年齢も近く、『山キチ』という共通点で会話も弾みます。
縦走するとのことで、翌日途中までご一緒させていただくことに。
2日目、夜中から雨が窓にぶつかる音が聞こえてくる。
案の定、朝外に出てみると真っ白な世界に空から雨が〜。
予定より1時間遅れで5時に出発!
岩場の横岳付近ではお花もたくさん咲いていて
滑らないように気を付けながらも、お花にも夢中!
眺望もないし、霧雨も降っているし、予定より遅れているので、
ひたすら先へ先へ。でも息切れ(笑)
東天狗岳で昨日のお2人と別れて、1人で先へ。
でも高見石小屋で追い付かれ(早い!)、また別々のルートで先へ。
ここで北横岳ヒュッテに電話して、今夜の予約。
でも時間が遅いから、ロープウェイ駅に着いたら連絡して
ほしい、基本的には4時半着までしか受け入れない、とのこと。
CT計算しても超ギリギリのライン。
白駒池に下ってしっとりコケの森を歩いて先を急ぐ。
麦草から五辻経由でロープウェイ駅を目指すけど、
なぜか標準CTより異常に時間がかかる。なんで?
結局ロープウェイ駅に着いたのは16:10。北横岳ヒュッテには
この時間だともう無理。足も重いし…
北横岳ヒュッテに連絡をし、縞枯山荘に向かうことに。
16:30に予約なしで到着するというよろしくない状況。
本当にスミマセン。夕食もなんとか用意して頂けるとのことでホッ。
受付していたら、あのお2人が到着!なんでいるの?とビックリされ、
小屋のご主人にもビックリされ(笑)
縞枯山荘の夕食は美味しかった〜。お味噌汁も優しい味だし、
山菜類が美味しいし、夕食にありつけてよかった〜。
夕食後は小屋の『オヤジ』さんの独壇場!
日本酒をみんなに振舞いながら、トーク炸裂☆
山を愛する思い、小屋を愛する思い、八ヶ岳や蓼科を愛する思いが
ビシビシ伝わってきました。
カッコイイ『オヤジ』さんでした♪
夜中は雷が轟き、激しい雨…
最終日、夜中の雷雨はおさまったようで、外は霧雨。
予定通り4時に出発!
北横岳からは少しガスがかかっ南八ヶ岳も見え、蓼科山はバッチリ。
まだまだ遠いなぁ。
亀甲池から二子池までは美しい森が広がり、ここに射し込む朝陽で
キラキラ。穏やかな空気に包まれずーっとここに佇んでいたくなるほど。
二子池から二子山までも好きな雰囲気。
蓼科山方向はいつの間にか雲一つない快晴に!
さぁ、いよいよラストのピークへ!
多くの人が上り下りする最後の岩場を登りきると、広い山頂。
時間を見ると、予定より大幅にディレイ。
ささっと行動食を食べて下山開始。
しばらくゴロゴロ岩が続き、時間がかかる…
途中、突然土砂降りに見舞われ、タイムロス。
ここでもまた標準CTから大幅に遅れ、登山口までの道のりが遠い。
なんとか温泉に入りたい!という一心で歩を進めるものの、
登山口からプール平への道も時間がかかって心配に…
『山と高原の地図』のCT設定は早すぎるぅ〜と恨みながら、
頭の中は温泉!
ようやく親湯に着き、汗を流してサッパリ♪
さぁ、バス停に向かおうと思ったら、またまた土砂降り。
しまってあったレインウェアを取り出し、バス停へ。
バス停の時間を見ると…
あろうことか茅野行きのバスはすでに出発した後!
完全に時間を勘違いしてた〜。しかも最終バス…
頭の中はパニック。
いろんなものを計算。
タクシー会社に電話して、茅野駅までの料金、クレジットカードを
使えることを確認して、タクシーを呼ぶことに。
まさか5,700円の余計な出費をするハメになるとは〜。
最後にガックリ(泣)
でも、トラブルがあった方が記憶に残るし、
これは笑いのネタになるし、ポジティブたに考えないとっ!
一部のピークはパスしたけど、念願の八ヶ岳縦走もできたし、
八ヶ岳の自然を満喫することができたし、お天気もまぁまぁだったし。
今まで抱いていた以上に八ヶ岳の魅力を感じられた山行でした♪
なにより天望荘でお会いしたMさん・Yさんとご一緒できたのが
楽しかった〜。Mさん、Yさん、ありがとうございました!
またどこかご一緒しましょうね〜。
dolceさん、八ヶ岳全山縦走おめでとう
いゃ〜すごい女性単独で43km(出会いも一杯あったようだけど)
前の高島トレイル程の距離ではないけど・・・もう、あっけにとられてます
相変わらず の写真がキレイだけど
今回は"森"の写真が最高
木々、苔そして日差しの調和が絶妙ですね
僕の嫁さんも言ってましたよ「なんてきれいなの 額に入れて飾りた〜い 」と
toshiさん、こんばんは。
高島トレイルよりも八ヶ岳の方が気楽ですね〜(笑)
トレイル明瞭ですし、なにより人も多いし、小屋もたくさんあるし。
今回は先日買ったミラーレスで 撮りました〜
でも防水ではないので、雨降っているときはいつものコンデジですが。
森にいる時はちょうど雨も上がったのでミラーレスが活躍。
おかげでいい写真が撮れたかな〜と思います
本当にあんなに美しい森にはなかなか出会ったことがないので、
感動しました。
hiroさんもそんなこと仰っていただいていたなんて、嬉しいです〜
うーん知らん間に花の知識がアップしてるなぁ。
カメラの腕も上がってるし……。
ますます山から離れられんね。
ryuさん、こんばんは。
いやいや、去年の8月くらいが花の知識はMAXですよ
カメラは新しいカメラ を投入したから?
それとも被写体がよかったから?
自然と戯れて、人と出会って、
山ってホントいいですね〜
すごい!! 八ヶ岳プランを、チラっと存じ上げて
ましたが、全山縦走だったとは、お見事です。
北横周辺は、微妙に上り坂なんですよね。
僕も、時間オーバーしました。
ウルップ草、ツクモグサ、コマクサと
花の時期としては、すごくいいタイミング
ですね。
天候、アクシデント、出会いなど
とっても印象深い登山ですね。
この時期は、小屋を渡り歩いたほうが
安全ですものね。雨の中での、テントの
撤収は、気持ちが落ち込みますし。
爽快感を感じさせて、いただきました。
komakiさん、こんばんは〜。
ははっ、八ヶ岳行く!って言ってたのは、
はい、この通り縦走プランなのでした
私の足では3日間の日程はギリギリでしたけど。
お花は終わりかけでなんとか残っていた
ツクモグサ、キバナシャクナゲ、
咲き始めのウルップソウやコマクサに
出会うことができてラッキーでした
お花も良かったですが、今回は北八ツの苔むす
森の美しさに完全にノックアウトされました。
雨が降ったことでさらに輝いていた気がします
八ヶ岳がもう少し近くにあったらなぁ…と思います。
dolceさん どうもです!
茶臼山・縞枯山に行ってないじゃないか!!! あ〜っ、それじゃ全縦とは言わないぞ(笑)
しかし、私と違って丁寧に写真を撮っている事が良く解ります
最近、電気屋さんに行くとカメラ売り場に行ってしまうんだな・・・マズイ傾向だ
親湯 ⇔ 小斉の湯と近距離に居た私達ですから、また臨場感のある話をしましょう
BMさん、こんばんは〜。
あれ、私ショートカットするってメール しましたよっ!
ちょっと反則かなぁ〜って思ったので…
でも、あの時間で私のゆっくりペースで稜線を歩いていたら、
小屋に入れてくれなかったかもしれませんから、やむを得ず
私は写真 を撮ることを口実にまったり歩く作戦です。
BMさんもカメラ、カメラ♪
でもカメラ買ってしまったらスピードハイクできませんよ!
また、近いうちに八ヶ岳を語りましょう
あ、noru君も加えないと!
dolceさん 初めまして(と思いますが・・・)。
南から北へ八ヶ岳を辿る素晴らしい山行ですね。
岩稜の連なるアルペン的な南部から深い森林を歩く北部へと、
二つの表情を持つ八ヶ岳を感じられたと思います。
天気も山の雰囲気にマッチしてコース選びも良かったようですね。
onetotaniさん、こんばんは。
以前、たしか鈴鹿のレコにコメント頂いたことがあります♪
今回の八ヶ岳は決していいお天気とは言えませんが、
ある意味、お天気に恵まれていたと思います
欲を言えば、硫黄岳あたりまでは晴れていて欲しかったですけど
ロープウェイから北は行ったことがありませんでしたが、
今回雨上がりのあの森を歩くことができて、
一瞬にしてあの風景に心奪われました
北横岳から大岳まわりにするか悩みましたが、
亀甲池から二子池に行って正解でした!
私が4日間掛った道を3日間で…。
驚きました。やはり若さですね〜。
私には無理ですわ〜。(^_^;)
dolceさんの綺麗な写真を見ながら昨年のことを思い出し、
また行きたくなってきました。.。o○ムズムズ
loukさん、こんばんは〜。
3日間の日程は私の足でギリギリでした
もっとゆっくり楽しむにはもう1日欲しいくらいでしたね〜。
私、若くはありませんよ。
loukさんとたぶんそんなに変わらないかと
今回は美しい景色にも巡り合えて、
雨の日の山行も悪くないなぁ、って思えました
八ヶ岳は何度もリピートしたくなりますよね
ああ、なんてコケコケしい…
コケファンならぜひ一度は訪れたい素晴らしいコケ具合ですね。
あ、もちろん、コケ以外も見応えある山行ですね!
そしてますます写真が上手くなってる気が…。
sunnyさん、こんばんは〜。
はい、今回の主役は可憐なお花たちではなく、コケ〜♪
コケの種類なんて全然わからないけど、
本当にたくさんの種類のコケたちがあって、
お水をた〜っぷり吸って潤ってた!
コケファンなら雨の日を狙ってどうぞ
先日、おもちゃのようなミラーレスを衝動買いしたから、
その効果が出たのかも〜
お花と深緑、梅雨のしっとりとしたコケ…
八ヶ岳の魅力満載でワクワクするわぁ(*^▽^*)
またお話聞かせてね!
u-saちゃん、こんばんは〜。
梅雨の八ヶ岳はどうなることかと思ったけど、
まずまずのお天気でよかったよ〜。
雨 でも楽しめる!
バスに乗り遅れるなら、もっとゆっくり温泉 に
入っておけばよかったなぁ、と後悔(笑)
阿弥陀岳、恰好いいですね。
木漏れ日の写真も素晴らしい。
天狗岳も懐かしく拝見しました。
次の雪山シーズンは、赤岳や硫黄岳など
挑戦してみたいので夏山の時期に登っておきたいです。
tubataroさん、こんばんは〜。
天狗岳…私は相性が悪いのか、
今回も真っ白な世界でした
赤岳は大体晴れてくれるんですけどね
私も今冬は雪の赤岳に登りたいですね〜
八ヶ岳は何度行っても楽しいですね
素敵な景色・写真がたくさんですね~!!
タイミング、とる人が変わるだけで、本当に色々な表情に出会えますね♪
マイカー回収がなければ最後までご一緒できたと思われる時間ですね。
縦走の際にマイカーで入ると、登山口と下山口が違う場合の車の回収が問題で…
是非、コラボ企画を実現させましょうね♪
今後ともよろしくお願いします
komorin97さん、こんにちは。
すっかりレス遅くなりました
五右衛門風呂の仲ということで、今後もよろしくです。
コラボ企画第1弾、実現できるように調整しまーす
また連絡しますね!
お天気は今一つだったようですが、素敵な縦走でしたね。
羨ましいなぁ〜
私は最近私事に振り回されてなかなかお山に行けていません。
8月以後は、ちょっと頑張ろうかな、なんて勝手な妄想中。
また、レコを楽しみにしています。
masさん、こんにちは。
今回はいい眺望の がほとんどない結果に・・・
八ヶ岳と言えば、富士山に、南アルプスに、北アルプスの展望が
醍醐味のひとつであるのに、梅雨時期は仕方ないですね。
それを差し引いても、お花やコケ、森が素敵で、満足です。
masさんのレコもまた楽しみに待ってます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する