ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5700658
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬沼・尾瀬ヶ原・至仏山

2023年07月10日(月) ~ 2023年07月12日(水)
 - 拍手
haras3142 その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
23:33
距離
37.9km
登り
1,304m
下り
1,119m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:32
休憩
0:02
合計
2:34
距離 4.5km 登り 358m 下り 105m
13:00
16
13:16
13:16
24
13:40
13:40
65
14:45
14:45
23
15:08
15:10
3
15:13
15:13
21
2日目
山行
8:11
休憩
0:46
合計
8:57
距離 18.9km 登り 83m 下り 340m
7:02
7:03
5
7:07
7:07
24
7:31
7:40
20
8:00
8:00
16
8:17
8:17
57
9:14
9:31
28
9:59
70
11:09
11:11
18
11:29
11:29
13
11:42
11:42
42
12:24
12:25
31
12:56
12:56
3
12:59
13:00
28
13:28
13:30
31
14:01
14:05
39
14:43
14:44
6
14:50
14:50
12
15:02
15:02
10
15:13
15:13
13
15:25
15:26
16
15:42
15:50
1
15:52
15:54
4
3日目
山行
10:29
休憩
1:24
合計
11:53
距離 14.6km 登り 872m 下り 698m
4:49
32
5:23
5:23
5
5:28
5:41
21
6:02
6:04
4
6:08
6:08
15
6:23
6:29
7
6:37
6:37
27
7:04
7:04
12
7:16
7:40
278
12:18
12:22
37
12:59
13:19
63
14:22
14:37
29
15:05
4
15:10
15:10
28
15:38
15:38
66
16:44
16:44
1
16:45
ゴール地点
天候 【10日】晴れ時々曇り一時雨【11日】晴れ【12日】晴れ後一時雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
【10日】尾瀬戸倉駐車場に車を止め関越交通バスで大清水。一ノ瀬まで低公害乗り合いタクシー【12日】鳩待峠からタクシー
コース状況/
危険箇所等
三平峠の木道は老朽化していて破損した箇所があります。尾瀬ヶ原も見晴ー竜宮小屋付近、竜宮十字路ーヨッピ吊橋分岐など木道が老朽化している箇所があります。危険な箇所にはピンクや赤のテープなどがありますので、注意してください。木道は雨の日は滑り易くなりますので注意が必要です。尾瀬ヶ原では転落事故も起きています。至仏山北東面は植生保護のため上りの一方通行。登山道の蛇紋岩は滑りやすく道や階段、木道が荒れている箇所もあります。山頂から小至仏山間も滑り易い急な下りがあります。
その他周辺情報 戸倉温泉、片品温泉、老神温泉、片品渓谷(吹割の滝)、道の駅「尾瀬かたしな」
関西の知人は早朝に出発し始発の新幹線で東京駅へ。
2
関西の知人は早朝に出発し始発の新幹線で東京駅へ。
北陸新幹線に乗り継ぎ高崎へ
2
北陸新幹線に乗り継ぎ高崎へ
高崎駅に到着。午前9時30分ですでに気温31度。
2023年07月10日 09:09撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/10 9:09
高崎駅に到着。午前9時30分ですでに気温31度。
尾瀬戸倉駐車場に車を止め、関越交通バスで大清水へ
2
尾瀬戸倉駐車場に車を止め、関越交通バスで大清水へ
大清水に着きました。帽子には虫除けの「おにやんま君」
3
大清水に着きました。帽子には虫除けの「おにやんま君」
一ノ瀬休憩所で昼食
1
一ノ瀬休憩所で昼食
長旅の今日は尾瀬沼まで。一ノ瀬登山口を出発します
3
長旅の今日は尾瀬沼まで。一ノ瀬登山口を出発します
冬路沢を渡ります
3
冬路沢を渡ります
緑に映えるオレンジのツツジ
4
緑に映えるオレンジのツツジ
ショウキラン
イワナシが実を結んでいました
3
イワナシが実を結んでいました
三平峠手前から雨が振り出し尾瀬沼は雨の中。燧ヶ岳にも雲がかかっています
4
三平峠手前から雨が振り出し尾瀬沼は雨の中。燧ヶ岳にも雲がかかっています
今日の宿「尾瀬沼ヒュッテ」に着きました
2
今日の宿「尾瀬沼ヒュッテ」に着きました
ニッコウキスゲが出迎えてくれました
4
ニッコウキスゲが出迎えてくれました
たくさん咲いていました
3
たくさん咲いていました
黄色が鮮やか
タカネバラ
ヒメサユリ
雨が上がり青空が見えてきました
2
雨が上がり青空が見えてきました
燧ヶ岳夕景
夕食は舞茸ご飯、イワナのから揚げなど
2023年07月13日 07:40撮影
4
7/13 7:40
夕食は舞茸ご飯、イワナのから揚げなど
11日早朝の尾瀬沼。今日は晴れそうです
2023年07月11日 05:10撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 5:10
11日早朝の尾瀬沼。今日は晴れそうです
朝焼けの燧ヶ岳
2023年07月11日 05:15撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 5:15
朝焼けの燧ヶ岳
早朝の大江湿原に咲くニッコウキスゲ。奥に尾瀬沼と三本唐松
2023年07月11日 05:20撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/11 5:20
早朝の大江湿原に咲くニッコウキスゲ。奥に尾瀬沼と三本唐松
コバイケイソウ
2023年07月11日 05:22撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 5:22
コバイケイソウ
青空がひろがってきました。燧ヶ岳には白い雲
2023年07月11日 06:41撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 6:41
青空がひろがってきました。燧ヶ岳には白い雲
朝日を浴びる大江湿原のニッコウキスゲ
2023年07月11日 07:30撮影 by  SHV45, SHARP
5
7/11 7:30
朝日を浴びる大江湿原のニッコウキスゲ
サワラン
2023年07月11日 07:42撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 7:42
サワラン
ニッコウキスゲを求めて大江湿原を歩きます
2023年07月11日 07:46撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/11 7:46
ニッコウキスゲを求めて大江湿原を歩きます
花は咲いていますが、まだポツポツという感じ
2023年07月11日 07:47撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 7:47
花は咲いていますが、まだポツポツという感じ
昨年7月16日には大江湿原は一面のニッコウキスゲでした。今年は数が少ないようです
2023年07月11日 07:53撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 7:53
昨年7月16日には大江湿原は一面のニッコウキスゲでした。今年は数が少ないようです
大江湿原を離れ北岸ルートで見晴に向かいます
2023年07月11日 08:01撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 8:01
大江湿原を離れ北岸ルートで見晴に向かいます
ハクサンシャクナゲ
2
ハクサンシャクナゲ
ギンリョウソウ
ハクサンシャクナゲ
2023年07月11日 09:33撮影 by  SHV45, SHARP
5
7/11 9:33
ハクサンシャクナゲ
きれいな流れを渡ります
2
きれいな流れを渡ります
白砂湿原のワタスゲ
3
白砂湿原のワタスゲ
画面中央にルリイトトンボ。腹部の瑠璃色がきれいです
2
画面中央にルリイトトンボ。腹部の瑠璃色がきれいです
白砂峠を越えます
2023年07月11日 09:54撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 9:54
白砂峠を越えます
クルマバソウ
ショウキラン
ヤグルマソウ
イヨドマリ沢
アキノタムラソウでしょうか
アキノタムラソウでしょうか
オニノヤガラ
今日の宿「尾瀬小屋」に着きました。昼食も尾瀬小屋で
3
今日の宿「尾瀬小屋」に着きました。昼食も尾瀬小屋で
ステーキ丼
2023年07月13日 07:39撮影
5
7/13 7:39
ステーキ丼
小屋に荷物を預け尾瀬ヶ原散策に出発
3
小屋に荷物を預け尾瀬ヶ原散策に出発
トキソウ
サワラン
ウラジロヨウラクツツジ
2
ウラジロヨウラクツツジ
ツルコケモモ
画面上、水中に沈んだ木の上でイワナが泳いでいます。木に魚の影が写っています
3
画面上、水中に沈んだ木の上でイワナが泳いでいます。木に魚の影が写っています
キンコウカとヒツジグサ
2023年07月11日 13:41撮影 by  SHV45, SHARP
5
7/11 13:41
キンコウカとヒツジグサ
ギョウジャニンニク
1
ギョウジャニンニク
カラマツソウ
ヒツジグサが咲く池塘に映る燧ヶ岳
2023年07月11日 13:42撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/11 13:42
ヒツジグサが咲く池塘に映る燧ヶ岳
ヒツジグサ
2023年07月11日 13:42撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/11 13:42
ヒツジグサ
見事なニッコウキスゲ
2023年07月11日 13:46撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 13:46
見事なニッコウキスゲ
群生地も数が少ないようです。昨年7月15日には一面のニッコウキスゲでした。
2023年07月11日 13:57撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 13:57
群生地も数が少ないようです。昨年7月15日には一面のニッコウキスゲでした。
ミズチドリ
2023年07月11日 14:04撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/11 14:04
ミズチドリ
ニッコウキスゲと燧ヶ岳
2023年07月11日 14:10撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 14:10
ニッコウキスゲと燧ヶ岳
東電小屋のオオウバユリ。まだ蕾で花はこれから
2023年07月11日 15:02撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 15:02
東電小屋のオオウバユリ。まだ蕾で花はこれから
夏本番を思わせる青空と白い雲
2023年07月11日 15:18撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 15:18
夏本番を思わせる青空と白い雲
カキツバタ
木道の間にもキンコウカが咲いていました
2023年07月11日 15:27撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/11 15:27
木道の間にもキンコウカが咲いていました
夕食は鶏肉のコンフィ、テリーヌ、クラムチャウダー
2023年07月11日 17:34撮影 by  SHV45, SHARP
7/11 17:34
夕食は鶏肉のコンフィ、テリーヌ、クラムチャウダー
12日早朝、月齢23.9の月と木星が大接近。今日は午前5時に出発し至仏山を目指します
2023年07月12日 03:45撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 3:45
12日早朝、月齢23.9の月と木星が大接近。今日は午前5時に出発し至仏山を目指します
朝霧に包まれる尾瀬ヶ原。至仏山は朝日を浴びています
2023年07月12日 04:50撮影 by  SHV45, SHARP
5
7/12 4:50
朝霧に包まれる尾瀬ヶ原。至仏山は朝日を浴びています
早朝の燧ヶ岳
2023年07月12日 04:59撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 4:59
早朝の燧ヶ岳
燧ヶ岳の山頂から朝日が昇ります
2023年07月12日 05:26撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 5:26
燧ヶ岳の山頂から朝日が昇ります
朝霧に朝日が射し込み、竜宮十字路に白い虹がかかりました
5
朝霧に朝日が射し込み、竜宮十字路に白い虹がかかりました
早朝の尾瀬で限られた条件でしか見られない現象です
6
早朝の尾瀬で限られた条件でしか見られない現象です
リュウキンカが咲き残っていました
2023年07月12日 07:00撮影 by  SHV45, SHARP
7/12 7:00
リュウキンカが咲き残っていました
30分ほど出たり消えたりしていました
5
30分ほど出たり消えたりしていました
幻想的な光景です
3
幻想的な光景です
くっきりと見えています
5
くっきりと見えています
青空と緑の尾瀬ヶ原にかかる白虹。木道をたどれば遥かに至仏山。
青空と緑の尾瀬ヶ原にかかる白虹。木道をたどれば遥かに至仏山。
至仏山を目指します
2023年07月12日 06:12撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 6:12
至仏山を目指します
山頂に少し雲がかかっています
2023年07月12日 06:42撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 6:42
山頂に少し雲がかかっています
ミズバショウ景勝地からの至仏山
5
ミズバショウ景勝地からの至仏山
羽化したばかりのトンボ
2
羽化したばかりのトンボ
至仏山にはニッコウキスゲが良く似合う?
3
至仏山にはニッコウキスゲが良く似合う?
キンコウカと池塘のヒツジグサ
2023年07月12日 06:46撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 6:46
キンコウカと池塘のヒツジグサ
山の鼻にシカがいました
5
山の鼻にシカがいました
ノアザミ
2023年07月12日 07:42撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 7:42
ノアザミ
3人は至仏山登山は初めて
2023年07月12日 07:45撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 7:45
3人は至仏山登山は初めて
いよいよ至仏山北東面へ
2023年07月12日 07:52撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 7:52
いよいよ至仏山北東面へ
登山道のハクサンシャクナゲ
2023年07月12日 07:54撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 7:54
登山道のハクサンシャクナゲ
トリアシショウマ
2023年07月12日 08:34撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 8:34
トリアシショウマ
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマダイモンジソウ
森林限界を過ぎました
2023年07月12日 08:59撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 8:59
森林限界を過ぎました
振り返ると尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が見えてきました
2023年07月12日 09:10撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 9:10
振り返ると尾瀬ヶ原と燧ヶ岳が見えてきました
標高が上がるにつれ雄大な眺望が広がります
2023年07月12日 09:30撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 9:30
標高が上がるにつれ雄大な眺望が広がります
コメツツジ
2023年07月12日 10:50撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 10:50
コメツツジ
コバノギボウシ
2023年07月12日 09:51撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 9:51
コバノギボウシ
ミネウスユキソウ
2023年07月12日 10:13撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 10:13
ミネウスユキソウ
こんな場所にもニッコウキスゲが
2023年07月12日 10:13撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 10:13
こんな場所にもニッコウキスゲが
蛇紋岩の岩を登ります
2023年07月12日 10:20撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 10:20
蛇紋岩の岩を登ります
オオバツツジ
2023年07月12日 08:23撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 8:23
オオバツツジ
アカモノ
2023年07月12日 09:24撮影 by  SHV45, SHARP
7/12 9:24
アカモノ
老朽化した階段は慎重に
2023年07月12日 11:11撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 11:11
老朽化した階段は慎重に
イブキジャコウソウとタカネシオガマ
2023年07月12日 11:59撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 11:59
イブキジャコウソウとタカネシオガマ
タカネシオガマ
2023年07月12日 12:13撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 12:13
タカネシオガマ
ムラサキタカネアオヤギソウ
2023年07月12日 12:21撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 12:21
ムラサキタカネアオヤギソウ
マイサギソウ
2023年07月12日 09:29撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 9:29
マイサギソウ
ネバリノギラン
2023年07月12日 12:21撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 12:21
ネバリノギラン
イワシモツケ。山腹に白の彩りを添えています
2023年07月12日 12:26撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 12:26
イワシモツケ。山腹に白の彩りを添えています
ハクサンチドリ
2023年07月12日 12:38撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 12:38
ハクサンチドリ
チングルマの花穂
2
チングルマの花穂
ホソバヒナウスユキソウ
2023年07月12日 12:28撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 12:28
ホソバヒナウスユキソウ
ミヤマキンバイ
2023年07月12日 12:53撮影 by  SHV45, SHARP
7/12 12:53
ミヤマキンバイ
ホソバツメクサ
2023年07月12日 12:25撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 12:25
ホソバツメクサ
ユキワリソウでしょうか
2023年07月12日 12:56撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 12:56
ユキワリソウでしょうか
山頂手前から小雨が降り始め、山頂はガスの中。下山途中は一時、垈イ蠅留と強風でした
4
山頂手前から小雨が降り始め、山頂はガスの中。下山途中は一時、垈イ蠅留と強風でした
小至仏山を過ぎると雨は上がり、高山植物のお花畑が広がります。シナノキンバイ、イワカガミ、ハクサンコザクラ
2023年07月12日 14:43撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 14:43
小至仏山を過ぎると雨は上がり、高山植物のお花畑が広がります。シナノキンバイ、イワカガミ、ハクサンコザクラ
チングルマとオゼソウ(奥)
2023年07月12日 14:42撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 14:42
チングルマとオゼソウ(奥)
チングルマ
2023年07月12日 14:43撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 14:43
チングルマ
見事なオゼソウ
2023年07月12日 14:44撮影 by  SHV45, SHARP
4
7/12 14:44
見事なオゼソウ
ハクサンイチゲ
2023年07月12日 14:46撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 14:46
ハクサンイチゲ
シナノキンバイ
2023年07月12日 14:46撮影 by  SHV45, SHARP
2
7/12 14:46
シナノキンバイ
ヨツバシオガマ
2023年07月12日 14:48撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 14:48
ヨツバシオガマ
ベニサラサドウダン
2023年07月12日 14:59撮影 by  SHV45, SHARP
3
7/12 14:59
ベニサラサドウダン
原見岩から見る尾瀬ヶ原。もうすぐ鳩待峠に下山します
2023年07月12日 15:37撮影 by  SHV45, SHARP
1
7/12 15:37
原見岩から見る尾瀬ヶ原。もうすぐ鳩待峠に下山します
下山後は水上温泉に移動して「みなかみの自然を楽しむお宿 MICASA」へ。尾瀬の思い出を語り合いました
6
下山後は水上温泉に移動して「みなかみの自然を楽しむお宿 MICASA」へ。尾瀬の思い出を語り合いました
自宅玄関前のツバキに巣を作っていたメジロのヒナか留守中に姿を見せました。家族から連絡がありました
4
自宅玄関前のツバキに巣を作っていたメジロのヒナか留守中に姿を見せました。家族から連絡がありました
元気そうです
撮影機器:

感想

関西の知人3人を案内して2泊3日の日程で尾瀬沼〜尾瀬ヶ原〜至仏山を歩きました。お目当てのニッコウキスゲは咲き始めていましたが、6月末の遅霜の影響からか大江湿原、下ノ大堀群生地ともに花の数が例年より少ない感じでした。12日は3人にとって初の至仏山登山。快晴の早朝5時に見晴を出発し、朝霧に包まれた尾瀬ヶ原を山の鼻へ。途中、竜宮十字路では楽しみにしていた「白虹」を見ることができました。至仏山では眼下に広がる尾瀬ヶ原と燧ヶ岳の雄大な眺望とハクサンシャクナゲ、イワシモツケ、ムラサキタカネアオヤギソウ、タカネシオガマ、イブキジャコウソウ、タカネナデシコ、チングルマ、ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、イワカガミ、オゼソウなど様々な高山植物を楽しみました。残念ながら山頂はガスの中でしたが、尾瀬の魅力を満喫した3日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら