ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5719898
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

「はじめての富士山」で花探し!?咲き乱れる☆フジハタザオ!!一方、富士南麓の花探しは不発【富士山駅〜富士山頂〜水ヶ塚公園】

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:33
距離
33.7km
登り
3,161m
下り
2,486m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:41
休憩
4:53
合計
16:34
距離 33.7km 登り 3,161m 下り 2,508m
0:13
16
0:36
39
1:15
1:19
10
2:06
2:07
4
2:17
2:18
25
2:43
2:45
13
2:58
3:06
13
3:19
3:29
7
3:53
3:59
6
4:05
4:19
1
4:20
4:29
27
5:42
6:01
2
6:03
6:04
7
6:11
6:12
7
6:19
6:25
2
6:27
6:30
11
6:41
6:43
7
6:50
5
6:55
7:03
13
7:16
7:22
5
7:27
0
7:27
7:37
10
7:47
7:52
17
8:09
8:16
7
8:23
8:36
8
8:53
8:57
5
9:12
9:19
4
9:28
9:30
0
9:36
9:38
20
10:33
10:52
1
10:53
5
10:58
7
11:05
8
11:13
10
11:23
12:05
7
12:12
12:13
3
12:16
12:19
13
12:32
12:34
10
12:44
12:47
15
13:02
13:03
17
13:20
13:22
10
13:32
13:36
21
13:57
14:05
12
14:24
10
14:34
14:35
22
14:57
15:04
26
15:30
15:34
45
16:19
16:20
27
出発前にきちんと仮眠が取れず、実質徹夜(爆)で登ったため、吉田ルートの登りで標高が上がってからはキツくて絶不調(泣)。軽い高山病だったのかな〜?全然足が出なくて、頻繁に休憩を取る…。トレランの格好なのに普通の登山の人にドンドン抜かされる(爆)
天候 晴れ!☀
夕方から富士南麓には雲がかかる🌥
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】富士急の高速バスで富士急富士山駅へ。
(バスタ新宿 22:25発〜富士山駅 0:06着)
【帰り】水ヶ塚公園から17:00発の御殿場駅行きのバスで御殿場駅へ。JR御殿場線、小田急線と乗り継いで帰る。

水ヶ塚公園→御殿場駅のバスは、普段は本数少ない(日曜のみ一日3本)ですが、夏季(7/10〜9/11)は富士急の富士登山バスが運行され本数が増えています。写真に時刻表撮ったのでご参考まで。
詳しくは富士急のバスのサイトで↓
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan
コース状況/
危険箇所等
■富士山駅〜本宮冨士浅間神社〜佐藤小屋まで
良く整備されていて、これといった危険箇所無し。吉田口遊歩道で一箇所、潜るにも跨ぐにも微妙な高さの倒木が有ったけど、そのくらい。
■富士山(富士吉田ルート五合目→富士山頂→富士宮ルート六合目)
ただの観光地、整備されまくりで特に危険箇所無し!
…と言いたいところだが、五合目より上はスコリア(火山礫)のザレが多く、下りなどはコケないよう注意。(とか言って剣ヶ峰の下りで1回、富士宮ルートの下りで3回コケた(爆))。
■宝永山の周辺も砂礫でザレザレ。
■御殿庭〜須山口登山歩道〜水ヶ塚公園
部分的に踏み跡が不明瞭な所が多数あり。要所要所に道標、ピンクテープがあるので、地図と照らし合わせ良く確認すること。
予約できる山小屋
八合目池田館
里見平★星観荘
おはようございます、あるいはこんばんは?
新宿から高速バスで富士急富士山駅に来ました。
今日はここから花探し&高地トレーニングで富士山頂を目指します。

実は初めての富士山なんですが、
「五合目まで車とかバスで行くとかは甘え」、
「海抜ゼロスタート」か、だめでも「最寄り駅スタート」でしょ?(暴論www)

と言っても、家での出発前、そして移動中のバスで仮眠取ろうとしたけど全然眠れず…実質徹夜(汗)、コンディション面でちょっと不安ですが…。
ではスタート。
12
おはようございます、あるいはこんばんは?
新宿から高速バスで富士急富士山駅に来ました。
今日はここから花探し&高地トレーニングで富士山頂を目指します。

実は初めての富士山なんですが、
「五合目まで車とかバスで行くとかは甘え」、
「海抜ゼロスタート」か、だめでも「最寄り駅スタート」でしょ?(暴論www)

と言っても、家での出発前、そして移動中のバスで仮眠取ろうとしたけど全然眠れず…実質徹夜(汗)、コンディション面でちょっと不安ですが…。
ではスタート。
駅からちょっと走って、本宮冨士浅間神社。
7
駅からちょっと走って、本宮冨士浅間神社。
本宮冨士浅間神社。
今回の登山の安全を祈願!
9
本宮冨士浅間神社。
今回の登山の安全を祈願!
神社の右奥から、吉田口登山道、スタート。
行ってきます!!
8
神社の右奥から、吉田口登山道、スタート。
行ってきます!!
吉田口遊歩道に突入!
富士山麓の広大な森を突っ切る!
5
吉田口遊歩道に突入!
富士山麓の広大な森を突っ切る!
ええっ!
こんな所にオニノヤガラ!?
14
ええっ!
こんな所にオニノヤガラ!?
イケマが沢山!
サワギク。
ヒメウツギかな?
9
ヒメウツギかな?
トリアシショウマ。
(写って無いけど、葉っぱの形から。)
9
トリアシショウマ。
(写って無いけど、葉っぱの形から。)
吉田口遊歩道は自然が一杯だった!
他にも、クサノオウ、キツネノボタン、ヌスビトハギ、ヒメジョオン、クサイチゴなども見たが、特に珍しくはないし暗くてキレイに撮れそうに無かったから、写真は割愛。
ただ、オニノヤガラが普通に咲いてるくらいだし、明るい時にじっくり見たらもっと色々見つかると思う。
5
吉田口遊歩道は自然が一杯だった!
他にも、クサノオウ、キツネノボタン、ヌスビトハギ、ヒメジョオン、クサイチゴなども見たが、特に珍しくはないし暗くてキレイに撮れそうに無かったから、写真は割愛。
ただ、オニノヤガラが普通に咲いてるくらいだし、明るい時にじっくり見たらもっと色々見つかると思う。
吉田口遊歩道を抜け、中ノ茶屋。
こっからはしばし車道歩き。
地図にはレンゲツツジやフジザクラの群落と書いてありますが、今の時期には花はなく…
4
吉田口遊歩道を抜け、中ノ茶屋。
こっからはしばし車道歩き。
地図にはレンゲツツジやフジザクラの群落と書いてありますが、今の時期には花はなく…
そして馬返。
こっから本格的な登りらしい。
6
そして馬返。
こっから本格的な登りらしい。
古から続く富士信仰、その参拝の道だったんでしょうね〜。
しっかりした道型、ちょいちょい現れる石碑、石仏、祠、小さな神社、茶屋や休憩所の跡…。
まあ、暗闇の中、キレイに撮れそうにないしキリがないんで割愛しましたが(爆)、この道、ゆっくり巡ってみても面白そうです。
6
古から続く富士信仰、その参拝の道だったんでしょうね〜。
しっかりした道型、ちょいちょい現れる石碑、石仏、祠、小さな神社、茶屋や休憩所の跡…。
まあ、暗闇の中、キレイに撮れそうにないしキリがないんで割愛しましたが(爆)、この道、ゆっくり巡ってみても面白そうです。
ホタルブクロ。
アカショウマ。
登山道脇にフツーに咲いてたw、
キソチドリ。
凄いな富士山麓w
12
登山道脇にフツーに咲いてたw、
キソチドリ。
凄いな富士山麓w
ヤマオダマキ。
キバナノヤマオダマキ。
ノーマルのヤマオダマキより、寧ろたくさん生えてました。
13
キバナノヤマオダマキ。
ノーマルのヤマオダマキより、寧ろたくさん生えてました。
ハクサンシャクナゲ。
四合目から五合目辺りでたくさん見かけました。
13
ハクサンシャクナゲ。
四合目から五合目辺りでたくさん見かけました。
五合目、佐藤小屋まで来ました。
夜明け前、ペースも良い感じで想定どおり。
ここから、一般登山者や観光客まがいの登山者で混雑する前に、サクサク登頂するつもりでした。
まさか寝不足が祟って、この後あんなにグダグダになるとは、この時の俺は知る由もなく…
7
五合目、佐藤小屋まで来ました。
夜明け前、ペースも良い感じで想定どおり。
ここから、一般登山者や観光客まがいの登山者で混雑する前に、サクサク登頂するつもりでした。
まさか寝不足が祟って、この後あんなにグダグダになるとは、この時の俺は知る由もなく…
間もなく夜明け。
御坂山地より先、甲府盆地は雲海の下。
11
間もなく夜明け。
御坂山地より先、甲府盆地は雲海の下。
雲海の向こうに見えてるのは、瑞牆山、金峰山あたりかな。
9
雲海の向こうに見えてるのは、瑞牆山、金峰山あたりかな。
あれが山頂か?
オンタデが咲いてます。
12
オンタデが咲いてます。
ミヤマオトコヨモギ。
最初、遠目に「えっ!?こんな環境にイチヤクソウ??」って思って近づいたら、全然違う植物だった(爆)
7
ミヤマオトコヨモギ。
最初、遠目に「えっ!?こんな環境にイチヤクソウ??」って思って近づいたら、全然違う植物だった(爆)
木々に囲まれた、中途半端な場所で御来光(爆)。
まあ、特に御来光にこだわり無いんでどうでもいいがw
とりあえず、おはようございまーす!(笑)
7
木々に囲まれた、中途半端な場所で御来光(爆)。
まあ、特に御来光にこだわり無いんでどうでもいいがw
とりあえず、おはようございまーす!(笑)
山頂、まだまだ先。
山肌が赤い…。
8
山頂、まだまだ先。
山肌が赤い…。
山中湖、丹沢方面。
12
山中湖、丹沢方面。
丹沢方面の雲海。
10
丹沢方面の雲海。
ミヤマオトコヨモギ。
何株か固まって咲いている。
8
ミヤマオトコヨモギ。
何株か固まって咲いている。
イワオウギ。
見た目通りマメ科の植物。
9
イワオウギ。
見た目通りマメ科の植物。
オノエイタドリ。
背が低く、茎や葉の縁が赤い。
8
オノエイタドリ。
背が低く、茎や葉の縁が赤い。
ようやく七合目。
ここまではまあ想定どおりのペースだったのに、このあたりから寝不足の影響か?かなり身体が重く感じ、なかなか足が出なくなる。
キツい…。
8
ようやく七合目。
ここまではまあ想定どおりのペースだったのに、このあたりから寝不足の影響か?かなり身体が重く感じ、なかなか足が出なくなる。
キツい…。
めっちゃ晴れてるが、丹沢は相変わらず雲の下。きらめく山中湖。
13
めっちゃ晴れてるが、丹沢は相変わらず雲の下。きらめく山中湖。
岩場っぽくなってくる。
7
岩場っぽくなってくる。
登山道脇に、フジハタザオ!!
今回見たかった、目的の花の一つ!

世界中で富士山の五合目より上、標高2000〜3000mにしか分布していない、真の『富士山固有種』!
見れるのは富士山だけ!!
山梨県ではRDB準絶滅危惧(NT)の貴重な植物。
12
登山道脇に、フジハタザオ!!
今回見たかった、目的の花の一つ!

世界中で富士山の五合目より上、標高2000〜3000mにしか分布していない、真の『富士山固有種』!
見れるのは富士山だけ!!
山梨県ではRDB準絶滅危惧(NT)の貴重な植物。
フジハタザオ。
こんなに可憐でかつ超レアな高山植物なのに、俺以外誰も気にもとめない…(T_T)
せっかくなのでキレイに咲いてる株を選んで写真を撮りまくる。
21
フジハタザオ。
こんなに可憐でかつ超レアな高山植物なのに、俺以外誰も気にもとめない…(T_T)
せっかくなのでキレイに咲いてる株を選んで写真を撮りまくる。
ミヤマハンショウヅル。
13
ミヤマハンショウヅル。
岩陰にコケモモ。
13
岩陰にコケモモ。
イワツメクサもたくさん生えてる。
10
イワツメクサもたくさん生えてる。
フジハタザオ。

空気も薄く、かなりコンディション不調だけど、
「あっ、良い感じのフジハタザオだ!」
→しゃがんだり這いつくばって写真を撮る
→立ち上がって、立ちくらみがくる(爆)
を何度も繰り返すwww

「山野草バカ、富士山に散る…」とならないよう、休息を取りながらゆっくり進む。
14
フジハタザオ。

空気も薄く、かなりコンディション不調だけど、
「あっ、良い感じのフジハタザオだ!」
→しゃがんだり這いつくばって写真を撮る
→立ち上がって、立ちくらみがくる(爆)
を何度も繰り返すwww

「山野草バカ、富士山に散る…」とならないよう、休息を取りながらゆっくり進む。
まだまだフジハタザオ!

他の低山・亜高山帯の「○○ハタザオ」達に比べると、背が低くガッチリしてる割に、花が大きくて見応えが有ります。
これが、富士登山がキツくなってくる七〜八合目の登山道脇に、登山者を応援するように、ブーケのように咲いてるんですよ。良い…!
この花、高山植物としてもっと人気になっても良いと思う。
でも「高山植物見たい!」って思いで富士山くる人はまず居ないからなぁ…俺もそうだったし…。
14
まだまだフジハタザオ!

他の低山・亜高山帯の「○○ハタザオ」達に比べると、背が低くガッチリしてる割に、花が大きくて見応えが有ります。
これが、富士登山がキツくなってくる七〜八合目の登山道脇に、登山者を応援するように、ブーケのように咲いてるんですよ。良い…!
この花、高山植物としてもっと人気になっても良いと思う。
でも「高山植物見たい!」って思いで富士山くる人はまず居ないからなぁ…俺もそうだったし…。
こっちはたぶん、ミヤマハタザオかな?
おなじ○○ハタザオでも、全然雰囲気が違う。
7
こっちはたぶん、ミヤマハタザオかな?
おなじ○○ハタザオでも、全然雰囲気が違う。
やっと八合目…。
眠くてキツくて足が出ず、トレランの格好なのに一般の登山者にドンドン抜かれていきます(爆)。皆さん昨日はキチンと寝たんだろなぁ。
睡眠不足富士はくっそ辛い(泣)
10
やっと八合目…。
眠くてキツくて足が出ず、トレランの格好なのに一般の登山者にドンドン抜かれていきます(爆)。皆さん昨日はキチンと寝たんだろなぁ。
睡眠不足富士はくっそ辛い(泣)
フジハタザオ。
もうフジハタザオの美しさだけが救いw
大好き、この花。
15
フジハタザオ。
もうフジハタザオの美しさだけが救いw
大好き、この花。
スコリア(火山礫)の斜面、ザレザレで足が取られるので、体力を奪われる…。
しかしそんな足元でも、ヘロヘロの俺を尻目に、富士登山競走の試走なのか、トレランガチ勢が止まらずに登っていく。
スゲェ…一方俺は…(爆)
あー、最近ゆるふわ登山ばっかりで、大分体力が落ちたな…(泣)。また鍛え直さないとダメかな…
7
スコリア(火山礫)の斜面、ザレザレで足が取られるので、体力を奪われる…。
しかしそんな足元でも、ヘロヘロの俺を尻目に、富士登山競走の試走なのか、トレランガチ勢が止まらずに登っていく。
スゲェ…一方俺は…(爆)
あー、最近ゆるふわ登山ばっかりで、大分体力が落ちたな…(泣)。また鍛え直さないとダメかな…
大分登ってきたな…
御坂山地の西側、天子山地あたりかな…
9
大分登ってきたな…
御坂山地の西側、天子山地あたりかな…
赤茶けた斜面。
まだあるよ…。
富士吉田ルートの八合五勺(標高3450m)の御来光館の石垣に咲いていたイワツメクサ。
これが自分が確認した限り、富士吉田ルートで一番高い所に咲いていた花。
これ以降、山頂では花を見かけ無かったので、これが『日本で一番高い所に咲いている花』か!?
7
富士吉田ルートの八合五勺(標高3450m)の御来光館の石垣に咲いていたイワツメクサ。
これが自分が確認した限り、富士吉田ルートで一番高い所に咲いていた花。
これ以降、山頂では花を見かけ無かったので、これが『日本で一番高い所に咲いている花』か!?
よーやくだ!
予定よりだいぶ押して(^_^;)、
富士吉田ルート山頂に着きました。
眠くてキツかった…(^_^;)
17
予定よりだいぶ押して(^_^;)、
富士吉田ルート山頂に着きました。
眠くてキツかった…(^_^;)
登ってきたルートを振り返れば…。
忍野村の方。山中湖は雲の下。杓子山や、よく見ると俺の推し山・高座山が見える(カヤト原が目印)
8
登ってきたルートを振り返れば…。
忍野村の方。山中湖は雲の下。杓子山や、よく見ると俺の推し山・高座山が見える(カヤト原が目印)
最高峰・剣ヶ峰へ。
お鉢巡りをしよう。
山頂は微風…最高の天気です!
(てか、3700m超えてるのに暑い…)
11
最高峰・剣ヶ峰へ。
お鉢巡りをしよう。
山頂は微風…最高の天気です!
(てか、3700m超えてるのに暑い…)
あれが剣ヶ峰か。
11
あれが剣ヶ峰か。
忍野村、山中湖。
丹沢朝からずっと雲がかかってる…。
6
忍野村、山中湖。
丹沢朝からずっと雲がかかってる…。
眼下に見えているのは富士吉田市街。
4
眼下に見えているのは富士吉田市街。
火口の中に僅かに残雪。
8
火口の中に僅かに残雪。
北西側だと思うけど、雲が多く良く分からん(苦笑)。
6
北西側だと思うけど、雲が多く良く分からん(苦笑)。
日本の最高地点、富士山最高峰の剣ヶ峰に登頂!
山頂の碑には記念写真を撮ろうと長蛇の列。並んでたら永遠に順番こなさそうなくらい並んでたので(爆)、人の切れ目をついてバックに日本最高所の石碑を入れてササッと自撮りしましたw
25
日本の最高地点、富士山最高峰の剣ヶ峰に登頂!
山頂の碑には記念写真を撮ろうと長蛇の列。並んでたら永遠に順番こなさそうなくらい並んでたので(爆)、人の切れ目をついてバックに日本最高所の石碑を入れてササッと自撮りしましたw
剣ヶ峰から見下ろす火口。
スゲェ…地球じゃないみたい。

しかし眺めてると、なんか腹減ってきましたね…飯にしよう。
11
剣ヶ峰から見下ろす火口。
スゲェ…地球じゃないみたい。

しかし眺めてると、なんか腹減ってきましたね…飯にしよう。
『日本で最も高い場所で食べられた蒙古タンメン中本』がこちらになります。

旨辛日本一!!!

(※富士山での登山用バーナーなどの使用は法的にNGではないそう(ただし山小屋などでは持ち込み自体禁止とかあるらしい)ですが、標高・天候・混雑具合とか色々読めない要素があったんで、今回お湯は山専ボトルで家から持ってきました。「日本最高峰で中本を食べる」、ただそれだけのために(爆))
16
『日本で最も高い場所で食べられた蒙古タンメン中本』がこちらになります。

旨辛日本一!!!

(※富士山での登山用バーナーなどの使用は法的にNGではないそう(ただし山小屋などでは持ち込み自体禁止とかあるらしい)ですが、標高・天候・混雑具合とか色々読めない要素があったんで、今回お湯は山専ボトルで家から持ってきました。「日本最高峰で中本を食べる」、ただそれだけのために(爆))
日本最高峰に乾杯!(はぁ!?)
11
日本最高峰に乾杯!(はぁ!?)
雲で全然見えないけど(爆)、
北アルプス、南アルプス、
そして来週行くよ〜中央アルプスも乾杯!
10
雲で全然見えないけど(爆)、
北アルプス、南アルプス、
そして来週行くよ〜中央アルプスも乾杯!
さて、中本も食べたし(笑)、剣ヶ峰から降ります。
剣ヶ峰→富士宮ルート山頂側の道は、ザレザレの急斜面。何人か転んでいる人がいました。

僕も転びました(爆)
10
さて、中本も食べたし(笑)、剣ヶ峰から降ります。
剣ヶ峰→富士宮ルート山頂側の道は、ザレザレの急斜面。何人か転んでいる人がいました。

僕も転びました(爆)
富士宮ルート山頂、こっから富士宮ルートの六合目まで降ります。
7
富士宮ルート山頂、こっから富士宮ルートの六合目まで降ります。
富士宮ルートに突入!
8
富士宮ルートに突入!
ドンドン下る。
下りは快適!
登りは死にそうだったけど(爆)
4
ドンドン下る。
下りは快適!
登りは死にそうだったけど(爆)
3200m辺りにイワツメクサ。
10
3200m辺りにイワツメクサ。
ちょっとガスってきた?
斜面にはオンタデ。
5
ちょっとガスってきた?
斜面にはオンタデ。
富士宮ルートにも、フジハタザオ。
可憐だ…。
八合目より下には沢山生えている印象です。
12
富士宮ルートにも、フジハタザオ。
可憐だ…。
八合目より下には沢山生えている印象です。
大株のフジハタザオ。
7
大株のフジハタザオ。
ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)。
8
ミネヤナギ(ミヤマヤナギ)。
もうそろそろ六合目。
ガスの下が目指す森のようです。
5
もうそろそろ六合目。
ガスの下が目指す森のようです。
富士宮ルート六合目。
この分岐から宝永山側に進みます。
3
富士宮ルート六合目。
この分岐から宝永山側に進みます。
今回宝永山には登りませんが、その麓側、水ヶ塚へと至る御殿庭〜須山口登山歩道には沢山植物が有るんじゃないかと睨んでます!
5
今回宝永山には登りませんが、その麓側、水ヶ塚へと至る御殿庭〜須山口登山歩道には沢山植物が有るんじゃないかと睨んでます!
コケモモ。
イワオウギ。
オノエイタドリ。
5
オノエイタドリ。
ベニバナイチヤクソウ。
当たり前のように生えてるw
15
ベニバナイチヤクソウ。
当たり前のように生えてるw
ムラサキモメンヅル。
山梨県のRDBは絶滅危惧IB類(EN)に指定されてる希少な花です。
12
ムラサキモメンヅル。
山梨県のRDBは絶滅危惧IB類(EN)に指定されてる希少な花です。
宝永山を下から見上げる。
スゲェ!
なお足元は火山礫でザレザレ(笑)
6
宝永山を下から見上げる。
スゲェ!
なお足元は火山礫でザレザレ(笑)
御殿庭への分岐。
立ち込める雲と標識、なんか絵になる…
5
御殿庭への分岐。
立ち込める雲と標識、なんか絵になる…
宝永山から御殿庭へ。
スケール感がおかしくなりそうw
あれ、でもこの道で本当にあってる?
8
宝永山から御殿庭へ。
スケール感がおかしくなりそうw
あれ、でもこの道で本当にあってる?
分岐の標識。
御殿庭はあっちか…なんか位置を少し勘違いしてたかも。
2
分岐の標識。
御殿庭はあっちか…なんか位置を少し勘違いしてたかも。
シロバナノヘビイチゴ。
10
シロバナノヘビイチゴ。
この辺が「御殿庭」??
凄い森だ…
この何処かに、「フガク○○ムシソウ」とか、「シテン○○キリソウ」が生えてるんじゃないかなぁ〜と。
探しながら進みます。
7
この辺が「御殿庭」??
凄い森だ…
この何処かに、「フガク○○ムシソウ」とか、「シテン○○キリソウ」が生えてるんじゃないかなぁ〜と。
探しながら進みます。
そっち方面は詳しくないんで良く分かりませんが、この森、地衣類が凄いです!
8
そっち方面は詳しくないんで良く分かりませんが、この森、地衣類が凄いです!
これは…
花後の結実したヒメムヨウラン??
7
これは…
花後の結実したヒメムヨウラン??
イチヤクソウ。
ポツポツ見かける。
(※後から葉っぱも写ってる別の写真見返したら、「ジンヨウイチヤクソウ」だった)
12
イチヤクソウ。
ポツポツ見かける。
(※後から葉っぱも写ってる別の写真見返したら、「ジンヨウイチヤクソウ」だった)
奥にピント合っちゃったw
葉っぱの感じは、ジンヨウイチヤクソウですね。
2
奥にピント合っちゃったw
葉っぱの感じは、ジンヨウイチヤクソウですね。
生えかけのシャクジョウソウ?
ベージュなのでギンリョウソウじゃなくてシャクジョウソウかと。
でもいかにもな、咲いてる状態のヤツは見つからなかった…。
7
生えかけのシャクジョウソウ?
ベージュなのでギンリョウソウじゃなくてシャクジョウソウかと。
でもいかにもな、咲いてる状態のヤツは見つからなかった…。
うーん、全然見つかんないなぁ…。
俺の探し方が下手なのか、そもそもここじゃないのか…。

そして、コンディション不調を押して富士登頂を敢行したツケか、疲れた〜眠い〜ダルい〜という感覚が押し寄せてくる…。
うーん、花探しに集中出来ない…(泣)
5
うーん、全然見つかんないなぁ…。
俺の探し方が下手なのか、そもそもここじゃないのか…。

そして、コンディション不調を押して富士登頂を敢行したツケか、疲れた〜眠い〜ダルい〜という感覚が押し寄せてくる…。
うーん、花探しに集中出来ない…(泣)
コフタバラン!
お目当てのランは全然見つかんないけど…何故かこの子は目に入ったw
だけどやっぱり、「ふーちゃん」や「しーちゃん」は影も形も見つからない(T_T)
13
コフタバラン!
お目当てのランは全然見つかんないけど…何故かこの子は目に入ったw
だけどやっぱり、「ふーちゃん」や「しーちゃん」は影も形も見つからない(T_T)
来るのを楽しみにしていた、富士南麓の森なのに…
疲労感、倦怠感に加えて、帰りのバス時間も心配になってきた…集中出来ない…。
出発前にしっかり眠れて、体力・時間に余裕を持たせてここに到達出来れば良かったけど…失敗した(泣)
花探しは程々にして、とにかく下山することにする。
8
来るのを楽しみにしていた、富士南麓の森なのに…
疲労感、倦怠感に加えて、帰りのバス時間も心配になってきた…集中出来ない…。
出発前にしっかり眠れて、体力・時間に余裕を持たせてここに到達出来れば良かったけど…失敗した(泣)
花探しは程々にして、とにかく下山することにする。
広大な森。
体調万全、時間に余裕有りなら最高に楽しい花探しになっただろう…
残念だけど、またいつかリベンジに来よう…
8
広大な森。
体調万全、時間に余裕有りなら最高に楽しい花探しになっただろう…
残念だけど、またいつかリベンジに来よう…
ハナチダケサシ。
12
ハナチダケサシ。
バイケイソウ。
まだ咲いていてくれた、
ツルシロカネソウ!
12
まだ咲いていてくれた、
ツルシロカネソウ!
最後は遊歩道みたいな道になって…
4
最後は遊歩道みたいな道になって…
水ヶ塚公園に下山!
お疲れさまでした。
9
水ヶ塚公園に下山!
お疲れさまでした。
水ヶ塚公園から御殿場駅行きのバスで帰ります。
富士登山のシーズンに合わせたダイヤに変更になってるようなので、写真上げときますね。
詳しくは富士急のサイトを確認して下さい。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan
9
水ヶ塚公園から御殿場駅行きのバスで帰ります。
富士登山のシーズンに合わせたダイヤに変更になってるようなので、写真上げときますね。
詳しくは富士急のサイトを確認して下さい。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ 熊鈴 Buff マスク 自家製虫除けスプレー(ハッカ油+アルコール) 昼ご飯(カップ麺) 山専ボトルにお湯

感想

「富士山は可憐な高山植物が存在しない………そう考えていた時期が俺にもありました。」

奥多摩の奇行種・Nao3180です。
今回は自身初の富士山に登頂しつつ、富士山で花探しをしてきました。

山を始めて8年目、初めての富士山です(爆)。
僕は、北アルプスの槍ヶ岳に登りたい!との思いからトレランを始め、3年ほど前にトレイルランナーから花オタクにジョブチェンジ(?)し、最近は花を求めての登山・トレラン三昧。
そんな登山遍歴を歩んでいるからか、正直言うと、この山行の2-3週間前まで、富士山にこれっっぽっち!の思い入れも興味も有りませんでした(爆)。
だって…若すぎる火山だから、ロクな高山植物咲いてないんでしょ!?まあー、赤線つなぎの一環で、いつかは登ってあげてもいいかな〜くらいの(爆)
花が好きで、花を見に山に登ってる…そういうタイプの人で、「高山植物が貧弱だから富士山に魅力を感じない」、そういう人って結構いると思います。自分がまさにそうでした。

しかし、たまたま、富士山麓の森が、希少な植物のワンダーランドであることを知り…。あれ、ちょっと行ってみたい?
そして、7月下旬に、高山植物を求めての中央アルプス遠征を計画しまして…。
富士山、意外とアクセスも悪くないので、中央アルプスための高地トレーニングで行ってもいいかな〜、なんて思い始め、富士吉田側から山頂を突っ切り、富士南麓の森に花探しに行く、そんなバカ計画を立てました(笑)

でも、麓は良いとして、富士山の上の方ってどんな植物生えてるの?オンタデぐらいしか生えてないんじゃないwww
とか思いつつ、まーせっかくだから、改めてネット等で下調べをしました。
無知・無勉強とは恐ろしい。

そこで初めて、
「世界中で、富士山の五合目より上にしか分布していない、真の富士山固有種」が存在し、
しかも「7月に開花する」と知ってしまいました。
富士山には氷河期の遺存種の、日本アルプスで天上の花畑を形成するような高山植物はありません。
でも逆に、日本アルプスでは見れない、世界で富士山にしか咲いてない高山植物があるなんて…!

その名は『フジハタザオ』。

こんなの…こんなの…見に行きたいに決まってるじゃないですか!!!
この瞬間、山野草バカにスイッチが入りましたwww
行くっ!富士山にフジハタザオを見に行くんだ!!

…っと、気持ち悪い前置き(爆)は以上ですが、とにかく、富士山に行ってきました。

登山中の顛末は、写真の通りです。
出発前に上手く仮眠が取れず、途中から眠気と不調との戦いみたいな登山になり(苦笑)、元々目標としていた富士南麓の花探しがグダグダになってしまいましたが…(泣)

会いたかったフジハタザオ、凄く可憐で素敵な花でした!!
荒涼とした富士山の森林限界以上、富士登山がキツくなる7-8合目辺りで、登山者を励ますように、登山道脇にブーケのように咲く白い花…良い!凄く良い!!
大好きな花がまた1つ増えました!!

ホントに…知ったつもりになって、まだまだ山や花の事、知らないことが多いんだなぁ、と。思い込み、先入観で分かったつもり、知ったふりは良くないなと。
「人生初・日本最高峰に登った」という事以上に、学ぶことの多い登山でした。

富士山周辺には、今回の富士南麓の「やり残し」以外にも、気になっていることがまだ残っているので、来シーズンも来ようかな?
もちろん、また可憐なフジハタザオに会いに富士山に登るのも良いな、と思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

Naoさん、こんにちは。

『日本で最も高い場所で食べられた蒙古タンメン中本』レコだと思っていたら、崇高な高山植物探索レコだったんですね。失礼しました。

私も高山経験ほとんどありませんが、やはりどこかで負担がかかっていて脳と身体は「やめとけよ」サインを送ってきてくれるんですね。

ちなみに、この時間の吉田ルート登りは渋滞無い感じですか??
2023/7/19 8:46
kimipapaさん、こんにちは。

「日本で一番高い所で中本を食べる」も、裏目標だったんですよw
達成出来て良かったです(笑)

このときの吉田ルート登りは、それなりに人は多かったけど、一定の流れは出来ていて、
岩場で渋滞して待たされたり、ストレスに感じるほど混んでたりとかは無かったですね。
2023/7/19 12:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら