雄山神社参拝と大日三山縦走
- GPS
- 20:26
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 3,042m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 5:27
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:35
天候 | 1日目:暴風+霧雨、ガス、曇り 2日目:ガス、曇り 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
美女平⇒室堂(バス) 4090円 ※ネットで予約しました。 称名滝⇒立山駅(バス) 500円 降車時に支払い ※本数が少ないので要注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大日平山荘のトイレは、宿泊者以外使用禁止!! 大日小屋から称名滝までトイレはありません。 |
その他周辺情報 | ゆーランド (立山グリーンパーク吉峰) ※大人650円 モンベル・イオン・JAF カード提示で590円 ※食事のラストオーダーは14時半 |
写真
感想
お誘いいただき、室堂から大日三山を縦走してきました。
初日は一ノ越から大汝山まで歩く予定でしたが、ものすごい強風で雄山までにしました。6年前にテント泊講習で来た時は室堂から奥大日までピストンで、雄山には行ってなかったので、今回は、雄山神社で御朱印もいただけてうれしかったです。
二日目はメインの室堂から大日三山縦走。大阪を出る前は、二日目は晴れ間もあるような天気予報でしたが、ガスガス・・・雄大なアルプスの景色を眺めながらの稜線歩きはかないませんでした。でも、おかげで雷鳥には何度も会えました。
夕食後は、小屋のオフシーズンはギター職人をされてるオーナーさんの演奏を聴かせていただきました。やさしいギターの音色と素朴なお人柄がにじみでてる歌詞に聴き入ってしまいました。
最終日、3時半に起きて大日岳へ。ご来光はちょうど剱岳山頂から昇りました。二日間ガスの中を歩きましたが、あんなご来光が見られたからもういいです。
立山三山も歩いたことありませんが、テント泊講習で立山に来た時から、室堂から称名滝はいつか歩きたいと思ってました。お声かけていただき、ほんとに感謝です。
でも、歩きながら「あっちに見えるのが〇〇岳ですよ」とか教えてもらうと、また「行ってみたいなぁ」なんて気持ちがむくむく。行きたいお山がどんどん増えてきます。困ったもんだ(^^;
立山には何度も訪れているのに 大日三山は歩いたことがなくて
いつか行ってみたいとずっと思っていた。
今年に入ってからは天気予報に振り回されっぱなしで 今回も決行か中止かと随分悩んだ。
1日目はともかく 残り2日は雨は免れそうで強引に決行としたものの
初日は暴風、時々暴風雨。
他のメンバーは雄山へ向かう気満々のようだけど 私はもう雄山は何度か踏んでいるので 一の越山荘でお汁粉を食べながら仲間がデポったザックの番をする。
そろそろ戻ってくるかなぁというときに小屋が揺れるほどの暴風が吹き 小屋の外へ出てみれば一面見事にホワイトアウト。
そんな中無事に下山して来てくれてホッとしました。
毎年雪に埋もれて 春に掘り出すという雷鳥沢ヒュッテが今夜の宿。
見るたびにボロボロになっていく気が。。。
でもここの温泉はやっぱりいい気持。
ゆっくり休んで英気を養い、御飯もしっかり食べて気持ちを引き締めてメインの大日縦走へ。
ガスガスで眺望も何もなかったけれど たまに訪れる青空に癒されながら目指すはランプのお宿の大日小屋。
中大日にはオコジョもいたそうですが 見逃してしまったわ。
大日小屋で寛げば 雷鳥さんも横で寛いでくれて
夕食時になればやっと劔も頭上から雲を追い払ってくれて その雄姿を見せてくれる。
小屋のオーナーさんのギター演奏も聞けて 今回決行して良かったとしみじみ。
3日目はやっと青空。
劔のうえから朝日が昇り まさにダイアモンド劔に感動。
岩ゴロゴロの下りには閉口したけれど ずっと薬師岳を見ながら歩けたし、ラムサール条約に登録されている大日平の木道歩きも楽しく まだこの辺は余裕。
最後は称名の滝登山口までの九十九折りは遥かに遠く暑くしんどくて やっとたどり着いた時の達成感は素晴らしかったです。
もう足パンパン。
往復 行きは一晩をかけて 帰りは疲れた身体で運転してくださったK氏。
楽しい話題を提供してくださったメンバーさんには感謝です。
ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大日平山荘は、トレイ解放する気がないのかなぁ。あの距離をトイレなしで歩くのは辛すぎますよね。あの美しい平原とともにあの辛さを思い出しました。
山の日の出って感動するね。あの鉢伏山のも素晴らしかった。
大日平山荘のお手洗い、今年は使えると思っていたのですごくショックでした。
なんとか途中でお花を摘めたから良かったけれど(ちゃんと携帯トイレ使ったよ)、とてもじゃないけど称名滝までは無理でした。
大日平山荘は以前この縦走を計画して予約までしたのに Wブッキングだったってキャンセルされて、結局縦走を諦めたのよ。
お陰で今回楽しく行けたし、雷鳥もしっかり見れたからいいんだけれど。
二日間ガスの中を歩いて、もうちょっと、雄大な景色が見られたらなあと思ったのに、あの朝日でそんな思いも吹っ飛んでしまいましたよ。
トイレ問題は深刻です。ラムサール条約に登録されてるなら、その景色を守るためにも、落ち着いて楽しむためにも、どうにかしてほしいです。携帯トイレが使えるブースを設置するとか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する