記録ID: 5779410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
お花畑🌼の懐深い飯豊を夫婦で縦走💑大満足😍
2023年07月30日(日) ~
2023年07月31日(月)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 18:44
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,635m
- 下り
- 2,820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:05
距離 14.6km
登り 1,972m
下り 592m
14:36
天候 | ◆一日目 晴れのち曇り、気温17℃(登山口)〜20℃(稜線) ほぼ無風でとても暑かったです・・・ 下山されてくる方のお話では前日はもっとヤバかったとの事😱 ◆二日目 晴れのち曇り、気温15℃(稜線)〜30℃(下山場所) 稜線は西からの風が9m近くあり、眺望はないものの歩くのには涼しい! 梶川尾根の1,500m以下は灼熱地獄一歩手前・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
初日に1台を飯豊山荘先の駐車場にデポし大日杉小屋まで移動。 (飯豊山荘〜大日杉小屋間は約1.5時間) 下山後は国民宿舎 飯豊 梅花皮荘にて汗を流してから大日杉小屋の車回収。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山道 危険な箇所はほとんどありませんでした。 安定の飯豊です(笑) ◆雪渓 天狗岳〜お手洗ノ池間に約3箇所程雪渓有り。 どちらも高巻き出来ました。 一箇所雪渓のったらツルンツルンで転んで落ちそうになりました💦(猛省・・・) ◆水場 大日杉 長之助清水:◯ 大日杉 素敵な水場:◯ 主稜線 切合小屋:◯(ただし小屋のところはぬるかったです) 主稜線 本山小屋の水場:◯(冷え冷えキンキン) 主稜線 御西小屋の水場:◯(冷え冷えキンキン) 主稜線 門内小屋の水場:未確認 梶川尾根 五郎清水:◯(未利用) |
その他周辺情報 | 御西小屋:2,500円/人 国民宿舎 飯豊 梅花皮荘:500円 |
写真
装備
個人装備 |
ロングTシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
夏靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
マット
シェラフ
熊よけ鈴
ココヘリ
耳栓
歯ブラシ
ビール(350ml 3本)
ワイン(500ml)
アルファ米
ピコシェルター
ポイズンリムーバー
|
---|
感想
注:備忘録も含めて写真多めです💦
山形百名山では朝日連峰と並ぶ最高に楽しい飯豊連峰縦走(男加無山除くw)
自分は飯豊山は昨年、北股岳は今春にピクッたので今回は奥様と一緒に歩いてきました。
自分も主稜線をずっと歩いてみたかったので願ったり叶ったりです👍
今年は酷暑ですが飯豊は水が豊富でとても良いですねぇ〜
ハイドレーション2Lと水筒500mlを担ぎましたが、切合(ぬるかった)と本山(キンキンに冷えてたので入れ替え)で補給しました。
とにかく汗が凄かった・・・全身ビッショリ、汗拭きタオルも絞れる程。
何故かという350ml×3本+ワイン500mlと水分並みに担ぐのも我が家の定番スタイル🍷が要因です(笑)
足りなくて800円追加しそうになりましたが我慢しました😭
もちろん🍺はガチガチに凍らせたので着く頃には冷たくてウンマイ!
おつまみもウメ〜
小屋も日曜日とあってテン場6張で、小屋は自分達が2F貸切、1Fもお一方でのんびり過ごせました☺
唯一心残りは大日岳・・・
でも天気悪い時に行っても楽しくないし、早めに諦めて飲んで食って至福の時間を過ごせたので結果オーライ。
山は逃げないし。
それともう一つは天気予報見て、早出までした北股岳がガスってた事・・・
奥様にあの景色見せてあげたかったなぁ
っという事でまた行かなきゃねぇ〜
来春に一緒に石転びかな〜😍
今回も行かせてくれた家族みんなに感謝です🙇♂️🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人
普通なら2泊3日を1泊2日とは、健脚すごいです😆
花・景色・二人の笑顔・・・good job👍️
今回は本当にありがとうございました!
お陰様で思う存分楽しませていただきました😆
飯豊はやっぱりいいでぇ〜でした(笑)
標高が高くないから暑くて湿度高いですよね、飯豊や朝日は。でも、連続するアップダウンももろともせず、余裕を感じます。
御西小屋泊、どうでしたか?うちも御西以北の北飯豊は宿題なんです。
いや〜自分は結構一人で歩いていますが、ママさんが凄すぎます😆
ママ先頭だと自分よりペースが早い気がして、あまり先頭はお任せ出来ないですね(笑)
御西小屋は北と南の中間地点のせいか混み具合は飯豊本山小屋や切合小屋よりは少ない気がします。
土曜はかなり混むようですが、休みずらせば✌
御西小屋は大日岳が目の前なのでオススメです!
ただ水洗トイレは故障中でした。
御西以北できつかったのは烏帽子岳でした。
北股岳は急ですが短いのであとはほぼ平坦に近いアップダウンで晴れていて眺めが良ければ苦にならないと思います!
北飯豊は自分も頼母木小屋〜杁差岳は未踏なので今度行ってみたいと思っています。
悩むのはどうルートを取るかですねぇ〜
パパさん以上に健脚ママさん😱!
情報ありがとうございます。そう、行くならエブリーまで行きたいけど、コースが難しいですね。今回はパパさん、ママさん、それぞれ運転していったから縦走できたのかな。それもすごい!
奥さんにも会えて良かったです^^
奥さんは健脚で、しかも、御秘所もサクッとクリア出来るとは只者ではないですね(笑)
私ですが、19時過ぎに大石ダムに戻ることが出来ました。
ゴール直前のアブ地獄は壮絶体験となりましたが、全て込みで満喫できました。
またどこかで!
2年ぶりの再開、とても嬉しかったです😆
梅花皮山荘でもしかしてすれ違ったのかな?
っと残念な気持ちで歩いていたのでお会いした時はびっくりしたのと😲、やっぱりご縁があるんだなぁ〜染み染み思っていました。
嗜好が似ているのでまたお会いできるのは楽しみにしています!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する