ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5867490
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳 赤石岳 聖岳

2023年08月24日(木) ~ 2023年08月29日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
30:44
距離
47.1km
登り
3,735m
下り
5,591m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:56
休憩
1:10
合計
6:06
5:47
51
6:38
6:54
53
7:47
7:53
39
8:32
8:53
73
10:06
10:07
5
10:12
10:26
11
10:37
10:43
24
11:53
2日目
山行
5:04
休憩
1:21
合計
6:25
6:40
41
7:21
7:23
61
8:24
8:36
17
8:53
8:53
14
9:34
9:57
2
9:59
10:40
99
12:19
12:21
44
3日目
山行
4:17
休憩
1:50
合計
6:07
6:41
59
8:08
8:19
17
9:15
9:22
38
10:00
10:27
90
11:57
12:44
4
4日目
山行
7:25
休憩
2:16
合計
9:41
5:50
33
6:23
6:40
76
7:56
8:09
19
8:28
8:47
19
9:06
9:28
36
10:04
10:10
33
10:43
10:57
53
11:50
11:55
17
12:12
12:16
102
13:58
14:32
49
15:21
15:22
4
15:26
15:27
4
15:31
5日目
山行
1:44
休憩
0:02
合計
1:46
6:58
1
6:59
7:00
25
7:25
7:25
78
8:43
8:44
0
8:44
ゴール地点
椹島から千枚小屋間の軌跡が別になってしまたので、登録できていません
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
8月24日
二度目のしず鉄登山バス 二度トイレ休憩があるのがわかっているので、車中でビールを飲みます
2023年08月24日 11:03撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/24 11:03
8月24日
二度目のしず鉄登山バス 二度トイレ休憩があるのがわかっているので、車中でビールを飲みます
畑薙駐車場
2023年08月24日 13:25撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/24 13:25
畑薙駐車場
満員の送迎バスでロッジ着
2023年08月24日 16:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/24 16:53
満員の送迎バスでロッジ着
晩御飯
2023年08月24日 17:02撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/24 17:02
晩御飯
8月25日
ロッジから3分のところに記念碑
2023年08月25日 05:50撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 5:50
8月25日
ロッジから3分のところに記念碑
井川山神社
2023年08月25日 05:52撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 5:52
井川山神社
私は右へ
2023年08月25日 06:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 6:11
私は右へ
2023年08月25日 06:22撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 6:22
いきなり急登です
2023年08月25日 06:39撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 6:39
いきなり急登です
2023年08月25日 06:49撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 6:49
最初の鉄塔
2023年08月25日 07:00撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 7:00
最初の鉄塔
2023年08月25日 07:09撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 7:09
まったく展望のない道
2023年08月25日 07:29撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 7:29
まったく展望のない道
起伏のないところもあります
2023年08月25日 08:58撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 8:58
起伏のないところもあります
蕨段
2023年08月25日 10:38撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 10:38
蕨段
いい感じですが....
2023年08月25日 11:32撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 11:32
いい感じですが....
2023年08月25日 11:56撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 11:56
明治43年 1910年
2023年08月25日 11:58撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 11:58
明治43年 1910年
駒鳥池 いまは池はありません
2023年08月25日 12:08撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 12:08
駒鳥池 いまは池はありません
昔の人はすごい
2023年08月25日 12:31撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 12:31
昔の人はすごい
千枚小屋到着
東海フォレストの経営?の小屋は予約が取りにくいです。直接の電話も不可で旅行社経由です
千枚、荒川、百?洞と泊まりたく何度かチャレンジしましたが、3軒連続OKが難しい。ダメもとで飛び込みで行きました。素泊まりならということで泊めてもらえました。一応テントも担いで。
2023年08月25日 13:03撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 13:03
千枚小屋到着
東海フォレストの経営?の小屋は予約が取りにくいです。直接の電話も不可で旅行社経由です
千枚、荒川、百?洞と泊まりたく何度かチャレンジしましたが、3軒連続OKが難しい。ダメもとで飛び込みで行きました。素泊まりならということで泊めてもらえました。一応テントも担いで。
荷揚げ用のケーブル
2023年08月25日 13:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 13:27
荷揚げ用のケーブル
2023年08月25日 15:23撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 15:23
今回の変則縦走は最後までエエお天気でした
2023年08月25日 19:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/25 19:04
今回の変則縦走は最後までエエお天気でした
小屋の前から 雲の形が珍しい
2023年08月26日 04:44撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 4:44
小屋の前から 雲の形が珍しい
これ笊が岳ですね 今秋に登ってしまおうかなー
2023年08月26日 05:46撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 5:46
これ笊が岳ですね 今秋に登ってしまおうかなー
2023年08月26日 06:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 6:04
もうすぐかな
2023年08月26日 06:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:18
もうすぐかな
素晴らしい景色です
2023年08月26日 06:25撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 6:25
素晴らしい景色です
真中が悪沢岳
2023年08月26日 06:32撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:32
真中が悪沢岳
2023年08月26日 06:32撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 6:32
千枚の頂上
2023年08月26日 06:38撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 6:38
千枚の頂上
千枚岳に到着です
2023年08月26日 06:45撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 6:45
千枚岳に到着です
白根南陵ですね
2023年08月26日 06:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:47
白根南陵ですね
2023年08月26日 06:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:56
千枚から悪沢への稜線に咲く花
2023年08月26日 06:57撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:57
千枚から悪沢への稜線に咲く花
2023年08月26日 06:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 6:59
2023年08月26日 07:01撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:01
2023年08月26日 07:03撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 7:03
先行者 ハシゴで下ります
2023年08月26日 07:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:04
先行者 ハシゴで下ります
写真ほど怖くないです 私は高いところが怖い者ですが
2023年08月26日 07:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:04
写真ほど怖くないです 私は高いところが怖い者ですが
右から荒川(中岳) 赤石、聖、上河内とおもいます
2023年08月26日 07:17撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:17
右から荒川(中岳) 赤石、聖、上河内とおもいます
富士山とずっと一緒
2023年08月26日 07:28撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:28
富士山とずっと一緒
しんどいけど、いい道です
2023年08月26日 07:52撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:52
しんどいけど、いい道です
2023年08月26日 07:55撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 7:55
丸山を振り返る
2023年08月26日 08:02撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:02
丸山を振り返る
もうちょっと
2023年08月26日 08:10撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:10
もうちょっと
2023年08月26日 08:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 8:13
2023年08月26日 08:24撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:24
深田久弥は『日本百名山』の中でこの山を東岳とよぶようになってきているが、「私たち古い登山者にとってはどうあっても悪沢岳であらねばならぬ」と書いています
2023年08月26日 08:35撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:35
深田久弥は『日本百名山』の中でこの山を東岳とよぶようになってきているが、「私たち古い登山者にとってはどうあっても悪沢岳であらねばならぬ」と書いています
左手前から中岳(避難小屋も) 前岳 今回は前岳から三伏への稜線は残念ながら歩きません。
2023年08月26日 08:46撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:46
左手前から中岳(避難小屋も) 前岳 今回は前岳から三伏への稜線は残念ながら歩きません。
2023年08月26日 08:58撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 8:58
2023年08月26日 09:04撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:04
2023年08月26日 09:04撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:04
2023年08月26日 09:04撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:04
2023年08月26日 09:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:07
2023年08月26日 09:08撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:08
振り返って悪沢岳
2023年08月26日 09:33撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 9:33
振り返って悪沢岳
中岳
2023年08月26日 09:41撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 9:41
中岳
2023年08月26日 09:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 9:47
2023年08月26日 10:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 10:01
中岳避難小屋 素泊まりOK 売店あり 但しビールはありませんと
張り紙あり
2023年08月26日 10:06撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:06
中岳避難小屋 素泊まりOK 売店あり 但しビールはありませんと
張り紙あり
2023年08月26日 10:14撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:14
左の山が前岳
2023年08月26日 10:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:27
左の山が前岳
この分岐から5分くらいです
2023年08月26日 10:32撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:32
この分岐から5分くらいです
2023年08月26日 10:34撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:34
2023年08月26日 10:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 10:40
西側は崩れています 危険なし
2023年08月26日 10:41撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:41
西側は崩れています 危険なし
2023年08月26日 10:41撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:41
中岳の方向
2023年08月26日 10:42撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:42
中岳の方向
荒川小屋へ下ります
2023年08月26日 10:48撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:48
荒川小屋へ下ります
2023年08月26日 10:51撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:51
私の登山は各駅停車です。あと一時間ちょっとで、今日の行程は終了 あとはハッピー アワーです
2023年08月26日 10:58撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 10:58
私の登山は各駅停車です。あと一時間ちょっとで、今日の行程は終了 あとはハッピー アワーです
赤石岳の方向
2023年08月26日 11:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 11:00
赤石岳の方向
防鹿ゲート ロシアからオオカミを輸入して放したら鹿は減ると言う人もいます。私もいいアイデアと思います。それか猟師の養成に力を入れるか。 私の友人は駆除のボランティアをやってます
手弁当です。本腰を入れてやるなら収入をどうするかも考えないといけません。また、こんな高山で撃った鹿をどう始末するかも問題ですねー
2023年08月26日 11:05撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:05
防鹿ゲート ロシアからオオカミを輸入して放したら鹿は減ると言う人もいます。私もいいアイデアと思います。それか猟師の養成に力を入れるか。 私の友人は駆除のボランティアをやってます
手弁当です。本腰を入れてやるなら収入をどうするかも考えないといけません。また、こんな高山で撃った鹿をどう始末するかも問題ですねー
2023年08月26日 11:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 11:06
2023年08月26日 11:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/26 11:07
2023年08月26日 11:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:11
2023年08月26日 11:25撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:25
水場がありました
2023年08月26日 11:34撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:34
水場がありました
赤石岳と思ってましたが、小赤石岳の肩とのことです
2023年08月26日 11:36撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:36
赤石岳と思ってましたが、小赤石岳の肩とのことです
荒川小屋が見えました
2023年08月26日 11:48撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 11:48
荒川小屋が見えました
2023年08月26日 12:43撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 12:43
2023年08月26日 12:43撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 12:43
2023年08月26日 13:00撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 13:00
テン場
2023年08月26日 13:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 13:11
テン場
水は豊富
2023年08月26日 13:17撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 13:17
水は豊富
2023年08月26日 13:17撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/26 13:17
2023年08月27日 05:49撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 5:49
8月27日
トイレの窓から富士山
2023年08月27日 06:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 6:27
8月27日
トイレの窓から富士山
大聖寺平へ向かってます
2023年08月27日 07:01撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 7:01
大聖寺平へ向かってます
2023年08月27日 07:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 7:11
十山(株)と東海フォレストはどういう関係なんだろうか?
更に国立公園と社有林というのはどういうなっているのでしょうか
2023年08月27日 07:17撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 7:17
十山(株)と東海フォレストはどういう関係なんだろうか?
更に国立公園と社有林というのはどういうなっているのでしょうか
振り返って 荒川三山
2023年08月27日 07:59撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 7:59
振り返って 荒川三山
2023年08月27日 08:07撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 8:07
小赤石と赤石
2023年08月27日 08:25撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 8:25
小赤石と赤石
2023年08月27日 08:27撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 8:27
標柱は小赤石 その向こうが赤石
2023年08月27日 08:51撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 8:51
標柱は小赤石 その向こうが赤石
2023年08月27日 08:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 8:54
2023年08月27日 08:54撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 8:54
北の方向
2023年08月27日 09:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 9:24
北の方向
やっと 赤石
2023年08月27日 09:33撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 9:33
やっと 赤石
2023年08月27日 09:35撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 9:35
2023年08月27日 09:36撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 9:36
2023年08月27日 10:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:04
山頂から北を見る
2023年08月27日 10:04撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:04
山頂から北を見る
三角点があるのはあっちのモッコリ
2023年08月27日 10:05撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:05
三角点があるのはあっちのモッコリ
2023年08月27日 10:08撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 10:08
聖もはっきりみえました その右は兎岳 聖の左は数日前に登った上河内岳 感慨深い
2023年08月27日 10:09撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:09
聖もはっきりみえました その右は兎岳 聖の左は数日前に登った上河内岳 感慨深い
あっちへ向かって歩きます いい気分
2023年08月27日 10:09撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:09
あっちへ向かって歩きます いい気分
小屋のすぐ近くにあった祠
2023年08月27日 10:13撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:13
小屋のすぐ近くにあった祠
2023年08月27日 10:12撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:12
「赤石岳開山百記念」「年天神地祇大神」 「昭和六十一年七月吉日」と彫っててあります
2023年08月27日 10:13撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:13
「赤石岳開山百記念」「年天神地祇大神」 「昭和六十一年七月吉日」と彫っててあります
2023年08月27日 10:20撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:20
2023年08月27日 10:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 10:43
2023年08月27日 10:44撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:44
2023年08月27日 10:52撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 10:52
左から兎岳 、中盛丸山、大沢岳
2023年08月27日 11:00撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 11:00
左から兎岳 、中盛丸山、大沢岳
2023年08月27日 11:09撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 11:09
ガスってきました
2023年08月27日 11:52撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 11:52
ガスってきました
双子峰の大沢岳
2023年08月27日 12:01撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 12:01
双子峰の大沢岳
広い百間平
2023年08月27日 12:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 12:07
広い百間平
ここを下れば今日の宿 百間洞小屋?
2023年08月27日 12:14撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 12:14
ここを下れば今日の宿 百間洞小屋?
2023年08月27日 12:37撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 12:37
小屋のすぐ前を沢がながれています
2023年08月27日 13:02撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 13:02
小屋のすぐ前を沢がながれています
2023年08月27日 13:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/27 13:46
2023年08月27日 13:51撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/27 13:51
2023年08月28日 05:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 5:43
2023年08月28日 05:47撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 5:47
小屋到着(翌日写す)
2023年08月28日 06:38撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 6:38
小屋到着(翌日写す)
8月28日
小屋の水源
2023年08月28日 06:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 6:50
8月28日
小屋の水源
聖と富士山
2023年08月28日 07:32撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 7:32
聖と富士山
稜線に上がりました ここから大沢岳へ
2023年08月28日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:41
稜線に上がりました ここから大沢岳へ
2023年08月28日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:55
ここから稜線を越えて下る?と遠山側へ降りる道のはずですが、地図には「林道崩壊の為通行止め」と書いてあります
2023年08月28日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 7:57
ここから稜線を越えて下る?と遠山側へ降りる道のはずですが、地図には「林道崩壊の為通行止め」と書いてあります
2023年08月28日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:04
2023年08月28日 08:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:04
大沢岳到着
2023年08月28日 08:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:09
大沢岳到着
2023年08月28日 08:09撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 8:09
向こうは聖
2023年08月28日 08:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 8:09
向こうは聖
これは槍 穂高
2023年08月28日 08:15撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 8:15
これは槍 穂高
双子峰の北へは行きませんでした
塩見 仙丈、間ノ岳、農鳥が見えてます
2023年08月28日 08:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 8:15
双子峰の北へは行きませんでした
塩見 仙丈、間ノ岳、農鳥が見えてます
赤石と富士山
2023年08月28日 08:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 8:15
赤石と富士山
2023年08月28日 08:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 8:16
奥茶臼岳 去年登りました
2023年08月28日 08:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 8:16
奥茶臼岳 去年登りました
富士山が噴煙を (ウソ)
2023年08月28日 08:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 8:27
富士山が噴煙を (ウソ)
中盛丸山
2023年08月28日 09:10撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 9:10
中盛丸山
小兎だったかな
2023年08月28日 09:10撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 9:10
小兎だったかな
仙丈 甲斐駒 塩見 間ノ岳
2023年08月28日 09:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 9:11
仙丈 甲斐駒 塩見 間ノ岳
小兎(左)と兎岳
2023年08月28日 09:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:38
小兎(左)と兎岳
小兎岳
2023年08月28日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 9:43
小兎岳
記念写真
2023年08月28日 10:10撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 10:10
記念写真
テント跡。ここを左(東)に10分ほど下れば水場があります。踏み跡明瞭
2023年08月28日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:33
テント跡。ここを左(東)に10分ほど下れば水場があります。踏み跡明瞭
2023年08月28日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:39
ハイ松の斜面を下ります
2023年08月28日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:39
ハイ松の斜面を下ります
ここです すぐわかります
2023年08月28日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:51
ここです すぐわかります
2023年08月28日 10:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 10:45
兎岳へ
2023年08月28日 11:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 11:34
兎岳へ
歩いてきた稜線
2023年08月28日 11:53撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 11:53
歩いてきた稜線
干支の山 到着
2023年08月28日 12:06撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 12:06
干支の山 到着
三角点を探しに行きました ハイ松をこがないといけない場所が2−3か所、短いですが。
2023年08月28日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:20
三角点を探しに行きました ハイ松をこがないといけない場所が2−3か所、短いですが。
2023年08月28日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:23
記念写真用刺繍ワッペンを置くのを忘れました
2023年08月28日 12:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/28 12:24
記念写真用刺繍ワッペンを置くのを忘れました
結構 濃いです
2023年08月28日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:27
結構 濃いです
標識が有るのは向こうのピークです
2023年08月28日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:27
標識が有るのは向こうのピークです
2023年08月28日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:53
今日は酔狂にもここへ泊まります 縦走路から3分。そのために水を取ってきました
2023年08月28日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 12:55
今日は酔狂にもここへ泊まります 縦走路から3分。そのために水を取ってきました
ドアが完全には閉まりません
2023年08月28日 12:56撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 12:56
ドアが完全には閉まりません
中は比較的綺麗 明り取りの窓がなくくらいのが難点 建築当時は二重のブロックガラスがはめてあった名残があります。老朽化で小屋ごとプラ板?で覆ったので暗くなったようです
2023年08月28日 13:20撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 13:20
中は比較的綺麗 明り取りの窓がなくくらいのが難点 建築当時は二重のブロックガラスがはめてあった名残があります。老朽化で小屋ごとプラ板?で覆ったので暗くなったようです
頑張れば聖平まで行けたと思いますが、大沢岳の往復、水場の確認、兎の三角点 それに明日は奥聖も往復したいし、干支の山でもあるし、ここに泊まりました。宿泊者は私一人でした。
2023年08月28日 16:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 16:27
頑張れば聖平まで行けたと思いますが、大沢岳の往復、水場の確認、兎の三角点 それに明日は奥聖も往復したいし、干支の山でもあるし、ここに泊まりました。宿泊者は私一人でした。
2023年08月28日 12:57撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 12:57
小屋のすぐ近くはホシガラス?の集会場のようです
2023年08月28日 13:44撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 13:44
小屋のすぐ近くはホシガラス?の集会場のようです
2023年08月28日 13:44撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 13:44
百間洞で買うたワンカップ3本とビール一本、ぼーっと山を見ながらあてなしであけてしまいました。ガスが出たり、取れたり、日が差したり陰ったり、なかなか貴重な時間でした
2023年08月28日 15:57撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/28 15:57
百間洞で買うたワンカップ3本とビール一本、ぼーっと山を見ながらあてなしであけてしまいました。ガスが出たり、取れたり、日が差したり陰ったり、なかなか貴重な時間でした
聖への登り
2023年08月30日 06:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:28
聖への登り
8月29日
今日はようやく聖に登る日です
中アがよく見えます
2023年08月29日 07:13撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 7:13
8月29日
今日はようやく聖に登る日です
中アがよく見えます
赤い岸壁 写真の発色わるいです

今日の撮影日8月30日となってますが、デジカメの設定間違っています ほんとは29日です
2023年08月30日 06:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:36
赤い岸壁 写真の発色わるいです

今日の撮影日8月30日となってますが、デジカメの設定間違っています ほんとは29日です
高い!
2023年08月30日 06:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:43
高い!
振り返って 兎、小兎 中盛丸 大沢も
2023年08月30日 06:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 6:43
振り返って 兎、小兎 中盛丸 大沢も
2023年08月30日 07:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 7:12
ようやく山頂
2023年08月30日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 7:57
ようやく山頂
2023年08月29日 08:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 8:01
聖から奥聖
2023年08月30日 08:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:12
聖から奥聖
2023年08月29日 08:20撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 8:20
奥聖から東尾根
2023年08月30日 08:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:28
奥聖から東尾根
2023年08月29日 08:42撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 8:42
奥聖から聖岳
2023年08月29日 08:46撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 8:46
奥聖から聖岳
2023年08月29日 08:49撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 8:49
2023年08月30日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:54
2023年08月30日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:55
2023年08月30日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 8:59
小聖から聖岳
2023年08月29日 10:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 10:05
小聖から聖岳
右の黄緑のところが薊畑、左は聖平小屋への分岐
2023年08月30日 09:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 9:25
右の黄緑のところが薊畑、左は聖平小屋への分岐
聖から下る 左上河内岳 右茶臼岳
2023年08月30日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 9:31
聖から下る 左上河内岳 右茶臼岳
下りの斜面です
2023年08月30日 09:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 9:49
下りの斜面です
大分下ってきました
2023年08月30日 09:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 9:55
大分下ってきました
聖岳 立派な山容です
2023年08月29日 10:08撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 10:08
聖岳 立派な山容です
2023年08月30日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 10:36
先日、この薊畑までは来ているので、足跡はつながりました
ここ以降展望はなし
2023年08月29日 10:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 10:45
先日、この薊畑までは来ているので、足跡はつながりました
ここ以降展望はなし
2023年08月30日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 11:19
苔平
2023年08月30日 11:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 11:45
苔平
途中で見た菌類 一つだけでした
2023年08月29日 12:15撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 12:15
途中で見た菌類 一つだけでした
聖の頂上 3013M
聖光小屋 970M
長いー

2023年08月29日 12:16撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 12:16
聖の頂上 3013M
聖光小屋 970M
長いー

遠山川がちょっと見えました
2023年08月30日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 13:10
遠山川がちょっと見えました
キャンプ場跡 大きな建物でした
2023年08月29日 13:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 13:53
キャンプ場跡 大きな建物でした
2023年08月30日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 13:52
「仮橋方向 流失の可能性あり」 ゴンドラも同じ方向です
2023年08月30日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 13:59
「仮橋方向 流失の可能性あり」 ゴンドラも同じ方向です
非力なのでひっぱれませんでした
2023年08月29日 14:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 14:01
非力なのでひっぱれませんでした
堰堤の下流10Mほどのところに
2023年08月29日 14:16撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 14:16
堰堤の下流10Mほどのところに
古い野猿があり、
2023年08月29日 14:16撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 14:16
古い野猿があり、
更にその少し下流の赤い岩と落ち込みの間が脛の半分くらいの深さでそこをサンダルで渡りました
2023年08月29日 14:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 14:27
更にその少し下流の赤い岩と落ち込みの間が脛の半分くらいの深さでそこをサンダルで渡りました
ゴンドラは対岸にあり
2023年08月29日 14:30撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 14:30
ゴンドラは対岸にあり
便ケ島への林道
2023年08月30日 07:19撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 7:19
便ケ島への林道
易老渡
2023年08月30日 07:22撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 7:22
易老渡
2023年08月30日 07:23撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 7:23
光岳はこの橋をわたるようです
2023年08月30日 07:25撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 7:25
光岳はこの橋をわたるようです
橋が完全に流されてます
2023年08月30日 14:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 14:51
橋が完全に流されてます
2023年08月30日 14:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 14:54
2023年08月30日 14:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 14:56
聖光小屋はここを降りた方が近い
2023年08月30日 15:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 15:15
聖光小屋はここを降りた方が近い
私はこの行き止まりの給水小屋まで進んで、左にUターンして軌道あとをも戻りました
2023年08月30日 15:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 15:26
私はこの行き止まりの給水小屋まで進んで、左にUターンして軌道あとをも戻りました
それはそれで気持ちのいい散歩でしたが
2023年08月30日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 15:30
それはそれで気持ちのいい散歩でしたが
ここを右に下れば小屋です
2023年08月30日 15:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 15:34
ここを右に下れば小屋です
今日は聖光小屋に泊まります
2023年08月29日 15:38撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/29 15:38
今日は聖光小屋に泊まります
鹿肉が出ました おいしかった
2023年08月29日 16:56撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/29 16:56
鹿肉が出ました おいしかった
8月30日
2023年08月30日 07:53撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 7:53
8月30日
落石を除ければ軽なら通れそうですが、予算がつかないそうです
2023年08月30日 08:06撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:06
落石を除ければ軽なら通れそうですが、予算がつかないそうです
これで荷揚げをするのかな
2023年08月30日 08:15撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:15
これで荷揚げをするのかな
6月の大雨で崩落した場所、巻き道は山側についています。河原に降りた方が速そうだったので、そっちへ行きました
2023年08月30日 08:18撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:18
6月の大雨で崩落した場所、巻き道は山側についています。河原に降りた方が速そうだったので、そっちへ行きました
2023年08月30日 08:24撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:24
2023年08月30日 08:28撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:28
ここまで軽トラで来て、その後、リヤカーかな
2023年08月30日 08:29撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:29
ここまで軽トラで来て、その後、リヤカーかな
振り返って上流を見てます 山側に巻き道ができてます
2023年08月30日 08:30撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:30
振り返って上流を見てます 山側に巻き道ができてます
芝沢のゲートに到着 ドコモはつながりません。auはOK
2023年08月30日 08:44撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:44
芝沢のゲートに到着 ドコモはつながりません。auはOK
平日なのに多くの車が。
2023年08月30日 08:46撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 8:46
平日なのに多くの車が。
林道整備 大変な作業ですね
2023年08月30日 10:08撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 10:08
林道整備 大変な作業ですね
ちょっとだけ支援しました
2023年08月30日 10:08撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 10:08
ちょっとだけ支援しました
2023年08月30日 10:08撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 10:08
路傍の花
2023年08月30日 09:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8/30 9:05
路傍の花
芝沢ゲートまでタクシーに来てもらいましたが、途中でパンク
代替え車が来ました。料金はここまでの分だけでよいということでした
2023年08月30日 11:19撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 11:19
芝沢ゲートまでタクシーに来てもらいましたが、途中でパンク
代替え車が来ました。料金はここまでの分だけでよいということでした
JR飯田駅から列車で伊那大島駅へ移動 明日から第三ラウンド。
三伏峠、塩見岳、間ノ岳、農鳥岳、北岳と北上し、広河原へ降ります
2023年08月30日 12:27撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 12:27
JR飯田駅から列車で伊那大島駅へ移動 明日から第三ラウンド。
三伏峠、塩見岳、間ノ岳、農鳥岳、北岳と北上し、広河原へ降ります
電車賃は240円
2023年08月30日 13:11撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 13:11
電車賃は240円
伊那大島駅
2023年08月30日 13:34撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 13:34
伊那大島駅
歩いて15分ほどでこの宿に素泊まり6000円ほど、きれいな旅館でした。
2023年08月30日 13:46撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 13:46
歩いて15分ほどでこの宿に素泊まり6000円ほど、きれいな旅館でした。
コインランドリーで洗濯、きょうはコンビニ飯です
2023年08月30日 14:50撮影 by  CDY-AN90, HUAWEI
8/30 14:50
コインランドリーで洗濯、きょうはコンビニ飯です

感想

南アルプス 変則縦走です 池口岳から北岳まで歩き通したかったのでですが、荷物が重くなるので、2回下山し3ラウンドで歩きました 第3ラウンドは整理中です

1ラウンド 8月19日〜8月23日
上河内岳 茶臼岳 光岳 池口岳

2ラウンド8月24日〜8月30日
悪沢岳 赤石岳、聖岳

3ラウンド8月31日〜9月 3日
塩見岳、間ノ岳、農鳥岳、北岳

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら