ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6117452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【電車・バスで百名山】光岳 静岡県から長野県へ(小屋泊縦走)

2023年10月26日(木) ~ 2023年10月29日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
31:51
距離
64.8km
登り
4,346m
下り
4,635m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:40
休憩
0:00
合計
2:40
距離 11.6km 登り 440m 下り 237m
11:58
91
13:29
13:29
30
13:59
13:59
28
14:27
2日目
山行
7:52
休憩
0:29
合計
8:21
距離 14.5km 登り 1,878m 下り 337m
14:27
33
5:39
5:39
20
6:00
6:00
19
6:19
6:19
36
6:55
6:56
2
6:58
6:58
37
7:35
7:36
87
9:02
9:08
90
10:39
11:02
148
13:30
3日目
山行
8:04
休憩
0:39
合計
8:43
距離 15.3km 登り 1,224m 下り 1,116m
13:30
92
7:26
7:26
10
7:36
7:50
5
7:54
7:55
95
9:29
9:35
16
9:51
9:52
21
10:13
10:19
15
10:34
10:36
15
10:51
11:02
80
12:22
12:24
56
13:19
13:20
60
14:20
14:20
19
4日目
山行
10:16
休憩
0:50
合計
11:06
距離 23.4km 登り 848m 下り 2,962m
14:39
15
5:51
5:57
9
6:06
6:11
12
6:22
6:24
94
7:58
7:59
52
8:50
8:59
47
9:46
9:46
39
10:25
10:25
4
10:38
10:40
8
10:51
11:06
69
12:15
12:15
8
12:23
12:24
12
12:36
12:42
30
13:12
13:12
46
13:58
13:58
13
14:11
14:11
19
14:31
14:31
19
14:50
14:54
74
16:44
ゴール地点
天候 1日目:晴
2日目:晴ときどき曇
3日目: 晴ときどき曇
4日目:晴ときどき曇
夜は雪や雨が降りましたが行動中は降られませんでした
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往き(10月26日)】
東京-静岡 6:30-7:47 こだま701号 乗車券3,410円+自由席特急券2,530円
静岡駅(のりば9)-六番 8:05-8:56 しずてつジャストライン 梅ヶ島温泉行き 750円
六番-横沢 9:10-9:35 570円 しずてつジャストライン 横沢行き(この便は平日のみ運行)
しずてつバスは交通系ICカード使えます
※横沢に水洗トイレあり
横沢-田代 10:00-11:34 井川地区自主運行バス小河内行710円
※ 井川地区自主運行バスは10人乗りワンボックス車で、座席範囲を越えるような荷物の持ち込みはできません。また、井川地区住民の乗車優先で予約はできません。ドライバーに訊いたところ、平日は空いているが連休等は混むこともあるようです。
※小河内行きバスに乗って井川駅前~小河内の間(井川ビジターセンターが妥当)で降りて2時間少々の待ち合わせで白樺荘行きのバスに乗り継げます。

【帰り(10月30日)】
和田-飯田駅前 6:30-7:52 信南交通 700円
飯田駅前-バスタ新宿 9:00-13:15 京王バス/信南交通/伊那バス 4,440円 ハイウェイバス ドットコムで予約

しずてつジャストライン
https://www.justline.co.jp/

井川地区自主運行バス
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_004645.html

信南交通遠山郷線
https://www.shinnan.co.jp/sb/time_E1_02.html#link
コース状況/
危険箇所等
畑薙大吊橋まで:
舗装道路

畑薙大吊橋-茶臼小屋:
整備されていますが、一ヶ所道をロストしました。テープは豊富なので、テープが見えなくなったら道を間違えていると思った方がよいです。沢を渡る橋が何本かありますが、いずれもしっかりしています。この間すれ違った人は2人。

茶臼小屋-上河内岳-光岳小屋:
整備された登山道。10月末でも結構人が歩いています。山と高原地図のコースタイムはかなりキツめ。

光岳小屋-ジャンクションピーク:
光石からはバリエーションルート。概ね踏み跡はありますが薄いところもあり、数回見失いました。すれ違い2人。

池口岳-登山口:
一般ルートなのですが、ジャンクションピークを過ぎたところでまさかの道迷い。復帰するのに10分くらいロスしました。すれ違い1人。

池口岳登山口-:
しばらく未舗装道路。やがて舗装道路になります。
その他周辺情報 赤石温泉白樺荘
夕食+おにぎり2個付き 6,330円
・現金のみ(PayPayは使えるようですが要確認)
・ビール350ml370円/500ml550円
・Wi-Fiはロビーのみ
http://www.okushizuoka.jp/sp/100sen/spot/000132.html

茶臼小屋(営業終了:避難小屋として一部開放)
・水場あり
・トイレは紙持ち帰りです
・弱いけれどdocomoの電波入ります
https://ikawa-kanko.com/

光岳小屋
・素泊まり9,000円(2階)シュラフ持参要(有料で貸出あり)
・暖房費 500円
・最近始めた夕食1,800円
・ビールは売り切れてます。日本酒と焼酎はあります。枡酒1合1,200円。
・小屋で買った飲み物やトイレの紙を含めすべて持ち帰り
・弱いけれどdocomoの電波入ります
https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/soshiki/kankoshoko/kankokoryu/tekarigoya/12893.html

ゲストハウス太陽堂
・ドミトリー1泊4,000円
・セルフ焼肉2人前1,980円(1人前1,200円で用意してくれました)
・近くの大島旅館のお風呂に入れます。300円でボディソープ・リンスインシャンプー付き(ただしいまは温泉ではなく沸かし湯
https://tohyamago-taiyodo.com/
東海道新幹線始発のこだま号で静岡下車。ここまでも乗り降り多かったけれど、ここで大勢降りました。
2023年10月26日 07:48撮影 by  iPhone 11, Apple
25
10/26 7:48
東海道新幹線始発のこだま号で静岡下車。ここまでも乗り降り多かったけれど、ここで大勢降りました。
静岡県北口9番のりばから梅ヶ島温泉行きバスに乗車して、六番で横沢行きバス(左のバス)に乗り換え。横沢で井川地区自主運行バス(右のワゴン車)に乗り換え。
2023年10月26日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
24
10/26 9:47
静岡県北口9番のりばから梅ヶ島温泉行きバスに乗車して、六番で横沢行きバス(左のバス)に乗り換え。横沢で井川地区自主運行バス(右のワゴン車)に乗り換え。
11時半、田代に着きました。東京発6時半の「のぞみ」に乗れば、博多に着く時間です。
2023年10月26日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
18
10/26 11:34
11時半、田代に着きました。東京発6時半の「のぞみ」に乗れば、博多に着く時間です。
白樺荘まで12km
2023年10月26日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
12
10/26 11:53
白樺荘まで12km
3時間弱の歩きで白樺荘に到着。お風呂は10時まで。露天風呂もあります。
2023年10月26日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/26 14:26
3時間弱の歩きで白樺荘に到着。お風呂は10時まで。露天風呂もあります。
夕食。フライ+生ビールといった居酒屋メニューもあります。
2023年10月26日 18:01撮影 by  iPhone 11, Apple
65
10/26 18:01
夕食。フライ+生ビールといった居酒屋メニューもあります。
2日目はまだ暗い5時出発。夏に利用した南アルプス登山線の始発バス停まで来ました。
2023年10月27日 05:55撮影 by  iPhone 11, Apple
17
10/27 5:55
2日目はまだ暗い5時出発。夏に利用した南アルプス登山線の始発バス停まで来ました。
ダム湖の向こうに茶臼山(台形の山)が見えます
2023年10月27日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
41
10/27 5:57
ダム湖の向こうに茶臼山(台形の山)が見えます
畑薙第一ダム。もうすぐ日の出。
2023年10月27日 06:09撮影 by  iPhone 11, Apple
34
10/27 6:09
畑薙第一ダム。もうすぐ日の出。
一般車はここまで。この先にゲートがあります。
2023年10月27日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
11
10/27 6:15
一般車はここまで。この先にゲートがあります。
畑薙大吊橋が見えてきた
2023年10月27日 06:51撮影 by  iPhone 11, Apple
26
10/27 6:51
畑薙大吊橋が見えてきた
スリル満点(というほどでもないけど)
2023年10月27日 06:55撮影 by  iPhone 11, Apple
56
10/27 6:55
スリル満点(というほどでもないけど)
アキチョウジかな
2023年10月27日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
20
10/27 7:21
アキチョウジかな
崩壊地(通り過ぎてから撮影)
2023年10月27日 07:30撮影 by  iPhone 11, Apple
14
10/27 7:30
崩壊地(通り過ぎてから撮影)
村上春樹の小説の登場人物がつけたような名前
2023年10月27日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
36
10/27 7:35
村上春樹の小説の登場人物がつけたような名前
沢を渡る橋が何ヶ所かあります。いずれもしっかりとしています。
2023年10月27日 07:52撮影 by  iPhone 11, Apple
24
10/27 7:52
沢を渡る橋が何ヶ所かあります。いずれもしっかりとしています。
赤沢温泉白樺荘で作ってもらったお弁当
2023年10月27日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
44
10/27 7:59
赤沢温泉白樺荘で作ってもらったお弁当
ウソッコ沢小屋。なんでこんな名前なんだろう?扉が重くて開きませんでした。農鳥小屋みたいなトイレがあります。
2023年10月27日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
24
10/27 9:01
ウソッコ沢小屋。なんでこんな名前なんだろう?扉が重くて開きませんでした。農鳥小屋みたいなトイレがあります。
紅葉
2023年10月27日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
68
10/27 10:31
紅葉
横窪沢小屋
2023年10月27日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/27 10:38
横窪沢小屋
冬期小屋はこんな感じです
2023年10月27日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
27
10/27 10:39
冬期小屋はこんな感じです
水があまり出てないという情報でしたが十分出ています
2023年10月27日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
30
10/27 10:40
水があまり出てないという情報でしたが十分出ています
これは山と高原地図で「涸れている」と書いてある水場。たしかにほとんど水が出ていない。
2023年10月27日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
19
10/27 12:06
これは山と高原地図で「涸れている」と書いてある水場。たしかにほとんど水が出ていない。
右:大無限山
左:小無限山
2023年10月27日 13:10撮影 by  iPhone 11, Apple
27
10/27 13:10
右:大無限山
左:小無限山
茶臼小屋が見えてきました
2023年10月27日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/27 13:29
茶臼小屋が見えてきました
冬期小屋は2階です。この日は他に利用者なく、ソロでした。すれ違った人に聞いたら昨日も一人だったそうです。
2023年10月27日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
44
10/27 13:36
冬期小屋は2階です。この日は他に利用者なく、ソロでした。すれ違った人に聞いたら昨日も一人だったそうです。
水場。とうとうと出ています。
2023年10月27日 13:39撮影 by  iPhone 11, Apple
33
10/27 13:39
水場。とうとうと出ています。
避難小屋としてはじゅうぶん広い。なんといっても明るいのがよい。窓は複層ガラスです(それでも寒いけど)。
2023年10月27日 13:44撮影 by  iPhone 11, Apple
54
10/27 13:44
避難小屋としてはじゅうぶん広い。なんといっても明るいのがよい。窓は複層ガラスです(それでも寒いけど)。
笊ヶ岳(中央奥)が見えます。好立地の小屋。
2023年10月27日 14:30撮影 by  iPhone 11, Apple
43
10/27 14:30
笊ヶ岳(中央奥)が見えます。好立地の小屋。
夕食はいつもの無印良品カレー。今日はマッサマンにしました。
2023年10月27日 16:43撮影 by  iPhone 11, Apple
52
10/27 16:43
夕食はいつもの無印良品カレー。今日はマッサマンにしました。
3日目。雲が多いけど前日は見えなかった富士山が顔を出してくれました。
2023年10月28日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
79
10/28 5:42
3日目。雲が多いけど前日は見えなかった富士山が顔を出してくれました。
晩に雪が降ったようです
2023年10月28日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/28 5:59
晩に雪が降ったようです
ここに荷物をデポして上河内岳へ
2023年10月28日 06:14撮影 by  iPhone 11, Apple
30
10/28 6:14
ここに荷物をデポして上河内岳へ
目指す上河内岳
2023年10月28日 06:39撮影 by  iPhone 11, Apple
63
10/28 6:39
目指す上河内岳
聖岳
2023年10月28日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
54
10/28 7:00
聖岳
今回の山行の最高峰です。日本二百名山。
2023年10月28日 07:36撮影 by  iPhone 11, Apple
87
10/28 7:36
今回の山行の最高峰です。日本二百名山。
上河内岳から見た富士山
2023年10月28日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
68
10/28 7:39
上河内岳から見た富士山
これから歩く縦走路
2023年10月28日 07:42撮影 by  iPhone 11, Apple
44
10/28 7:42
これから歩く縦走路
さっきダム湖から見えた茶臼岳。奥はさっき登った上河内岳。左は聖岳。
2023年10月28日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
56
10/28 9:34
さっきダム湖から見えた茶臼岳。奥はさっき登った上河内岳。左は聖岳。
仁田池
2023年10月28日 09:51撮影 by  iPhone 11, Apple
23
10/28 9:51
仁田池
気持ちのよい木道
2023年10月28日 09:54撮影 by  iPhone 11, Apple
32
10/28 9:54
気持ちのよい木道
仁田岳。さっき通過した茶臼岳が見えます。
2023年10月28日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
40
10/28 10:35
仁田岳。さっき通過した茶臼岳が見えます。
左から光岳、翌日登る池口岳、右は加加森山。
2023年10月28日 10:38撮影 by  iPhone 11, Apple
42
10/28 10:38
左から光岳、翌日登る池口岳、右は加加森山。
携帯トイレブースがありました
2023年10月28日 13:24撮影 by  iPhone 11, Apple
28
10/28 13:24
携帯トイレブースがありました
なんと、イザルガ岳手前の水場が涸れていた
2023年10月28日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
18
10/28 14:04
なんと、イザルガ岳手前の水場が涸れていた
もう二度と来ないかもしれないのでイザルガ岳へ
2023年10月28日 14:20撮影 by  iPhone 11, Apple
48
10/28 14:20
もう二度と来ないかもしれないのでイザルガ岳へ
光岳小屋が見えてきた。NHK総合「小さな旅」に出ていた小屋番さんもいました。
2023年10月28日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
52
10/28 14:34
光岳小屋が見えてきた。NHK総合「小さな旅」に出ていた小屋番さんもいました。
夏のテント場は予約なんですよね。ここはちょっと離れた場所。小屋に近いテント場はいっぱいでした。
2023年10月28日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
25
10/28 14:37
夏のテント場は予約なんですよね。ここはちょっと離れた場所。小屋に近いテント場はいっぱいでした。
標高差70mある水場
2023年10月28日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
21
10/28 15:02
標高差70mある水場
小屋の2階
2023年10月28日 15:23撮影 by  iPhone 11, Apple
40
10/28 15:23
小屋の2階
枡酒1合1,200円。信州伊那谷の純米酒「こんな夜に」。ビールは売り切れです。
2023年10月28日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
58
10/28 15:50
枡酒1合1,200円。信州伊那谷の純米酒「こんな夜に」。ビールは売り切れです。
しぞーかおでんの夕食
2023年10月28日 18:01撮影 by  iPhone 11, Apple
67
10/28 18:01
しぞーかおでんの夕食
4日目。朝5時半。今日も天気はよさそうだ。
2023年10月29日 05:33撮影 by  iPhone 11, Apple
26
10/29 5:33
4日目。朝5時半。今日も天気はよさそうだ。
光岳
2023年10月29日 05:54撮影 by  iPhone 11, Apple
88
10/29 5:54
光岳
光石
2023年10月29日 06:05撮影 by  iPhone 11, Apple
69
10/29 6:05
光石
光石から見た恵那山。月が沈んでいきます。
2023年10月29日 06:07撮影 by  iPhone 11, Apple
72
10/29 6:07
光石から見た恵那山。月が沈んでいきます。
雲海の向こうに中央アルプス
2023年10月29日 06:08撮影 by  iPhone 11, Apple
50
10/29 6:08
雲海の向こうに中央アルプス
光石から先はバリエーションルート
2023年10月29日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
23
10/29 6:15
光石から先はバリエーションルート
ところどころこういう案内があって助かる
2023年10月29日 07:24撮影 by  iPhone 11, Apple
20
10/29 7:24
ところどころこういう案内があって助かる
加加森山への分岐に表示はありません。この案内板の右に踏み跡が伸びてます。
2023年10月29日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
17
10/29 8:53
加加森山への分岐に表示はありません。この案内板の右に踏み跡が伸びてます。
加加森山の三角点
2023年10月29日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
26
10/29 8:56
加加森山の三角点
池口岳が近い
2023年10月29日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/29 9:59
池口岳が近い
ジャンクションピークに着きました。ここからは一般道(と思ったけど下山時にルートミスした)。
2023年10月29日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
21
10/29 10:22
ジャンクションピークに着きました。ここからは一般道(と思ったけど下山時にルートミスした)。
日本二百名山の池口岳
2023年10月29日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
51
10/29 10:39
日本二百名山の池口岳
光岳と光石が見える
2023年10月29日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
50
10/29 10:46
光岳と光石が見える
いい感じの道だなぁ
2023年10月29日 13:21撮影 by  iPhone 11, Apple
49
10/29 13:21
いい感じの道だなぁ
標高が下がると紅葉も
2023年10月29日 13:28撮影 by  iPhone 11, Apple
88
10/29 13:28
標高が下がると紅葉も
登山口に着きました。いつものようにここで終わりではありません。遠山郷の宿まで6km道路歩き。
2023年10月29日 14:48撮影 by  iPhone 11, Apple
22
10/29 14:48
登山口に着きました。いつものようにここで終わりではありません。遠山郷の宿まで6km道路歩き。
5時間前に登った池口岳が遠い
2023年10月29日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
35
10/29 15:25
5時間前に登った池口岳が遠い
遠山郷のゲストハウス太陽堂でゴール
2023年10月29日 16:43撮影 by  iPhone 11, Apple
45
10/29 16:43
遠山郷のゲストハウス太陽堂でゴール
室内はこんな感じ
2023年10月29日 17:05撮影 by  iPhone 11, Apple
31
10/29 17:05
室内はこんな感じ
下山祝い
2023年10月29日 18:08撮影 by  iPhone 11, Apple
70
10/29 18:08
下山祝い
撮影機器:

感想

今年最後のアルプス。10年ぶりの光岳に、電車・バスのみを使って登る計画です。

電車・バスだけを使って光岳はなかなか困難。光岳の一般的な登山口である芝沢ゲートまで、遠山郷から20kmも離れている上、遠山郷へ行くのがそもそも大変です。

遠山郷から池口岳を経由する行き方もあり、芝沢ゲート経由よりも距離が短いです。光岳-加加森山間は山と高原地図で破線ルート(加加森山-池口岳間はルート表記なし)、地理院地図にも登山道の表記がありませんけれど、危険箇所はないようです。

静岡県側は、畑薙第二ダム近くの赤石温泉白樺荘まで自主運行バスで行けます。そこで、静岡県側から光岳・池口岳を経て遠山郷まで、南アルプス深南部を歩く計画としました。北アルプス北部は10月初旬から何度も雪が降っているけれど、さすがに南アルプスの標高3000メートル以下の山は、降っても積もるほどではないでしょう。

1日目は静岡駅からしずてつバスを1回乗り継いで横沢へ。夏に通ったときは、ここでしぞーかおでんを売っていたのですが、土日のみの営業。

横沢から井川地区自主運行バスで田代へ。このバスは赤石温泉白樺荘に行きません。白樺荘へ行くには井川駅前~小河内の間でバスを降りて、2時間少々の待ち合わせで白樺荘行きのバスに乗り継げるのですが、コンビニエンスストアなどない地域なので、ただ「待つ」しかありません。わたしは赤線繋ぎの目的があるので、田代から白樺荘まで12kmを歩きます。白樺荘行きのバスを待つなら井川ビジターセンターが妥当でしょう。

自主運行バスのドライバーに、クマがいるしリニア工事の車両が通ると注意を受けたので熊鈴つけました。静岡県でもリニア工事始まってるんだ。数台だけど、たしかにダンプカーとすれ違いました。

2時半に赤石温泉白樺荘着。舗装道路歩きは結構足にきます。この日は温泉に入りゆっくり。

2日目、5時出発。畑薙大吊橋までは舗装道路歩き。朝早い時間に5台くらいのダンプカーが通り過ぎて行きました。畑薙大吊橋を渡って登山道へ。整備された道ですが、一ヶ所で道をロストしました。沢沿いに行かなければならないのに山側に行ってしまったのが原因。テープは豊富なので、見失ったら道を間違えていると思った方がよいです。

午後1時半に茶臼小屋着。冬期小屋は2階です。とてもきれいで水場もあります。トイレは紙持ち帰り。

3日目、雪が降ったようで、地面が薄っすらと白くなっています。まずは上河内岳へ。登山道から15分なので、たぶん10年前に行ったと思うのだけれど記憶が曖昧。今回でようやく、自信を持って「行った」と言えます。

光岳小屋までの間、もう来ることはないだろうから仁田岳とイザルガ岳にも立ち寄り。2時40分に小屋に着きました。ウェブサイトには午後3時までに到着してくださいとありますが、それ以降に着く人も結構います。中には日没後到着の人も。最近始めたという夕食を注文しました。この日は満室ではないようですが、15人くらいは泊まっていました。テント場は盛況だったようです。

4日目、月が出ていて明るい。光石からは、恵那山に沈む月が見えました。光石からバリエーションルート。なんと途中2人組の男性とすれ違いました。基本的に踏み跡はついているので、わかりにくい時はGPSを参照するようにアドバイスを受けました(その通りだった)。

ジャンクションピークに着いてほっと一息。池口岳を往復して、下山しようとしてまさかのロスト。ルートに戻るのに10分くらいロスしました。

今回の山行で、南アルプスは甲斐駒ヶ岳から池口岳まで、さらに山伏を通って七面山までの赤線が繋がりました。

日記:光岳(2023.10.30)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-313438

日記:赤石温泉白樺荘(2023.10.31)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-313526

日記: 茶臼小屋(冬期避難小屋)(2023.11.1)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-313607

日記:光岳小屋(2023.11.2)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-313687

日記:遠山郷のゲストハウス太陽堂(2023.11.3)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-313760

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2715人

コメント

公共交通機関だけでの縦走、赤線つなぎ、いつも拝見してますが今回はさすがですね!
生半可ではないルートだけに、脚力の強さを感じます。
お疲れ様でした。
2023/10/29 19:45
いいねいいね
3
ery100さん、ありがとうございます。今回は大変でした〜。これを書いている時点でまだ遠山郷にいます。
2023/10/29 20:01
いいねいいね
1
宿泊は全て事前予約ですか? 計画作成の難易度が高そうに感じられます。見事です。
2023/10/30 6:03
いいねいいね
1
はい、すべて事前予約です。お気付きと思いますがかなり余裕あって、よほどのアクシデントがない限りは到着できる計画にしました。
2023/10/30 6:05
いいねいいね
2
こんにちは。
何かスゲェ〜しか言葉に出てこなぃレコ、流石です!
ご来光(?)に紅葉🍁に雪⛄に山小屋に…と詰め込まれてますねぇ〜。
山小屋に1度も泊ったことがない私には憧れです!

でも、1番は無事4日間を歩かれて良かったぁ〜。
お疲れ様でした。
2023/10/30 11:05
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは。

ありがとうございます。今回の計画はずいぶん前からあたためていて、天候が安定しているときに実行しました。目論見通り、昼間は雨に降られませんでした。夜は降ったので、テントでなくて正解でした😃
2023/10/30 11:10
こんにちは
深南部の素晴らしい縦走ですね。お疲れさまでした。
この山域は一つの山だけでも大変だと思いますが、それを繋いで縦走することは中々考えられないと思います。光岳の先は中々タフではなかったでしょうか。
池口岳日帰りのレコは時折見ますが、加加森山のレコは殆ど見ませんのでよほど奥深いのでしょう。
憧れの深南部ですが、行けるかどうか体力的に微妙になってきましたので、レコを読ませて頂き、行った気持ちになっています。ありがとうございました。
2023/10/30 14:51
いいねいいね
1
yoritonさん、こんにちは。

全ルート地図を見ていて光岳と池口岳の間が空いているのがどうにも気になって実行しました。この間はたしかに山と高原地図で破線ルート(加加森山〜池口岳は登山道表記なし)ですが、光岳小屋で訊いたら「一般ルートではないことに留意」ということでした。踏み跡もあり、少ないけれど道標やピンクテープもあります。

ただ、現在のところ強く推奨できるルートではありません。整備されれば芝沢ゲートからの道程度には歩きやすくなると思うのですが。
2023/10/30 15:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら