ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山(大日杉〜本山〜御西岳)

2015年07月30日(木) ~ 2015年08月01日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
27.1km
登り
2,423m
下り
2,421m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
1:15
合計
8:05
6:30
215
10:05
10:30
60
11:30
11:50
60
12:50
13:20
75
御坪
14:35
14:35
0
14:35
宿泊地
2日目
山行
6:50
休憩
1:25
合計
8:15
7:05
50
宿泊地
7:55
8:00
30
8:30
8:30
85
10:45
10:55
13
11:08
11:08
72
12:20
13:10
110
15:00
15:00
20
3日目
山行
6:25
休憩
1:00
合計
7:25
8:00
8:00
45
8:45
8:55
35
9:30
9:50
85
11:15
11:35
55
12:30
12:40
135
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 1日目
晴れ時々曇り 夜一時雨

2日目
曇りのち晴れ

3日目
晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大日杉登山口です。
えいおー!
2015年07月30日 06:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/30 6:33
大日杉登山口です。
えいおー!
ザンゲ坂。
結構長い岩場です。
2015年07月30日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/30 7:04
ザンゲ坂。
結構長い岩場です。
御田の杉。
大きい!!!
2015年07月30日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 7:45
御田の杉。
大きい!!!
オオカメノキ。
2015年07月30日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 8:34
オオカメノキ。
足元の実は、アカモノの実。
2015年07月30日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 8:52
足元の実は、アカモノの実。
ミヤマアキノキリンソウ。
2015年07月30日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 9:45
ミヤマアキノキリンソウ。
ミヤマクルマバナ。
2015年07月30日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:00
ミヤマクルマバナ。
ミヤマホツヅジ。
2015年07月30日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:02
ミヤマホツヅジ。
センジュガンピ。
白が美しい。
2015年07月30日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 10:04
センジュガンピ。
白が美しい。
2015年07月30日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:05
クルマユリ。
2015年07月30日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:22
クルマユリ。
地蔵岳周辺に沢山咲いているセンジュガンピ。
2015年07月30日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 10:22
地蔵岳周辺に沢山咲いているセンジュガンピ。
オヤマボクチ(雄山火口)。
ヤマゴボウの一種で、信州上田のあたりでは蕎麦のつなぎに使うこともあるとか。

正体を暴くのに時間がかかりました(^o^;)
2015年07月30日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:36
オヤマボクチ(雄山火口)。
ヤマゴボウの一種で、信州上田のあたりでは蕎麦のつなぎに使うこともあるとか。

正体を暴くのに時間がかかりました(^o^;)
2015年07月30日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 10:38
ウメバチソウ。
2015年07月30日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 11:02
ウメバチソウ。
ニッコウキスゲ。
朳差岳のキスゲより色が濃い!
2015年07月30日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 11:58
ニッコウキスゲ。
朳差岳のキスゲより色が濃い!
アカモノの実。
2015年07月30日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 12:04
アカモノの実。
もう紅葉しているナナカマドが!!
2015年07月30日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 12:16
もう紅葉しているナナカマドが!!
ダケカンバの森。
2015年07月30日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 13:20
ダケカンバの森。
井戸端会議してるみたいな木。
素敵な休憩スポットです!
2015年07月30日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 13:21
井戸端会議してるみたいな木。
素敵な休憩スポットです!
御坪。
2015年07月30日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 13:22
御坪。
ハクサンオミナエシ。
2015年07月30日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 13:22
ハクサンオミナエシ。
お庭のような。
2015年07月30日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 13:26
お庭のような。
2015年07月30日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 13:27
沸き立つ雲。
2015年07月30日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 13:55
沸き立つ雲。
キベリタテハ。
深いえんじ色と、ラベンダー色の点々が美しい蝶です。
2015年07月30日 14:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 14:07
キベリタテハ。
深いえんじ色と、ラベンダー色の点々が美しい蝶です。
ミヤマリンドウ。
2015年07月30日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 14:15
ミヤマリンドウ。
オアシス。
2015年07月30日 14:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/30 14:16
オアシス。
色とりどり!
2015年07月30日 14:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/30 14:30
色とりどり!
雪渓の下りはちょっと苦手(^ ^;
2015年07月30日 14:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/30 14:34
雪渓の下りはちょっと苦手(^ ^;
これは何?
2015年07月30日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 17:04
これは何?
私にとっては初テント泊(^o^)
夜中に雨がぱらつき、風は強かったですが快適快適!
2015年07月31日 06:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/31 6:26
私にとっては初テント泊(^o^)
夜中に雨がぱらつき、風は強かったですが快適快適!
せり科の花。
これは何でしょう?
2015年07月31日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:11
せり科の花。
これは何でしょう?
ガスが……
2015年07月31日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:13
ガスが……
シナノオトギリかな?
2015年07月31日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:16
シナノオトギリかな?
ノウゴウイチゴについた水滴が可愛らしい。
2015年07月31日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:18
ノウゴウイチゴについた水滴が可愛らしい。
咲きたてチングルマ。
2015年07月31日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:34
咲きたてチングルマ。
イワイチョウ。
2015年07月31日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:34
イワイチョウ。
ベニバナイチゴ。
2015年07月31日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:36
ベニバナイチゴ。
ミヤマキンポウゲ?
2015年07月31日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 7:46
ミヤマキンポウゲ?
トンネルトンネル♪
2015年07月31日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:52
トンネルトンネル♪
ハクサンフウロ。
2015年07月31日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:59
ハクサンフウロ。
ヒナウスユキソウ。
2015年07月31日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 8:05
ヒナウスユキソウ。
ちょっと晴れてきましたが、大日岳山頂は雲の中。
2015年07月31日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 8:05
ちょっと晴れてきましたが、大日岳山頂は雲の中。
2015年07月31日 08:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/31 8:14
タカネマツムシソウ。
2015年07月31日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 8:12
タカネマツムシソウ。
オヤマノエンドウ。
2015年07月31日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 8:15
オヤマノエンドウ。
ヒメシャジン?
2015年07月31日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 8:16
ヒメシャジン?
後ろの岩場が御秘所。
2015年07月31日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 8:24
後ろの岩場が御秘所。
コゴメグサ。
2015年07月31日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 8:26
コゴメグサ。
御秘所。
2015年07月31日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 8:31
御秘所。
どこを見てもお花畑!
2015年07月31日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 8:58
どこを見てもお花畑!
2015年07月31日 09:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/31 9:01
結構登っていきます。
2015年07月31日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 9:03
結構登っていきます。
一王子。
ここがテン場でした。
奥に見えるのは本山小屋!
2015年07月31日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 9:26
一王子。
ここがテン場でした。
奥に見えるのは本山小屋!
イイデリンドウ。
2015年07月31日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 9:51
イイデリンドウ。
本山小屋周辺には立て札も!
2015年07月31日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 9:52
本山小屋周辺には立て札も!
山頂まではゆるやかな道。
2015年07月31日 10:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/31 10:35
山頂まではゆるやかな道。
飯豊本山の形は綺麗な三角形!
2015年07月31日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 10:28
飯豊本山の形は綺麗な三角形!
深い色のイイデリンドウ。
2015年07月31日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 10:32
深い色のイイデリンドウ。
少し淡い色のイイデリンドウもいました。
2015年07月31日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 10:33
少し淡い色のイイデリンドウもいました。
山頂はあちらでございま〜す!
2015年07月31日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/31 10:46
山頂はあちらでございま〜す!
到着!!!
2015年07月31日 10:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/31 10:46
到着!!!
御西岳を目指します。
2015年07月31日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 10:55
御西岳を目指します。
マツムシソウの花びらが開く瞬間!
2015年07月31日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 10:59
マツムシソウの花びらが開く瞬間!
ギフチョウかな?
2015年07月31日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 11:08
ギフチョウかな?
星に願いをー。
晴れて!!
2015年07月31日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 11:10
星に願いをー。
晴れて!!
駒形山。
後ろは本山。
2015年07月31日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/31 11:18
駒形山。
後ろは本山。
ヨツバシオガマ。
2015年07月31日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 11:26
ヨツバシオガマ。
2015年07月31日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 11:47
イイデリンドウとコゴメグサの饗宴。
2015年07月31日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 11:48
イイデリンドウとコゴメグサの饗宴。
2015年07月31日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 11:57
花畑、蝶々もたくさん飛んでいてメルヘンです。
2015年07月31日 11:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
7/31 11:59
花畑、蝶々もたくさん飛んでいてメルヘンです。
マツムシソウと本山!
2015年07月31日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 12:00
マツムシソウと本山!
御西小屋。
2015年07月31日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 12:23
御西小屋。
夏らしい。
2015年07月31日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 13:36
夏らしい。
アサギマダラ。
2015年07月31日 13:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/31 13:49
アサギマダラ。
ほわほわのミツバチが可愛い(*´∇`*)
2015年07月31日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 13:54
ほわほわのミツバチが可愛い(*´∇`*)
本山山頂に戻ってきました。
2015年07月31日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 15:00
本山山頂に戻ってきました。
いつか登れるかな?
ダイグラ尾根。
2015年07月31日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 15:03
いつか登れるかな?
ダイグラ尾根。
晴れてきたー!
2015年07月31日 17:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/31 17:23
晴れてきたー!
切合小屋も見える!
2015年07月31日 17:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 17:24
切合小屋も見える!
美しすぎる光のショー。
2015年07月31日 18:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 18:31
美しすぎる光のショー。
テン場と、一王子のケルン。
2015年07月31日 18:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 18:31
テン場と、一王子のケルン。
大日岳。
2015年07月31日 18:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 18:45
大日岳。
2015年07月31日 18:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 18:56
宇宙を感じるビーナスベルト。
ちょっと怖いくらい。
満月はブルームーン!
2015年07月31日 18:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 18:58
宇宙を感じるビーナスベルト。
ちょっと怖いくらい。
満月はブルームーン!
2015年07月31日 21:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/31 21:21
2015年07月31日 22:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/31 22:21
満月のため、星はあまり見えません。
2015年07月31日 22:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/31 22:22
満月のため、星はあまり見えません。
朝日。
2015年08月01日 04:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 4:48
朝日。
本山小屋です。
管理人さんは面白い方ー!
2015年08月01日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 6:48
本山小屋です。
管理人さんは面白い方ー!
テン場を後にします。
2015年08月01日 07:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8/1 7:38
テン場を後にします。
草履塚方面。
2015年08月01日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 7:31
草履塚方面。
大日岳と。

名残惜しい!
2015年08月01日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 7:35
大日岳と。

名残惜しい!
いいねー!
2015年08月01日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 7:39
いいねー!
2015年08月01日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 7:50
2015年08月01日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 7:51
2015年08月01日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 7:54
御秘所の下りの最後の岩場。
2015年08月01日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 8:08
御秘所の下りの最後の岩場。
名残惜しく振り返る。
左のピークが本山、右が一王子です。
2015年08月01日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 8:25
名残惜しく振り返る。
左のピークが本山、右が一王子です。
アオノツガザクラ。
いっぱい咲いてる!!
2015年08月01日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 8:55
アオノツガザクラ。
いっぱい咲いてる!!
アオノツガザクラとコバイケイソウとトンボ!
2015年08月01日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 8:54
アオノツガザクラとコバイケイソウとトンボ!
チングルマはやっぱり可愛いっ♡
2015年08月01日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/1 9:08
チングルマはやっぱり可愛いっ♡
ハクサンコザクラ。
2015年08月01日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 9:18
ハクサンコザクラ。
オアシス。
2015年08月01日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 10:09
オアシス。
目洗清水にて。
2015年08月01日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 11:18
目洗清水にて。
冷たくて美味しい!
でもここまで結構急な道なのでお気を付けください。
2015年08月01日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 11:23
冷たくて美味しい!
でもここまで結構急な道なのでお気を付けください。
ザンゲ坂の岩場。
ここを越えればあともう少しです。
2015年08月01日 14:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 14:28
ザンゲ坂の岩場。
ここを越えればあともう少しです。
下から見るとこんなかんじ。
下から見るとこんなかんじ。
距離はこの倍くらいあるかな。
1
距離はこの倍くらいあるかな。
お疲れ様でした☆
2
お疲れ様でした☆

感想

前回の朳差岳に引き続き飯豊連峰です。
私にとっては初の飯豊本山。
そして初のテント山行です。

初日は睡眠不足でのスタートで、地蔵岳まではとにかく眠くて眠くて…
休憩をたっぷり取りながら登りました。
太陽が当たるととても暑く、ガスの中に入ってもムシムシしてミストサウナの中にいるようでした。
途中、待ち合わせていた山友さんとすれ違うことに成功!
切合小屋ではサプライズでエクストリーマーな山友さんとも会うことができました。
初めてのテントは、風の強さにびっくり!でしたが、結構快適でぐっすり眠れましたよ(^o^)

次の日は朝からガスっぽかったですが、後半どんどん晴れていき、最高の景色を見ることができました。
切合小屋周辺のマツムシソウ祭り、小屋の先の雪渓の上部はチングルマ、アオノツガザクラ。
草履塚から先も、マツムシソウやハクサンボウフウなどのお花畑が延々と続いていました。
本山小屋のテン場に荷物を置き、本山、そして御西岳のあたりまでお散歩しました。
朝ゆっくりしてしまったため、大日岳までは行くことができませんでした(> <)
それでも御西岳周辺(草月平)のあたりのお花畑は素晴らしく、大満足です。
もう少し早い時期だとどこまでも続くチングルマロードになるようです。
テン場に戻るとどんどん晴れていき、夕方には快晴!
飯豊では珍しいそう。
この日は満月。
ブルームーン!
そして国際宇宙ステーションも見ることができましたよ!

3日目も朝から快晴!!
お花畑がキラキラ輝いて、なかなか先に進めません(^ ^;
下りはだらだら長く、地蔵岳から最後の下りが、荷物が重いせいもありきつく感じました。そしてやっぱり暑い!

累積標高が片道2000m以上ある飯豊山。
鎖場もあり、なかなか登りごたえがありました。
上部の稜線に出ると打って変わってお花畑が広がるたおやかな山容。
アルプスにも引けを取らない雄大な景色。
また違うお花の季節に登りたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら